西部サービス株式会社
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 60名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
西部サービス株式会社
西部サービス株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■業務内容 社会インフラを支える企業として、廃棄物の再資源化・リサイクル方法を提案する法人営業職を募集します。 ■業務の特徴: ・食品・印刷・繊維・包装などのメーカーが主なお客様で、既存顧客のフォローを中心に行いますが、お客様からの紹介で新規取引が発生することも多いです。 ・具体的には、廃棄物の処理方法を提案し、固形燃料の原料に適したプラスチック・木くず・繊維くずを工場へ受け入れます。また、自社で処理できない場合は、処理能力を持つ業者と連携し、処理プランを作成&提案します。 ■組織構成 営業部は、経験豊富なメンバーがチームを組み、未経験者をサポートする体制が整っています。先輩社員がOJTを通じて業務を教えるほか、日々の業務を通じて必要な知識とスキルを習得できます。風通しの良い職場環境で、コミュニケーションが活発に行われています。また、前職は販売やサービス業など異なる業種、職種の方が活躍中です。(20-30代活躍) ■入社後の流れ 入社後は、まず先輩社員によるOJT研修を受けていただきます。基本的な業務内容やお客様とのコミュニケーション方法を学びます。その後、実際の営業活動に同行しながら、現場での業務を習得していきます。未経験の方でも安心して働けるよう、丁寧なサポート体制が整っています。 ■企業の魅力 当社は東証プライム市場上場グループの一員であり、安定した経営基盤を持っています。残業は月5時間以下で、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。また、昼食補助制度など充実した福利厚生が整っており、社員の働きやすさを重視しています。さらに、社会インフラを支える景気に左右されない仕事であり、将来性のあるリサイクル業界で長期的に活躍できます。社会貢献度の高い仕事に携わりたい方にとって、大きなやりがいを感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>神戸工場住所:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17番地 勤務地最寄駅:阪神線/御影駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
南魚崎駅、住吉駅(兵庫県・阪神線)、御影駅(兵庫県・阪神線)
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~238,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:29,000円~34,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>235,000円~277,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給年1回・賞与年2回<年収例>・年収例・430万円/30歳・経験5年・リーダー(月給30万円+賞与)・500万円/30歳・経験8年・主任(月給34万円+賞与)・700万円/40歳・経験15年・課長代理(月給45万円+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 産業廃棄物収集運搬処理業およびリサイクル燃料製造業■特徴:<近畿一円の産業廃棄物(主に廃プラスチック)からリサイクル燃料を製造しており、環境事業を通してエネルギー産業に貢献する会社です。>社会活動の中で排出される様々な廃棄物。しかし適切な処理をすれば、“ゴミ”でなく“資源”として活用できるものがたくさんあります。私たちはそうした再資源化・リサイクルの専門企業です。自社工場では企業様から不要物として排出される産業廃棄物を回収し、廃プラスチックと木くず、紙を原料に、RPFと呼ばれる固形燃料を製造。その他の廃棄物も処理可能な業者様と協力して処理プランを提案することで、再資源化・リサイクルに繋げています。限りある資源を有効活用する私たちの事業はSDGsやカーボンニュートラルにも深く関わっており、社会における意義はますます大きくなっています。<東証プライム上場企業のグループ会社>当社は2015年に、東証プライム上場阪和興業株式会社のグループ会社になりました。大手企業グループの一員となったことで経営は一層安定し、待遇・福利厚生をはじめとした制度面の拡充も進んでいます。例えば全社員が加入しているリロクラブは、レジャーやグルメ、ショッピングでの割引や、スポーツ、子育て、介護などに幅広い分野のサービスを利用できる制度です。仕事もプライベートも満足できる会社でありたいというのが、私たちの想いです。■拠点・大阪工場(大阪市淀川区)・神戸工場(神戸市東灘区)・魚崎事業所(神戸市東灘区)※運搬拠点
仕事
