株式会社大島設備
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 16名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社大島設備
株式会社大島設備の過去求人情報一覧
仕事
【変更の範囲:無し】 ■給排水衛生・空調・消防設備等の設計、施工、管理及びメンテナンス業務を行っている当社。この度、新たに施工管理職を募集します。給排水衛生設備、空調換気設備、消防・ボイラー設備等主に配管が伴う設備工事の現場施工管理を行っていただきます。 【主な業務内容】 ・施工管理計画作成 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理、報告書作成) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 *案件について:関わる建物は、RC造となります。夜間作業は、基本ありません(あったとしても年に1回)。1億円を超える大きなプロジェクトもあります。 *エリア:千葉県(主に市原市より以北)、東京23区が中心です。他にも埼玉南部、茨城(守谷市近辺)の一部のエリアがあります。遠方の現場はなく、出張や宿泊を伴う工事はありません。社用車が貸与されます。直行直帰も可能です。 ■組織構成と入社後の流れ:工事関係は、現場部門6名、積算担当1名、営業担当1名、CAD担当3名で構成されています。入社後は、先輩に同行して仕事の進め方を覚えていただきます。施工管理のご経験がある方は数ヵ月、経験がない方は1年以上、丁寧に指導していきます。 ■魅力ポイント: 【働く環境は◎・メリハリをつけた働き方】:当社は、「良い休みが良い仕事を生む」と考え、趣味やプライベートも充実させてリフレッシュし、良い状態で毎日を過ごしてほしい、と環境整備にも力を入れています。有給消化率も高いです。また、メリハリをつけた働き方をするためにも各社員の業務フォローを積極的に行い、困っていることがあれば、相談やお願い事をしやすい環境でもあります。建設系のソフトも積極的に導入し、生産性アップを行っています。働く環境を更に良くしていくためのリクエストや提案は、大歓迎です。 【受注数も順調に増加中】:当社は、大手鉄道系の建設会社と取引をしており、お仕事の受注も順調に増えています。盤石な売上基盤を築けています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県船橋市二和西5-12-11 勤務地最寄駅:新京成 線/二和向台 駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
鎌ケ谷大仏駅、二和向台駅、三咲駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):176,472円~500,000円固定残業手当/月:57,713円~163,519円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>234,185円~663,519円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与詳細は能力、経験、面接を通しての話合いを参考に規定により決定します。 ・賞与:年2回(過去実績:0.3~2.5ヵ月分/年) *上記年収は、賞与2.5か月分にて計算しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は千葉県船橋市を本拠地として、千葉県内及び東京都にて給排水衛生・空調・消防設備等の設計、施工、管理及びメンテナンス業務を行っております。公共施設、各種ビル、集合住宅、工場、戸建て住宅の給排水衛生空調換気設備はもとより、プラント配管、ボイラー設備、消火設備、浄水設備、エアー配管等の独特特殊設備工事にも実績があります。設備工事を設計から施工、保守点検、メンテンナスを一括して請け負えます。設計には設備専用のCADソフトを導入し、平面図だけでなく3D化した図面をモニターで確認しながらより細やかな施工図面を書くことが可能です。
仕事
~大手鉄道系の建設会社と取引をしているため事業安定性◎趣味やプライベートを充実できる環境整備に注力/業務効率アップのためのソフトやツール積極導入/土日祝休み/建設業界経験を活かして働ける~ 【仕事内容】 当社の現場のサポート担当として現場のフォローから事前調査まで幅広く業務をお任せします。 現場のサポート以外にもお客様や外部機関に書類を届けるなどといった各部門、各社員のサポート業務を行っていただきます。 【具体的な仕事例】 ・施工管理者の代わりに現場巡回、工程、進捗状況確認 ・工事依頼があった現場の事前調査 ・安全協議会への同行参加 【働き方の魅力】 当社は、「良い休みが良い仕事を生む」と考え、趣味やプライベートも充実させてリフレッシュし、良い状態で毎日を過ごしてほしい、と環境整備にも力を入れています。有給消化率も高いです。また、メリハリをつけた働き方をするためにも各社員の業務フォローを積極的に行い、困っていることがあれば、相談やお願い事をしやすい環境でもあります。建設系のソフトも積極的に導入し、生産性アップを行っています。働く環境を更に良くしていくためのリクエストや提案は、大歓迎です。 【本ポジションのミッション】 当社全体の業務をサポートいただくため、各現場の状況把握、理解をすることが大事になってきます。業務に慣れてきたら、売上、利益面にも目を向け、数値改善のためのサポート等も行い、業績アップに繋がるよう、お力を発揮していただきたい、と考えております。 【当社について】 主に民間の大手建設会社より設備工事を受注して施工しております。工事の種類は給排水設備工事・消防設備工事・空調設備工事などで設計から施工、保守点検、メンテナンスまでを一貫で行っており、お客様より多くの信頼を得ております。当社のモットーとして、「できない、やれない」ではなく、「どうしたらできるのか、どうやったら可能になるのか」を考えるようにしております。 また、当社は、東京都、千葉県の各自治体の給水装置業者指定店と排水設備業者指定店の指定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県船橋市二和西5-12-11 勤務地最寄駅:新京成 線/二和向台 駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
