株式会社リニカル
CRO
大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1新大阪ブリックビル10階
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 843名
-
-
-
平均年齢
- 34.9歳
-
株式会社リニカルの求人情報
株式会社リニカルの過去求人情報一覧
株式会社リニカルの
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 9件
-
仕事
-
【世界中の新薬開発をリードする医療系企業/年間休日125日/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ・社内規定や就業規則の策定 ・各種労使協定の策定及び締結 ・勤怠管理 ・給与計算関連業務全般 ・労務問題の相談受付と解決 ・労働法改正への対応 ・海外出向者対応(ビザ取得~現地及び国内報酬の管理等) ・従業員の安全衛生管理 ・入退社に係る業務 ・各種労務管理研修の実施 ・労働者派遣法に係る業務全般 ・社会保険・労働保険関連業務 ・助成金申請に係る業務全般 ・持株会管理 ・株主総会運営サポート ・BCP訓練対応 ・社内プロジェクトへの参画(当社サスティナビリティ委員会等) ※社会保険、労働保険関する事務手続き等は外部委託しておりますので、実作業として業務を行う事はありませんが、委託先との連絡調整、管理等の業務が発生します。 ■求める人物 給与計算に関して、始まりから終わりまでの一連の業務を理解されている方。 チームで業務を行っておりますので、全ての工程をご担当頂く事はありませんが、全体工程のマネジメント、把握、チェック等が可能な方。 ■当社の事業内容(CROとは?): 当社の業態である「CRO」とは医薬品開発業務受託機関 (Contract Research Organization)の略称で、製薬メーカーから新薬開発における臨床開発及び臨床試験(治験)に関わる業務を受託しています。他社CROとの大きな違いとしては、難易度/専門性の高い試験を中心に受託していることや、内資系企業でありながら外資系製薬メーカーからの受託割合が大きいことなどが挙げられ、各製薬メーカーからも高く評価され続けています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10階勤務地最寄駅:JR/地下鉄御堂筋線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
新大阪駅、東淀川駅、東三国駅
-
給与
-
<予定年収>520万円~790万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~395,000円固定残業手当/月:69,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>329,000円~526,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>支給額は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。※月額給×20か月(賞与年3回、計8か月分:昨年実績)※職務手当は残業45時間分、管理監督者手当(残業50時間分)を月給に含む。※課長代理職以上は、労働基準法第 41 条 2 号で 定める管理監督者として取り扱います賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【世界中の新薬開発をリードする医療系企業/年間休日125日/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 内資系企業でありながら、世界中の新薬開発をサポートする当社にて、財務スタッフとしての業務をご担当いただきます。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 <業務内容詳細> ・資金管理全般(キャッシュフロー、資金繰り、与信管理、売掛債権管理、受注残高管理、借入残高の管理など) ・銀行等の金融機関との連携・渉外業務 (入出金管理、為替送金など) ・海外子会社の資金繰り・決算情報収集 (英語を使用してのメールのやり取り有り) ・連結決算業務 ・法定等開示資料作成(決算短信、有価証券報告書、招集通知など) ・監査法人対応 一般職、マネジメント職関わらず上記の業務を行っていただきます。 一般職の方はまずはできる業務から行っていただき、徐々に業務スキルを伸ばして頂きたいと思っております。 また、マネジメント職の方には即戦力として業務を遂行頂きたいと思っております。 ■当社の事業内容(CROとは?): 当社の業態である「CRO」とは医薬品開発業務受託機関 (Contract Research Organization)の略称で、製薬メーカーから新薬開発における臨床開発及び臨床試験(治験)に関わる業務を受託しています。他社CROとの大きな違いとしては、難易度/専門性の高い試験を中心に受託していることや、内資系企業でありながら外資系製薬メーカーからの受託割合が大きいことなどが挙げられ、各製薬メーカーからも高く評価され続けています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10階勤務地最寄駅:JR/地下鉄御堂筋線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
