社会福祉法人エンゼル福祉会
の求人・中途採用情報
社会福祉法人エンゼル福祉会の過去求人情報一覧
社会福祉法人エンゼル福祉会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【具体的には】
以下のような、入居者様の日常生活全般の支援をお任せします。
◆食事・入浴・排泄に対する支援
◆食事作り、掃除、洗濯などの家政関連への支援
◆認知症・加齢等による心身状態(障がい)に応じた支援
◆外出支援
◆通院・送迎
◆イベントの企画立案・実施
など
【入社後の流れ】
まずは現場や入居者様を知っていただくため、
入社後2~3カ月間は、先輩(ユニットリーダー)の勤務に同行して、マンツーマンで知識や技術を習得いただきます。
また、新入職員研修に参加いただき、施設として目指すべき姿や、専門職として持つべき視点を学んでいただきます。
研修後は、「ユニット」と呼ばれるグループに配属されます。
1ユニット10人の利用者様で構成されていますので、10人の利用者様の
生活支援をご担当いただくかたちになります。
【組織構成について】
男女比はおおよそ半々にわかれています。
平均年齢は30代半ばですが、下は20歳から上は60歳と幅広い年齢層となっています。
年齢や役職関係なくフラットな立場で意見を言い合えるなど、人間関係は良好です。
新人に対するフォローもみんな積極的に行ってくれますので、介護未経験者でも安心してお仕事を始められます!
-
給与
-
月給20万3,000円以上(一律手当含む) ※保有資格により、異なります
・昇給有
・賞与年2回
・決算賞与(業績により)
※試用期間有(1~3カ月/経験により期間の変動有)
試用期間中は、保有資格により下記の待遇となります。
・無資格の方:時給900円以上
・初任者研修修了者(旧ヘルパー2級):時給950円以上
・介護福祉士:時給1,000円以上
-
勤務地
-
【越谷なごみの郷】または【おたけの郷】 ※勤務地のご希望は考慮いたします。
【越谷なごみの郷】
埼玉県越谷市川柳町3-60-1
<アクセス>
JR武蔵野線「南越谷駅」/東武伊勢崎線「新越谷駅」よりバス
・「ハートフルクリニック」行きバス16分 ハートフルクリニック停留場下車 徒歩1分
・「越谷南体育館」行きバス15分 越谷南体育館停留場下車 徒歩2分
【おたけの郷】
東京都荒川区町屋7-8-11
<アクセス>
・各線「町屋駅」より徒歩15分
・各線「北千住駅」から駒込病院行きバス15分 尾竹橋停留場より徒歩5分
-
仕事
-
【具体的には】
以下のような、入居者様の日常生活全般の支援をお任せします。
◆食事・入浴・排泄に対する支援
◆食事作り、掃除、洗濯などの家政関連への支援
◆認知症・加齢等による心身状態(障がい)に応じた支援
◆外出支援
◆通院・送迎
◆イベントの企画立案・実施
など
【入社後の流れ】
まずは現場や入居者様を知っていただくため、
入社後2~3カ月間は、先輩(ユニットリーダー)の勤務に同行して、マンツーマンで知識や技術を習得いただきます。
また、新入職員研修に参加いただき、施設として目指すべき姿や、専門職として持つべき視点を学んでいただきます。
研修後は、「ユニット」と呼ばれるグループに配属されます。
1ユニット10人の利用者様で構成されていますので、10人の利用者様の
生活支援をご担当いただくかたちになります。
【組織構成について】
男女比はおおよそ半々にわかれています。
平均年齢は30代半ばですが、下は20歳から上は60歳と幅広い年齢層となっています。
年齢や役職関係なくフラットな立場で意見を言い合えるなど、人間関係は良好です。
新人に対するフォローもみんな積極的に行ってくれますので、介護未経験者でも安心してお仕事を始められます!
