ネットイヤーグループ株式会社
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 193名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ネットイヤーグループ株式会社
ネットイヤーグループ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◆第2創業期で変革を迎える人事部をリード/労務を中心にキャリアの幅を広げていきたい方歓迎◎/大手クライアント多数のデジタルマーケティング支援企業/フレックス/福利厚生◎◆ ■業務内容: 人事労務をメインとし、HRの目線から人や組織がパフォーマンスを最大化できる環境や運用の整備を目指していただきます。 勤怠管理や給与計算のメイン担当として、現メンバーと協力し、月次・年次業務について最適な業務フローの提案・構築・実行をすすめていただきます。 <具体的には> ・人事労務手続き(契約管理、入退社手続き、出向者対応など) ・勤怠管理、給与計算(一部外部へ委託) ・人事関連規程、労使協定の改定・締結 ・就業規則・諸規定の改定 ・安全衛生、エンゲージメント ・人事評価制度の運用 ・ツール環境:OBC奉行クラウド ■ポジション特徴: ・給与計算・社会保険業務は一部社労士事務所へ委託しておりますが、部分的内製化やシステム変更など、効率性と社員満足度を高めるための環境整備を段階的に実施する予定です。 ・オペレーションのみならず、これまでの経験を活かしながら、様々な角度から企画提案・実行をいただき、またご自身も新しいチャレンジをしていただくことを期待します。 ■キャリアパス: ・当社では、職種の軸を持ちそこから幅を出していくことを推奨する考え方のため、まずは労務としてのスキルアップをしていただきながら、ゆくゆくは人事領域で幅を広げ、人事制度設計や採用などにも挑戦いただくことが可能です。 ・後進のマネージャーを育成するフェーズにあるため、将来的なマネージャー候補としてのキャリアも叶います。 ■所属組織: マネージャー1名(40代)、メンバー1名(時短社員)の2名体制です。 少数精鋭組織のため、今回ジョインいただく方には裁量を大きく持っていただき、労務業務全体をリードしていただくことを期待しています。 ■働き方について: 平均残業時間は約11時間です。基本的には出社を想定しておりますが、週1程度のリモートワークも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新富町駅(東京都)、築地駅、東銀座駅
給与
<予定年収>550万円~610万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):338,300円~416,600円その他固定手当/月:10,000円<月給>348,300円~426,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定※残業代:全額支給/上記想定年収は全社平均残業時間の11時間/月分の残業時間代を含んだ金額です。■その他固定手当:テレワーク手当■昇給:年1回(半期毎に人事評価を実施)■インセンティブ:年2回(半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じ支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】クライアントのビジネスゴール達成にむけたデジタルマーケティング戦略支援における、コンサルティング/デジタルコンテンツの企画制作/システム開発/マーケティングツールの企画販売/クラウド型オフィスツールの企画販売/データ解析・効果測定/ソーシャルメディアマーケティング支援/小売業向けO2Oアプリクラウドサービスの販売、などをおこなっております。
仕事
◆少人数チームで大きな裁量/平均残業10時間/フレックス/働き方・福利厚生◎◆ ■業務内容: 入社後は、主に契約書審査をご担当いただく事を想定していますが、状況やご希望に応じて、徐々に業務の範囲を広げていただく予定です。 <メイン業務> 契約書審査、法務相談、トラブル紛争解決、社内教育・研修 ※ドラフト業務はほとんどありません。 <その他> ・内部統制の構築運用・監査法人と折衝 ・監査等委員補助使用人として監査等委員である取締役の監査業務の支援、監査等委員会の議案選定、招集、運営、議事録作成 ・社内規程の管理 ・取締役会の議案選定、招集、議事録作成 ・招集通知の作成、想定問答の作成等の株主総会関連業務 ・知財管理(主に商標権、著作権に関する管理) ・弁護士対応 ・M&A <契約書審査数> ・毎月:35~50件 └2023年度の年間契約書審査数:462件 ・和:英=9:1 <契約種類> NDAやシステムに関するの業務委託基本契約・個別契約、SaaSライセンス、広告契約が主な契約書です。 ■組織体制: 現在法務部長1名(30代後半女性)体制です。