インビザライン・ジャパン合同会社
の求人・中途採用情報
インビザライン・ジャパン合同会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
職種
-
職種
- 営業職
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 販売・サービス職
勤務地
-
勤務地
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 東京都
- 神奈川県
- 静岡県
- 大阪府
- 兵庫県
- 広島県
-
仕事
-
自社製品の口腔内スキャナーに関する技術サポート対応業務
-
対象
-
【経験者歓迎】テクニカルサポート、またはカスタマーサポートの経験者
-
勤務地
-
★転勤なし東京都品川区上大崎3-1-1<アクセス>JR山手線・都営三田線・東京メトロ南北線「目黒駅」徒歩1分※受動喫煙対策あり
-
最寄り駅
-
目黒駅
-
給与
-
月給38万円~55万円(固定残業代含む)※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月5万5,000円~7万7,000円を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
-
事業
-
歯列矯正用具の輸入業務並びに国内販売業務、医療機器の製造販売業務(許可番号: 13B2X10280)
グローバル医療機器メーカーで、
自社製品のテクニカルサポートを募集
当社は「マウスピース型矯正装置」のパイオニア企業、米国アライン・テクノロジー社(Align Technology, Inc.)の日本法人です。アライン社は、独自に開発した3次元画像化技術を使った歯科矯正装置インビザライン(R)システム(Invisalign(R)System)、口腔内スキャナーiTero(TM)、CAD/CAMソフトウェアexocad(TM)の設計、製造、販売活動をグローバルに展開しています。iTeroエレメントは、患者さまのPVS印象から解放し、治療結果や進捗状況を視覚的に確認できるようにします。これは、症例の受け入れや診療の拡大に大きく貢献します。当ポジションでは、当社製品をご利用いただいているユーザーからの技術的な不具合やお問い合わせに対応していただきます。入社後はチームによるトレーニングを実施しますので、歯科業界での経験は問いません。テクニカルサポートやヘルプデスクのご経験をお持ちの方を積極的に募集しています。当社は外資系企業ですが、対応するのは国内ユーザーが中心のため、英語力は不問です(英語に抵抗がなければ尚可)。
-
仕事
-
■業務概要:歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の販売を行ってる当社にて、事業拡大のためにリード獲得のインサイドセールスチームを立ち上げており、メンバー増員募集となります。
■職務詳細
・メイン業務:新規顧客の開拓、リードの獲得
・顧客:歯科クリニック(歯科医師)
・手法:電話、メール、オンラインなど
・チーム:マネージャーの下、社員4名と派遣社員2名
・リード獲得後、実際の商談は別途フィールドセールスチームがありますので、そちらが対応します。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1500万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザラインという歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>★本社住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル勤務地最寄駅:JR/東急/地下鉄線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
目黒駅、不動前駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制月20時間の残業代を含む<賃金内訳>月額(基本給):420,000円~642,000円固定残業手当/月:49,000円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>469,000円~717,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年1回賞与あり(会社業績と個人評価により決定)※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】① コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。② 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。③ インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】① 透明感があり、装着していても目立ちません。② 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。③ 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。④ 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
-
仕事
-
歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。
■職務詳細
・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定
・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催
・歯科医やKOLとの関係構築
・地域ごとの勉強会やワークショップの開催
■営業スタイル
商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>大阪・兵庫エリア住所:大阪府・兵庫県担当想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円その他固定手当/月:35,000円<月額>385,000円~635,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定)※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】(1) コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。(2) 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。(3) インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】(1) 透明感があり、装着していても目立ちません。(2) 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。(3) 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。(4) 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
-
仕事
-
歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。
■職務詳細
・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定
・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催
・歯科医やKOLとの関係構築
・地域ごとの勉強会やワークショップの開催
■営業スタイル
商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>北東北エリア住所:青森県・秋田県・岩手県担当想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円その他固定手当/月:35,000円<月額>385,000円~635,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定)※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】① コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。② 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。③ インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】① 透明感があり、装着していても目立ちません。② 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。③ 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。④ 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
-
仕事
-
歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。
■職務詳細
・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定
・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催
・歯科医やKOLとの関係構築
・地域ごとの勉強会やワークショップの開催
■営業スタイル