新大阪駅、東淀川駅、東三国駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~890万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):181,000円~314,000円固定残業手当/月:69,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~445,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>支給額は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。※月額給×20か月(賞与年3回、計8か月分:昨年実績)※職務手当は残業45時間分、管理監督者手当(残業50時間分)を月給に含む。※課長代理職以上は、労働基準法第 41 条 2 号で 定める管理監督者として取り扱います賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【日本から世界をまとめるグローバルプロジェクトマネージャー/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/長期就業可能】 ■業務概要: 当社の「日本主導のグローバル試験」において、 プロジェクトの進捗、品質、予算等を総合的に管理するグローバルプロジェクトマネージャーとして日本発グローバルプロジェクトをマネージメントしていただきます。 <具体的な業務> ・スポンサーとの調整 ・臨床開発プロジェクトのタイムラインの管理 ・プロジェクトに関する提案、契約締結・社内(日本を含むアジア、ヨーロッパ、アメリカ)の調整・進捗管理 ・プロジェクトの予算管理・調整 ■当社の魅力: <東証プライム上場の日本発グローバルCRO> 2005年設立以来、売上は右肩上がりに成長し、2013年には設立8年で東証一部上場を果たしています。日本発のグローバルCROとして、M&Aを積極的に展開しており、大阪・東京を拠点の他に、EU・US・アジアに子会社を有しています。日本が基点となることで、『日本人がグローバル試験を動かす』『日本品質でグローバル試験をサポート』ができるよう、大手製薬メーカーのグローバル開発を日本主導で支援しています。また、DM・PV部隊は海外に拠点があるのもグローバル企業ならでは体制です。日本にいながらグローバルに活躍できる人材として成長できる環境です。 <就業環境> 男女比は4:6で、20代後半から30代前半の女性が非常に多い職場です。当然産休や育児休暇は取得できますし、現在、育休時からの復職率は97%となっております。今後も女性が長期的に働ける環境作りにさらに力を入れていく方針です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10階勤務地最寄駅:JR/地下鉄御堂筋線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
新大阪駅、東淀川駅、東三国駅
-
給与
-
<予定年収>850万円~1,290万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):425,000円~<月給>425,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与:年3回(8.0ヵ月分/過去実績)■年収モデル630万円(28歳、経験6年)/ 850万円(30歳、経験8年)/ 950万円(32歳、経験10年)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
-
仕事
-
【未経験歓迎/第二新卒OK】【がん領域や中枢神経領域に強み/豊富な研修制度/『えるぼし』受賞企業・女性CRAも多数在籍/年間休日125日】 ■仕事内容: グローバル展開している上場の日系企業である同社にて、臨床開発モニターとして活躍頂きます。 ・実施医療機関および治験責任医師の調査・選定 ・治験責任医師への治験実施計画の説明・依頼および合意書作成 ・実施医療機関への治験依頼、契約手続きおよび訪問 ・GCP等遵守確認、治験の進捗管理 ・症例報告書回収・点検 ・モニタリング手順書・報告書作成 ・症例報告書の変更または修正の手引作成 豊富な医薬品開発経験を持つ人材による質の高いモニタリングを強みとし、新薬開発志向の大手製薬会社から高度なプロジェクトをリピート受託しております。 ■当ポジションの魅力: ・未経験の方でも研修やOJTを通じてしっかりと基礎と固めることができます。 ※詳細は教育制度及び資格補助欄に記載 ・「フェーズII・III」に特化。がん領域や中枢神経領域などを中心に大手製薬会社の上市に近い戦略品目を多数経験できます。 ・日本発のグローバルCROとして国際共同治験をワンストップで実施。海外出向等も実施しており、グローバルに活躍できるチャンスがあります。 ・プロジェクトコミッティと呼ばれる医師や社外の専門家を含む組織が各プロジェクトへアドバイスする体制を整えております。 ・毎月実施される継続研修やONCや中枢などの勉強会などで、常に知識を蓄えていくことが可能。 ■当社の魅力: <働きやすさ> ・担当施設数は領域により異なりますが、3~6施設程度担当頂きます。 ・入社後の定着率が高く、早期にリーダーとして活躍している方もいらっしゃいます。また、女性CRAも多く、出産後のサポートや復帰できる体制を整えておりキャリアアップできる環境があります。育休取得後の職場復帰率100%。 <ウェルカムバック制度> 社員が育児や介護、留学、配偶者の異動等の諸事情によりやむなく退職した後、再度就労が可能となった場合に、当社での再雇用を積極的に行う制度です。本制度を通じて社員の働き方の選択肢を広げ、活き活きと能力を発揮して貰うことにより、『当社の永続的繁栄』と『社員一人ひとりの幸せ』の双方を追求します。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区東新橋1-9-1 汐留住友ビル18F勤務地最寄駅:都営大江戸線/ゆりかもめ線/汐留駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
-
給与
-