所管している業務が多岐にわたるため、コーポレート各部署および事業部門と連携して業務を実施しています。 ■働き方: 入社後2~3か月程度はキャッチアップのために基本的には出社想定ですが、業務に慣れた後は、在宅勤務のご活用も相談可能です。 ■ポジションの特徴・魅力: ・法務部は、契約書審査や法務相談などの基本的な業務に加え、内部統制、株主総会準備、取締役会や監査等委員会の運営など、商事法務全般を含め非常に多くの業務を幅広く取り扱っています。他社法務部と比べて圧倒的に業務分掌の範囲が広く、裁量を持って様々な業務に携われます ・当社の法務部は、企業価値を向上させ経営に深く貢献する法務部を目指しています。企業の成長を牽引する重要な局面において、法的なリスクを事前に察知し、適切な対策を講じることでプロジェクトの成功を支え、経営陣と密接に連携しながら法的な観点から迅速かつ的確な助言を行うことができ、経営層と近い立場で業務に携われることも実感いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新富町駅(東京都)、築地駅、東銀座駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,500円~435,600円その他固定手当/月:10,000円<月給>371,500円~445,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。※残業代は全額支給いたします。●昇給:年1回(半期毎に人事評価を実施いたします。)●インセンティブ:年2回(半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。)●テレワーク手当支給有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】クライアントのビジネスゴール達成にむけたデジタルマーケティング戦略支援における、コンサルティング/デジタルコンテンツの企画制作/システム開発/マーケティングツールの企画販売/クラウド型オフィスツールの企画販売/データ解析・効果測定/ソーシャルメディアマーケティング支援/小売業向けO2Oアプリクラウドサービスの販売、などをおこなっております。
出典:doda求人情報
仕事
「もっとブランドをしっかり認知させたい」「ソーシャルの活用方法が分からない」などのビジネス課題から、 「そもそも何が課題でビジネスが上手くいっていないのか分からない」という企業の悩みに対して、 その目的の確認、現状の分析といった最上流から入り込んだ総合的な提案をお任せします。 ──────────────────────────────── ■ Webサイトやシステム、広告は、目的達成のための“手段”です ──────────────────────────────── 私たちが成し遂げたいのは、「クライアントのビジネスの成功」。 例えば、クライアントからの要望が「Webサイトのリニューアル」というときも、 それによって実現したいゴールを改めて確認・精査します。 もし顧客要望でも、ゴールに向けた施策として必要がなければ、 別の解決策・ソリューションを提案します。 ただ単に、「Webサイトのリニューアル」といった“点”ではなく、 マーケティング戦略の立案やWebサイトの構築・運営、プロモーション、 さらには社内基幹システムとの連携などを駆使した“面”での提案で、 「クライアントのビジネスの成功」というゴールに向けて伴走してください。 ─────────────────────── ■ 大手クライアントとの直接取引が中心です ─────────────────────── ソーシャルやモバイル、クラウドなど、デジタル分野の高度化、複雑化により、 クライアントとエンドユーザーの接点は複雑化しています。 そのため、デジタルマーケティング分野は、上記のように総合的なソリューション展開が 必要となっており、当社のクライアントもそうしたソリューションを実現できる 大手クライアントが中心となっています。 金額もプロジェクト規模も大きな提案を行う、責任感が伴う仕事ですが、 その分、クライアントと一緒にビジネスの成功を達成し、大きな信頼を獲得していくという 他ではなかなか味わえないやりがいを感じられる営業です。 <提案事例(一部抜粋)> ◎イプサ様 …「イプサらしさ」を活かすECサイトリニューアルを中心としたデジタルメディア戦略展開 ◎伊藤ハム様 …ソーシャルメディアを活用した新たな顧客層開拓、そのコミュニケーションデザイン立案・実行 ◎良品計画様 …ソーシャルメディア展開の明確な効果測定指標整備、その分析&レポーティング ★詳しくは当社HP上のポートフォリオもご覧ください。 http://www.netyear.net/
給与
年俸制:400万円~600万円 ※これまでのご経験とスキル、希望年収を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社】 東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
