イシン株式会社
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 103名
-
-
-
平均年齢
- 34.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
イシン株式会社
イシン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」といった独自のメディアを企画・運営している当社。 『自治体通信』など地方創生に向けたサービスを展開する公民共創事業部にて、地方創生をミッションに様々なプロジェクトの進行をお任せいたします。 現在は大手SNS運営企業と連携し、SNSを通じた地方創生を目指すプロジェクトがメインになっております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容 各種プロジェクトのマネジメントをお任せいたします。 プロジェクトの企画~実行までを担当いただきまして、「自治体とこんな取り組みをしたい」と依頼いただいた委託元企業や、地方自治体をはじめとした関係各所と調整いただきながら、プロジェクトの完遂まで裁量を持って担当いただけます。 <プロジェクト例> (1)国内外のクリエイターを誘致し、各地域の魅力をPR └「災害復興支援×エンタメ」 で地域を盛り上げるべく、日韓台各国のクリエイターを九州・沖縄に召集 @久留米市 └インバウンド効果を目的に、観光ゴールデンルートを配信 @西日本 等 (2)自治体職員向けにSNSの活用例や方法を紹介するイベントを企画 等 ■募集背景 自治体向けサービスを展開する民間企業を紹介する情報誌『自治体通信』を運営しており、元々自治体や自治体へアプローチをしたい企業とのやり取りがありました。 そんな中、「自治体と協力してこんなことやりたいのですが、、」と企業より依頼をいただくことが多く、そのお声をきっかけに委託元企業と協力したプロジェクトが発足しております。 一方で全ての依頼にお応えするリソースが無く、敢え無くお断りしている案件があるのも事実です。 そこでより多くの企業・自治体のお力になるべく、人員増加を目指しております。 ■同社の特徴: イシンは社是に「事業家創発」を掲げ、社員1人1人のキャリア形成や自己成長と真剣に向き合っています。 一人ひとりが自分らしさを存分に発揮できる機会の提供と、相互に刺激を与えあう文化の醸成を通じて、最大限の支援をもって、その挑戦を成功へと導きます。年次関係なく経営人財が育つために不可欠な「抜擢」「挑戦」の機会を大胆に提供します。 ■「イシン」記事の一覧 :https://hikoma.jp/ishin/companies
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F勤務地最寄駅:各線/東新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅
給与
<予定年収>500万円~694万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):293,700円~400,000円固定残業手当/月:63,442円~93,750円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,142円~493,750円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。■賞与:年2回■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イシン株式会社は社会課題解決のためにイノベーションが求められている領域において、独自のメディアを核に様々なソリューションを、日本・北米・東南アジアで展開しています。
仕事
~役員直下で新規事業の基盤構築に携わる/”ベストベンチャー100”など著名メディアを多数運用/社員の働きやすい環境を整備(産育休充実、年間休日125日、リモート週3日、平均残業月24時間)~ 中途採用の人材紹介事業にて、キャリアアドバイザー(CA)と法人営業(RA)の両面を担っていただきます。 また、現在人材紹介事業以外にも、HR領域の新規事業を多数画策中。リーダー候補の方には、新規事業での立ち上げのため中途エージェント事業のマネジメント業務、事業統括や新規事業・商品開発等にも幅広く携わって頂きます。 <業務内容詳細> ◎サービスのオペレーション構築・標準化・磨き上げ ◎クライアントの課題把握、提案書の作成 ◎競合他社リサーチ ◎求職者へのカウンセリング、案件紹介、推薦状作成 ◎企業へのカウンセリング、人材紹介 ◎企業入社後のフォローなど ベンチャー企業の経営者もしくは、自治体向けに事業を展開する企業の人事や事業担当に対して、経営戦略や事業戦略を深く理解した上で、募集ポジションのヒアリングや提案を行います。 これまでイシンが培ってきた既存クライアントへの営業がメインのため、テレアポによる新規企業開拓はほぼありません。 ■当社について: 当社は、「社会課題の解決」をテーマにメディアPR事業をはじめ、公民共創事業、グローバルイノベーション事業などを国内外5拠点で展開しています。 国内外のベンチャー企業を扱う『ベンチャー通信』や『ベストベンチャー100』の運営による、企業ブランディング支援や、 自治体向けサービスを紹介する『自治体通信』を活用した、自治体向けセールス支援等、主要事業の成長もあり、24年3月に東証グロース市場へ上場。 更なるミッション推進に向け、資金を活用しながらダイナミックな事業成長を目指しています。 ■組織体制: 役員とメンバー1名の計2名が在籍。 3年後までに売上10億円規模の事業に成長させるよう、ゆくゆく中核を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■働き方: 年間休日125日、リモート週3日、平均残業月24時間、産育休の取得実績も豊富にあります。 生産性向上、中長期的な活躍に向けて、社員のより働きやすい環境を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F勤務地最寄駅:各線/東新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅
給与
<予定年収>580万円~754万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):316,600円~413,700円固定残業手当/月:68,400円~89,300円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>385,000円~503,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。■賞与:年2回(業績による)■昇給:年2回(人事評価による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イシン株式会社は社会課題解決のためにイノベーションが求められている領域において、独自のメディアを核に様々なソリューションを、日本・北米・東南アジアで展開しています。
仕事
~役員直下で新規事業の基盤構築に携わる~ 中途採用の人材紹介事業にて、求職者様と企業側の両面をご担当いただきます。 ベンチャー企業を中心とした、当社の既存事業にてやり取りのあるクライアントや業界への採用・転職支援を行います。 <業務内容詳細> ▽企業様向けの採用支援 ベンチャー企業の経営者もしくは、自治体向けに事業を展開する企業の人事や事業担当に対して、経営戦略や事業戦略を深く理解した上で、募集ポジションのヒアリングや提案を行います。 ・既存企業とのルート/深耕営業 ・反響に対する新規営業 ・採用成功に向けたコンサルティング業務 ・業務提携/アライアンスの推進 ・人材要件の明確化や求人票作成 ※これまでイシンが培ってきた既存顧客への営業がメインのため、テレアポによる新規開拓はほぼありません。 ▽求職者様向けの転職支援 ・スカウト:スカウトや問い合わせによる母集団獲得 ・初回面談:転職希望者(求職者様)と電話・Web・対面での面談 ・求人紹介:求職者様の経験やスキル、希望などを考慮し、求人をご紹介 ・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート ・サポート:面接フォローや入社までのサポート ■当社について: 当社は、「社会課題の解決」をテーマにメディアPR事業をはじめ、公民共創事業、グローバルイノベーション事業などを国内外5拠点で展開しています。 国内外のベンチャー企業を扱う『ベンチャー通信』や『ベストベンチャー100』の運営による、企業ブランディング支援や、 自治体向けサービスを紹介する『自治体通信』を活用した、自治体向けセールス支援等、主要事業の成長もあり、24年3月に東証グロース市場へ上場。 更なるミッション推進に向け、資金を活用しながらダイナミックな事業成長を目指しています。 ■組織体制: 役員とメンバー1名の計2名が在籍。 3年後までに売上10億円規模の事業に成長させるよう、ゆくゆく中核を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■働き方: 年間休日125日、リモート週3日、平均残業月24時間、産育休の取得実績も豊富にあります。 生産性向上、中長期的な活躍に向けて、社員のより働きやすい環境を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F勤務地最寄駅:各線/東新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅
給与
<予定年収>440万円~754万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):248,800円~426,375円固定残業手当/月:53,700円~92,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>302,500円~518,375円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。■賞与:年2回(業績による)■昇給:年2回(人事評価による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イシン株式会社は社会課題解決のためにイノベーションが求められている領域において、独自のメディアを核に様々なソリューションを、日本・北米・東南アジアで展開しています。
仕事
