株式会社モバイルファクトリー
総合広告代理店
東京都品川区東五反田5-22-33
-
設立
- 2001年
-
-
従業員数
- 101名
-
-
-
平均年齢
- 32.5歳
-
株式会社モバイルファクトリーの求人情報
株式会社モバイルファクトリーの過去求人情報一覧
株式会社モバイルファクトリーの
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 4件
-
仕事
-
当社の提供する位置情報ゲーム「ステーションメモリーズ!」(略称:「駅メモ!」)ネイティブクライアントの開発をご担当いただきます。 職種やチームの垣根を越えコミュニケーションを取りながら、企画から設計、実装と幅広い活躍を期待しています。 主体的にチャレンジすることを楽しみ、新機能の設計・開発に携わりたい方のご応募をお待ちしています。 ■当社の魅力: モバイルファクトリーは、「わたしたちが創造するモノを通じて世界の人々をハッピーにすること」というミッションのもと、幅広くエンタメコンテンツを提供しています。 音楽関連の事業からはじまり、SNS事業、ゲーム事業と時代に合わせてサービスを展開してきました。 今回募集を行う、モバイルゲーム事業では「ステーションメモリーズ!」(略称:「駅メモ!」)、「駅奪取」といった位置ゲームの開発・運営を行っています。会社を支える中心事業であり、2022年で「駅メモ!」は8周年、「駅奪取」は11周年を迎えました。 また、2020年には、新サービスとしてブロックチェーンと位置ゲームを掛け合わせた「駅メモ! Our Rails」(略称:「アワメモ!」)をリリース。「ゲームを遊びながら、おこづかい稼ぎができる」という新しい価値の提供を目指して、開発を進めています。 ■当社の強み: 【システム開発力と裁量】 当社では技術研鑽意欲が高い優秀なエンジニアが多く、開発力の高さが一つの強みとなっております。 自らサービスの改善ポイントを見つけ、企画提案、実行まで行える自由な環境となります。 【既存事業拡大と新規事業構築のバランス感覚】 収益の基軸となる事業を拡大させながら、常に新しいサービスを立ち上げに取り組むバランス感覚も一つの当社の強みです。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
最寄り駅
-
五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):224,943円~337,415円固定残業手当/月:70,900円~106,350円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>295,843円~443,765円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力に基づき決定いたします。■昇給:年2回(2月、8月)※半年毎の目標管理制度による給与見直し■賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績及び個人の成果により変動記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
モバイルファクトリーは2001年10月に設立されて以来、様々なモバイルサービスを提供してきたIT系ベンチャー企業です。2017年6月に東証マザーズから東証一部に市場変更し、会社としても新しいフェーズへと成長しています。
-
仕事
-
◆職務概要: 現在当社で開発を行っているNFTマーケットプレイス「ユニマ(Uniqys マーケットプレイス)」のデザイン業務全般をご担当いただきます。将来的には、ブロックチェーンを使った新サービスの開発、運営に一から関わってもらいたいと考えています。 ◆職務詳細: ・NFTマーケットプレイス「ユニマ(Uniqys マーケットプレイス)」のデザイン ・ブロックチェーン関連サービスの管理画面の設計/デザイン ・新規サービスの設計/デザイン ◆ユニマについて 「誰にでも扱えるブロックチェーンサービスを通じて、新しいデジタルカルチャーを創出する」を目指し、2018年にスタートした事業です。現在は、代替不可能で唯一無二の価値を持つデジタルデータ(NFT)を生成・販売するマーケット「ユニマ(Uniqys マーケットプレイス)」の開発・運営を行っています。「ユニマ」では、「駅メモ! Our Rails」内に登場する駅(駅トークン)をはじめ、書籍、アートを販売中。 今後も様々なデジタルデータをNFT化し、販売していく予定です。 ※公式note:https://note.com/uniqys ◆利用ツール Photoshop / Illustrator / After Effects / Sketch or XD ◆モバイルファクトリーについて: ▽2001年10月の設立以来、様々なモバイルサービスを提供してきたIT系ベンチャー企業です。 2017年6月に東証マザーズから東証一部に市場変更し、会社としても新しいフェーズへと成長しています。 ▽ソーシャルゲーム事業では位置ゲームに注力中。位置情報機能を使って全ユーザーで日本全国の駅を奪い合う「ステーションメモリーズ!」「駅奪取」などオリジナルコンテンツを提供しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
最寄り駅
-
五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):224,943円~337,415円固定残業手当/月:70,900円~106,350円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>295,843円~443,765円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記の表記はあくまでも目安です。経験・能力・資格等を充分に考慮し、話し合いにより決定します。※40時間/月分は想定年収に含む■昇給:年2回(2月、8月)※半年毎の目標管理制度による給与見直し■賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績及び個人の成果により変動記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
モバイルファクトリーは2001年10月に設立されて以来、様々なモバイルサービスを提供してきたIT系ベンチャー企業です。2017年6月に東証マザーズから東証一部に市場変更し、会社としても新しいフェーズへと成長しています。「可能性がある市場に、いち早く参入する」べく、今期よりブロックチェーン事業をスタート。ブロックチェーンは次世代のインターネット、次世代のWebサービスをつくりうる最新技術です。ブロックチェーンにより生まれる新しい価値は、スマートフォンが世の中に与えたインパクトに匹敵すると思っています。
-
仕事
-
