株式会社メディアプラス
-
設立
- 2002年
-
-
従業員数
- 26名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社メディアプラス
株式会社メディアプラスの過去求人情報一覧
仕事
【コロナ影響もありニーズ高まる同社製品の営業担当/既存営業中心/出張ほとんどなし】 ■職務詳細: 同社の営業職として下記職務をご担当いただきます。 ◇担当フェーズ:提案内容検討~提案資料作成~プレゼン・見積もり・価格交渉~交渉~クロージング~ネットワーク工事~引き渡し ◇アプローチ方法:基本的には既存顧客のルート営業となります。新規顧客の場合は反響営業が主となります。尚、導入後の保守管理も対応している為、5年に1度の交換の時期に、継続して発注して頂ける事が多いです。技術面に関しては協業する技術部隊がサポートします。 ◇顧客:大手顧客9割/中小顧客1割、また代理店7割/直販3割の割合です。業種は、製造業、金融、電力機関、教育機関など様々ですが、製品特性外資系企業の顧客が多いです。 ◇海外企業とのやり取りが発生するため、英語のメールを目にする機会があります。英語スキルのある方は活かして頂ける環境です。頻度は高くないので英語に堪能な方でなくてももちろん歓迎です。 ■製品: Google Meet、Microsoft Teams、Zoomなどの現在人気のビデオ会議アプリと統合する会議設備(カメラ等)を販売しています。また、これらのサービスに他メーカのビデオ会議システムから相互接続できるPexip(ペクシップ)ビデオプラットフォームも扱っておりMicrosoftやGoogle社と協業しています。 ■組織構成: 営業は5名(社長・営業部長が女性/メンバー3名男性)で構成されています。20代~40代の組織です。 ■会社の特徴: テレビ会議をはじめとするビデオコミュニケーションは今まさに注目の市場であり、大手システムインテグレータ企業がこぞって狙う、競合の多い市場でもあります。しかし、同社は2002年、まだ「テレビ会議」という言葉がメジャーでなかった時代から、この分野に特化し、多くの有名企業に頼られる存在として事業を続けてきました。そのなかで培われた実績と経験、またノウハウを生かした自社オリジナルプログラムやシステムは、これからより激化していく競争を勝ち残っていけるおおきな「強み」となっています。また、設立時から「音」の分野も強化をし、音響の知識・AVシステムの知識を持つ組織づくりをしてきたため、他社にはできない提案力があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル7F勤務地最寄駅:各線/水道橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
飯田橋駅、水道橋駅、後楽園駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,328,800円~5,179,176円固定残業手当/月:97,600円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回・決算賞与制度あり ※過去5年以上連続で支給有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:1.テレビ会議システム及びオーディオ会議システムの開発、製造、輸出入、販売、設置工事及び保守管理業務2.コンピューター通信機器、コンピューターネットワーク機器、コンピューター制御機器の開発、製造、輸出入、販売、設置工事 及び 保守管理業務3.コンピューターネットワークのソフトウエアの開発、輸出入、販売、設置工事 及び 保守管理業務4.音響機器、映像機器、照明機器、録音・録画・データー記録機器、放送機器の開発、製造、輸出入、販売、設置工事及び 保守管理業務5.前各号の機器などを組み合わせた総合システムの開発、販売、設置工事 及び 保守管理業務
仕事
