株式会社マイネット
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 386名
-
-
-
平均年齢
- 34.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社マイネット
株式会社マイネットの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【東証スタンダード上場/国内スマートフォンゲーム業界タイトル数No.1/スポーツDX事業等様々なデジタルサービスを展開/裁量大/リモート可/残業月全社平均20~30H以下】 ■募集背景: 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲーム事業のさらなる成長をはかるべく、 各タイトル開発における中核メンバーとしてサーバーサイドエンジニアを募集します。 ■具体的な業務内容: (1)モバイルゲーム(WebAPI含む)の設計/開発/運用 ・機能/イベント向けの新規開発、DB設計/改善、サーバー負荷軽減 (2)インフラ設計/運用 ・インフラコスト最適化提案/移行作業(場合による) (3)メンバー育成、プロジェクトマネジメント ■仕事の魅力: ・既にサービス運営しているゲームタイトルに携わるため、ユーザからのダイレクトなフィードバックを受けながら開発を進めることができます。 ・大小問わず多くのチームがあるため、リーダーとしてご活躍いただける機会が多数あります。 ■当社の魅力 ・各ゲームメーカー様ごとに開発環境や運営手法が異なる為、多種多様な知見を獲得していただくことができます! ・領域を超えて(例えばサーバーサイドやゲーム企画など)様々なことにチャレンジできます。 ※ご志向性に応じて、フルスタックエンジニアを目指していただくことも可能です! ■開発環境 言語:PHP, Java, C#, Ruby, Python, Perl, Node.js, Go, Scala フレームワーク:Rails, Django, Symfony, Spring, fuelPHP, CodeIgniter, Struts, jboss, Phalcon, Zend, cakePHP, Laravel, Seasar2 ※タイトルごとに異なる為、開発環境は多種多様です。 ■当社について: 当社ではゲームタイトルの"運営"に特化した事業を展開しています。 ゲームタイトルを新規開発するのではなく、他社のゲームタイトルをM&Aで買収し運営することで、30タイトル超のタイトルを運営を実現。 一つひとつのタイトルをゲームユーザーの居場所と捉え、「10年空間の実現」をテーマに各タイトルでの長期運営を目指している企業です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~350,000円その他固定手当/月:30,000円~40,000円固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。■固定残業手当:職務給として支給■昇給:年2回(2月・8月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業、ファンタジースポーツ事業※ゲームタイトル数:30本弱タイトル(2023月9月現在)※累計タイトル数:80本弱(2023年9月現在)※同社グループは、ソフトウェア産業からサービス産業へと構造変化したゲーム産業の中で、『ゲームサービス業』を展開。ゲームサービス市場のパイオニアであり、圧倒的リーディングカンパニーとなっています。※主要ゲームタイトル:『龍が如く ONLINE』『夢王国と眠れる100人の王子様』
出典:doda求人情報
仕事
展開中の自社ゲームタイトル、買取または運営移管しているゲームタイトルにおける、 運営・開発(サーバサイド、クライアントサイド)を担当します。 基本設計、プログラミング、運用、業務の自動化だけでなく、 ゲームの企画立案、構成など設計段階から技術的な側面で関われるため、幅広い技術を身につけていけます。 ◎入社後、あなたの経験やスキルに応じて2週間~1カ月の研修を用意しているので、ゲーム未経験者もご安心ください! 【開発環境】 さまざまなゲーム企業が開発したタイトルを扱うから、Java,PHP,Cなどそれぞれで開発言語も環境も異なります。 携わるタイトルが変われば、今まで経験したスキルが通用しないこともあり、変化を楽しめる人にはたまらない環境です。 【手掛けるタイトル】 現在当社で運営しているのは18タイトル。 そのうち下の9タイトルは、自社名義で配信しています。 ■神界のヴァルキリー ■レジェンドオブモンスターズ ■ファルキューレの紋章 ■ドリランド 魔王軍vs勇者! ■リバース・ドライヴ ■神姫覚醒メルティメイデン ■幻獣姫 ■ドラゴンジェネシス ■エンジェルマスター <培った“運営力”で、オンラインサービスの仕掛け人へ> 独自の将来予測モデルに基づきタイトルを買取する「獲得力」、 リビルド事業でトップクラスの実力を誇り運営する「再生力」、 ゲーム業界81社が参加する当社の相互送客ネットワークを駆使した「集客力」。 この3つの力を総合し、これまで蓄積されたビッグデータを最大限に活用することで、新たな価値を創造しています。 これは、他のオンラインサービスでも通ずるものがあります。 変化の大きい業界ですが、当社のビジネスは豊かな社会の実現に貢献できるはずです。
給与
月給25万円~65万円 ※経験・スキルに応じて、当社規定より決定します。
勤務地
【本社/転勤なし】 東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3階 ◎2015年夏に移転したおしゃれなオフィスです!