<予定年収>440万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):165,000円~固定残業手当/月:55,000円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>220,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与年3回(8.0ヵ月分/過去実績)■入社後、約5ヶ月の研修を経て、モニター任命された方は以下の月収となります。月給:241,000円~賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【東証プライム上場の日本発グローバルCRO/日本からグローバルIT戦略を発信/社員が長く働きやすい環境】 グローバルIT戦略部にて、同社のIT Qualityの向上のため、改善提案をしながら業務を推進していただきます。アメリカ、ドイツ、台湾、韓国に拠点があり、日本を起点にグローバルITプロジェクトに従事して頂きます。 ■仕事詳細 当社ではグローバル体制でITサービスを日本本社および海外子会社に提供しています。日本本社と海外子会社のITスタッフと共に以下の業務を担当いただきます。 (1) システム構築・導入 ・業務アプリケーション、業務改善ツール、セキュリティソリューション、IT運用管理ソリューション等の設計・構築・導入を担当者として実施いただきます。 (2) IT運用構築・IT運用管理 ・IT運用・セキュリティ運用の設計・構築・改善、運用管理を担当者として実施いただきます。 (3) 海外子会社との連携 ・アジア子会社の支援案件、グローバル案件の一部を担当者として実施いただきます。 ■当ポジションの魅力: グループ全体のITを俯瞰でき、高い視点で上流から下流まで業務を経験することができます、企業がITを利活用し業績を高めていく取り組みを業務を通じて体験することで、事業会社内のITスタッフとしてのスキルを向上できます。また海外子会社のITメンバーとチームを組んで業務を進める機会もあり、グローバル人材として成長できます。 ■同社について: 国内発のグローバルCRO(治験開発業務受託機関)であるリニカル社は、 治験品質の高さが特徴。その品質の高さから、世界TOP30以内の大手ファーマ各社から優先契約を締結、世界の新薬開発の一端を担っています。 医療用医薬品の臨床開発を受託し、設立からわずか9年で東証一部上場を果たし、昨年からはグローバル展開を急速に進めている非常に勢いのある会社です。売上は右肩上がりで、財務状況も非常に安定しており、設立以来毎年賞与が8か月支給されております。また女性の比率も高く、女性が長く働き続けられる環境が整えられております。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>★東京オフィス住所:東京都港区東新橋1丁目9番2号 汐留住友ビル18階勤務地最寄駅:都営大江戸線・ゆりかもめ線/汐留駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
-
給与
-
<予定年収>444万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):161,000円~264,000円固定残業手当/月:61,000円~111,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>222,000円~375,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記固定残業手当は職務手当または管理監督者手当(管理監督者手当の場合は残業50時間相当分)として支給されます。※給与は経験・能力・前職給与を考慮し、決定します。■賞与:年3回(8ヶ月分※過去実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【東証プライム上場の日本発グローバルCRO/日本からグローバルIT戦略を発信/社員が長く働きやすい環境】 ■業務概要 当社ではITサービスを国内および海外子会社に提供しています。本求人ではシステム管理、ベンダーマネジメント、プロジェクトマネージメントの実務経験およびマネージャ経験のある方に以下の業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> (1) IT運用構築・IT運用管理のマネジメント ・課長職として、システム管理全般、運用委託する常駐外部業者への指示・承認・記録などの運用改善を実施いただきます。 (2) 事業貢献 ・当社の次世代ビジネスに必要なIT構想の立案に参画し、それに基づいた施策を推進し、新サービスの導入等を実施いただきます。 (3) 海外子会社との連携 ・日本、アジア、グローバル案件の一部を推進していただきます。 ■当ポジションの魅力: 企業の事業戦略にかかわる事ができ、経営陣と近い立ち位置で事業への貢献の一翼を担うことができます。また海外拠点のITメンバーとチームを組んで業務を進める機会もあります。グループ全体のITを俯瞰でき、高い視点で業務を遂行することが可能です。 将来的には、リニカルグループのIT戦略の立案・策定・推進をするリーダへの成長が期待されています。 ■当社の魅力: <東証プライム上場の日本発グローバルCRO> 2005年設立以来、売上は右肩上がりに成長し、東証プライム上場を果たしています。日本発のグローバルCROとして、M&Aを積極的に展開しており、大阪・東京を拠点の他に、EU・US・アジアに子会社を有しています。日本が基点となることで、『日本人がグローバル試験を動かす』『日本品質でグローバル試験をサポート』ができるよう、大手製薬メーカーのグローバル開発を日本主導で支援しています。また、DM・PV部隊は海外に拠点があるのもグローバル企業ならでは体制です。日本にいながらグローバルに活躍できる人材として成長できる環境です。 <就業環境> 男女比は4:6で、20代後半から30代前半の女性が非常に多い職場です。当然産休や育児休暇は取得できますし、現在、育休時からの復職率は97%となっております。今後も女性が長期的に働ける環境作りにさらに力を入れていく方針です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10階勤務地最寄駅:JR/地下鉄御堂筋線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