□■自治体向けメディアの企画・提案営業◆自治体の課題解決・地方創生に貢献◆リモートOK/残業10h/土日祝休み/■□ 営業職として、自治体の“経営力”を上げる自社情報誌『自治体通信』への記事掲載をご提案いただきます。 「自治体通信」とは: 『自治体通信』は、課題解決に取り組む自治体とそれをサポートする民間企業を紹介する情報誌です。先進自治体の具体的な取り組みをはじめ、自治体経営に役立つ情報を、自治体関係者の方に無料配布しております。本ポジションは本誌へ記事掲載頂く民間企業様に対しての営業となります。その他、Webメディア「自治体通信Online」、資料請求サイト「RABAN」、各種イベント・セミナーの開催、リサーチレポート提供など幅広いソリューションを提供していきます。 【業務内容詳細】 ・自治体向けの商品やサービスを展開する大手企業の意思決定者や、スタートアップや中小企業の経営者に向けた『自治体通信』への記事掲載を提案 ・全国の自治体へ課題や取り組みに関する情報収集、ヒアリング ※アポイントは電話やメールで行い、訪問営業はありません。新規顧客だけでなく、インサイドセールスから引き継いだ既存顧客への新規ご提案もします。 ※商談は対面もありますが、現在はWEB商談が中心です。 ■組織体制: リーダー4名(20~30代)、メンバー12名(20~30代) ■キャリアステップ: まずはメンバーとして経験を積んでいただき、ゆくゆくは新規事業の企画・立ち上げやマネジメントにも挑戦していただきたいと考えています。 ■採用背景: 当社は、「社会課題の解決」をテーマにメディアPR事業をはじめ、公民共創事業、グローバルイノベーション事業などを国内外5拠点で展開しています。自治体と民間企業を、自社メディアである「自治体通信」を通して繋ぐ公民共創事業の需要は高く、市場規模は21兆円以上と言われており、今後さらなる成長を見込んでいます。 事業拡大に向け、地方公務員での経験を活かし、民間企業の立場から公民共創に貢献いただけるメンバーを募集します。 ■就業環境: 残業する際は毎回上長承認が必要で、残業をよしとしない社風です。ワークライフバランスが整いやすく、プライベートの時間もしっかりと確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F勤務地最寄駅:各線/東新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅
給与
<予定年収>400万円~525万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~303,000円固定残業手当/月:52,265円~71,100円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>272,265円~374,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。■賞与:年2回■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イシン株式会社は社会課題解決のためにイノベーションが求められている領域において、独自のメディアを核に様々なソリューションを、日本・北米・東南アジアで展開しています。
仕事
当社の経営企画ポジション担当者として、これから組織の土台を構築・運用しているフェーズの中で、下記業務内容を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・M&A戦略の立案/M&A案件のソーシング ・M&Aの検討、実行(条件交渉・デューデリジェンス、クロージングまで) ・経営管理/財務分析/係数管理 ・事業計画策定 ■組織体制: 経営企画室での採用となり、2名体制で業務推進をいただく予定です。 ■在宅ワークについて: 月1~2回出社で基本的には在宅勤務 入社後、業務を覚えていただくまでは出社いただきます ■魅力: ・子会社を含むグループ全体の事業計画・経営計画の策定に関われる ・経営陣に近いポジションで会社経営のキーパーソンになれる ・社長や取締役と直接コミュニケーションを取れて決済が早い ・責任・裁量がある環境 ・アイデア出しや意見交換、チャレンジがどんどんできる社風 ・事業会社でM&A (買い手として)の経験 ■同社の特徴: 「未来を創るイノベーション機会を世界中に。」をテーマに、ベンチャー企業の成長支援から事業をスタートした同社。 「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」などのメディア運用を中心にベンチャー企業のブランディグを行うメディアPR事業、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させるグローバルイノベーション事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入し、社会課題の解決を仕掛けています。 拠点も日本だけでなく、北米、シンガポールなどグローバルな展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F勤務地最寄駅:各線/東新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,390円~517,667円固定残業手当/月:84,610円~149,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>405,000円~666,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は能力と経験により応相談■昇給:年2回(人事評価による)■賞与:年2回(業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イシン株式会社は社会課題解決のためにイノベーションが求められている領域において、独自のメディアを核に様々なソリューションを、日本・北米・東南アジアで展開しています。
出典:doda求人情報
仕事