「もっとブランドをしっかり認知させたい」「ソーシャルの活用方法が分からない」などのビジネス課題から、 「そもそも何が課題でビジネスが上手くいっていないのか分からない」という企業の悩みに対して、 その目的の確認、現状の分析といった最上流から入り込んだ総合的な提案をお任せします。 ──────────────────────────────── ■ Webサイトやシステム、広告は、目的達成のための“手段”です ──────────────────────────────── 私たちが成し遂げたいのは、「クライアントのビジネスの成功」。 例えば、クライアントからの要望が「Webサイトのリニューアル」というときも、 それによって実現したいゴールを改めて確認・精査します。 もし顧客要望でも、ゴールに向けた施策として必要がなければ、 別の解決策・ソリューションを提案します。 ただ単に、「Webサイトのリニューアル」といった“点”ではなく、 マーケティング戦略の立案やWebサイトの構築・運営、プロモーション、 さらには社内基幹システムとの連携などを駆使した“面”での提案で、 「クライアントのビジネスの成功」というゴールに向けて伴走してください。 ─────────────────────── ■ 大手クライアントとの直接取引が中心です ─────────────────────── ソーシャルやモバイル、クラウドなど、デジタル分野の高度化、複雑化により、 クライアントとエンドユーザーの接点は複雑化しています。 そのため、デジタルマーケティング分野は、上記のように総合的なソリューション展開が 必要となっており、当社のクライアントもそうしたソリューションを実現できる 大手クライアントが中心となっています。 金額もプロジェクト規模も大きな提案を行う、責任感が伴う仕事ですが、 その分、クライアントと一緒にビジネスの成功を達成し、大きな信頼を獲得していくという 他ではなかなか味わえないやりがいを感じられる営業です。 <提案事例(一部抜粋)> ◎イプサ様 …「イプサらしさ」を活かすECサイトリニューアルを中心としたデジタルメディア戦略展開 ◎伊藤ハム様 …ソーシャルメディアを活用した新たな顧客層開拓、そのコミュニケーションデザイン立案・実行 ◎良品計画様 …ソーシャルメディア展開の明確な効果測定指標整備、その分析&レポーティング ★詳しくは当社HP上のポートフォリオもご覧ください。 http://www.netyear.net/
給与
年俸制:400万円~600万円 ※これまでのご経験とスキル、希望年収を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社】 東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
大手企業を中心としたクライアントが抱える様々な経営課題・ビジネスニーズに 合わせて、Webやシステム、コンサルティング、データ分析など、 あらゆる手法を用いて解決策を立案、その実行の総合ディレクションをお任せします。 ─────────────────── ■ 課題解決方法に制限はありません ─────────────────── 例えば、クライアントからWebサイトリニューアルのオーダーがあったとして、 当社では、何も考えずリニューアルの提案を行う、といったことはしません。 「クライアントがなぜWebサイトリニューアルを行いたいのか」、 「リニューアルすることでどんなビジネス課題を解決したいのか」、 そうした最上流部分から理解して、そのための手段を改めて企画することからが ディレクターのミッションです。 課題解決の方法はWebサイトやシステム構築などに限りません。 マーケティング戦略に課題があると判断すれば、ソーシャルやマス広告など、 分野を制限すること無く活用してプランを構築しますし、 エンドユーザーとのコミュニケーションを強化する必要があるならば、 CRMなどの業務システム構築・連携といったプラットフォーム部分の 設計・構築から手がけることもあります。 ─────────────────────── ■ 大手クライアントとの直接取引が中心です ─────────────────────── ソーシャルやモバイル、クラウドなど、デジタル分野の高度化、複雑化により、 クライアントとエンドユーザーの接点は複雑化しています。 そのため、デジタルマーケティング分野は、上記のように総合的なソリューション展開が 必要となっており、当社のクライアントもそうしたソリューションを実現できる 大手クライアントが中心となっています。 金額もプロジェクト規模も大きな提案を行う、責任感が伴う仕事ですが、 その分、クライアントと一緒にビジネスの成功を達成し、大きな信頼を獲得していくという 他ではなかなか味わえないやりがいを感じられる仕事です。 <提案事例(一部抜粋)> ◎イプサ様 …「イプサらしさ」を活かすECサイトリニューアルを中心としたデジタルメディア戦略展開 ◎伊藤ハム様 …ソーシャルメディアを活用した新たな顧客層開拓、そのコミュニケーションデザイン立案・実行 ◎良品計画様 …ソーシャルメディア展開の明確な効果測定指標整備、その分析&レポーティング ★詳しくは当社HP上のポートフォリオもご覧ください。 http://www.netyear.net/