~若手活躍/残業ほぼ無し/髪色やネイルも可能/オフィスカジュアルOK/有給休暇取得率78.6%・誕生日休暇ありでワークライフバランス充実/持続可能なミライをつくるプライム上場子会社~ ■採用背景 当社は産業廃棄物の適正処理とリサイクルを通じて、地球環境の保全に貢献しています。業績好調に伴い、管理部門の体制強化を図るため、一般事務職を募集します。 未経験の方も歓迎し、しっかりとした教育体制で安心して働ける環境を提供します。 ■職務概要: 当社の管理部債権債務課にて、一般事務業務を担当していただきます。主に廃棄物処理費用の計算や請求書発行、システムへの入力作業を行います。 また、経理や人事労務のサポート業務も担当し、幅広い業務に携わることができます。 ■具体的には <まずお任せすること> ・廃棄物処理費用の計算および請求書発行 ・数字や書類の確認およびシステムへの入力作業 ・経理業務や人事労務業務のサポート ・社内外の関係者とのコミュニケーション など <ゆくゆくお任せしたいこと> 経験を積んで頂き、経理や人事労務など幅広い業務にも携わることができます。事務職としてキャリアアップを目指せる環境です。 ■組織体制 管理部門には20~30代を中心とした9名のメンバーが所属しており、男女比はほぼ均等です。 風通しの良い職場環境で、経営陣との距離も近く、意見が反映されやすい環境です。長く働くスタッフも多く、キャリア形成がしやすい職場です。 ■ワークライフバランスの充実 社員の環境整備のため、年間休日の増加、土日祝休みへの転換を実施いたしました! 残業は月5時間程度、基本17時に退社してプライベートも充実させる環境がございます。 ■当社の魅力: 当社は、産業廃棄物の適正処理とリサイクルを通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。プライム上場企業のグループ会社として安定した経営基盤を持ち、福利厚生も充実しています。 リロクラブの加入により、レジャーやグルメ、ショッピングでの割引や、スポーツ、子育て、介護など幅広い分野のサービスを利用できる環境を整えています。社員の健康と働きやすさを最優先に考えた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神戸工場住所:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17番地 勤務地最寄駅:阪神線/御影駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
南魚崎駅、住吉駅(兵庫県・阪神線)、御影駅(兵庫県・阪神線)
給与
<予定年収>300万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~238,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:29,000円~34,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>235,000円~277,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給年1回・賞与年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 産業廃棄物収集運搬処理業およびリサイクル燃料製造業■特徴:<近畿一円の産業廃棄物(主に廃プラスチック)からリサイクル燃料を製造しており、環境事業を通してエネルギー産業に貢献する会社です。>社会活動の中で排出される様々な廃棄物。しかし適切な処理をすれば、“ゴミ”でなく“資源”として活用できるものがたくさんあります。私たちはそうした再資源化・リサイクルの専門企業です。自社工場では企業様から不要物として排出される産業廃棄物を回収し、廃プラスチックと木くず、紙を原料に、RPFと呼ばれる固形燃料を製造。その他の廃棄物も処理可能な業者様と協力して処理プランを提案することで、再資源化・リサイクルに繋げています。限りある資源を有効活用する私たちの事業はSDGsやカーボンニュートラルにも深く関わっており、社会における意義はますます大きくなっています。<東証プライム上場企業のグループ会社>当社は2015年に、東証プライム上場阪和興業株式会社のグループ会社になりました。大手企業グループの一員となったことで経営は一層安定し、待遇・福利厚生をはじめとした制度面の拡充も進んでいます。例えば全社員が加入しているリロクラブは、レジャーやグルメ、ショッピングでの割引や、スポーツ、子育て、介護などに幅広い分野のサービスを利用できる制度です。仕事もプライベートも満足できる会社でありたいというのが、私たちの想いです。■拠点・大阪工場(大阪市淀川区)・神戸工場(神戸市東灘区)・魚崎事業所(神戸市東灘区)※運搬拠点
仕事
■職務内容: 専用トラックで取引先からRPFの原材料を回収します。車種はパッカー車、(4t、5t)、コンテナ車(4t、10t)、平ボディー車、ユニック車など。関西一円を中心に、1日に3~4件程の取引先を回ります。お取引先ではただ回収して終わりではなく、世間話ついでにお困りごとやご要望を伺うことも。その際は営業部や同じ運搬部内に情報を伝え、必要とあれば皆で協力して業務改善にも取り組みます。 ■先輩社員の声 「全くの未経験スタートでしたが、丁寧な研修があったのでひとつずつ仕事を覚えていくことができました。最初こそ緊張しましたけど、先輩たちが自分から話しかけてくれるような気さくなタイプだったので、打ち解けるのは早かったです。同じ部署内はもちろん、部署が違っても話しやすい風通しの良さが、ウチの会社の魅力だと思います」 【業績を伸ばし続けている会社で安定勤務】 人が生活している限り廃棄物処理は必要不可欠。 私たちは社会情勢に関係なく業績を伸ばしており、この先も仕事が無くなることはありません。 将来を見据えて長く働いていただけます。 【SDGsにも直結する仕事】 限りある資源の有効活用や脱炭素への取り組みが世界的に重要になる中、私たちの廃棄物を利用した新エネルギーへの注目が高まっています。 私たちのRPFは石炭をはじめ化石燃料の代わりとなる固形燃料として、産業廃棄物リサイクル処理を要する各企業にご利用いただいています。 持続可能な世界の実現に貢献できる、誇りとやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>神戸工場住所:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17番 勤務地最寄駅:御影線/住吉駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