新大阪駅、東淀川駅、東三国駅
-
給与
-
<予定年収>710万円~890万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):390,000円~<月給>390,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。※管理職採用の場合は残業代の支給はございません。■賞与年3回(8.0ヵ月分/過去実績)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【日本から世界をまとめるグローバルプロジェクトマネージャー/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/長期就業可能】 ■業務概要: 当社の「日本主導のグローバル試験」において、 プロジェクトの進捗、品質、予算等を総合的に管理するグローバルプロジェクトマネージャーとして日本発グローバルプロジェクトをマネージメントしていただきます。 <具体的な業務> ・スポンサーとの調整 ・臨床開発プロジェクトのタイムラインの管理 ・プロジェクトに関する提案、契約締結・社内(日本を含むアジア、ヨーロッパ、アメリカ)の調整・進捗管理 ・プロジェクトの予算管理・調整 ■当社の魅力: <東証プライム上場の日本発グローバルCRO> 2005年設立以来、売上は右肩上がりに成長し、東証プライム上場を果たしています。日本発のグローバルCROとして、M&Aを積極的に展開しており、大阪・東京を拠点の他に、EU・US・アジアに子会社を有しています。日本が基点となることで、『日本人がグローバル試験を動かす』『日本品質でグローバル試験をサポート』ができるよう、大手製薬メーカーのグローバル開発を日本主導で支援しています。また、DM・PV部隊は海外に拠点があるのもグローバル企業ならでは体制です。日本にいながらグローバルに活躍できる人材として成長できる環境です。 <就業環境> 男女比は4:6で、20代後半から30代前半の女性が非常に多い職場です。当然産休や育児休暇は取得できますし、現在、育休時からの復職率は97%となっております。今後も女性が長期的に働ける環境作りにさらに力を入れていく方針です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>★東京オフィス住所:東京都港区東新橋1丁目9番2号 汐留住友ビル18階勤務地最寄駅:都営大江戸線・ゆりかもめ線/汐留駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
-
給与
-
<予定年収>850万円~1,290万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):425,000円~<月給>425,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与:年3回(8.0ヵ月分/過去実績)■年収モデル630万円(28歳、経験6年)/ 850万円(30歳、経験8年)/ 950万円(32歳、経験10年)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【東証プライム上場・日本発のグローバル治験サポート企業/社員が長く働きやすい環境】 ■概要: グローバル展開している東証プライム上場の日系企業である同社にて、開発薬事コンサルタント業務をお任せします。 ■仕事内容: ・依頼者(多くは国内外のバイオテックカンパニー)から受領する医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床試験実施計画書の概要を元に、日本国内での臨床試験実施計画書(日本語)を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成する。 ・依頼者から提供される情報を元に、依頼者が考える日本での開発戦略と日本の薬事規制のギャップを分析し、リスク評価、代案や薬事パスウェイ等の提案を中心になって、あるいは中心者をサポートしてレポートにまとめる。(ギャップ分析) ・依頼者の開発品の臨床試験開始に向けて、品質、非臨床試験、臨床試験等に関するPMDAとの事前面談や対面助言を計画し、依頼者から提供された資料を基に必要資料を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDA相談を実施する。 ・治験届に必要なドキュメントを中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDAへ治験届を提出する。 ・PMDAからの照会事項に対する回答書を依頼者と相談しながら作成し、提出する。 ・治験国内管理人業務の一部を、チームの一員として行う。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
新大阪駅、東淀川駅、東三国駅
-
給与
-
<予定年収>810万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~<月給>285,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与年3回(8.0ヵ月分/過去実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
-
仕事
-
