株式会社うるる
-
設立
- 2001年
-
-
従業員数
- 447名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社うるる
株式会社うるるの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 11件
この条件の求人数 11 件
仕事
■業務概要 カスタマーサクセスとして、SaaS型自社プロダクト「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」を契約開始/契約中の顧客企業に対して、様々な角度から顧客企業の課題解決や成功体験に?がるような提案をしていただきます。 NJSSは、導入するだけで価値が生まれるサービスではなく、「どう使いこなすか」によって真価が問われます。 そのため、受動的なカスタマーサポートではなく、能動的な顧客のビジネスゴールから逆算した課題解決提案や、継続的な伴走支援が求められます。 有形無形問わず、これまでの営業活動で培ってきた行動量を活かしながら、より顧客視点での課題解決力を磨きながら、顧客と共に成功を創りあげていくことで、自身の成長と顧客の成長の両方を実感いただけるポジションです。 ■ミッション 組織強化を図ることで、より本質的な顧客成功体験の伴走を実現し、顧客1社1社のLTV向上や永続的な契約更新(解約防止)が組織ミッションです。 営業で培われた ”行動量" や "課題解決力" を軸に、能動的にお客様と接点を持ち、お客様の課題に合わせた提案を行うことで契約を継続していただくための利用促進を行っていただきます。 ■業務内容 契約更新数や売上を最重要指標として、以下の業務に挑戦いただきます。 ・オンボーディング:契約後3か月以内での成功体験創出(入札案件の応札実績)を目標に、顧客課題に寄り添った伴走 ・更新営業:年次で契約更新有無をご判断いただく契約形態のため、架電やオンライン商談による更新接触 ・既存顧客に対するアップセル/クロスセル営業 ■身につくスキル ・ニーズを汲み取り、課題を論理的に捉え、解決する論理的思考力 ・NJSSが保有している大量のデータから、根拠立てたロジカルな提案を行う事が多いことによるデータ活用力 ■カスタマーサクセス3課人数:16名 -内訳:正社員16名(男5名、女11名)、平均年齢:30歳 ※営業出身者が多数在籍しております。 ※課内に複数のチームが存在しており、チームリーダーや課長などのポジションに挑戦いただきやすいフェーズです 変更の範囲:入社後半年は当業務に従事いただく予定。その後はご本人の適性により業務変更の可能性あり。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):282,000円~345,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>332,000円~405,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※その他固定手当詳細:在宅勤務手当■昇給:年2回(4月・10月)■賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり。)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
■業務内容 「fondesk」ならびに「fondesk IVR」の両方を扱うセールス担当として、まずは両サービスの理解を深めていただきながら顧客へのアプローチを実施いただきます。 基本的にはインバウンド営業(サービスサイト等からの流入)となり、これらのリードに対しアポ取り~商談を実施いただきます。 施策の一貫として、電話でのアウトバウンド営業は実施いただく可能性はありますが、アポ無しで企業に出向くいわゆる飛び込み営業はございません。 「fondesk IVR」は新規事業という特性上、ここから基盤を整えていくことも多く存在すると考えていますが、セールス手法の検討~実行など、イチから思考し行動していける今だからこその挑戦ができると考えています。 「fondesk」のセールスにおいて事業部内に蓄積されたノウハウや、ご入社後にご自身で知見を得た方法を2つのサービスに活かしながら業務に取り組んでいただければと思います。 業務に慣れていただいた後は、リード獲得のためのセミナー開催やメルマガ配信などの企画~実行といった、セールス業務にとどまらずマーケティング領域まで幅広い業務に挑戦していただくことを想定しています。 なお、有料契約件数なども踏まえ後にセールス・カスタマーサクセスと分業体制をとる構想もございます。 ■業務の魅力 約5年間で蓄積された「fondesk」におけるセールスノウハウを活かしながら、新規サービス「fondesk IVR」の1→10フェーズに携わっていただくため、セールスとしての知識スキルを高めながらサービスの成長・拡大期を近い立場で実感いただけるポジションです。 ■働き方の魅力 ・オンボーディング期間(約1週間)が終了した後は、週4日リモートワークが可能なポジションです(週1日の出社推奨曜日をチームで設定しています) ・リモートワークが多い働き方ではありますが、出社し皆で顔をあわせることも好きなメンバーが多いです。 ・出社時は皆でランチに行くなど業務以外のコミュニケーションを取る時間も定期的にあり、新入社員の方もすぐに馴染みやすいチームかと思います。 変更の範囲:入社後3年間は当業務に従事いただく予定、その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):312,000円~377,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>367,000円~442,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※その他固定手当詳細:在宅勤務手当■昇給:年2回(4月・10月)■賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり。)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