仕事
【セカンダリー事業ならではのポイント】 〇様々な技術やタイトルに触れるチャンスがある 〇タイトルと共に人も買い取るケースもあるため、様々なバックグラウンドの人が在籍している 〇様々な会社の技術が集まるので、弊社に居続けるだけで多くの会社を渡り歩くのと似た経験ができる 〇収益化の見込みがあるタイトルを買い取り細かく積み上げていくビジネスモデルなので事業安定性が高い 〇タイトル毎にチームが意思決定権を持っているので、運営の方向性を決められる 〇多数のゲーム運営を手がけることで得た知見を活かし、ソーシャルゲーム専門のコンサルティングに近いサービスやAI事業にも着手している 【仕事内容】 〇機能の設計・実装・リリース・環境の保守 機能とは、ガチャ、イベント、新規施策等を指します。 たとえばゲーム内イベントであれば、 エンジニア、プランナー、ディレクターで話し合いながら内容を詰めます。 若手社員でも意見交換がしやすい雰囲気です。 ※希望を出さない限り、入社後の職種変更はありません。
給与
月給25万円~38万円 ※能力・経験によって異なります
勤務地
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9丁目3番地33 キタコーセンタービルディング2階 ※転勤なし
仕事
■具体的な業務内容 ・新規スポーツゲームタイトルの開発ディレクション(1-2本) ・コンテンツ設計、仕様書作成、プランニング全般 ・プロジェクト進行管理、予算管理、外注スタジオ管理 ・IPホルダー折衝調整 ・各種ドキュメント作成 など ■職務の魅力 ・管掌取締役直下で、スポーツ市場における新規事業開発に少数幹部人材として関わることができます。 ・国内他社に先駆けて、新しい形態のスポーツゲーム/サービスの開発、運営を担っていただけます。 ・プロスポーツ各リーグのファン増加に向けた本質的な貢献をしていける、キャリア機会を得られます。 ■必要業務経験 <必須条件> ・IPタイトルにおける版元、パブリッシャーとの調整(提案、監修)経験/スポーツIPホルダーとの渉外実務経験 ・ファンタジースポーツのプレイ経験(Yahoo,ESPN,Fantasy Premier League,Sorare) <歓迎条件> ・投資銀行でのFA業務経験/コンサルティングファームでのプロジェクトマネジメント経験/事業会社でのM&A、契約実務の業務経験 ・スマートフォンゲーム、インターネットサービスのビジネス理解/ゲームプラットフォームにおけるタイトルプロモーションの経験/IPコラボレーションのマネジメント経験
給与
月給50万円~65万5000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月11万円~14万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験、能力により決定
勤務地
本社(東京都港区北青山)勤務です。 ※転勤なし
仕事
■具体的な業務内容 ・新規スポーツゲームタイトルの開発ディレクション(1-2本) ・コンテンツ設計、仕様書作成、プランニング全般 ・プロジェクト進行管理、予算管理、外注スタジオ管理 ・IPホルダー折衝調整 ・各種ドキュメント作成 など ■職務の魅力 ・管掌取締役直下で、スポーツ市場における新規事業開発に少数幹部人材として関わることができます。 ・国内他社に先駆けて、新しい形態のスポーツゲーム/サービスの開発、運営を担っていただけます。 ・プロスポーツ各リーグのファン増加に向けた本質的な貢献をしていける、キャリア機会を得られます。 ■必要業務経験 <必須条件> ・IPタイトルにおける版元、パブリッシャーとの調整(提案、監修)経験/スポーツIPホルダーとの渉外実務経験 ・ファンタジースポーツのプレイ経験(Yahoo,ESPN,Fantasy Premier League,Sorare) <歓迎条件> ・投資銀行でのFA業務経験/コンサルティングファームでのプロジェクトマネジメント経験/事業会社でのM&A、契約実務の業務経験 ・スマートフォンゲーム、インターネットサービスのビジネス理解/ゲームプラットフォームにおけるタイトルプロモーションの経験/IPコラボレーションのマネジメント経験
給与
月給50万円~65万5000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月11万円~14万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験、能力により決定
勤務地
本社(東京都港区北青山)勤務です。 ※転勤なし
仕事
【業務内容】 ■既存スマートフォンゲーム運用のためのシステム開発 ■各種管理システムやツールの開発、運用 ■html5/Javascript/CSS3を用いた動的アニメーションの作成 ■HTML/CSSの作成やJavascriptによる制御 ■スマートフォン向けゲームの開発・運用 など ゲームづくりのスローガンは 「がんばったら報われる! もっと面白くできる! 最高の場を提供する!」というもの。 これには代表の上原の想いが詰まっています。 「現実の世の中は、必ずしも頑張りが報われない面もあります。当社のゲームでは、 正当に報われる社会を構築し、ユーザーに気持ちよく過ごしてもらいます」(上原氏) あなたにも、ユーザーが気持ちよく過ごせる世界観を共に作り上げてほしいのです。
給与
年俸300万~800万円
勤務地
【本社】 東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3F ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。