アスタミューゼ株式会社
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 65名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 3件
仕事
アスタミューゼの根幹であるデータ基盤を各サービスに活用できるように構築・整備していくチームとなります。エンジニアも全事業領域をまたいで業務に取り組んでいただけるため、事業拡大とともに個人の成長も実現できる環境となっています。 ◆概要 ●圧倒的な量と質を誇る世界最大級の無形資産可視化データベース ●傑出したデータ統合基盤が戦略的に構造化、的確な未来予測から社会課題の解決 アスタミューゼでは、世界193カ国、39言語、7億件を超える世界最大級の無形資産可視化データベースを構築しており、世界中のテクノロジー・無形資産(特許・論文・グラント(研究開発資金))や社会課題(炭素、地球環境など)、クラウドファンディングの調達金額データ、ベンチャー企業への投資金額データなどの膨大なデータで成り立っています。 今後の数十年に大きな影響を与える未来の姿を分析するために、ビジネス、テクノロジー、サイエンスの視点から世界の投資、イノベーションデータの収集、統合、整備を行っています。また、自然言語や論文・特許などのグラフ・表、画像、動画などの非構造化データが多いことがデータの特徴です。 データチームではグラントや特許などのデータの収集からデータサイエンティストやアナリストが分析しやすい形への整備までを一貫して行っており、世界中のデータを分析するための英語翻訳や、データ処理の高速化や自動化なども行っています。 例えば、各国の特許庁データの更新を検知、自動で取得する機能の開発など新しい試みや、データの取得から分析、翻訳、名寄せ、統合までの自動化も進めており、決められたものを作るのではなく自分たちでどうしていくべきか、何を作りたいかを決めていけるチャンスがある環境です。 ◆具体的な業務内容 ・投資データ、特許など様々な種類のデータのデータベース設計 ・GCPを用いたデータパイプラインの開発運用 ・各種データソースとデータパイプラインの連携のためのツール開発運用 ・ETL処理基盤の開発運用 ・大規模データ分析における処理基盤において、高速なデータ処理の実現 など
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 11F We Work勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/神保町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
小川町駅(東京都)、新御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>年俸制年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円<月額>416,666円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮の上、同社規定により決定■人事考課:年2回1月、7月実施(3か月以上の勤務実績がある期間での考課を行います)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
【事業内容】私達は、未来を創る人達に、イノベーションを起こすための資源(技術・人材・資金)を探索・提供するサービスする会社です。具体的には、(1)新規事業コンサルティングとして提供する事、(2)未来創造メディアとして提供する事、(3)イノベーションプラットフォームの運営を通じて、様々なソリューションを提供しています。
仕事
【Forbes掲載企業/世界193カ国の事業/技術/投資情報からなる7億件を超えるデータベース保有/イノベーション創出コンサルティングで事業グロース支援】 ■ミッション: 世界の技術・事業の価値を可視化することが可能なデータテックカンパニーである当社にて、コンサルのプロダクト化推進・企業向けセールス活動の牽引を行うコンサルティングセールス(新規事業開発)をお任せします。 ■ポジション概要: 主に大企業を顧客の中心とした高度なコンサルティングのノウハウを蓄積・プロダクトとして実装し、より多くのお客様にサービスを展開する試みをおこなっております。事業の更なる成長のため、リード獲得・商談・提案活動のそれぞれを推進いただくことに加え、プロセスの最適化、効率化、質の向上を推進していただくポジションです。更に、次のような視点から企業様のイノベーション創出パートナーとしてご活躍頂ければと思っております。 <具体的には> イノベーションという観点で、 ・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索) ・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント) ・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援) ■業務の特徴: (1) ヒアリングからスタートしないコンサルティング ・初回打ち合わせ時から経営層への提案を行います。イノベーションデータの分析により、顧客の既存の技術アセットを活用し、未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案が可能です。 ・コンサルティングファームが行う、ファクトを集めてスクラッチで資料をつくる進め方とは異なる、合理的で納得性の高い進め方にこだわります。 (2) 明日からどう動けばよいかがわかる具体的提案 ・実現力を感じさせない提案では革新的なイノベーションの創出は難しいと言えます。どのように実現するのかにこだわり、協業パートナーの選定・組織体制・R&D戦略まで多岐にわたる実現ストーリーを描ききることにこだわります。あたかも顧客企業に在籍しているかのうような当事者意識から得られる共感から、実行力を更に高めることが可能です。 (3) 経営戦略・技術戦略の融合 ・大手企業でも揃える事が難しい様々な領域のトップクラスの専門家・研究者が在籍し、コンサルティングチームと協働で各種案件を担当します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 11F We Work勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/神保町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