【東証プライム上場・日本発のグローバル治験サポート企業/社員が長く働きやすい環境】 ■概要: グローバル展開している東証プライム上場の日系企業である同社にて、開発薬事コンサルタント業務をお任せします。 ■仕事内容: ・依頼者(多くは国内外のバイオテックカンパニー)から受領する医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床試験実施計画書の概要を元に、日本国内での臨床試験実施計画書(日本語)を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成する。 ・依頼者から提供される情報を元に、依頼者が考える日本での開発戦略と日本の薬事規制のギャップを分析し、リスク評価、代案や薬事パスウェイ等の提案を中心になって、あるいは中心者をサポートしてレポートにまとめる。(ギャップ分析) ・依頼者の開発品の臨床試験開始に向けて、品質、非臨床試験、臨床試験等に関するPMDAとの事前面談や対面助言を計画し、依頼者から提供された資料を基に必要資料を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDA相談を実施する。 ・治験届に必要なドキュメントを中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDAへ治験届を提出する。 ・PMDAからの照会事項に対する回答書を依頼者と相談しながら作成し、提出する。 ・治験国内管理人業務の一部を、チームの一員として行う。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>★東京オフィス住所:東京都港区東新橋1丁目9番2号 汐留住友ビル18階勤務地最寄駅:都営大江戸線・ゆりかもめ線/汐留駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
-
給与
-
<予定年収>810万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>425,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与年3回(8.0ヵ月分/過去実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業について:リニカルは創業以来、臨床開発事業を中心に製薬会社の新薬開発をサポートし、ノウハウを蓄積してまいりました。今日では、創薬支援から育薬まで、グローバル規模でフルサポートする体制を構築。がんや中枢神経・免疫のほか、アンメット・メディカル・ニーズに応えるための高度な試験や、眼科や皮膚科領域の特化型企業のニーズにも応えられる実績を積んでおります。これらに対応するための経験豊富なメンバーを揃え、人材教育やマネジメントによりJapan Qualityと言われる高品質なサービスを提供しております。
株式会社リニカルの求人を職種で絞り込む
出典:doda求人情報
CRA/臨床開発モニター 株式会社リニカル(東証マザーズ上場)
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
大手製薬メーカーから委託されるプロジェクトに参加し、 新薬開発のパートナーとしてモニタリング業務を担当していただきます。 自分の携わった新薬が世に出て、患者さまが使えるようになる喜びは 大きく、社会貢献度も高いお仕事です。
-
給与
-
【年俸制】440万~1000万円(月額22万~50万円+賞与)
-
勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス:東京都中央区京橋2-13-10 京橋MIDビル4F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎!
CRA/臨床開発モニター 株式会社リニカル<東証マザーズ上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
施設の選定から承認申請まで、1つのプロジェクトに一貫して携わっていただきます。 専任制ですので、他のプロジェクトと掛け持ちなどは一切なく、 じっくりと薬やドクターと向き合える環境です。 【お任せするのはフェーズ2、フェーズ3】 ◆第2相試験(フェーズ2) 比較的軽度な少数例の患者さまを対象とし、 有効性・安全性の確認と投与方法・投与量などについて調査・確認をします。 ◆第3相試験(フェーズ3) 第2相試験の結果を踏まえて、多数の患者さまを対象とし、 最終的な有効性・安全性や投与方法・投与量などを確認します。 第1相~第3相試験で得られたデータや臨床成績をまとめ、 国(厚生労働省)に承認申請を行い、厳しい審査を経て 承認されれば「新薬」として製造・販売することになるため、 フェーズ2や3でのモニタリングは、新薬誕生に一番近い領域です。 あなたの携わった薬が、いつか誰かの命を救うかもしれません。 【チームでサポートし合える風土です】 20代、30代の若手が多数活躍する当社は、ざっくばらんな社風で働きやすさは抜群です。 品目ごとにチームを結成し、お互いがサポートしながらプロジェクトを進めますので、 チームの結束が固く、わからないことは何でもすぐに聞けるフラットな環境です。 忙しいときは仕事に集中しますが、余裕のあるときにはみんなで飲みに行ったり、 普段の雑談から情報交換なども活発に行っています。 【キャリアアップを目指してください】 20代では現場で活躍し、30代以降はクライアントの折衝窓口となり、 プロジェクトをコントロールするサブモニターリーダーやモニターリーダーとして、 マネジメントや後進の育成などにも携わっていただくなど、 スキルと志向性に合わせキャリアデザインを行っていただきます。 【常にレベルアップが図れる教育体制】 クライアントである医薬品メーカーは、開発期間の短縮化や質の向上を図るため、 同等の知識と能力を有し、 新薬開発をサポートしてくれるパートナーを求めています。 そんな製薬会社のニーズに応えるため、社員教育には特に力を入れており、 年間84時間を越える研修や国内外の学会に積極的に出席するなど、 絶えずレベルアップが図れる教育システムを構築しています。
-
給与
-
【理論年収(月給日給制)】440万~1000万円(月額22万~50万円)
-
勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル11F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎!
