株式会社キュー
の求人・中途採用情報
株式会社キューの過去求人情報一覧
株式会社キューで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
ECサイトのUI/UX改善とパフォーマンスアップを目指した、
フロントエンドリニューアルに関わる各種業務を担当してください。
設計・開発から継続的な機能改善までお任せします。
●業務内容●
◆工程管理
◆フロントエンド設計
◆プロトタイプ制作
◆コーディング
◆テスト
◆評価・効果測定
◆分析・改善提案
◆ABテスト
作業スケジュールは担当者と相談のうえ決定できるため、
過度な業務負荷がかかることはありません。
また、長年顧客と築きあげた信頼関係があり、意見やアイデアを反映しやすい環境です。
-
給与
-
月給22万円~50万円
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
東京都渋谷区代々木1-4-1 ユニゾ代々木一丁目ビル2F
※転勤なし
-
仕事
-
ポスターやカタログ、Webサイト、SPツールなどの各種制作物のデザインをお任せします。
デザイン業務のみならず、コンセプトメイク等の企画段階から
案件に携わることが当社の特徴です。
【主な制作物/一例】
◆ポスターやカタログ、リーフレットをはじめとした紙媒体のエディトリアルデザイン
◆食品や飲料、化粧品などのパッケージデザイン
◆SPツールや店頭POPなどの立体デザイン
◆ECサイトをはじめとしたWebサイトや、バナーデザイン、動画制作
◆上記を組み合わせた総合プロモーション
※広告代理店と組んで進める案件が約6割※
大手広告代理店にご指名をいただき、ともに進める案件が約6割。
それ以外はお客様から直接ご指名をいただくプロジェクトです。
-
給与
-
月給22万円~50万円
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6階
※転勤なし
-
仕事
-
\\先輩に聞いてみました!キューの魅力//
「定時で帰れるので、業務後に好きなことができたり、生活リズムが安定するところですね!」
「明るい雰囲気が漂っている会社なので、気持ち良く働けるところです!」
★=====
仕事内容
=====☆
広告などのデザイン制作やアパレル事業を手掛ける当社において、総務業務をお任せします。
★事務業務がメインです。
<具体的な仕事内容>
◇各種書類の作成(Word、Excel、PowerPointを使用)
◇オフィスの備品管理
◇ECサイトのチェック
◇経費精算などの数字管理
◇来客対応、電話・メールでの顧客対応
◇アパレル関連業務(納品前のサイズチェック、書類作成)
◇求人イベントのフォロー
◇システム管理
◇その他、各事業部のサポート業務 など
\★定時退社ができる秘訣★/
「タスクが詰まって、時間通りに業務が進まない…」
こんな人がいたら、当たり前のようにフォローし合う風土です。
すべてをひとりで抱えることはないですし、だからこそ定時退社を実現しています!
★=======
入社後の流れ
=======☆
6名の先輩たちが全員でフォローします。
入社時はWordの入力、Excelの四則演算(足し算・引き算・掛け算・割り算)ができればOK!
ちょっと難しい関数などはテキストを用いて、勉強をしてもらいます。
いきなりすべてをお任せすることはありませんし、教育プログラムに沿って段階的に進めていきます。
★3カ月程度で基本的な業務を身につけ、入社1年後には業務全体を把握していただくイメージです。
-
給与
-
月給23万円~28万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず3時間分を、月4799円~5842円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
勤務地
-
★転勤なし★
【クリエイティブ事業部】
東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木6F
【アパレル事業部・プロジェクト事業部】
東京都渋谷区代々木1-4-1 Jプロ代々木ビル2F・3F
受け持っているタスクの内容により、今週は【クリエイティブ事業部】、来週は【アパレル事業部・プロジェクト事業部】などと、勤務地をローテーションしていただきます。
徒歩5分圏内と近場での移動です!
-
仕事
-
\\先輩に聞いてみました!キューの魅力//
「定時で帰れるので、業務後に好きなことができたり、生活リズムが安定するところですね!」
「明るい雰囲気が漂っている会社なので、気持ち良く働けるところです!」
★=====
仕事内容
=====☆
広告などのデザイン制作やアパレル事業を手掛ける当社において、総務業務をお任せします。
★事務業務がメインです。
<具体的な仕事内容>
◇各種書類の作成(Word、Excel、PowerPointを使用)
◇オフィスの備品管理
◇ECサイトのチェック
◇経費精算などの数字管理
◇来客対応、電話・メールでの顧客対応
◇アパレル関連業務(納品前のサイズチェック、書類作成)
◇求人イベントのフォロー
◇システム管理
◇その他、各事業部のサポート業務 など
\★定時退社ができる秘訣★/
「タスクが詰まって、時間通りに業務が進まない…」
こんな人がいたら、当たり前のようにフォローし合う風土です。
すべてをひとりで抱えることはないですし、だからこそ定時退社を実現しています!