-
給与
-
月給20万3,000円以上(一律手当含む) ※保有資格により、異なります
・昇給有
・賞与年2回
・決算賞与(業績により)
※試用期間有(1~3カ月/経験により期間の変動有)
試用期間中は、保有資格により下記の待遇となります。
・無資格の方:時給900円以上
・初任者研修修了者(旧ヘルパー2級):時給950円以上
・介護福祉士:時給1,000円以上
-
勤務地
-
【越谷なごみの郷】または【おたけの郷】 ※勤務地のご希望は考慮いたします。
【越谷なごみの郷】
埼玉県越谷市川柳町3-60-1
<アクセス>
JR武蔵野線「南越谷駅」/東武伊勢崎線「新越谷駅」よりバス
・「ハートフルクリニック」行きバス16分 ハートフルクリニック停留場下車 徒歩1分
・「越谷南体育館」行きバス15分 越谷南体育館停留場下車 徒歩2分
【おたけの郷】
東京都荒川区町屋7-8-11
<アクセス>
・各線「町屋駅」より徒歩15分
・各線「北千住駅」から駒込病院行きバス15分 尾竹橋停留場より徒歩5分
-
仕事
-
【具体的には】
以下のような、入居者様の日常生活全般の支援をお任せします。
◆食事・入浴・排泄に対する支援
◆食事作り、掃除、洗濯などの家政関連への支援
◆認知症・加齢等による心身状態(障がい)に応じた支援
◆外出支援
◆通院・送迎
◆イベントの企画立案・実施
など
【入社後の流れ】
まずは現場や入居者様を知っていただくため、
入社後2~3カ月間は、先輩(ユニットリーダー)の勤務に同行して、マンツーマンで知識や技術を習得いただきます。
また、新入職員研修に参加いただき、施設として目指すべき姿や、専門職として持つべき視点を学んでいただきます。
研修後は、「ユニット」と呼ばれるグループに配属されます。
1ユニット10人の利用者様で構成されていますので、10人の利用者様の
生活支援をご担当いただくかたちになります。
【組織構成について】
男女比はおおよそ半々にわかれています。
平均年齢は30代半ばですが、下は20歳から上は60歳と幅広い年齢層となっています。
年齢や役職関係なくフラットな立場で意見を言い合えるなど、人間関係は良好です。
新人に対するフォローもみんな積極的に行ってくれますので、介護未経験者でも安心してお仕事を始められます!
-
給与
-
月給20万3,000円以上(一律手当含む) ※保有資格により、異なります
・昇給有
・賞与年2回
・決算賞与(業績により)
※試用期間有(1~3カ月/経験により期間の変動有)
試用期間中は、保有資格により下記の待遇となります。
・無資格の方:時給900円以上
・初任者研修修了者(旧ヘルパー2級):時給950円以上
・介護福祉士:時給1,000円以上
-
勤務地
-
【越谷なごみの郷】または【おたけの郷】 ※勤務地のご希望は考慮いたします。
【越谷なごみの郷】
埼玉県越谷市川柳町3-60-1
<アクセス>
JR武蔵野線「南越谷駅」/東武伊勢崎線「新越谷駅」よりバス
・「ハートフルクリニック」行きバス16分 ハートフルクリニック停留場下車 徒歩1分
・「越谷南体育館」行きバス15分 越谷南体育館停留場下車 徒歩2分
【おたけの郷】
東京都荒川区町屋7-8-11
<アクセス>
・各線「町屋駅」より徒歩15分
・各線「北千住駅」から駒込病院行きバス15分 尾竹橋停留場より徒歩5分
-
仕事
-
■業務内容
【食事・入浴・排泄に対する支援】
【外出支援】【通院・送迎】【行事企画・実施】など
認知症の方や寝たきりの方などの比較的要介護度の高い高齢者が入居する
公的な介護施設(特別養護老人ホーム)で、介護職として勤務します。
また、介護職員(正規職員)には、1人あたり3~4名の入居者の方々の居室担当として、
生活相談員と協力してのご家族への報告や相談、介護支援専門員と協力してのアセスメントの実施や支援計画の策定なども行って頂きます。
介護職員の主な仕事は、利用者の方の日々の生活をサポートすること。
終の住処として入居してこられる方が大半なので、