CRA/臨床開発モニター 株式会社リニカル<東証マザーズ上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
施設の選定から承認申請まで、1つのプロジェクトに一貫して携わっていただきます。 専任制ですので、他のプロジェクトと掛け持ちなどは一切なく、 じっくりと薬やドクターと向き合える環境です。 【お任せするのはフェーズ2、フェーズ3】 ◆第2相試験(フェーズ2) 比較的軽度な少数例の患者さまを対象とし、 有効性・安全性の確認と投与方法・投与量などについて調査・確認をします。 ◆第3相試験(フェーズ3) 第2相試験の結果を踏まえて、多数の患者さまを対象とし、 最終的な有効性・安全性や投与方法・投与量などを確認します。 第1相~第3相試験で得られたデータや臨床成績をまとめ、 国(厚生労働省)に承認申請を行い、厳しい審査を経て 承認されれば「新薬」として製造・販売することになるため、 フェーズ2や3でのモニタリングは、新薬誕生に一番近い領域です。 あなたの携わった薬が、いつか誰かの命を救うかもしれません。 【チームでサポートし合える風土です】 20代、30代の若手が多数活躍する当社は、ざっくばらんな社風で働きやすさは抜群です。 品目ごとにチームを結成し、お互いがサポートしながらプロジェクトを進めますので、 チームの結束が固く、わからないことは何でもすぐに聞けるフラットな環境です。 忙しいときは仕事に集中しますが、余裕のあるときにはみんなで飲みに行ったり、 普段の雑談から情報交換なども活発に行っています。 【キャリアアップを目指してください】 20代では現場で活躍し、30代以降はクライアントの折衝窓口となり、 プロジェクトをコントロールするサブモニターリーダーやモニターリーダーとして、 マネジメントや後進の育成などにも携わっていただくなど、 スキルと志向性に合わせキャリアデザインを行っていただきます。 【常にレベルアップが図れる教育体制】 クライアントである医薬品メーカーは、開発期間の短縮化や質の向上を図るため、 同等の知識と能力を有し、新薬開発をサポートしてくれるパートナーを求めています。 そんな製薬会社のニーズに応えるため、社員教育には特に力を入れており、 年間84時間を越える研修や国内外の学会に積極的に出席するなど、 絶えずレベルアップが図れる教育システムを構築しています。 加えて、国際共同治験の増加に対応し、TOEIC(R)テスト受験補助、 TOEIC(R)テストのe-ラーニング受講補助、英語研修などもあります。
-
給与
-
【理論年俸(月給日給制)】440万~1000万円(月額22万~50万円)
-
勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル11F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎!
CRA/臨床開発モニター 株式会社リニカル<東証一部上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
施設の選定から終了手続きまで、1つのプロジェクトに一貫して携わっていただきます。 専任制ですので、他のプロジェクトと掛け持ちなどはなく、 じっくりと薬やドクターと向き合える環境です。 【お任せするのはフェーズ2、フェーズ3】 ◆第2相試験(フェーズ2) 比較的軽度な少数例の患者さまを対象とし、 有効性・安全性の確認と投与方法・投与量などについて調査・確認をします。 ◆第3相試験(フェーズ3) 第2相試験の結果を踏まえて、多数の患者さまを対象とし、 最終的な有効性・安全性や投与方法・投与量などを確認します。 第1相~第3相試験で得られたデータや臨床成績をまとめ、 国(厚生労働省)に承認申請を行い、厳しい審査を経て 承認されれば「新薬」として製造・販売することになるため、 フェーズ2や3でのモニタリングは、新薬誕生に一番近い領域です。 あなたの携わった薬が、いつか誰かの命を救うかもしれません。 【チームでサポートし合える風土です】 20代、30代の若手が多数活躍する当社は、ざっくばらんな社風で働きやすさは抜群です。 品目ごとにチームを結成し、お互いがサポートしながらプロジェクトを進めますので、 チームの結束が固く、わからないことは何でもすぐに聞けるフラットな環境です。 立ち上げやデータロック間際など忙しいときは仕事に集中しますが、余裕のあるときにはみんなで飲みに行ったり、 普段の雑談から情報交換なども活発に行っています。 【キャリアアップを目指してください】 20代では現場で活躍し、30代以降は、プロジェクトをコントロールする サブモニターリーダーやモニターリーダーとして、 マネジメントや後進の育成、クライアントの折衝などにも携わっていただくなど、 スキルと志向性に合わせアサインや昇格を行っています。 【常にレベルアップが図れる教育体制】 クライアントである医薬品メーカーは、開発期間の短縮化や質の向上を図るため、 同等の知識と能力を有し、新薬開発をサポートしてくれるパートナーを求めています。 そんな製薬会社のニーズに応えるため、社員教育には特に力を入れており、 年間84時間を越える研修や国内外の学会に積極的に出席するなど、 絶えずレベルアップが図れる教育システムを構築しています。 加えて、国際共同治験の増加に対応し、TOEIC(R)テスト受験補助、 TOEIC(R)テストのe-ラーニング受講補助、英語研修などもあります。
-
給与
-
【理論年収(月給日給制)】500万~950万円(月額25万~47.5万円)
-
勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル11F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎!