南魚崎駅、住吉駅(兵庫県・阪神線)、御影駅(兵庫県・阪神線)
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円~246,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:48,000円~54,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>275,000円~305,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給年1回・賞与年2回<年収例>380万円/27歳・経験3年/月給28万円+賞与450万円/30歳・経験5年・リーダー/月給32万円+賞与550万円/35歳・経験8年・主任/月給40万円+賞与700万円/42歳・経験10年・課長代理/月給48万円+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 産業廃棄物収集運搬処理業およびリサイクル燃料製造業■特徴:<近畿一円の産業廃棄物(主に廃プラスチック)からリサイクル燃料を製造しており、環境事業を通してエネルギー産業に貢献する会社です。>社会活動の中で排出される様々な廃棄物。しかし適切な処理をすれば、“ゴミ”でなく“資源”として活用できるものがたくさんあります。私たちはそうした再資源化・リサイクルの専門企業です。自社工場では企業様から不要物として排出される産業廃棄物を回収し、廃プラスチックと木くず、紙を原料に、RPFと呼ばれる固形燃料を製造。その他の廃棄物も処理可能な業者様と協力して処理プランを提案することで、再資源化・リサイクルに繋げています。限りある資源を有効活用する私たちの事業はSDGsやカーボンニュートラルにも深く関わっており、社会における意義はますます大きくなっています。<東証プライム上場企業のグループ会社>当社は2015年に、東証プライム上場阪和興業株式会社のグループ会社になりました。大手企業グループの一員となったことで経営は一層安定し、待遇・福利厚生をはじめとした制度面の拡充も進んでいます。例えば全社員が加入しているリロクラブは、レジャーやグルメ、ショッピングでの割引や、スポーツ、子育て、介護などに幅広い分野のサービスを利用できる制度です。仕事もプライベートも満足できる会社でありたいというのが、私たちの想いです。■拠点・大阪工場(大阪市淀川区)・神戸工場(神戸市東灘区)・魚崎事業所(神戸市東灘区)※運搬拠点
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 当社では、現在約500社の企業と委託契約を締結。 回収した廃棄物は選別システムなどで分別した後、自社工場で製品化したり、加工専門の業者に搬出しています。 例えば、廃プラスチックと古紙からは、「RPF(※)」という固形燃料が生まれ、 日本製紙を始めとした大手企業で利用されています。 環境問題が深刻化する時代において、さまざまな角度からその問題を捉え、 環境負荷を低減すべく提案していくことが、私たちのミッションです。 (※)詳細は、下欄【固形燃料RPFとは?】を参照ください。 【取引の流れ】 ▽現状把握/ヒアリングを行い、顧客の廃棄物処理の現状を把握 ▽企画・提案/ヒアリング結果をもとに、最適なリサイクル処理を提案 ▽テスト収集および確認/実働レベルで作業を行い、状況を確認 ▽リサイクル/当社の混合廃棄物選別システムにより、機材と人の手による徹底した選別作業を実施 ▽契約/関連する法律を遵守し、リサイクル処理に応じた内容で契約書を作成 ▽データ管理/廃棄物処理法に応じたマニフェスト(※)と廃棄物の数量を管理 (※)マニフェストとは、「産業廃棄物管理票」のことです。 産業廃棄物処理の流れをしっかり把握・管理し、適切に処理されたことを確認できる制度です。
給与
固定給制 月給27万円以上 ※経験・能力等を考慮の上、加給優遇いたします。
勤務地
神戸営業所/兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17 ※U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 ■既存顧客に対するメール・電話での対応 ■工場とのやり取り(運ばれてくる荷物の精査など) ■見積書の積算 ■その他書類・提案書・マニフェスト(※)の作成 (※)マニフェストとは、「産業廃棄物管理票」のことです。 産業廃棄物処理の流れをしっかり把握・管理し、適切に処理されたことを確認できる制度です。
給与
固定給制 月給21万円以上 ※経験・能力等を考慮の上、加給優遇いたします。
勤務地
神戸営業所/兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17 ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。