■募集背景: 次の「進化フェーズ」に向けて、プロダクトの内側から変革する仲間を求めています。 NJSSはこれまで、入札情報の「検索・収集」に強みを持ったサービスとして多くのユーザーに支持されてきました。今後はそれを軸にしつつ、入札プロセスを包括する総合サービスへと進化しようとしています。 その実現のためには、機能開発だけでなく、チームそのものの構造や文化を進化させる仲間が必要です。 ■業務概要 ◇価値あるサービスをもっと良く。バックエンドから開発チームの生産性まで、フルスタックにリードしませんか? 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できるSaaS型自社プロダクト「NJSS(エヌジェス)」の開発チームにて、バックエンドを中心にしつつフロントエンドにも関わるフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。 単なる機能開発にとどまらず、開発生産性やプロセス改善にも深く関与していただき、チームとしてより高いユーザー価値を提供できる仕組み作りに挑戦していただきたいポジションです。 ■ミッション ◇当チームでは、NJSSの中核であるクラウドワーカーによる「入札情報収集システム」を開発・運用しています。この情報の質や鮮度が、そのままプロダクトの価値に直結する──そんな重要な仕組みです。 ◇その中で今回ジョインいただく方には、データ構造の設計から、開発プロセスの最適化、チーム改善の仕組みづくりまで、横断的に関わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 ◎システム改善要望の開発(バックエンド・フロント両方) ◎関連部署との折衝(お問い合わせ、要件調整等) ◎Four Keys関連対応 ◎DevSecOpsへの取り組み ■開発環境 言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3) フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js AI/機械学習:Gemini データベース:MySQL 、OpenSearch ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:GitHub Projects ■キャリアパス 技術力で牽引するテックリードや、マネージャーとしてのキャリアなどご志向に応じてお任せしていきたいと考えています。 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~650,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>435,000円~725,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※管理職等級でご入社の場合は固定残業代の支給はなく、基本給=月給となります■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
■募集背景: 現在のNJSSは、入札情報を探す「検索ツール」として提供していますが、今後は入札業務全体を支援する「統合プラットフォーム」への進化を構想中です。 UI/UX、アーキテクチャ、機能設計──あらゆる側面でアップデートが求められる今、プロダクトの成長を技術面から牽引してくれる仲間を募集しています。 ■業務概要 ◇社会インフラを支えるSaaSを、あなたの技術でより使いやすく 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一元管理・検索できるSaaS型自社プロダクト「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」において、ユーザー体験の向上をリードするフロントエンドエンジニアとしてご活躍頂きます。 UI/UXの設計・改善から、フロントエンドアーキテクチャの設計・実装まで、プロダクトの進化を牽引する重要なポジションです。 ■ミッション UI/UXの刷新から、技術的なアーキテクチャ設計まで、フロントエンドの全体をリードしていただきます。PdMや他エンジニアと密に連携しながら、以下の領域をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ◎機能開発におけるフロントエンド実装 ◎フロントエンドの設計・技術選定 ◎UI/UXの設計・改善 ◎パフォーマンス・品質改善 ◎チームの技術力向上・開発体験の改善 ■開発環境 言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3) フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:GitHub Projects ■身に付くスキル ◇モダンなフロントエンド技術の実戦力 Vue 3/Nuxt 3/TypeScript など、モダンな技術スタックでの開発経験が積めます。