ご入居者様自身が自分らしくいられる場所を提供して頂く為のノウハウを楽しく学んで頂きながら、
お一人おひとりと信頼関係を深めて頂ければと思います。
【他の介護施設とは一味違うこだわり】
どこの施設にもある程度の食事に対する取り組みはあると思いますが、
当施設は、食事メニューだけでなく、装飾や食器、イベント等色々な視野から食事を楽しんで頂ける様に職員が知恵を絞ってこだわりを持つようにしています。
何故なら、ご利用者の一番の要望が多いのは【食事に関する事】だからです。
又、特養の様な施設に入居すると1ヶ月先のメニューが決まっており、
これは、私達が普段生活している中では考えられない事であり、
少しでもご利用者の希望を叶えてあげたいという気持ち一心で、施設の共通目標にも取り上げられています。
-
給与
-
特別養護老人ホーム(従来型・ユニット型)
月給160,000円
【特別養護老人ホーム(介護職)】
基本給(月給)160,000円
資格手当(別途支給)
:介護福祉士20,000円
:実務者研修15,000円
:初任者研修10,000円
夜勤手当(別途支給)
:1回あたり6,500円支給
(試用期間中:1回あたり3,000円)
処遇改善手当(一例)
:月平均26,000円
特定処遇改善(一例)
:月平均20,000円(介護10年以上、介護福祉士)
:月10,000円(上記以外)
処遇改善、特定処遇改善は3カ月に1度一時金として支給。(年4回)
その他、賞与3か月分支給。
【月収例:介護福祉士】
230,864円~〈資格手当・夜勤手当6回含む)
その他、処遇改善、特定処遇改善別途支給(3カ月に一度一時金として支給)
-
勤務地
-
■電車でお越しの場合
【町屋駅】東京メトロ千代田線 、京成電鉄
【町屋駅前】都電荒川線 徒歩約15分 自転車約5分
■バスでお越しの場合
【足立梅田町ー浅草寺町】草41系統
【北千住駅ー駒込病院】端44系統
【尾竹橋】バス停下車 徒歩3分
-
仕事
-
~メインの業務~
■おむつ交換や排泄介助
■入浴介助や食事の介助…など。
身体介護をメインに、リネン交換やレクリエーション、
介護記録の作成といった業務を行います。
認知症の方や寝たきりの方などの比較的要介護度の高い高齢者が入居する
公的な介護施設(特別養護老人ホーム)で、介護職として勤務します。
介護職員の主な仕事は、利用者の方の日々の生活をサポートすること。
終の住処として入居してこられる方が大半なので、
ご入居者様自身が自分らしくいられる場所を提供して頂く為のノウハウを楽しく学んで頂きながら、
お一人おひとりと信頼関係を深め、家族として迎え入れて頂ければと思います。
-
給与
-
特別養護老人ホーム(従来型・ユニット型)
月給160,000円
【特別養護老人ホーム(介護職)】
基本給(月給)160,000円
資格手当(別途支給)
:介護福祉士20,000円
:実務者研修15,000円
:初任者研修10,000円
夜勤手当(別途支給)
:1回あたり6,500円支給
(試用期間中:1回あたり3,000円)
処遇改善手当(一例)
:月平均26,000円
特定処遇改善(一例)
:月平均20,000円(介護10年以上、介護福祉士)
:月10,000円(上記以外)
処遇改善、特定処遇改善は3カ月に1度一時金として支給。(年4回)
その他、賞与3か月分支給。
【月収例:介護福祉士】
219,000円~〈資格手当・夜勤手当6回含む)
その他、処遇改善、特定処遇改善別途支給(3カ月に一度一時金として支給)
-
勤務地
-
■JR武蔵野線
南越谷駅/東武伊勢崎線 新越谷駅からバスに乗り換え
■朝日バス
【越谷南体育館行き】所要時間15分
越谷南体育館バス停下車 徒歩2分
【越谷ハートフルクリニック行き】所要時間16分
越谷ハートフルクリニックバス停下車 徒歩1分
-
仕事
-
≪2021年5月渋谷区に開設予定の特別養護老人ホーム≫
法人にて早期採用後、既存の施設にて実務経験を積んでいただき、
オープニングスタッフとして勤務していただきます。