グローバルに活躍できるCRA/臨床開発モニター 株式会社リニカル<東証一部上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
施設の選定から終了手続きまで、1つのプロジェクトに一貫して携わっていただきます。 専任制ですので、他のプロジェクトと掛け持ちなどはなく、 じっくりと薬やドクターと向き合える環境です。 【お任せするのはフェーズ2、フェーズ3】 ◆第2相試験(フェーズ2) 比較的軽度な少数例の患者さまを対象とし、 有効性・安全性の確認と投与方法・投与量などについて調査・確認をします。 ◆第3相試験(フェーズ3) 第2相試験の結果を踏まえて、多数の患者さまを対象とし、 最終的な有効性・安全性や投与方法・投与量などを確認します。 第1相~第3相試験で得られたデータや臨床成績をまとめ、 国(厚生労働省)に承認申請を行い、厳しい審査を経て 承認されれば「新薬」として製造・販売することになるため、 フェーズ2や3でのモニタリングは、新薬誕生に一番近い領域です。 あなたの携わった薬が、いつか誰かの命を救うかもしれません。 【チームでサポートし合える風土です】 20代、30代の若手が多数活躍する当社は、ざっくばらんな社風で働きやすさは抜群です。 品目ごとにチームを結成し、お互いがサポートしながらプロジェクトを進めますので、 チームの結束が固く、わからないことは何でもすぐに聞けるフラットな環境です。 立ち上げやデータロック間際など忙しいときは仕事に集中しますが、余裕のあるときにはみんなで飲みに行ったり、 普段の雑談から情報交換なども活発に行っています。 【キャリアアップを目指してください】 20代では現場で活躍し、30代以降は、プロジェクトをコントロールする サブモニターリーダーやモニターリーダーとして、 マネジメントや後進の育成、クライアントの折衝などにも携わっていただくなど、 スキルと指向性に合わせアサインや昇格を行っています。 【常にレベルアップが図れる教育体制】 クライアントである医薬品メーカーは、開発期間の短縮化や質の向上を図るため、 同等の知識と能力を有し、新薬開発をサポートしてくれるパートナーを求めています。 そんな製薬会社のニーズに応えるため、社員教育には特に力を入れており、 年間84時間を越える研修や国内外の学会に積極的に出席するなど、 絶えずレベルアップが図れる教育システムを構築しています。 加えて、国際共同治験の増加に対応し、TOEIC(R)テスト受験補助、 TOEIC(R)テストのe-ラーニング受講補助、英語研修などもあります。
-
給与
-
【理論年収(月給日給制)】500万~950万円(月額25万~47.5万円)
-
勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル11F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎!