――――――――――――――――― 『自治体通信』について ――――――――――――――――― 全国47都道府県、1,741市区町村の自治体に無料で配布している情報誌。約28,000部以上が流通しています。自治体と民間企業の取り組み事例を掲載することで、自治体と民間企業をつなげる役割を担っています。 たとえば、以下のような事例が紹介されています ■ICT・業務効率化 「RPAによる業務改革」 一歩進んだRPA(Robotic Process Automation)の実践的活用で行政サービスに革新 ■防災「非常用電池の確保」 備蓄倉庫に水・食料だけでなく電気も配備し、ライフラインを強化 ■まちづくり「PFI手法による公共施設整備」 官民が連携した「攻めの整備・運営」で再開発エリアのにぎわいを広げる ――――――――――――――――― 仕事の流れ ――――――――――――――――― ▼民間企業へアプローチ ・メールや電話、展示会にてアプローチ ・クライアントは、大手企業の事業責任者や中小企業の経営者 ▼情報収集、ヒアリング ・民間企業と自治体の取り組み事例のヒアリング ・民間企業の取り組み(技術、商品など)についてヒアリング ▼取材日程調整 ・民間企業から自治体へ、取材協力依頼と日程調整の実施 ▼取材 ・自治体や民間企業へ当社編集部隊が取材を実施(同行する場合もあり/基本的に出張なし) ▼編集~納品 ・当社編集部隊が記事を作成し、納品までを担当 ▼掲載後フォロー ・掲載後の反響などを伺い、次掲載の提案などを実施 ※アプローチ方法やスケジュールの組み方など、営業スタイルは自由です <そのほか> ■全社会議と部会を週1で開催 ■直行直帰OKです
給与
月給30万2400円~40万円(一律手当・固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分(5万7,500円~8万円)を支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
■東京本社オフィス(新宿) 東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給26万円~30万円 ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。 ※みなし残業代45h、5.6万円~7.6万円含む/超過分別途支給
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給26万円~30万円 ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。 ※みなし残業代45h、5.6万円~7.6万円含む/超過分別途支給
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給22万円~ ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給22万円~ ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給22万円~ ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給22万円~ ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
これまでの業績が認められ、リピーターも多いのですが、 広大なるビジネスフィールドにおいてはまだまだ新規開拓が必要。 Webサイトや情報誌などから商談先を選定し、自らコンタクトを取っていきます。 商談相手の9割以上が経営者である当社の営業は、 自社媒体への掲載によって企業やサービスの認知力を高め、 販売促進や採用促進などに役立てていただくことが目的。 1日平均3~4名の経営者へ、営業戦略やブランディング構築を提案。 提案が通ったら編集・企画部門と連携し、詳細な企画を考えプレゼン。 実際のインタビューや対談などのアテンド・仕切り・立ち会いなども行います。 経営者を相手にビジネスを行う上で大事なのは、 きちんと企業分析を行い仮説を立てるなどの事前準備を綿密に行うこと。 その企業の業界・市場での位置、コアバリューが理解できていることは当然で、 自らも経営者としての目線や考え方を持って臨まなければなりません。 それだけに数多くの業界や経営者を相手にビジネスを展開していくことで、 高度な知識やノウハウを得て市場価値の高い人材へと成長できます。 入社後の配属は本人の希望、前職、タイプ、営業スキルを総合的に見て、 適性を考えた上で一番成長できる環境を判断して行います。 将来的に希望があれば、それに応じた異動も可能です。 【仕事の醍醐味】 経営者の"経営力"を上げる為の自社メディアを活用し、クライアントの企業ブランディング、販売促進、 新卒・中途採用など様々な効果を引き出し、企業の経営支援ができることが大きなやりがいになります。 過去にも、小規模のITベンチャー企業から日本有数のインターネット商社にまで上り詰めたクライアントや、 市場を日本から世界に移したグローバル化支援に成功し上場を果たした例など、貢献実績も数えきれません。 幕末のノウハウを生かしたコンサルティングによって、企業のマーケティング戦略や企業ブランディングをサポートし、 クライアントの成長をダイレクトで感じることができるため、モチベーションを持って取り組むことができます。
給与
月給27万円以上 ◎予定年収:400万円~600万円 ※経験・能力を考慮し優遇します ※固定給に加え、別途インセンティブ支給
勤務地
東京本社オフィス 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
仕事