渋谷区には近いけど既存施設に通うには遠いという方、早期面接・内定後、開設前の入職も可能です。
■おむつ交換や排泄介助
■入浴介助や食事の介助…など。
身体介護をメインに、リネン交換やレクリエーション、介護記録の作成といった業務を行います。
認知症の方や寝たきりの方などの比較的要介護度の高い高齢者が入居する
公的な介護施設(特別養護老人ホーム)で、介護職として勤務します。
介護職員の主な仕事は、利用者の方の日々の生活をサポートすること。
終の住処として入居してこられる方が大半なので、
ご入居者様自身が自分らしくいられる場所を提供して頂く為のノウハウを楽しく学んで頂きながら、
お一人おひとりと信頼関係を深め、家族として迎え入れて頂ければと思います。
-
給与
-
月給180,000円(基本給)~
※夜勤手当などは待遇・福利厚生の項目をご参照ください。
デイサービス(通所介護)、特別養護老人ホーム(ユニット型)で変更になることはありません。
【特別養護老人ホーム(介護職)】
基本給(月給)180,000円
資格手当(別途支給)
:介護福祉士20,000円
:実務者研修15,000円
:初任者研修10,000円
夜勤手当(別途支給)
:1回あたり5,000円支給
(試用期間中:1回あたり3,000円)
処遇改善手当(一例)
:月平均26,000円
特定処遇改善(一例)
:月平均20,000円(介護10年以上、介護福祉士)
:月10,000円(上記以外)
処遇改善、特定処遇改善は3カ月に1度一時金として支給。(年4回)
その他、賞与3か月分支給。
【月収例:介護福祉士】
230,000円~〈資格手当・夜勤手当6回含む)
その他、処遇改善、特定処遇改善別途支給(3カ月に一度一時金として支給)
-
勤務地
-
■各線「渋谷駅」より徒歩7分
■東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩8分
-
仕事
-
大切にしているのは、手取り足取りのケアではなく、ご利用者のお身体の状態などを最大限に考慮した上で、『自立』した毎日を支えるための適切な『生活支援』を行っていくこと。
ご利用者にとって最適なサポートとはどんなものなのか、常にご本人やご家族の方々とともに考え、ともに想像し、ともに挑戦し続けていく姿勢を貫きながら、よりよい介護サービスの在り方を追求し続けています。
<日常生活支援全般 をお任せいたします>
・食事・入浴・排泄に対する支援
・食事作り・掃除・洗濯などの家政関連への支援
・認知症・加齢等による心身状態(障がい)に応じる支援
・外出支援
・通院・送迎
・行事企画・実施 など
他の介護施設には無いような外出や外食などの取り組みが多いのが特徴です!
-
給与
-
■月給:180,000円(基本給)+諸手当
■年収:337万円~420万円
■□■各種手当充実!■□■
・資格手当:①介護福祉士30,000円、②実務者・初任者 20,000円
・住宅手当:借家 10,000円、持家 2,500円
・扶養手当:配偶者 10,000円
※義務教育期間の子及び父母 二人まで3,000円 義務教育期間の子及び父母 二人以上1,000円
・役職手当 ユニットリーダー 10,000円
・委員会手当 各種 8,000円~10,000円
・特定認定行為従事者 10,000円
・夜勤手当 5,000円/1回 処遇改善手当 別途
<昇給>年2回人事考課あり(0円~5,000円/月)
<賞与>前年度実績 年3回 計3か月分
例1)介護福祉士、借家、扶養家族なし、ユニットリーダー、特定認定行為従事者、夜勤6回・・・・250,000円+処遇改善(既存実績42,000円以上)=292,000円
例2)実務者、持家、扶養家族あり(配偶者)、委員会委員、夜勤6回・・・・230,500円+処遇改善(既存実績42,000円以上)=272,500円
-
勤務地
-
『渋谷区高齢者ケアセンター跡地複合施設(仮名称)』(2021年5月にnew open予定!)