鎌ケ谷大仏駅、二和向台駅、三咲駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):177,175円~400,000円固定残業手当/月:60,525円~136,089円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>237,700円~536,089円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与詳細は能力、経験、面接を通しての話合いを参考に規定により決定します。 ・賞与:年2回(過去実績:0.3~2.5ヵ月分/年) *上記年収は、賞与2.5か月分にて計算しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・給排水衛生設備工事・空調換気設備工事・施工設計・各種申請業務・維持管理
仕事
【趣味やプライベートも充実できる/資格取得可能/土日祝休み/転勤無し/現場サポートポジション/マイカー通勤可能/大手鉄道系の建設会社と取引/有給消化率高◎残業20時間程度】 ■主な業務内容:【変更の範囲:無し】 ・施工管理者の代わりに現場巡回、工程、進捗状況確認 ・工事依頼があった現場の事前調査 ・安全協議会への同行参加 ●その他、サポート業務:現場に図面を届ける、お客様や外部機関に書類を届ける等、各部門、各社員のサポート業務を行っていただきます。 ■業務のポイント:当社全体の業務をサポートいただくため、各現場の状況把握、理解をすることが大事になってきます。業務に慣れてきたら、売上、利益面にも目を向け、数値改善のためのサポート等も行い、業績アップに繋がるよう、お力を発揮していただきたい、と考えております。 ■魅力ポイント: 【働く環境は◎・メリハリをつけた働き方】:当社は、「良い休みが良い仕事を生む」と考え、趣味やプライベートも充実させてリフレッシュし、良い状態で毎日を過ごしてほしい、と環境整備にも力を入れています。有給消化率も高いです。また、メリハリをつけた働き方をするためにも各社員の業務フォローを積極的に行い、困っていることがあれば、相談やお願い事をしやすい環境でもあります。建設系のソフトも積極的に導入し、生産性アップを行っています。働く環境を更に良くしていくためのリクエストや提案は、大歓迎です。 【受注数も順調に増加中】:当社は、大手鉄道系の建設会社と取引をしており、お仕事の受注も順調に増えています。盤石な売上基盤を築けています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県船橋市二和西5-12-11 勤務地最寄駅:新京成 線/二和向台 駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
鎌ケ谷大仏駅、二和向台駅、三咲駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):162,688円~400,000円固定残業手当/月:55,350円~136,089円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>218,038円~536,089円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与詳細は能力、経験、面接を通しての話合いを参考に規定により決定します。 ・賞与:年2回(過去実績:0.3~2.5ヵ月分/年) *上記年収は、賞与2.5か月分にて計算しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・給排水衛生設備工事・空調換気設備工事・施工設計・各種申請業務・維持管理
出典:doda求人情報
仕事
★会社について 大島設備は、千葉県・東京都にて設備の設計、施工、管理及びメンテナンスを行う建築設備工事会社です。1979年の設立以来、公共施設やビル、マンション、工場、住宅の給排水・衛生・空調・換気設備などを手がけてきたほか、プラント配管、ボイラー設備、消火設備、浄水設備、エアー配管等の特殊設備工事実績もあります。 「あらゆる設備に取り組み、仕事を通じて地域に貢献し、どんな事にも努力を惜しまない」 これが会社としてのモットー。常に技術を磨き続け、地域の方々との関わりを大切に業務に励んでいます。 ★入社した後の流れ★ まず1週間は、指導担当の専務に付き添いながら、 工事を見に行き、現場の雰囲気を知ってもらいます。 移動中の運転くらいは、お願いするかもしれません。 ↓ 1週間後からはあなたにできそうな仕事を探してお任せします。 今までに会社勤めの経験がない方であれば、 掃除をしてもらったり、ファイルを閉じてもらったり。 そんな簡単なことからお願いしていきます。 ★お任せする可能性がある仕事★ ・工事現場のスケジュール管理・安全管理 ・設備の取り付け作業 ・工事用の図面作成 ・各種事務作業 など 仕事の進め方も、各メンバーのやりやすい方法で行っています。 オフィスに行く必要がないと思った日は、仕事先に直行するのもOKです。 「あなたにあったやり方で、あなたのできる仕事をする」 これが、会社として望んでいることです。
給与
月給26万円~65万円程度 ※年齢や経験に応じて、決定いたします。
勤務地
千葉県船橋市二和西5-12-11 ◎転勤なし ◎2018年10月に新設した事務所です! ◎自動車通勤OK <アクセス> 電車の場合:新京成線「二和向台駅」から徒歩15分 車の場合:京葉道路「花輪IC」から車で約7キロ <事務所について> 白を基調とした清潔感あふれる室内。 1階は執務スペースで、2階にはたくさんの人が集まれる集会場もあります。 更衣室なども完備しており、社員からも好評です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。