【人事総務室にて総務全般の業務をお任せします】 …株主総会の運営、社内規定の整備・文書の作成及び管理を中心に法務・契約書締結・管理など、幅広く担当していただきます。 【具体的には】 総務・法務関連:株主総会運営・取締役会事務局/コンプライアンス関連/リスクマネジメント/CGC対応/契約書や稟議書等の重要文書の管理/規程整備・管理/個人情報保護管理/オフィス・ファシリティ管理 など ※経験を活かしていただきながら、株主総会の運営等総務業務を幅広く経験することが可能です。 【イシンの強み】 ★メディア事業…日本で先駆けのベンチャー業界メディア『ベンチャー通信』をはじめ、『BestVenture100』『経営者通信』『ニッポンの社長』などの独自のメディアを運営しています。 ★オープンイノベーション事業…日本の大手企業と海外のスタートアップ企業を繋ぐサービスです。世界のスタートアップエコシステムと日本をつなぐメディア『TECHBLITZ』(テックブリッツ)を運営し、最新の世界のスタートアップ情報や、各地のエコシステムの動向、日本企業のオープンイノベーション活動を現地取材し、発信しています。またメディアネットワークを活かし、世界のスタートアップと日本企業が直接出会えるサミット、スタートアップと日本企業のコラボレーション支援も行っています。 ――これまで培ってきたノウハウや企業ネットワークを武器に、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させる事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入。シンガポールや、アメリカシリコンバレーにも拠点を持っています。
給与
月給30万2,200円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月59,200円~支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
■東京本社オフィス(新宿) 東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
仕事
【具体的な仕事内容】 ・予実・KPIマネジメント(数値管理・実績管理) ・事業計画の策定サポート(各事業ユニットと連携した事業別の事業計画を策定) ・中期経営計画の策定サポート(コーポレートストーリー/エクイティストーリーに照らした中期経営計画の策定) ※ご経験者の方はサポートではなく、経営層に近いポジションでの戦略策定や計画立案に関わることができます。 【充実の研修制度あり】 専門講師による社外研修・社内人事サーベイ・企業分析講習会・営業強化研修・ マネージャー研修・コンプライアンス研修など、さまざまな研修制度があります。 一人ひとりに合った成長の機会を提供できる体制が整っています。 【イシンの強み】 ★メディア事業…日本で先駆けのベンチャー業界メディア『ベンチャー通信』をはじめ、『BestVenture100』『経営者通信』『ニッポンの社長』などの独自のメディアを運営しています。 ★オープンイノベーション事業…日本の大手企業と海外のスタートアップ企業を繋ぐサービスです。世界のスタートアップエコシステムと日本をつなぐメディア『TECHBLITZ』(テックブリッツ)を運営し、最新の世界のスタートアップ情報や、各地のエコシステムの動向、日本企業のオープンイノベーション活動を現地取材し、発信しています。またメディアネットワークを活かし、世界のスタートアップと日本企業が直接出会えるサミット、スタートアップと日本企業のコラボレーション支援も行っています。 ――これまで培ってきたノウハウや企業ネットワークを武器に、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させる事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入。シンガポールや、アメリカシリコンバレーにも拠点を持っています。
給与
月給39万2000円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分、月6万9141円~を支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
<転勤なし> 本社/東京都新宿区新宿6-28-7新宿イーストコート7F ※現在は3日間在宅勤務/2日間出社(週)の体制となります。 <アクセス> ■東新宿駅A1,A2出口より徒歩3分(東京メトロ副都心線・都営大江戸線) ■新宿三丁目駅E1出口より徒歩5分(東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線) ■JR新宿駅より徒歩13分(JR山手線・中央線・総武線・埼京線) ■西武新宿駅より徒歩11分
仕事
イシン株式会社の顧客接点力(ベンチャー~中堅企業の経営者)を活かした、 セミナーや交流会などのイベントを企画・運営してもらう仕事です。 既に毎年恒例となっているベストベンチャー100記念式典 (経営者500名規模の交流会)の他、 新たなイベントを企画提案し、実働まで担ってください。 ========= ◎具体的な業務内容 ========= 【1】新規イベントの企画&運営(業務の70%) 業界毎に独自メディアを運営する当社では、 様々な業界イベントを企画できる可能性がたくさんあります。 各事業部や役員と連携し、経営者向けセミナー&交流会や業界を盛り上げるイベントなど、 新たな可能性を模索しながら商品に仕立ててください。 <事例> (1)西日本ベンチャー100記念式典のコンテンツ企画、準備、運営 (2)経営者向けのセミナー&交流会のコンテンツ企画、準備、運営 (3)その他、新規イベントの企画&運営 【2】ベストベンチャー100記念式典の企画・運営(業務の30%) 成長が期待されるベンチャー企業を毎年100社選出する 「ベストベンチャー100(Webサイト)」は、 当社が11年前から運営する、ベンチャー業界を代表するメディアに育っています。 経営者500名を集めた年1回の交流会や100社を選定する審査会など、 同サイトに係わる企画・運営をサポートしていただきます。 ■100社を選定する審査会の設定&実施 ■ベストベンチャー100記念式典のコンテンツ企画、準備、集客、運営 ■ベストベンチャー100会員企業様に向けた勉強会の企画&運営