〒150-0041 東京都渋谷区神南一丁目8番6号
★アクセス:
・渋谷駅 徒歩8分
・JR山手線 原宿駅 徒歩10分
『越谷なごみの郷』
〒343-0827 埼玉県越谷市川柳町3-60-1
★アクセス:
・JR武蔵野線南越谷駅もしくは東武スカイツリーライン新越谷駅より 朝日バス15分
・JR武蔵野線レイクタウン駅もしくは東武スカイツリーライン蒲生駅より 自転車10分(車通勤可)
『藤代なごみの郷』
〒300-1511 茨城県取手市椚木 1342-2
★アクセス:
・JR常磐線藤代駅より 自転車10分(車通勤可)
【おたけの郷】
〒 116-0001 東京都荒川区町屋7-8-11
★アクセス:
・東京メトロ千代田線 「町屋駅」、 京成電鉄「町屋駅」、 都電荒川線「町屋駅前」より徒歩約15分 自転車約5分
・草41系統「足立梅田町ー浅草寺町」、 端44系統「北千住駅ー駒込病院」 バス停「尾竹橋」下車 徒歩3分
-
仕事
-
施設ケアマネージャーと在宅ケアマネージャーのうち、いずれかの業務をお任せいたします。
【具体的な内容】
<施設ケアマネージャー>
「おたけの郷」「越谷なごみの郷」に入居されている方のケアプランを立案していただきます。
特別養護老人ホームは介護スタッフや管理栄養士など
多職種のメンバーで構成されていますので、
それらメンバーとの会議を通じてプランを立案していただきます。
<在宅ケアマネージャー>
自宅等で生活を送る要介護者の方やご家族などから依頼を受け、
居宅サービスを適切に利用できるように、以下のようなケアマネジメントを行います。
●ケアプラン(居宅サービス計画)の作成
●居宅サービス事業者との利用調整
●介護保険施設への紹介
またこれにともない、関係各機関との連絡調整や
以下の申請・手続きのサポートも行います。
●要介護認定等の申請
●その他介護保険等における手続き全般
【入社後の流れ】
まずは現場を知っていただくため、入社後2~3カ月間は、
先輩の勤務に同行して、マンツーマンで知識や技術を習得していただきます。
また、新入職員研修にご参加いただき、施設として目指すべき姿や、
専門職として持つべき視点を学んでいただきます。
-
給与
-
月給23万円以上
・昇給有
・賞与年2回
・決算賞与(業績により)
-
勤務地
-
【越谷なごみの郷】または【おたけの郷】 ※勤務地のご希望は考慮いたします。
【越谷なごみの郷】
埼玉県越谷市川柳町3-60-1
<アクセス>
JR武蔵野線「南越谷駅」/東武伊勢崎線「新越谷駅」よりバス
・「ハートフルクリニック」行きバス16分 ハートフルクリニック停留場下車 徒歩1分
・「越谷南体育館」行きバス15分 越谷南体育館停留場下車 徒歩2分
【おたけの郷】
東京都荒川区町屋7-8-11
<アクセス>
・各線「町屋駅」より徒歩15分
・各線「北千住駅」から駒込病院行きバス15分 尾竹橋停留場より徒歩5分
-
仕事
-
【具体的な内容】
●入居者様の食事状況の把握、食事介助
喫食量、食事形態、姿勢の確認や、咀嚼や嚥下の状態の把握を行います。
●食事量(カロリー)の計算
カロリーが不足している入居者様によっては、介護職員と協業して今後の食事の提供内容などを検討する
「栄養ケアマネジメント」に取り組んでいただきます。
栄養ケア計画の立案や、生活相談員等と連携してご家族に栄養ケア計画の説明を行っていただくこともあります。
※例えば、お米を食べない入居者様に対し、麺やパンなど違うものを提供してみたり、
食器や食器器具(柄が持ちやすいスプーンなど)を変えてみたりなど、
一人一人の状況に応じて変えるといったことを行っていただきます。
●献立表の作成
「これを食べてもらいます」と上から決めつける献立表ではなく、
「この中からどれを食べたいですか?」と「入居者様にお選びいただく」献立表を作成してもらいます。
【入社後の流れ】
まずは現場や入居者様を知っていただくため、
入社後2~3カ月間は、先輩(ユニットリーダー)の勤務に同行して、マンツーマンで知識や技術を習得いただきます。
また、新入職員研修に参加いただき、施設として目指すべき姿や、専門職として持つべき視点を学んでいただきます。
-
給与
-
月給20万円以上
・昇給有
・賞与年2回
・決算賞与(業績により)
-
勤務地
-
【越谷なごみの郷】または【おたけの郷】 ※勤務地のご希望は考慮いたします。
【越谷なごみの郷】
埼玉県越谷市川柳町3-60-1
<アクセス>
JR武蔵野線「南越谷駅」/東武伊勢崎線「新越谷駅」よりバス
・「ハートフルクリニック」行きバス16分 ハートフルクリニック停留場下車 徒歩1分
・「越谷南体育館」行きバス15分 越谷南体育館停留場下車 徒歩2分
【おたけの郷】
東京都荒川区町屋7-8-11
<アクセス>
・各線「町屋駅」より徒歩15分
・各線「北千住駅」から駒込病院行きバス15分 尾竹橋停留場より徒歩5分