■業務内容:ブロックチェーン事業のエンジニアとして、プロダクト開発チームをリードしていただきます。 プロダクト開発チームのメンバーのサポートを行いチームのパフォーマンスを上げつつ、技術的にも、フロントエンドからバックエンドまでWebアプリケーション全体の設計・実装に関わっていただきます。 また、エンジニアだけでなく、デザイナー、プロダクトマネージャーなど職種を越えて協力しながら、サービスの改善や開発に取り組みます。 【具体的には】 ・チームのパフォーマンスの改善 ・プロダクトのロジック、DB、UIなどの設計、実装 ・プロダクトの運用、改善 など 【技術スタック】 言語:TypeScript フレームワーク:NestJS, Vue.js, Nuxt.js データベース:Firestore, MySQL インフラ:AWS 監視/BI:CloudWatch ビルド:GitHub Actions バージョン管理:GitHub タスク管理:Backlog ドキュメント:Docbase, Google Drive ■応募必須条件 ・Web開発経験 業務3年以上 ■歓迎要件 ・1on1、目標設定、人事考課などを通じた、メンバーの成長支援 ・チームのなすべきミッションやビジョンを策定し、チームをリードした ・開発パフォーマンスを可視化し、チームの開発プロセスを改善 ・チームが逆境の状況であっても、目的を達成するためリーダーシップを発揮した ・コーポレート部門と連携し、採用や技術広報の活動を行っている ・新規のプロダクトを0から開発し、運用改善をした ・運用の長いプロダクトの技術的負債を、チームを巻き込みながら解決 ・新たに選択した技術を、チームに教え、チームの生産性を向上させた ・高負荷なシステムのパフォーマンスを運用をできるだけ止めずに改善 ■同社の強み:システム開発力の高さ:同社では技術研鑽意欲が高い優秀なエンジニアが多く、開発力の高さが一つの強みとなっております。各エンジニアがサービス責任者であるような当事者意識を持っており、自らサービスの改善ポイントを見つけ、企画提案、実行まで行える自由な環境となります。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
最寄り駅
-
五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅
-
給与
-
<予定年収>575万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):295,243円~478,020円固定残業手当/月:93,050円~150,650円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>388,293円~628,670円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※非管理職採用の場合は見込み残業代40時間分、管理職採用の場合は深夜残業代10時間分を含む■昇給:年2回(2月、8月)※半年毎の目標管理制度による給与見直し■賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績及び個人の成果により変動記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
モバイルファクトリーは2001年10月に設立されて以来、様々なモバイルサービスを提供してきたIT系ベンチャー企業です。2017年6月に東証マザーズから東証一部に市場変更し、会社としても新しいフェーズへと成長しています。
- 締め切り間近
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
■仕事内容: 当社の提供する位置ゲーム「駅メモ! Our Rails」の企画・運営をご担当いただきます。 プロモーションから、内部施策の検討、企画まで、ゲームを成長させていくことを担っていただきます。 「駅メモ! Our Rails」とは、2020年8月にリリースした、ゲームとブロックチェーンを掛け合わせたユーザー共同運営型位置ゲームです。 ユーザーはトークン化された駅を購入してステーションオーナーとなることで、運営と一緒にイベント企画ができたり、他のユーザーから駅の利用料を得ることが可能となります。 また現在は、ブロックチェーン技術を応用し、当社独自の暗号資産を活用した新規プロジェクトも進行中です。 【お任せしたい領域】 主にゲーム内新規プロジェクトにおける以下の分野をお任せします。 ・ゲーム内におけるバランス設計 ・要件、仕様の設計 ・開発に向けた各種ディレクション
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
最寄り駅
-
五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):224,943円~337,415円固定残業手当/月:70,900円~106,350円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>295,843円~443,765円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記の表記はあくまでも目安です。経験・能力・資格等を充分に考慮し、話し合いにより決定します。■昇給:年2回(2月、8月)※半年毎の目標管理制度による給与見直し■賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績及び個人の成果により変動記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
モバイルファクトリーは2001年10月に設立されて以来、様々なモバイルサービスを提供してきたIT系ベンチャー企業です。2017年6月に東証マザーズから東証一部に市場変更し、会社としても新しいフェーズへと成長しています。
株式会社モバイルファクトリーの求人を職種で絞り込む
出典:doda求人情報
Webデザイナー 株式会社モバイルファクトリー
- 正社員
- 転勤なし
-
仕事
-
【具体的には】 ソーシャルゲームなど自社コンテンツのデザインをはじめ、 あなたのスキル・経験・志向に応じて、以下のような業務をお任せします。 ◎自社サイト運営 ◎PC向けおよび携帯向けに運営しているサービスサイトの構築/運営 ◎各種印刷物やイベント出展時のパネル作成
-
給与
-
月給25万円以上 ※経験、能力に基づき決定いたします。 ※半期ごとの査定による昇給機会があります。
-
勤務地
-
本社/東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル ※転居を伴う転勤はありません。
ソーシャルゲームディレクター 株式会社モバイルファクトリー
- 正社員
- 転勤なし
-
仕事
-
ソーシャルゲームの企画・運営・ディレクションを中心に、 以下のような仕事をお任せします。 ◎新規ソーシャルゲームの立ち上げ ◎外部協力会社とのディレクション業務 ◎リリース後の運用改善、数値分析 ◎カスタマーサポート業務
-
給与
-
月給30万円以上 ※経験、能力に基づき決定いたします。 ※半期ごとの査定による昇給機会があります。
-
勤務地
-
本社/東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル ※転居を伴う転勤はありません。
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。