三菱商事パッケージング株式会社
-
設立
- 1976年
-
-
従業員数
- 300名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
三菱商事パッケージング株式会社
三菱商事パッケージング株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~設立以来黒字経営/フレックス・リモート可能×健康経営優良法人認定企業/三菱商事グループ~ 人事総務部において、人事総務部長代行(候補)を募集致します。 現在、弊社では中期経営計画に則り、経営と連動した人材戦略(育成・配置・評価等)を推進しております。 ご入社後は、部長業務の補佐に加え、会社の方向性を見据えた能動的な戦略人事(総務)として、各種施策の企画立案~実行に携わって頂くことを期待しております。 ※面接の結果を踏まえ、人事総務部長代行orメンバーいずれかでオファーさせていただきます。 <例> ・戦略人事として、事業拡大・人材育成・社員エンゲージメント向上等の観点での新規制度の企画立案~実行、各種現行制度の運用~改善および業務効率化やサクセッションプランの構想等の推進 ・危機管理対応(BCP対応)、オフィス環境の見直し・整備、社内規程整備 ・人事総務部内のマネジメント業務(メンバーの教育・育成および管理) ■職務内容 【人事・労務業務】 ・要員計画、採用、配置、異動、考課、解雇に関する業務 ・人事制度及び給与体系の起案・運営 ・退職金・退職年金の運営に関する業務 ・教育訓練計画の起案・実施 ・労使協議に関する業務 ・人事稟議に関する業務 ・労務関連業務(福利厚生制度の起案・運営、安全衛生・健康管理に関する事項、社会保険等) 【総務業務】 ・株主総会・取締役会、株式・株主に関する業務 ・規程の制定・改廃・保管・公示に関する業務 ・オフィス環境の整備改善 ・有形資産の管理保全(取得・処分・管理に関する業務) ・社内行事運営(方針・立案) ・危機管理・防災対応業務 ・広報業務 【共通業務】 ・マネジメント業務 ・人事総務に関する法務関連業務 ・コンプライアンス関連業務 ■配属先 コーポレートスタッフ本部 人事総務部 計15名 人事(労務含む):7名 ※うち、派遣社員2名 総務: 8名 ■働き方:★健康経営優良法人認定を取得★ ・在宅制度:あり ・服装自由 ■評価制度 等級ごとの役割行動基準に基づいて評価する「役割遂行評価」と、目標の達成度を以って会社への貢献度を測る「貢献度評価」を以って、 年1回の人事考課を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-3-10 日本橋丸善東急ビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):470,000円<月給>470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収に残業代は含まれておりません。※管理職採用となった場合、残業代は支給されません。※上記年収はあくまで想定であり、スキルで考慮させていただきます。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】■当社は、2026年に創立50周年を迎えるパッケージングの専門商社です。「パッケージングを通じて新たな価値を提供し、サステナブルな社会の実現に貢献します」というミッションのもと、社会課題やお客様、消費者のニーズに応えながら、様々なパッケージの開発・提供に携わっております。■原材料から製品取引に加え物流機能も有しており、「パッケージが生み出される前からお客様の手に渡るまで」の様々な局面において、売買取引に留まらず、三菱商事パッケージングならではの付加価値を提供しています。【特徴】《三菱グループ100%出資のパッケージング専門商社です》■商社として顧客のニーズや課題を引き出し、目的やニーズに合った商品を提案・提供しております。製品だけではなく原材料から一気通貫でサービスを提供する立場だからこそ、付加価値を付けた提案を進めております。■複数のステークホルダーとの折衝や調整など、商社だからこそのコーディネート力が生かせる環境です。■三菱商事グループとして幅広いパートナーと連携・協力しながら仕事を進めることが出来るため、提案幅も広くやりがいを感じられるお仕事です。■健康経営優良法人認定されており、働きやすい環境づくりなど健康経営推進にも力を入れております。■提案や販売のみならず包材製品の企画・開発や取引の仕組みづくりにも力を入れております。例:ディスペンパック…マヨネーズ、ケチャップ、マスタードなど、コンビニでもらえるような少量の調味料向けプラ包材(パキっと半分に折って使うもの)例:物流を全国365日体制で管理できるシステムを構築しています。※企画開発から原材料の調達、加工から製品、関連機器から物流といった、パッケージが生まれてからお客様に届けられるまでを一貫してコーディネートすることが可能です。
仕事
~既存顧客中心の法人営業/食品向けプラスチック容器・紙包装など/課題やニーズに合わせて提案/三菱商事グループの安定基盤×創立48年目/健康経営優良法人にも認定/産休・育休取得実績多数(女性取得率100%)~ 包装資材の法人営業として、主に外食・中食・スーパーマーケット向け提案営業をお願い致します。 ※既存取引の深耕がメインとなりますが、一部新規開拓業務もございます。 テイクアウト需要等、市場のニーズ・変化をタイムリーに捉え、消費者起点に基づいたパッケージ提案を実施しております。 環境サステナビリティを考慮した環境配慮型商材の提案など、顧客が抱える課題やニーズを引き出しながら付加価値の付けた提案営業や供給メーカーとの折衝(価格、納期など)業務等もお任せします。 【主な取扱商材】 プラスチック容器、紙包材、消耗品など ■組織構成 ・配属予定先:営業本部 包装製品第一部(人数:現在7名) ■事業の展望 現在、中期経営計画2025を掲げ、独自商品の企画・開発及び販売機能の強化を図っております。 また、顧客の課題や戦略を踏まえた提案力の強化を図ることで、国内取引の維持拡大に加え、海外事業の拡大も目指しております。 ■教育体制 入社後は、配属された現場でのOJTメインで業務を習得いただきます。 また、以下のような制度がございます。 ・OJT制度:職場での実践経験・指導による習熟、ジョブローテーション制度 ・OFF-JT制度:段階的な研修によるパンチ式、専門的知識の獲得(階層別研修など) ・自己啓発支援:社員自ら意欲的、自律的にスキルアップを目指せる制度(資格取得支援、オンライン学習プラットフォームの利用など) ・成長対話、キャリア形成支援:上司との1on1コミュニケーション・キャリアデザイン研修を通じて、キャリアプランの自発的見直し、モチベーション支援等 ■働き方:健康経営優良法人認定を取得しております。 ・在宅制度:あり(使用頻度は所属部署の判断に応じる) ・フレックス制度:あり ・服装自由 ■評価制度 等級ごとの役割行動基準に基づいて評価する「役割遂行評価」と、目標の達成度を以って会社への貢献度を測る「貢献度評価」を以って、年1回の人事考課を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-3-10 日本橋丸善東急ビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~416,000円<月給>300,000円~416,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収に残業代は含まれておりません。※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。※あくまで目安であり、ご経験等により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■特色:三菱商事が出資する専門商社で、三菱商事の連結対象。三菱グループ企業向けを中心に各種包装資材、段ボール原紙・製品などを扱っています。 ■事業内容:三菱商事パッケージングは、紙・パッケージングの専門商社です。三菱商事グループ会社との協力体制によって、世界の動向や新技術の情報を収集し、顧客のニーズに最適な包装資材(原材料・製品)・包装関連機械、段ボール原紙・製品の販売や、紙製品の輸出入・外国間取引を行っています。
仕事
当社の業務システム(アプリ)担当として、全社の業務システムである基幹システムや、事業部固有システムの既存システムに関わる運用・維持管理業務と、現在は業務改善を目的に、ITツール(EXCELマクロ、BI、RPA、DWH、EAI)を活用したプログラム開発と、運用・維持管理業務をお任せします。 ・既存社内基幹システムに関わる運用・維持管理業務及びシステム改善(基幹システムや各事業部固有システム等) ・新規業務システムの企画立案と構築(開発は外部委託の為、システム構想立案やベンダーコントロールが中心となります) ・小規模な業務改善を目的に、DXツール(BI、RPA、EAI、DWH、ノーコード開発ルール)を活用したプログラム開発と、運用・維持管理(社内DX業務等) ※社内ITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)も一部担っていただきます。 ■ミッション: ・年間10件以上実施する業務システム施策に対して、プロジェクト計画・進捗管理、ベンダーコントロール、メンバーマネージメントを実施 ・基幹システムなど既存システムの運用・維持管理及び改善業務 ・業務効率化や事業推進に関わる新規システムの企画立案と構築業務(ベンダーコントロール含む)など ■配属先: コーポレートスタッフ本部 コーポレートスタッフ第一部(部長以下10名の組織 ※他、業務委託3名) ※インフラシステム組織と業務システム(アプリ)組織に分かれております。 同組織では、フレックス制度(コアタイム11時~14時)や在宅制度(約週1回程度)を利用する社員も多く、残業時間も平均約25時間程度と働きやすい環境です。 ■開発環境: ・言語:Java,SQL ・OS:Windows ・コミュニケーションツール:Outlook、teams ・サーバー:オンプレミス、クラウド ■働き方: ・設立以来赤字決算なし/三菱商事グループとしての安定基盤及び豊富なネットワークを有しております。 ・在宅勤務/フレックスタイム/服装自由などの働きやすい環境づくりにも注力しております。※健康経営優良法人にも認定 ・男女比50:50、育休や産休もとりやすい環境です。 └女性取得率:100%、男性取得率は向上に向け取得奨励を継続的に行っており、直近3年間は40~50%の水準で推移。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-3-10 日本橋丸善東急ビル勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:東京・大阪・福岡等の当社拠点
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~416,000円<月給>300,000円~416,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収に残業代は含まれておりません。※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。※あくまで目安であり、ご経験等により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■特色:三菱商事が出資する専門商社で、三菱商事の連結対象。三菱グループ企業向けを中心に各種包装資材、段ボール原紙・製品などを扱っています。 ■事業内容:三菱商事パッケージングは、紙・パッケージングの専門商社です。三菱商事グループ会社との協力体制によって、世界の動向や新技術の情報を収集し、顧客のニーズに最適な包装資材(原材料・製品)・包装関連機械、段ボール原紙・製品の販売や、紙製品の輸出入・外国間取引を行っています。
仕事