商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>静岡エリア住所:静岡県担当想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円その他固定手当/月:35,000円<月額>385,000円~635,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定)※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】① コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。② 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。③ インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】① 透明感があり、装着していても目立ちません。② 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。③ 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。④ 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
-
仕事
-
歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。
■職務詳細
・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定
・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催
・歯科医やKOLとの関係構築
・地域ごとの勉強会やワークショップの開催
■営業スタイル
商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>広島エリア住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円その他固定手当/月:35,000円<月額>385,000円~635,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定)※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】① コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。② 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。③ インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】① 透明感があり、装着していても目立ちません。② 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。③ 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。④ 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
-
仕事
-
歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。
■職務詳細
・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定
・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催
・歯科医やKOLとの関係構築
・地域ごとの勉強会やワークショップの開催
■営業スタイル
商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>神奈川エリア住所:神奈川県担当想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円その他固定手当/月:35,000円<月額>385,000円~635,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定)※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】① コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。② 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。③ インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】① 透明感があり、装着していても目立ちません。② 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。③ 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。④ 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
-
仕事
-
歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。
■職務詳細
・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定
・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催
・歯科医やKOLとの関係構築
・地域ごとの勉強会やワークショップの開催
■営業スタイル
商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。
■マウスピース矯正とは
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。
■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い)
(1)治療中でも目立ちにくい
(2)取り外し可能で衛生的
(3)口腔内トラブルが少ない
■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴
(1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション
世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。
(2)歯科クリニックのデジタル化
まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。
(3)圧倒的な歯科医師の認知
マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>★本社住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル勤務地最寄駅:JR/東急/地下鉄線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
目黒駅、不動前駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円その他固定手当/月:35,000円<月額>385,000円~635,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定)※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。※年収は、前職考慮の上決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
【企業概要】Align Technology,Inc.(本社米国)の日本法人として、2002年5月に発足し、2006年2月より販売・サービスの提供をスタートいたしました。AlignTechnology,Incは、従来とは異なる歯科矯正装置「インビザライン・システム」「インビザライン Goシステム」及び口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」の製造・輸出・販売を行っています。従業員数は世界全体で23,800名(2022年9月時点)、2001年に米国NASDAQ市場に上場しています。当社は日本市場向けに製品を米国本社から輸入し、日本マーケットでの積極展開を目指します。【製品情報:インビザライン/インビザライン Goシステム】不正咬合を治療するため、患者ひとりひとりのために、先生方の治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造される矯正装置です。全世界で1500万人を超える患者が治療を受けられています(2023年3月時点)。インビザラインでの臨床報告については多数の論文があり、その多くが審査のある学術専門誌(AJO,JCOなど)で発表されています。【製品情報:iTero】口腔内のデータを3D画像で表示。患者様に視覚的情報をお伝えし、より円滑なコミュニケーションを提供できます。また治療のワークフローをデジタル化でき、手作業で行っているタスクの効率化を高めます。iTeroで採得したデジタル印象により効率的で高精度な補綴物の加工やアライナー矯正を実現できます。【お選びいただくメリット(医師向け)】① コンピュータ上の3D画像を使用することにより、歯牙移動及び治療計画を視覚化できます。② 「新しい治療」として、患者さんにアピールすることができます。③ インビザラインの使用によりチェアタイムが短縮でき、治療が効率的になります。【お選びいただくメリット(患者向け)】① 透明感があり、装着していても目立ちません。② 摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、よりよく維持されます。③ 矯正装置の装着による不快感が軽減されます。④ 3Dシミュレーション動画による治療計画ソフトウェアを通じ、患者自身も計画された歯牙移動を事前に見ることができ、治療に対するモチベーション向上につながります。
出典:doda求人情報
-
仕事
-
マウスピース型矯正装置「インビザライン・システム」「インビザラインGoシステム」
「iTero(口腔内スキャナー)」を当社の認定セミナーを受講した
”インビザライン認定ドクター”を中心に営業を行います。
<主な仕事内容>
・エリアごとに製品の販売戦略・販売目標の設定
・歯科医向けの製品セミナー、トレーニングの開催
・症例数を増やすための医院へのサポート・提案 など
★各医院におけるニーズや課題をヒアリングして、顧客に寄り添った
営業活動を行い、関係性を深めていくことが何よりも大切です!