【コロナ影響もありニーズ高まる同社製品のフィールドエンジニア】~未経験歓迎!ポテンシャル採用!電気系やPC、ネットワークの基礎知識がある方は活かせます!~ ■業務内容: ビデオ会議システムに関する技術サポート全般をお任せします。 ・ビデオ会議システム及びAV機器の設置や設定 ・営業との提案同行、システム図の設計 ・海外メーカーの担当者との商品知識補充や確認業務 ・クライアント向け商品説明会の実施 ・ビデオ会議システム、AVシステムのトラブル対応(障害の原因を確認しメーカーに報告) ※ご本人の経験や適性により柔軟に仕事内容についても対応します。 ※実際の設置は外注が中心で現場管理などがメイン業務になります。 ■取り扱っている製品: Google Meet、Microsoft Teams、Zoomなどの現在人気のビデオ会議アプリと統合する会議設備(カメラ等)を販売しています。また、これらのサービスに他メーカのビデオ会議システムから相互接続できるPexip(ペクシップ)ビデオプラットフォームも扱っておりMicrosoftやGoogle社と協業しています。 ■クライアント: 製造業、金融、電力機関、教育機関等業種は様々ですが、いずれも名だたる国立機関及び民間企業がほとんどです。 ■組織構成: フィールドエンジニアは4名(30代後半~40代後半/男性)で構成されています。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。社長自ら社員を早く帰宅するように促しており、残業時間は縮小傾向です。 ■会社の特徴: テレビ会議をはじめとするビデオコミュニケーションは今まさに注目の市場であり、大手システムインテグレータ企業がこぞって狙う、競合の多い市場でもあります。しかし、同社は2002年、まだ「テレビ会議」という言葉がメジャーでなかった時代から、この分野に特化し、多くの有名企業に頼られる存在として事業を続けてきました。そのなかで培われた実績と経験、またノウハウを生かした自社オリジナルプログラムやシステムは、これからより激化していく競争を勝ち残っていけるおおきな「強み」となっています。また、設立時から「音」の分野も強化をし、音響の知識・AVシステムの知識を持つ組織づくりをしてきたため、他社にはできない提案力があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル7F勤務地最寄駅:各線/水道橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
飯田橋駅、水道橋駅、後楽園駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,328,800円~5,179,176円固定残業手当/月:97,600円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回・決算賞与制度あり ※過去5年以上連続で支給有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:1.テレビ会議システム及びオーディオ会議システムの開発、製造、輸出入、販売、設置工事及び保守管理業務2.コンピューター通信機器、コンピューターネットワーク機器、コンピューター制御機器の開発、製造、輸出入、販売、設置工事 及び 保守管理業務3.コンピューターネットワークのソフトウエアの開発、輸出入、販売、設置工事 及び 保守管理業務4.音響機器、映像機器、照明機器、録音・録画・データー記録機器、放送機器の開発、製造、輸出入、販売、設置工事及び 保守管理業務5.前各号の機器などを組み合わせた総合システムの開発、販売、設置工事 及び 保守管理業務
仕事
【コロナ影響もありニーズ高まる同社製品の営業担当/既存営業中心/出張ほとんどなし】 ■職務詳細: 同社の営業職として下記職務をご担当いただきます。 ◇担当フェーズ:提案内容検討~提案資料作成~プレゼン・見積もり・価格交渉~交渉~クロージング~ネットワーク工事~引き渡し ◇アプローチ方法:基本的には既存顧客のルート営業となります。新規顧客の場合は反響営業が主となります。尚、導入後の保守管理も対応している為、5年に1度の交換の時期に、継続して発注して頂ける事が多いです。技術面に関しては協業する技術部隊がサポートします。 ◇顧客:大手顧客9割/中小顧客1割、また代理店7割/直販3割の割合です。業種は、製造業、金融、電力機関、教育機関など様々ですが、製品特性外資系企業の顧客が多いです。 ◇海外企業とのやり取りが発生するため、英語のメールを目にする機会があります。英語スキルのある方は活かして頂ける環境です。頻度は高くないので英語に堪能な方でなくてももちろん歓迎です。 ■製品: Google Meet、Microsoft Teams、Zoomなどの現在人気のビデオ会議アプリと統合する会議設備(カメラ等)を販売しています。