~三菱商事グループ/大手顧客向け法人営業/顧客ニーズに合わせて企画提案可能/既存顧客メイン/育休取得◎/フレックス制~ 三菱商事グループの当社にて、コンビニ等で使用される、包装資材の法人営業をお任せします。既存取引先の深耕がメインとなっており、三菱商事グループのシナジーを活用しながらの営業活動が可能です。顧客が抱える課題やニーズを引き出しながら顧客のブランド価値・商品価値向上に繋がるような付加価値の付けた提案営業をお任せいたします。 ※顧客の特性上、新商品の入れ替わりも早く、業務のスピード感も求められる仕事です。 ・主にコンビニエンスストア取引向け提案営業 ・顧客の抱える課題や要望のヒアリング、企画開発 ・供給メーカーとの折衝(価格、納期など) など コンビニに陳列される商品は、開発サイクルも早く、使用される包装資材にもデザイン、機能性を求められます。 当社は、商社としてパートナー企業との密な連携のもと、最終製品だけでなく原料や物流なども含めたトータルソリューションの提案が可能な環境です。 ■配属先:営業本部 CVS第一部または、CVS第二部への配属予定 【組織】商材カテゴリー毎にチーム分かれております。 ‐CVS第一部:中食包材、PB品 ‐CVS第二部:FF品、消耗品 【主要顧客】 コンビニエンスストアなど(例:お弁当容器、おにぎり・サンドイッチなどの食品用途の包装資材などの提案・供給) ■主な取扱商材: 軟包材、プラスチック容器などの包装製品全般 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-3-10 勤務地最寄駅:銀座線、東西線、都営浅草線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~416,000円<月給>300,000円~416,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収に残業代は含まれておりません。※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。※あくまで目安であり、ご経験等により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■特色:三菱商事が出資する専門商社で、三菱商事の連結対象。三菱グループ企業向けを中心に各種包装資材、段ボール原紙・製品などを扱っています。 ■事業内容:三菱商事パッケージングは、紙・パッケージングの専門商社です。三菱商事グループ会社との協力体制によって、世界の動向や新技術の情報を収集し、顧客のニーズに最適な包装資材(原材料・製品)・包装関連機械、段ボール原紙・製品の販売や、紙製品の輸出入・外国間取引を行っています。
仕事
~大手クライアント向け/既存中心/研修制度充実/産育休取得実績多数/フレックス可~ 三菱商事グループの当社にて、コンビニ等で使用される、包装資材の法人営業をお任せします。既存取引先の深耕がメインとなっており、三菱商事グループのシナジーを活用しながらの営業活動が可能です。顧客が抱える課題やニーズを引き出しながら顧客のブランド価値・商品価値向上に繋がるような付加価値の付けた提案営業をお任せいたします。 ※顧客の特性上、新商品の入れ替わりも早く、業務のスピード感も求められる仕事です。 ※管理職ではなく、メンバーとしてご入社いただきます。 ・主にコンビニエンスストア取引向け提案営業 ・顧客の抱える課題や要望のヒアリング、企画開発 ・供給メーカーとの折衝(価格、納期など) など コンビニに陳列される商品は、開発サイクルも早く、使用される包装資材にもデザイン、機能性を求められます。 当社は、商社としてパートナー企業との密な連携のもと、最終製品だけでなく原料や物流なども含めたトータルソリューションの提案が可能な環境です。 ■主な取引先: コンビニエンスストアなど(例:お弁当容器、おにぎり・サンドイッチなどの食品用途の包装資材などの提案・供給) ■主な取扱商材: 軟包材、プラスチック容器などの包装製品全般 ■働き方 健康経営優良法人認定を取得しております。 健康管理の推進、ワークライフバランス向上、メンタルヘルス対策、健康リテラシーの向上に向けて全社で取り組みをしており、従業員のライフスタイルに合わせた仕事とプライベートの両立支援、エンゲージメント向上に資する環境作りに取り組んでおります。 ・在宅制度:あり(使用頻度は所属部署の判断に応じる) ・フレックス制度:あり ※コアタイム:11時~14時 ・服装の自由化 ・定時退社デー など ■評価制度 等級ごとの役割行動基準に基づいて評価する「役割遂行評価」と、目標の達成度を以って会社への貢献度を測る「貢献度評価」を以って、年1回の人事考課を行っております。 公正な人事評価とキャリア形成支援などにより、自律的に挑戦する社員を後押ししております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋2-3-10 勤務地最寄駅:銀座線、東西線、都営浅草線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
日本橋駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~477,000円<月給>380,000円~477,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収に残業代は含まれておりません。※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。※あくまで目安であり、ご経験等により決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■特色:三菱商事が出資する専門商社で、三菱商事の連結対象。三菱グループ企業向けを中心に各種包装資材、段ボール原紙・製品などを扱っています。 ■事業内容:三菱商事パッケージングは、紙・パッケージングの専門商社です。三菱商事グループ会社との協力体制によって、世界の動向や新技術の情報を収集し、顧客のニーズに最適な包装資材(原材料・製品)・包装関連機械、段ボール原紙・製品の販売や、紙製品の輸出入・外国間取引を行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。