CI/CD、テスト自動化、コード分割・最適化なども取り組めるため、フロントエンド全般の引き出しが増えます。 ■キャリアパス フロントエンド領域におけるテックリードや、マネージャーとしてのキャリアなどご志向に応じてお任せしていきたいと考えています。 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~650,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>435,000円~725,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※管理職等級でご入社の場合は固定残業代の支給はなく、基本給=月給となります■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
■募集背景/ミッション 私たちが掲げるミッションは、「入札の困ったをゼロに」。 これまでも独自性の高いビジネスモデルで盤石な基盤を築いてきましたが、さらなる価値提供に向けて、AI技術によるプロダクト進化に本格的に取り組んでいます。 ◇情報収集精度の抜本的な向上 ◇案件検索におけるユーザー体験の向上 ◇マルチプロダクトとして姉妹サービスを横断したAI活用支援 など、技術の活用範囲は広く、チャレンジングな課題が山積みです。 この重要フェーズをWeb開発のエキスパートとしてリードいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。 NJSSにおけるAIエンジニアリングは、事業戦略の中でも特に重要な位置づけとなっており、プロダクトに大きなインパクトを与える領域です。 ■業務概要 ◇官公庁・自治体の「公共入札」に、AIで革新を。 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できるSaaS「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」において、AI技術とエンジニアリング力を武器に、プロダクトの価値を大きく進化させる仲間を募集しています。 現在NJSSは、プロダクト変革の真っ只中。特にコアとなる「クローラー精度の向上」は、まさにサービスの根幹を支えるチャレンジです。 人力を超える情報収集エンジンを実現し、公共インフラを支える社会的意義のあるSaaSとしてより進化を遂げるこのタイミングで、中核メンバーとしてご参画いただける方をお迎えしたいと考えています。 ■具体的な業務内容 AI活用課の業務の中でも、バックエンド領域のエキスパートとしてプロダクト開発全般を担っていただきます。 ◎システム改善の戦略立案 ◎システム設計・開発 ◎新しい技術の検証・導入 ◎チームの管理 ◎関連部署との折衝 ■開発環境 言語:Ruby、 Python フレームワーク:Ruby on Rails、gRPC ■キャリアパス まずはNJSSにおけるAI開発をリードいただき、その後はテックリードや開発部長などプロダクト全体を俯瞰して取り組むポジションから、AIや開発のスペシャリストの道など、ご志向に応じたキャリア設計が可能です。 ■必須条件:別枠記載の必須条件の続き ・Webクローリング/スクレイピングシステムの開発・運用経験 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):720,000円~1,060,000円その他固定手当/月:5,000円<月給>725,000円~1,065,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
■募集背景 私たちが掲げるミッションは、「入札の困ったをゼロに」。 これまでも独自性の高いビジネスモデルで盤石な基盤を築いてきましたが、さらなる価値提供に向けて、AI技術によるプロダクト進化に本格的に取り組んでいます。 ◇情報収集精度の抜本的な向上 ◇案件検索におけるユーザー体験の向上 ◇マルチプロダクトとして姉妹サービスを横断したAI活用支援 など、技術の活用範囲は広く、チャレンジングな課題が山積みです。 NJSSのコア機能の安定運用と、AIを活用した網羅性と高精度な解析を実現するためにチーム体制を強化すべく、募集を開始しました。 ■業務概要 ◇官公庁・自治体の「公共入札」に、AIで革新を。 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できるSaaS「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」において、AI技術とエンジニアリング力を武器に、プロダクトの価値を大きく進化させる仲間を募集しています。 現在NJSSは、プロダクト変革の真っ只中。特にコアとなる「クローラー精度の向上」は、まさにサービスの根幹を支えるチャレンジです。 人力を超える情報収集エンジンを実現し、私たちとともにAI技術を用いた大きなチャレンジに取り組んでくださる方を求めています。 ■ミッション ◇コア機能の安定稼働と技術的なチャレンジ AI活用課のコアメンバーとして、以下のような領域を段階的にご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ◎クローラーの開発、保守 ◎AI技術の活用に必要なデータの収集・分析・検証 ◎関連部署との折衝(お問い合わせ、要件調整等 ■開発環境 言語:Ruby、TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails、Nodejs、Playwright AI/機械学習: OpenAI、Gemini、Gemma ■身につくスキル ◎高度なスクレイピング・クローラー開発スキル ◎社会性と信頼性の高いサービスを開発・運用する力 ◎AI/自然言語処理をサービスに応用する力 ■キャリアパス まずはNJSSの開発のキャッチアップからはじめ、ゆくゆくはチームが拡大した際のリーダーや、技術的なスペシャリストなどご志向に応じてお任せしたいと考えています。 