また、これらのサービスに他メーカのビデオ会議システムから相互接続できるPexip(ペクシップ)ビデオプラットフォームも扱っておりMicrosoftやGoogle社と協業しています。 ■組織構成: 営業は5名(社長・営業部長が女性/メンバー3名男性)で構成されています。20代~40代の組織です。 ■会社の特徴: テレビ会議をはじめとするビデオコミュニケーションは今まさに注目の市場であり、大手システムインテグレータ企業がこぞって狙う、競合の多い市場でもあります。しかし、同社は2002年、まだ「テレビ会議」という言葉がメジャーでなかった時代から、この分野に特化し、多くの有名企業に頼られる存在として事業を続けてきました。そのなかで培われた実績と経験、またノウハウを生かした自社オリジナルプログラムやシステムは、これからより激化していく競争を勝ち残っていけるおおきな「強み」となっています。また、設立時から「音」の分野も強化をし、音響の知識・AVシステムの知識を持つ組織づくりをしてきたため、他社にはできない提案力があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル7F勤務地最寄駅:各線/水道橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
飯田橋駅、水道橋駅、後楽園駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,589,180円~3,699,408円固定残業手当/月:75,900円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>291,665円~416,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回・決算賞与制度あり ※過去5年以上連続で支給有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:1.テレビ会議システム及びオーディオ会議システムの開発、製造、輸出入、販売、設置工事及び保守管理業務2.コンピューター通信機器、コンピューターネットワーク機器、コンピューター制御機器の開発、製造、輸出入、販売、設置工事 及び 保守管理業務3.コンピューターネットワークのソフトウエアの開発、輸出入、販売、設置工事 及び 保守管理業務4.音響機器、映像機器、照明機器、録音・録画・データー記録機器、放送機器の開発、製造、輸出入、販売、設置工事及び 保守管理業務5.前各号の機器などを組み合わせた総合システムの開発、販売、設置工事 及び 保守管理業務
出典:doda求人情報
仕事
お問い合わせをいただいたお客様先へ訪問し、当社の扱うテレビ会議システムの提案をいたします。 ※基本的には展示会およびセミナーなどでお会いした、面識のあるお客様への提案となります。 ■□■具体的な業務内容■□■ ◎お客様先へ伺い、製品導入のメリットなどのご紹介 ◎お客様を当社デモルームへお招きしてのデモンストレーションの実施 ◎営業提案資料作成 ◎その他、請求書・納品伝票の作成、受発注管理、在庫納期管理、発送業務 ※提案の場では製品の概要や、メリットなどのご案内をお願いします。 ※導入の際は技術専門のエンジニアが同行しますので、入社時に知識がなくてもご安心ください! ※1日の訪問件数は2~3件程度です。(外出せず、社内での業務を行う日もあります) ※担当エリアは都内が中心。電車や車で移動します。 ※月に1回程度、関西方面に出張があります。 ■□■入社後は■□■ 先輩営業と一緒にお客様先を訪問しながら、徐々に慣れて業務を覚えていただきます。 製品や技術に関する知識は、入社後身に付けられますのでご安心してください。 前向きな気持ちで取り組んでいただける仲間をお待ちしております! ■□■取り扱う製品について■□■ 私たちが扱うスターリーフ社のテレビ会議システムは、アメリカ・ヨーロッパを中心とした数々の実績を誇ります。 テレビ会議だけではなく、デスクトップPCや外出先のノートパソコンからも すぐに高画質の映像によるWeb会議が行えるWeb会議システムの提供も行っています。 (ハードウェア、インフラ、サーバー上で動いているソフトウェアまで、 すべてがスターリーフ社のオリジナル製品となっております) ★なぜメディアプラスがスターリーフ社と専売契約を結べたか? もともとテレビ会議を開発していたある企業との付き合いが長かった当社。 