小川町駅(東京都)、新御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円<月額>583,333円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮の上、同社規定により決定■人事考課:1月~6月・7月~12月(年2回:3ヶ月以上の勤務実績がある期間での考課を行います)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】私達は、未来を創る人達に、イノベーションを起こすための資源(技術・人材・資金)を探索・提供するサービスする会社です。具体的には、(1)新規事業コンサルティングとして提供する事、(2)未来創造メディアとして提供する事、(3)イノベーションプラットフォームの運営を通じて、様々なソリューションを提供しています。
仕事
【Forbes掲載企業/世界193カ国の事業/技術/投資情報からなる7億件を超えるデータベース保有/イノベーション創出コンサルティングで事業グロース支援】 ■ミッション: 世界の技術・事業の価値を可視化することが可能なデータテックカンパニーである当社にて、コンサルのプロダクト化推進・企業向けセールス活動の牽引を行うソリューションセールス(新規事業開発)をお任せします。 ■ポジション概要: 主に大企業を顧客の中心とした高度なコンサルティングのノウハウを蓄積・プロダクトとして実装し、より多くのお客様にサービスを展開する試みをおこなっております。事業の更なる成長のため、リード獲得・商談・提案活動のそれぞれを推進いただくことに加え、プロセスの最適化、効率化、質の向上を推進していただくポジションです。更に、次のような視点から企業様のイノベーション創出パートナーとしてご活躍頂ければと思っております。 <具体的には> イノベーションという観点で、 ・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索) ・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント) ・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援) ■業務の特徴: (1) ヒアリングからスタートしないコンサルティング ・初回打ち合わせ時から経営層への提案を行います。イノベーションデータの分析により、顧客の既存の技術アセットを活用し、未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案が可能です。 ・コンサルティングファームが行う、ファクトを集めてスクラッチで資料をつくる進め方とは異なる、合理的で納得性の高い進め方にこだわります。 (2) 明日からどう動けばよいかがわかる具体的提案 ・実現力を感じさせない提案では革新的なイノベーションの創出は難しいと言えます。どのように実現するのかにこだわり、協業パートナーの選定・組織体制・R&D戦略まで多岐にわたる実現ストーリーを描ききることにこだわります。あたかも顧客企業に在籍しているかのうような当事者意識から得られる共感から、実行力を更に高めることが可能です。 (3) 経営戦略・技術戦略の融合 ・大手企業でも揃える事が難しい様々な領域のトップクラスの専門家・研究者が在籍し、コンサルティングチームと協働で各種案件を担当します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
小川町駅(東京都)、新御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円<月額>500,000円~666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮の上、同社規定により決定■人事考課:1月~6月・7月~12月(年2回:3ヶ月以上の勤務実績がある期間での考課を行います)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】私達は、未来を創る人達に、イノベーションを起こすための資源(技術・人材・資金)を探索・提供するサービスする会社です。具体的には、(1)新規事業コンサルティングとして提供する事、(2)未来創造メディアとして提供する事、(3)イノベーションプラットフォームの運営を通じて、様々なソリューションを提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
人材に悩む企業に対し、ダイレクトソーシングなどを活用した人材課題解決の方法を提案します。 【ダイレクトソーシングとは?】 企業の側から転職検討者に直接アプローチできる“攻め”の採用手法。 求人広告や人材紹介サービスが主流の人材採用市場において、 いま注目を集めているソリューションです。 【商談相手は?】 宇宙開発、自動運転、人工知能等の技術・開発、機械学習・AI、 IoT、Fintech、VR・AR、ドローン、クラウドファンディングなど、 最先端技術・事業に関わる企業です。 【営業手法は?】 新規営業が中心です。 入社3か月間はテレアポを中心に、 その後はフェアなどを利用しながら、能動的に営業スタイルを確立してください。 【入社後は?】 基本的にはOJTで業務を学んでいきます。 先輩への同行、また自分のアポに同行いただくなどし、経験を積みましょう。 =============== フィールドを創りあげる面白さ! =============== 近年の技術革新により、今までなかった技術領域は次々誕生しています。 先に挙げた最先端技術以外にも様々なフィールドがあるはず。 仕事をするなかでマーケットの種を見つけ、育てていく面白さも味わえます。
給与
月額31.5万円以上~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分(7万5397円~支給) ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【新しいキレイなオフィスで快適!】【2019年2月に神保町へオフィス移転予定】 【新オフィス】 東京都千代田区神田小川町3丁目9-2 ∟各線「神保町」駅徒歩4分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅徒歩4分 都営地下鉄新宿線「小川町」駅徒歩4分 東京メトロ丸の内線「淡路町」駅徒歩5分 【現在】東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル7階 ∟地下鉄都営浅草線 「東銀座駅」より 徒歩1分 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。