★=======
入社後の流れ
=======☆
5名の先輩たちが全員でフォローします。
入社時はWordの入力、Excelの四則演算(足し算・引き算・掛け算・割り算)ができればOK!
ちょっと難しい関数などはテキストを用いて、イチから教えていきます。
いきなりすべてをお任せすることはありませんし、教育プログラムに沿って段階的に進めていきます。
★3カ月程度で基本的な業務を身につけ、入社1年後には業務全体を把握していただくイメージです。
-
給与
-
月給23万円~28万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず3時間分を、月4799円~5842円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
勤務地
-
★転勤なし★
【クリエイティブ事業部】
東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木6F
【アパレル事業部・プロジェクト事業部】
東京都渋谷区代々木1-4-1 Jプロ代々木ビル2F・3F
受け持っているタスクの内容により、今週は【クリエイティブ事業部】、来週は【アパレル事業部・プロジェクト事業部】などと、勤務地をローテーションしていただきます。
徒歩5分圏内と近場での移動です!
-
仕事
-
\\先輩に聞いてみました!キューの魅力//
「定時で帰れるので、業務後に好きなことができたり、生活リズムが安定するところですね!」
「明るい雰囲気が漂っている会社なので、気持ち良く働けるところです!」
★=====
仕事内容
=====☆
広告などのデザイン制作やアパレル事業を手掛ける当社において、総務業務をお任せします。
★事務業務がメインです。
<具体的な仕事内容>
◇各種書類の作成(Word、Excel、PowerPointを使用)
◇オフィスの備品管理
◇ECサイトのチェック
◇経費精算などの数字管理
◇来客対応、電話・メールでの顧客対応
◇アパレル関連業務(納品前のサイズチェック、書類作成)
◇求人イベントのフォロー
◇システム管理
◇その他、各事業部のサポート業務 など
\★定時退社ができる秘訣★/
「タスクが詰まって、時間通りに業務が進まない…」
こんな人がいたら、当たり前のようにフォローし合う風土です。
すべてをひとりで抱えることはないですし、だからこそ定時退社を実現しています!
★=======
入社後の流れ
=======☆
4名の先輩たちが全員でフォローします。
入社時はWordの入力、Excelの四則演算(足し算・引き算・掛け算・割り算)ができればOK!
ちょっと難しい関数などはテキストを用いて、イチから教えていきます。
いきなりすべてをお任せすることはありませんし、教育プログラムに沿って段階的に進めていきます。
★3カ月程度で基本的な業務を身につけ、入社1年後には業務全体を把握していただくイメージです。
-
給与
-
月給23万円~28万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず3時間分を、月4799円~5842円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
勤務地
-
★転勤なし★
【クリエイティブ事業部】
東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木6F
【アパレル事業部・プロジェクト事業部】
東京都渋谷区代々木1-4-1 Jプロ代々木ビル2F・3F
受け持っているタスクの内容により、今週は【クリエイティブ事業部】、来週は【アパレル事業部・プロジェクト事業部】などと、勤務地をローテーションしていただきます。
徒歩5分圏内と近場での移動です!
-
仕事
-
総務・事務業務全般をお任せします。事務経験のない方はかんたんな業務やメンバーのサポートからスタート。少しずつできることをひろげていきましょう。
<お任せしたい主なお仕事>
◆各種書類の作成(Word、Excel、PowerPoint等を使用)
◆オフィスの備品管理、経費精算などの数字管理
◆来客・電話対応
◆アパレル関連業務
◆その他、各事業部のサポート業務 など
◎他部署のサポートも重要なお仕事!
デザイン制作やアパレル事業を手掛けるキューには、これらに関わるたくさんの部署があります。もちろん事務のお仕事が中心ですが、ほかにもアパレル製品の採寸作業をしたり進行管理を手伝ったりと業務は多岐にわたります。それぞれのクリエイターが自身のパフォーマンスをフルに発揮できるように支えてあげてください。
-
給与
-
月給20万円~28万円
※経験・能力等を考慮のうえ、決定いたします。
-
勤務地
-
本社オフィス(東京都渋谷区)での勤務となります。
※転居を伴う転勤はありません。
◎最寄駅の『代々木駅』『南新宿駅』からそれぞれ徒歩3分程度。
周辺にはコンビニはもちろん飲食店も多いので、ランチはその日の気分で選び放題です!