給与
年俸制:400万円~600万円 ※これまでのご経験とスキル、希望年収を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社】 東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
大手企業を中心としたクライアントが抱える様々な経営課題・ビジネスニーズに 合わせて、Webやシステム、コンサルティング、データ分析など、 あらゆる手法を用いて解決策を立案、その実行の総合ディレクションをお任せします。 ─────────────────── ■ 課題解決方法に制限はありません ─────────────────── 例えば、クライアントからWebサイトリニューアルのオーダーがあったとして、 当社では、何も考えずリニューアルの提案を行う、といったことはしません。 「クライアントがなぜWebサイトリニューアルを行いたいのか」、 「リニューアルすることでどんなビジネス課題を解決したいのか」、 そうした最上流部分から理解して、そのための手段を改めて企画することからが ディレクターのミッションです。 課題解決の方法はWebサイトやシステム構築などに限りません。 マーケティング戦略に課題があると判断すれば、ソーシャルやマス広告など、 分野を制限すること無く活用してプランを構築しますし、 エンドユーザーとのコミュニケーションを強化する必要があるならば、 CRMなどの業務システム構築・連携といったプラットフォーム部分の 設計・構築から手がけることもあります。 ─────────────────────── ■ 大手クライアントとの直接取引が中心です ─────────────────────── ソーシャルやモバイル、クラウドなど、デジタル分野の高度化、複雑化により、 クライアントとエンドユーザーの接点は複雑化しています。 そのため、デジタルマーケティング分野は、上記のように総合的なソリューション展開が 必要となっており、当社のクライアントもそうしたソリューションを実現できる 大手クライアントが中心となっています。 金額もプロジェクト規模も大きな提案を行う、責任感が伴う仕事ですが、 その分、クライアントと一緒にビジネスの成功を達成し、大きな信頼を獲得していくという 他ではなかなか味わえないやりがいを感じられる仕事です。 <提案事例(一部抜粋)> ◎イプサ様 …「イプサらしさ」を活かすECサイトリニューアルを中心としたデジタルメディア戦略展開 ◎伊藤ハム様 …ソーシャルメディアを活用した新たな顧客層開拓、そのコミュニケーションデザイン立案・実行 ◎良品計画様 …ソーシャルメディア展開の明確な効果測定指標整備、その分析&レポーティング ★詳しくは当社HP上のポートフォリオもご覧ください。 http://www.netyear.net/
給与
年俸制:400万円~600万円 ※これまでのご経験とスキル、希望年収を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社】 東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
【具体的には】 ◎受注前◎ 多角的な観点からクライアントのビジネスニーズを理解し、 マーケティング戦略の立案、ウェブサイトやECサイトの構築・運営、 オンラインプロモーション、商品・サービスの企画・開発など、 最適な企画提案を行います。 ◎受注後◎ グループ会社、パートナー会社への発注管理など、 納品までを責任をもってプロジェクトマネジメントします。 ◇デジタルメディアソリューション事業部◇ お客様のビジネス課題を的確に捉え、成長を促すウェブサービスの 構築や運営マネジメントを、お客様と一緒に実践していきます。 多様なデジタルメディアやデバイスの特性を理解したプロフェッショナルが、 戦略的なWeb構築、各種アプリケーション開発、CRM構築、Eコマース構築、 Webシステム開発、ガイドライン策定を行います。 ■魅力と特徴■ 大手企業の99%と直接取引をしています。 大手クライアントに対して直接要件定義や 幅広い提案ができることはWebディレクターとして、 大きな経験を積むことができます。
給与
年俸制:400万円~600万円 ※これまでのご経験とスキル、希望年収を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【本社】 東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル ※転居を伴う転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。