その企業の一部門が分社化を行い、スターリーフ社が設立されました。 以降も当社とは長く付き合いが続き、高い開発力はそのままに、 時代背景に合わせたテレビ会議システムの製品の開発に注力しています。 ―どこよりも先進性のあるシステムを、一番身近なパートナーが開発している―。 当社を同業他社と比較したとき、一番実感できる優位性はそこにあります。 ■□■社内の雰囲気■□■ 30代、40代を中心に13名ほどの組織です。 活気があり、とてもアットホームな雰囲気が特徴です。 社長の尾崎もすぐそばにいますので、 何でも相談できる風通しの良さが利点です。
給与
【年俸制】280万~400万円 ※スキル・経験を加味したうえで決定します。 ※決算賞与制度あり(1年以上の在職者に限る)
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル 7F ※転勤はありません。※U・Iターン歓迎。
仕事
TV会議システムで世界トップクラスのシェアと実績を誇るCiscoSystemsの製品や、 ClearOne社のプロオーディオ製品などのAVシステム・テレビ会議システムを企業に ご提案・設置・設定などを行います。 【具体的には】 ■テレビ会議システム及びAV機器の設置・設定 ■営業の提案同行、システム図の設定 ■海外メーカーの担当者との商品知識の補充や確認業務 ■クライアント向け商品説明会の実施 ■製品の納品確認 ■テレビ会議システム、AVシステムのトラブル対応 【取り扱う商品について】 外出先のノートパソコンからインターネット経由でWeb会議ができるソフトウェア、 タッチパネル、会議室用マイクミキサーなどのAVシステムをはじめ、 大手銀行や金融機関などからの需要が高い高精度デジタルクロックなど、 ユニークで人気の高い商品を多数取り扱っています。 特に新製品revolabs社のデジタルワイヤレスマイク、 米ClearOne社製のプロ仕様の会議用オーディオ製品などは、 日本で取り扱っている企業が少なく希少性が高いため、多数引き合いをいただいています。 ================= ●主要製品● CiscoSystems社のテレビ会議システムは、アメリカ国防総省や南極でも使用されているほど 信頼性の高いもの。セキュリティ保護に強い関心を持つ国内外の金融機関や自治体、国立大学、 大手製造メーカーや通信・IT企業などに導入されています。
給与
年俸360万円以上 ※上記は最低支払い金額です。 ※個人の能力、経験を考慮し、当社規定により優遇します
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル 7F ※転勤なし
仕事
TV会議システムで世界トップクラスのシェアと実績を誇るCiscoSystemsの製品や、 ClearOne社のプロオーディオ製品などのAVシステム・テレビ会議システムを企業に ご提案・設置・設定などを行います。 【具体的には】 ■テレビ会議システム及びAV機器の設置・設定 ■営業の提案同行、システム図の設定 ■海外メーカーの担当者との商品知識の補充や確認業務 ■クライアント向け商品説明会の実施 ■製品の納品確認 ■テレビ会議システム、AVシステムのトラブル対応 【取り扱う商品について】 外出先のノートパソコンからインターネット経由でWeb会議ができるソフトウェア、 タッチパネル、会議室用マイクミキサーなどのAVシステムをはじめ、 大手銀行や金融機関などからの需要が高い高精度デジタルクロックなど、 ユニークで人気の高い商品を多数取り扱っています。 特に、新製品revolabs社のデジタルワイヤレスマイク、 米ClearOne社製のプロ仕様の会議用オーディオ製品などは、 日本で取り扱っている企業が少なく希少性が高いため、多数引き合いをいただいています。 ================= ●主要製品● CiscoSystems社のテレビ会議システムは、アメリカ国防総省や南極でも使用されているほど 信頼性の高いもの。セキュリティ保護に強い関心を持つ国内外の金融機関や自治体、国立大学、 大手製造メーカーや通信・IT企業などに導入されています。
給与
年俸360万円以上 ※上記は最低支払い金額です。 ※個人の能力、経験を考慮し、当社規定により優遇します