-
仕事
-
◎当社クリエイティブ事業部で、各種制作物のデザイン業務をお任せします。
デザイン業務だけでなく、企画段階から案件に関わることができます。
【主な制作物】
◇ポスターやカタログ、リーフレットのエディトリアルデザイン
◇食品や飲料、化粧品などのパッケージデザイン
◇SPツールや店頭POPなどの立体デザイン
◇Webサイトやバナーのデザイン、動画制作
◇上記を組み合わせた総合的なプロモーション
◎入社後は、まず先輩デザイナーの下について、
できることからスタートしていただきます。
◎各デザイナーはメインで担当するクライアントを持ち、
案件ごとに数名でユニットを組んで各種媒体を制作します。
【ワークフローの例】
◇案件受注:クライアントまたは、代理店からデザインの依頼をいただきます。
▼
◇初回打ち合わせ:クライアントに対するヒアリングを行います。
▼
◇コンセプトワーク:ヒアリングの内容をもとに、デザイン表現や、
実現の方法などを、担当するユニットのメンバーで考えていきます。
▼
◇企画案の作成:コンセプトワークで考えた内容を、実際に制作可能なレベルまで落とし込みます。
▼
◇プレゼンテーション:企画案の内容をクライアントに提案します。
▼
◇ブラッシュアップ:初回提案の内容をベースに、クライアントと打ち合わせを繰り返し、修正を加えていきます。
▼
◇納品:クライアントからOKをいただき、最終制作物を納品して業務完了です。
【そのほかの業務】
◇メインクライアント以外にも様々な案件に携わることができます。
◇当社には、専門のイラストレーターも所属していますが、案件によっては、
デザイナーがイラスト制作を担当することもあります。
-
給与
-
月給22万円~50万円
-
勤務地
-
◇本社
東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
[アクセス]
JR・都営大江戸線「代々木駅」から徒歩5分
小田急線「南新宿駅」から徒歩3分
※本社勤務で転勤はありません。
-
仕事
-
◎当社クリエイティブ事業部で、各種制作物のデザイン業務をお任せします。
デザイン業務だけでなく、企画段階から案件に関わることができます。
【主な制作物】
◇ポスターやカタログ、リーフレットのエディトリアルデザイン
◇食品や飲料、化粧品などのパッケージデザイン
◇SPツールや店頭POPなどの立体デザイン
◇Webサイトやバナーのデザイン、動画制作
◇上記を組み合わせた総合的なプロモーション
◎入社後は、まず先輩デザイナーの下について、
できることからスタートしていただきます。
◎各デザイナーはメインで担当するクライアントを持ち、
案件ごとに数名でユニットを組んで各種媒体を制作します。
【ワークフローの例】
◇案件受注:クライアントまたは、代理店からデザインの依頼をいただきます。
▼
◇初回打ち合わせ:クライアントに対するヒアリングを行います。
▼
◇コンセプトワーク:ヒアリングの内容をもとに、デザイン表現や、
実現の方法などを、担当するユニットのメンバーで考えていきます。
▼
◇企画案の作成:コンセプトワークで考えた内容を、実際に制作可能なレベルまで落とし込みます。
▼
◇プレゼンテーション:企画案の内容をクライアントに提案します。
▼
◇ブラッシュアップ:初回提案の内容をベースに、クライアントと打ち合わせを繰り返し、修正を加えていきます。
▼
◇納品:クライアントからOKをいただき、最終制作物を納品して業務完了です。
【そのほかの業務】
◇メインクライアント以外にも様々な案件に携わることができます。
◇当社には、専門のイラストレーターも所属していますが、案件によっては、
デザイナーがイラスト制作を担当することもあります。
-
給与
-
月給22万円~50万円
-
勤務地
-
◇本社
東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
[アクセス]
JR・都営大江戸線「代々木駅」から徒歩5分
小田急線「南新宿駅」から徒歩3分
※本社勤務で転勤はありません。
-
仕事
-
◎当社クリエイティブ事業部で、各種制作物のデザイン業務をお任せします。
デザイン業務だけでなく、企画段階から案件に関わることができます。
【主な制作物】
◇ポスターやカタログ、リーフレットのエディトリアルデザイン
◇食品や飲料、化粧品などのパッケージデザイン
◇SPツールや店頭POPなどの立体デザイン
◇Webサイトやバナーのデザイン、動画制作
◇上記を組み合わせた総合的なプロモーション
◎入社後は、まず先輩デザイナーの下について、
できることからスタートしていただきます。
◎各デザイナーはメインで担当するクライアントを持ち、
案件ごとに数名でユニットを組んで各種媒体を制作します。
【ワークフローの例】
◇案件受注:クライアントまたは、代理店からデザインの依頼をいただきます。
▼
◇初回打ち合わせ:クライアントに対するヒアリングを行います。
▼
◇コンセプトワーク:ヒアリングの内容をもとに、デザイン表現や、
実現の方法などを、担当するユニットのメンバーで考えていきます。
▼
◇企画案の作成:コンセプトワークで考えた内容を、実際に制作可能なレベルまで落とし込みます。
▼
◇プレゼンテーション:企画案の内容をクライアントに提案します。
▼
◇ブラッシュアップ:初回提案の内容をベースに、クライアントと打ち合わせを繰り返し、修正を加えていきます。
▼
◇納品:クライアントからOKをいただき、最終制作物を納品して業務完了です。
【そのほかの業務】
◇メインクライアント以外にも様々な案件に携わることができます。
◇当社には、専門のイラストレーターも所属していますが、案件によっては、
デザイナーがイラスト制作を担当することもあります。
-
給与
-
月給22万円~50万円
-
勤務地
-
◇本社
東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
[アクセス]
JR・都営大江戸線「代々木駅」から徒歩5分
小田急線「南新宿駅」から徒歩3分
※本社勤務で転勤はありません。
-
仕事
-
総務・事務業務全般をご担当いただき、クリエイターの活動を支えてください!