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>500万円~730万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~450,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>365,000円~525,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
【高成長率を誇る複数のSaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率120%/年間売上高約59億円を誇るグロース市場上場企業】 ■ミッション 戦略総務-GRC領域(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス)では、「経営の質と一貫性を高め、リスクや法令に対応しながら持続可能な成長を支える仕組みを実装すること」を目標にビジネスプロセスを見直し、より強い仕組みへと進化させることに挑戦しています。 この春に立ち上げたばかりの新しい組織で、現在はプレイングリーダーと法務スペシャリストの2名体制です。 各組織のビジネスプロセスを可視化し、課題を洗い出しながら、最適な仕組みの設計に取り組んでいます。 今回ジョインいただく方には、現メンバー2名共にGRCの専門性を深めつつ、各組織の課題に全社最適の視点から能動的に介入していただきたいと考えています。 そして、伴走者として「効率的かつ持続的成長が可能な業務プロセス」を設計していくーーそんな挑戦にぜひ加わってください。 ■具体的な業務内容 ・各部門の業務プロセスの可視化(業務プロセス図作成) ・承認プロセスの可視化・是正提案(意思決定の迅速化&透明性確保) ・業務プロセスにおけるリスク・コンプラ・法務観点でのコントロールポイントの設計 ・各部門キーマンへのヒアリング・ワークショップの企画運営 ・改善案のドキュメント化とステークホルダーとの合意形成支援 ・改訂内容の仕組み化と定着支援(ルール→運用) 事業・組織運営には、まだ言語化・構造化されていない業務課題が数多く眠っています。 私たちはそれらを丁寧にひもとき、効率性と持続的成長を両立させるビジネスプロセスを、現場メンバーと共に築いていきます。 ■キャリアパス 入社後まずはGRC担当として様々な部門の業務プロセス設計にご挑戦いただいた後は、当領域のプレイングリーダーや戦略総務における他領域へのご挑戦などが想定されます。 数年後イメージとしては、コーポレート領域の他部門へのご挑戦など、コーポレート領域のゼネラリストとして幅広い知見を習得いただきたいと考えております。 ご本人のキャリアVisonやキャリア希望に寄り添う風土が強く、課長やプレイングリーダーへご相談のもと自らの意志でキャリア形成いただける環境です。 変更の範囲:入社後約3年間は本業務に従事いただく想定。適性により、当社業務全般に変更の可能性があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>486万円~606万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~375,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:48,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>355,000円~440,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※その他固定手当詳細:在宅勤務手当(5,000円/月)■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
【セールス部門からコーポレート領域に飛び込み、社内課題の改善に挑戦/教科書や型通りはなく、自らの創意工夫により解決策を導出できる】 ■具体的な業務内容 ・収支管理や請求処理フローに潜む法務・リスク視点の組み込みと改善提案 ・承認フローが煩雑化している業務の再構築と意思決定スピード向上 ・新規事業立ち上げ時の業務設計支援(契約、発注、請求など) ・外部委託やクラウドツール活用に伴う社内ルール整備の伴走 ・監査対応や内部統制観点を踏まえた業務ルールの明文化 ・親会社・子会社間の手続きフローの標準化・統一化支援 ・情報セキュリティや個人情報保護に関わる業務プロセスの整備 ■やりがい・身につくスキル セールス経験者を活かし、経営視点と構造思考を伴う「高度な実務能力」を身につけられるポジションです。 いわゆる業務改善に留まらず「仕組みで組織を動かす」ことが求められるため「知識だけでなく周囲を巻き込み、現場に実装する力」を伸ばしていただける環境です。 アグレッシブな思いから将来的にコーポレート領域の幅広いスペシャリストを目指したいという方にとって大変やりがいのあるポジションだと考えております。 事業部門や役員レイヤーを距離近く巻き込める環境でもある弊社にて、共に0⇒1に挑戦しましょう。 変更の範囲:入社後約3年間は本業務に従事いただく想定。適性により、当社業務全般に変更の可能性があります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>486万円~606万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~375,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:48,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>355,000円~440,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※その他固定手当詳細:在宅勤務手当(5,000円/月)■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