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル 7F ※転勤なし
仕事
【具体的には】 ■TV会議システムで世界トップクラスのシェアと実績を誇るTANDBERG製品や、 ClearOne社のプロオーディオ製品などのAVシステム・TV会議システムを企業にご提案します。 ※お問い合わせいただいたお客様を訪問、という形の反響営業がほとんどです。 ※製品の概要説明や使用するメリットなどのご案内を差し上げてください。 ※出張費削減を含む各種効率化ツールとして、お客様からの注目度が高い商材です。 ※1日の訪問件数は2~3件程度です。 ※営業先は首都圏近郊および都内が中心です。 ※月に1回程度、関西方面に出張があります。 【入社後は……】 ■製品や技術に関する知識は入社後に身に付けていただくべく、丁寧にお教えします。 入社後しばらくの間は、先輩社員と一緒にお客様を訪問、少しずつ業務に慣れていただきます。 【こんな雰囲気の会社です!】 ■20代~30代を中心とした10数名のメンバーで構成されている当社。 社長の尾崎との距離も近く、何でも相談出来ると思います。 チームワークも良く、一緒に切磋琢磨できる環境。 また、意欲ある人にはどんどん仕事をお任せします。 当社で大きなやりがいを見つけてくださいね! 前職は販売やヘルプデスクなど、活躍中の先輩社員の経歴は実に様々。 ほとんどが未経験からのスタートでした。 わからないことや不安に思うことがあれば、何でも相談してください! 【取り扱う商品について】 ■外出先のノートパソコンからインターネット経由でWeb会議ができるソフトウェア、 タッチパネル、会議室用マイクミキサーなどのAVシステムをはじめ、 大手銀行や金融機関などからの需要が高い高精度デジタルクロックなど、 ユニークで人気の高い商品を多数取り扱っています。 特に、TANDBERGブランドのテレビ会議システム、 米ClearOne社製のプロ仕様の会議用オーディオ製品などは、 日本で取り扱っている企業が少なく希少性が高いため、多数引き合いをいただいています。 ================= ●TANDBERGブランドのテレビ会議システムについて TANDBERGブランドのテレビ会議システムは、アメリカ国防総省や南極でも使用されているほど信頼性の高いもの。 セキュリティ保護に強い関心を持つ国内外の金融機関や自治体、国立大学、 大手製造メーカーや通信・IT企業などに導入されています。 ※2010年、ノルウェーに本拠を置くTANDBERG社はCisco社に買収、 Cisco社より同ブランド製品は発売される体制になっています。 ●Web会議システムって? デスクトップPCや外出先のノートパソコンからもすぐに高画質の映像によるWeb会議が行えるシステムです。
給与
年俸360万円以上 ※上記は最低支払い金額です。 ※個人の能力、経験を考慮し、当社規定により優遇します
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル 7F ※転勤なし
仕事
TV会議システムで世界トップクラスのシェアと実績を誇るTANDBERG社製品や、 ClearOne社のプロオーディオ製品などのAVシステム・TV会議システムを企業に設置します。 【具体的には】 ・テレビ会議システム(HW/SW)及びAVシステムの調整、メンテナンス、設置 ・プランニング、設計、施工 ・コントロールシステムのプログラミング、カスタマサポート 【取り扱い商品】 外出先のノートパソコンからインターネット経由でWeb会議ができるソフトウェア、 タッチパネル、会議室用マイクミキサーなどのAVシステムをはじめ、 大手銀行や金融機関などからの需要が高い高精度デジタルクロックなど、 ユニークで人気の高い商品を多数取り扱っています。 特に、ノルウェーに本社をもつTANDBERG社のテレビ会議システム、 アメリカ、ClearOne社製のプロ仕様の会議用オーディオ製品などは、 日本で取り扱っている企業が少なく希少性が高いため、多数引き合いをいただいています。
給与
年俸制360万円以上 ※上記は最低支払い金額です。 ※個人の能力、経験を考慮し、当社規定により優遇します
勤務地
東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル 7F ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。