【具体的なお仕事】
◆Word、Excel、PowerPointなどを用いた各種書類の作成
◆交通費などの必要経費をはじめとする数字の管理
◆オフィスの備品の管理と発注
◆来客応対・電話応対
◆お客様の所に訪問しての伝票回収
など
【この仕事の楽しさとやり甲斐】
◆自由でフレンドリーな雰囲気で仕事ができます
◆未完成の組織づくりに関われる面白さがあります
◆祝い事や社内イベントも盛りだくさんです
-
給与
-
年俸240万円~300万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
本社/東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
※転勤はありません
-
仕事
-
総務・事務業務全般をご担当いただき、クリエイターの活動を支えてください!
【具体的なお仕事】
◆Word、Excel、PowerPointなどを用いた各種書類の作成
◆交通費などの必要経費をはじめとする数字の管理
◆オフィスの備品の管理と発注
◆来客応対・電話応対
◆お客様の所に訪問しての伝票回収
など
【この仕事の楽しさとやり甲斐】
◆自由でフレンドリーな雰囲気で仕事ができます
◆未完成の組織づくりに関われる面白さがあります
◆祝い事や社内イベントも盛りだくさんです
-
給与
-
年俸240万円~300万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
本社/東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
※転勤はありません
-
仕事
-
【具体的には】
プロジェクトの専任メンバーとして多様な施策を実行し
文化財保護のためのプロジェクトそのものの認知拡大、ブランド価値向上に取り組み、
事業を発展させていく中心的な役割を担っていただきます。
<事業の目的>
文化財の収集・保護のための基金そのものをブランドとしてとらえ、そのイメージを構築していくこと。
単に博物館のグッズを売るのではなく、「ブランドを売る」ことが主な目的です。
<主な業務内容>
◆ミュージアムグッズ、コラボグッズの企画・開発・販売
収蔵品をモチーフとしたバッグ、ぬいぐるみ、ペン、ピンズなどを企画・販売しています。
グッズ開発のためのコラボレーション先を選定し、折衝など販売に至るまでの業務全般をお任せします。
販売管理、売り場のメンテナンス、ショップとのやりとりも担当します。
◆イベント企画
雑誌などメディアとの連携や、ショップでのイベントなどを企画し、
実施に至るまでの業務全般を担当します。
◆協業先の開拓・折衝
京都に根ざしたプロジェクトとして、京都の伝統産業や関連媒体など
コラボレーション先の提案・開拓から折衝に携わっていただきます。
-
給与
-
年俸制360万円~450万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
※京都への出張があります。
-
仕事
-
【具体的には】
プロジェクトの専任メンバーとして多様な施策を実行し
文化財保護のためのプロジェクトそのものの認知拡大、ブランド価値向上に取り組み、
事業を発展させていく中心的な役割を担っていただきます。
<事業の目的>
文化財の収集・保護のための基金そのものをブランドとしてとらえ、そのイメージを構築していくこと。
単に博物館のグッズを売るのではなく、「ブランドを売る」ことが主な目的です。
<主な業務内容>
◆ミュージアムグッズ、コラボグッズの企画・開発・販売
収蔵品をモチーフとしたバッグ、ぬいぐるみ、ペン、ピンズなどを企画・販売しています。
グッズ開発のためのコラボレーション先を選定し、折衝など販売に至るまでの業務全般をお任せします。
販売管理、売り場のメンテナンス、ショップとのやりとりも担当します。
◆イベント企画
雑誌などメディアとの連携や、ショップでのイベントなどを企画し、
実施に至るまでの業務全般を担当します。
◆協業先の開拓・折衝
京都に根ざしたプロジェクトとして、京都の伝統産業や関連媒体など
コラボレーション先の提案・開拓から折衝に携わっていただきます。
-
給与
-
年俸制360万円~450万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都渋谷区代々木1-11-2 代々木コミュニティビル6F
※京都への出張があります。