【新規サービスの1→10フェーズに携われる/成長環境◎/年休130日・フレックス・週4在宅】 オフィス電話番サービス「fondesk」ならびに、2024年12月にリリースされた新サービス「fondesk IVR」のセールス業務をお任せします。 ■サービス概要: 電話にまつわるストレスからもっと多くの企業が解放され、企業で働く人が職場をもっと好きになる。そんな世の中を作りたいと考えているのがfondesk事業部です。 ・fondesk:オフィスにかかってくる電話の対応を代行し、受けた電話内容をチャットやメールで報告するサービスです。業界において導入企業数トップクラスの実績を誇り、現在導入企業数は5,000社以上にものぼります。 ・fondesk IVR:土日・深夜の電話対応に課題を持たれている企業の働き方改革を後押しできるサービスです。 ■お任せしたいミッション サービスを多くの業界・業種に広めお使いいただくために以下のミッションをお任せします。 ・有料契約数の増加 ・セールス手法の戦略策定~実行 ・リードの質向上に向けた効果検証 ■業務詳細: ・各種リードおよび問い合わせに対するアポ取り/商談 ・セールスフローのブラッシュアップ ・成約後の導入サポート ・リード創出方法検討/実行/効果検証 ・セールス手法の検討~実行 ・共催セミナーの開催 ※成約後の各種業務は、同部署のカスタマーサポート担当が実施しています。 ※基本的にはサービスサイト等からの流入となり、これらのリードに対しアポ取り~商談を実施いただきます。 ■身につくスキル ・事業をグロースさせていく戦略 / 戦術策定の経験を積むことが可能。 ・新規サービスの1→10フェーズである今は、事業部長 / 事業管掌役員とディスカッションしながら業務に取り組むため、事業運営視点を身に着けることが可能。 ・問題特定~改善実行まで一気通貫で行えるため問題解決力が身につく。 ■キャリアパス セールス領域におけるスペシャリストや、チームを率いるリーダー・マネージャーとしての道、新規事業責任者への道など、ご志向に応じてお任せします。 ■組織構成 ・fondesk事業部:16名 Lうち、セールスチームは3名(平均年齢30歳) 変更の範囲:入社後3年間は当業務に従事いただく予定、その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):282,000円~345,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>332,000円~405,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※その他固定手当詳細:在宅勤務手当■昇給:年2回(4月・10月)■賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり。)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』・eas(イース/Entry Automation System)・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)・クラウドソーシングサービス『シュフティ』
仕事
【第二新卒歓迎◇経営陣と共に会社の未来をつくる/東証グロース上場/成長環境◎/週3在宅】 労働力不足を解決し人と企業を豊かに" をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約121%、年間売上高約59億円を誇るグロース市場上場企業にて、未経験から経営企画業務に挑戦いただけるポジションです。 ■入社後の流れ: ※未経験の方でもご安心頂けるキャッチアップ体制を整えております。 ・入社後まずは予実管理・数値集計や会社機関運営についての理解から深めていただき、各領域のサポート業務から少しずつ主領域を増やしていただきたいと考えています。 ・Excelやスプレッドシートによる数値集計や経営報告資料の作成・調整・準備など、じっくり基礎からご挑戦いただけるイメージです。 ■慣れてからお任せする業務: 経営企画の業務は多岐にわたりますが、主に以下のような仕事を担当します。 ◎戦略・経営企画 ・経営方針の策定 ・中長期の経営計画・アジェンダの立案・推進 ・企業価値向上に資するプロジェクトの立案・推進 ◎予実管理・業績分析 ・予算編成・進捗管理 ・業績報告会の運営・ファシリテーション ◎会社機関運営 ・取締役会ほか各種会議の運営 ・法令上の各種事務対応(登記手続等) 【変更の範囲:目下2.3年は変更の想定なし。ゆくゆくは経営状況やスキル等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換または会社が指定する業務内容へ変更する場合があります。】 ■やりがい: ・未経験から""経営参謀""へ──成長を支える環境 先輩メンバーが基礎から指導・サポートします。 アカデミックで一般的な経営理論や戦略論に留まらず、経営の現場で培った豊富なナレッジを持つメンバーが本質的な考え方を丁寧にお伝えします。 ・トップレイヤーと仕事ができる 成長志向の強い当社では、解決すべき経営課題が次々と生まれます。経営課題が多いからこそ、主体的に動く人にとっては最高の成長機会があります。 ■キャリアパス: 当社ならではの成長環境にてスキルを磨いていただいたうえで、ゆくゆくはより高度な業務や新しい領域へとチャレンジしていただきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>454万円~606万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):282,000円~375,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:45,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>332,000円~440,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与・経験・能力を考慮。※その他固定手当詳細:在宅勤務手当(5,000円/月)■昇給:年2回(4月・10月)■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
仕事
【週3リモート/年収550万円~/BPOコンサルティングセールス/アウトソーシング×AIで労働不足解決に向けたサービスを展開/スタンダード上場企業】 株式会社うるるBPOへ在籍出向の上、BPOソリューションを提案するセールス業務をお任せいたします。 企業の中で人手不足の仕事に対して、うるるBPOのサービスを提供することで課題解決をしていただきます。 ■弊社BPOの特徴とは? 弊社BPOでは、DXにおけるデータ入力やスキャニングを中心にお客様の企業が抱えている課題に合わせて幅広くBPOソリューションを提供しています。 過去20年に渡って培ってきたノウハウと、自社で抱えるセンターやオフショアリソースなど豊富なリソースを強みとしています。これらを活用し、ビジネスの合理化・効率化を幅広く支援しております。 ■弊社BPOが目指すこと BPOはうるる創業時からの事業であり、現在に至るまで顧客ニーズ・市場トレンドをつかむアンテナとして事業活動を続けており、累計取り扱い件数は32,000件を上回る実績を残しております。(2025年3月時点) 企業のDXや業務効率化、さらにはBCP対策などの動きが著しい昨今において、これらに呼応すべく2019年にはスキャニング業務に特化した事業所を徳島県内に3か所開設し盤石な体制作りを進めております。 また、2023年には、SaaSの裏側を人力でサポートする業務において、複雑かつ高難度な対応をメインとし業務の受け入れ体制作りのため、大分県に事業所を開設し、より一層幅広いサービス提供ができる基盤を整えております。 今後も、弊社BPOでは強みである豊富なノウハウ・リソースを活かし、企業のDX推進の一助を永続的に担う存在として成長していくことを目指しています。 ■ミッション 単に言われた通りに対応するだけでなく、お客様のビジネスをもっと良くするためのアイデアや解決策を積極的に提案する営業です。 形あるもの/一定の価格のものを提供するのではなく、お客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供します。提案の幅が広く、お客様の課題に合わせて柔軟に提案する力が身につくお仕事です。 ゆくゆくは既存顧客メインとなりますが、入社当初はお問い合わせなどから流入する新規顧客の小口案件から業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社うるるBPO住所:東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
勝どき駅、市場前駅、月島駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):345,000円~505,000円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:55,000円~64,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>405,000円~574,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職の給与・経験・能力を考慮・上記「その他固定手当」:在宅勤務手当(5,000円/月)・賞与年2回(6月・12月/1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり)・昇給年2回(4月・10月)・管理職等級でご入社の場合、固定残業代は年収に含みません(支給無し)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス・eas(イース/Entry Automation System)AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社)写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスなど■ビジョン:『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。