給与
月給26万円~38万円(固定残業代含む) ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、 固定残業代として6万6200円~9万6700円支給 ※45時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。
勤務地
【東京本社オフィス】 東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
仕事
折衝相手の90%以上が経営者ですので、 業務を続けていくうちに、自然とビジネスや経営に関するスキル、また論理的思考力が身に付いていきます。 また、これまでにない斬新な新メディアなど、新事業の企画を積極的に採用する風土があります。 そのため、先の経営者との商談で得たビジネスヒントを、実際に社内で立ち上げ・実行できる環境となっています。 ───────────────────────── ■運営メディア ───────────────────────── 『経営者通信』(成長志向の経営者に贈る 経営者の”経営力”を上げるメディア) 『ベンチャー通信』(「ニッポンを創るビジョナリーベンチャーを取材」をコンセプトに編集しているベンチャー情報メディア) 『IR通信』(上場企業と投資家をつなぐ成長企業の経営戦略が読めるメディア) 『自治体通信』(全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の”経営力”を上げるメディア) 『Tech通信』(活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップメディア) 『ニッポンの社長』(日本全国の社長のインタビューを集めたメディア) 『ベストベンチャー100』(ベンチャー通信編集部がこれから成長が期待される企業100社をご紹介するサイト) 『ヤッパン号』(海外で活躍する日本企業を増やす総合情報サイト) ・その他多数 ───────────────────────── ■1日の流れ ───────────────────────── 10:00~ 始業。朝礼後、クライアントからのメールチェックなどを行い、商談に備えます。 11:00~ 経営者との商談 12:30~ ランチ休憩orミーティング。制作メンバーと午後取材の打合せを兼ねる場合もあります。 13:30~ 取材 16:00~ 経営者への商談 18:00~ 帰社後は今日1日の振り返りや情報共有などを行います。 19:00~ クライアントである経営者との飲み会も度々あります。
給与
月給22万円~ ※これまでの経験や能力を最大限考慮した上で決定いたします。
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F ※業容拡大に伴い、オフィス移転の可能性があります。 ※U・Iターン歓迎
仕事
【人事総務室にて総務全般の業務をお任せします】 …株主総会の運営、社内規定の整備・文書の作成及び管理を中心に法務・契約書締結・管理など、幅広く担当していただきます。 【具体的には】 総務・法務関連:株主総会運営・取締役会事務局/コンプライアンス関連/リスクマネジメント/CGC対応/契約書や稟議書等の重要文書の管理/規程整備・管理/個人情報保護管理/オフィス・ファシリティ管理 など ※経験を活かしていただきながら、株主総会の運営等総務業務を幅広く経験することが可能です。 【イシンの強み】 ★メディア事業…日本で先駆けのベンチャー業界メディア『ベンチャー通信』をはじめ、『BestVenture100』『経営者通信』『ニッポンの社長』などの独自のメディアを運営しています。 ★オープンイノベーション事業…日本の大手企業と海外のスタートアップ企業を繋ぐサービスです。世界のスタートアップエコシステムと日本を繋ぐメディア『TECHBLITZ』(テックブリッツ)を運営し、最新の世界のスタートアップ情報や、各地のエコシステムの動向、日本企業のオープンイノベーション活動を現地取材し、発信しています。またメディアネットワークを活かし、世界のスタートアップと日本企業が直接出会えるサミット、スタートアップと日本企業のコラボレーション支援も行っています。 ――これまで培ってきたノウハウや企業ネットワークを武器に、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させる事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入。シンガポールや、アメリカシリコンバレーにも拠点を持っています。
給与
月給32万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万9200円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
■東京本社オフィス(新宿) 東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。