★商談は訪問のほか、オンラインも活用しながら1日約4~5件行います。
基本的にアポイントを取ってから訪問しますが、断られることは滅多にありません。
<入社後の流れ>
入社後はチームごとに3~4日かけて、オリエンテーションを行います。
その後、2~3週間の座学研修にて、矯正や歯科の知識を学んだ後、
研修終了後は、OJTを通じて業務に慣れていただきます。
営業同行やロールプレイング研修などを通し、先輩のフォローを受けながら
知識をどんどん深め、約2ヶ月間かけて独り立ちしていただきます。
<目指せるキャリア>
リーダー職やディレクターへの昇格チャンスだけではなく、
今までの経験を活かし、マーケティングやクリニカルエデュケーションなどの
キャリアチェンジも可能◎
外資系企業のため、グローバルなプロジェクトにも挑戦することもできる環境で
自分のなりたいキャリアを目指すことができます!
-
給与
-
年俸500万円~800万円
※月額37万498円~57万1796円支給。(12分割)
上記月額には、営業手当一律35,000円を含みます。
※年俸は、前職・スキルなどを考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
【全国募集!北海道から九州まで全国各地に拠点あり◎】
※リモートワークも取り入れており、顧客先への直行直帰OK!
自宅から顧客先に向かいます。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
-
仕事
-
マウスピース型矯正装置インビザラインを展開する当社。営業チームが円滑に仕事を進められるようにサポートする役割を担います。
【具体的な業務内容】
営業チームの日常業務をサポートする役割を果たします。このポジションは、構造化された管理業務の処理、定型的な問い合わせの解決、データ分析、内部プロセスの促進、チームビルディングを通じて、運営効率を確保します。
■営業からの問い合わせ管理
・営業チームからの問い合わせに迅速かつ明確な情報で対応し、業務の中断を最小限に抑える。
・適切な部門に質問をルーティングし、スムーズで効率的なコミュニケーションを確保する。
■営業FORMS申請サポート
・営業担当者がFORMSリクエストを提出する際にサポートし、完全性とコンプライアンスを確保する。
・申請の進捗を追跡し、内部関係者と調整して迅速な承認を得る。
■請求と支払いサポート
・保留中または不正確な支払いをフォローアップし、必要に応じて財務部門と協力する。
・リマインダーの準備や軽微な請求の不一致を調整するのを支援する。
■不規則なケースの処理
・会社のガイドラインに従って非標準の営業リクエストに必要な書類を準備する。
・エスカレーションされたケースについては、上級営業管理スペシャリストと協力する。
■セミナーおよびイベントのサポート
・小規模なセミナーや地域イベント調整を支援する。
・参加者の登録リストを管理し、基本的なコミュニケーションを行う。
■営業報告サポート
・提供されたテンプレートを使用して標準的な営業報告書を作成する。
・基本的なデータチェックを行い、矛盾があればエスカレーションする。
-
給与
-
月給40万円~57万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月6万円~8万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します
-
勤務地
-
【転勤なし】※最寄り駅徒歩1分!通勤ラクラク♪
東京都品川区上大崎3-1-1
<アクセス>
JR山手線・都営三田線・東京メトロ南北線「目黒駅」直結
※受動喫煙対策あり