グローバルに活躍できるCRA/臨床開発モニター 株式会社リニカル<東証一部上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
施設の選定から終了手続きまで、1つのプロジェクトに一貫して携わっていただきます。 専任制ですので、他のプロジェクトと掛け持ちなどはなく、 じっくりと薬やドクターと向き合える環境です。 【お任せするのはフェーズ2、フェーズ3】 ◆第2相試験(フェーズ2) 比較的軽度な少数例の患者さまを対象とし、 有効性・安全性の確認と投与方法・投与量などについて調査・確認をします。 ◆第3相試験(フェーズ3) 第2相試験の結果を踏まえて、多数の患者さまを対象とし、 最終的な有効性・安全性や投与方法・投与量などを確認します。 第1相~第3相試験で得られたデータや臨床成績をまとめ、 国(厚生労働省)に承認申請を行い、厳しい審査を経て 承認されれば「新薬」として製造・販売することになるため、 フェーズ2や3でのモニタリングは、新薬誕生に一番近い領域です。 あなたの携わった薬が、いつか誰かの命を救うかもしれません。 【チームでサポートし合える風土です】 20代、30代の若手が多数活躍する当社は、ざっくばらんな社風で働きやすさは抜群です。 品目ごとにチームを結成し、お互いがサポートしながらプロジェクトを進めますので、 チームの結束が固く、わからないことは何でもすぐに聞けるフラットな環境です。 立ち上げやデータロック間際など忙しいときは仕事に集中しますが、余裕のあるときにはみんなで飲みに行ったり、 普段の雑談から情報交換なども活発に行っています。 【キャリアアップを目指してください】 20代では現場で活躍し、30代以降は、プロジェクトをコントロールする サブモニターリーダーやモニターリーダーとして、 マネジメントや後進の育成、クライアントの折衝などにも携わっていただくなど、 スキルと指向性に合わせアサインや昇格を行っています。 【常にレベルアップが図れる教育体制】 クライアントである医薬品メーカーは、開発期間の短縮化や質の向上を図るため、 同等の知識と能力を有し、新薬開発をサポートしてくれるパートナーを求めています。 そんな製薬会社のニーズに応えるため、社員教育には特に力を入れており、 年間84時間を越える研修や国内外の学会に積極的に出席するなど、 絶えずレベルアップが図れる教育システムを構築しています。 加えて、国際共同治験の増加に対応し、TOEIC(R)テスト受験補助、 TOEIC(R)テストのe-ラーニング受講補助、英語研修などもあります。
-
給与
-
【理論年収(月給日給制)】500万~950万円(月額25万~47.5万円)
-
勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F 東京オフィス:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル11F ※転勤なし ※U・Iターン歓迎!
CRA(臨床開発モニター)年間休日125日/平均年齢32歳/100%受託型プロジェクト/女性活躍中 株式会社リニカル<東証一部上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
-
仕事
-
――――――― 業務内容 ――――――― 大手製薬会社から受託したプロジェクトに参加していただきます。 ◇医師・医療機関の選定 ◇治験の契約手続 ◇スタートアップミーティングなど立上げ ◇SDV、CRFの整合性チェック・回収 ◇モニタリング報告書の作成 ―――――――――― リニカルの特長 ―――――――――― ◇100%受託型プロジェクト。 ◇原則1人1プロジェクト制、3~6程度の施設を担当。(経験年数、領域によって異なります。) ◇大手製薬会社の戦略品かつ、フェーズⅡ・Ⅲの経験が可能。 ◇日本人グローバルプロジェクトマネージャー候補として将来活躍の可能性あり。(今後10年間で約30名のグローバルPM候補の育成目標を掲げています。)
-
給与
-
【年収】540~850万円 【月給】270,000円~425,000円 【例】年収850万円/CRA経験8年・モニターリーダー ※経験・能力を考慮し、決定します。 ※賞与は8ヶ月分に加え、人事考課分、業績分がプラスされます。
-
勤務地
-
大阪もしくは東京<希望勤務地選択可能・転勤なし> ◇大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F ◇東京オフィス:東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル18F ※面接は現住所に近いオフィスで実施させていただきます。
CRA(臨床開発モニター)若手から幅広い経験ができる/女性モニター活躍中/年間休日125日 株式会社リニカル<東証一部上場>
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
-
仕事
-
――――――― 業務内容 ――――――― 大手製薬会社から受託したプロジェクトに参加していただきます。 ◇医師・医療機関の選定 ◇治験の契約手続 ◇スタートアップミーティングなど立上げ ◇SDV、CRFの整合性チェック・回収 ◇モニタリング報告書の作成 ―――――――――― リニカルの特長 ―――――――――― ◇100%受託型プロジェクト。 ◇原則1人1プロジェクト制、3~6程度の施設を担当。(経験年数、領域によって異なります。) ◇大手製薬会社の戦略品かつ、フェーズⅡ・Ⅲの経験が可能。 ◇日本人グローバルプロジェクトマネージャー候補として将来活躍の可能性あり。(今後10年間で約30名のグローバルPM候補の育成目標を掲げています。)
-
給与
-
月給27~42.5万円 ※経験・能力を考慮し決定します。 ※賞与は8ヶ月分に加え、人事考課分、業績分がプラスされます。
-
勤務地
-
大阪もしくは東京<希望勤務地選択可能・転勤なし> ◇大阪本社:大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F ◇東京オフィス:東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル18F ※面接は現住所に近いオフィスで実施させていただきます。
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。