サミットエナジー株式会社
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 92名
-
-
-
平均年齢
- 40.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
サミットエナジー株式会社
サミットエナジー株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
◎住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤 ◎年休120日/フレックスタイム有/実働7時間15分 ◎グループからの紹介中心で既存顧客がメイン ■仕事内容 下記業務の中から、ご本人の適性/希望等を考慮し担当いただきます。 なお、複数の領域を担当いただく可能性がある他、状況に応じて柔軟に担当いただく業務の見直しを行います。 <直販営業> ・既存顧客/住友商事グループ各社/ホームページから流入される法人様向けの電力切替提案(環境メニュー含む)/既存顧客の継続提案 ⇒昨今は単なる価格競争の電力切替提案のみならず、脱炭素(オンサイト/オフサイトPPAによる電力供給)、電力取引市場活用、月数百件の新設・廃止オペレーションを含めた提案を要望されるケースが多くあります。 具体的には、取引先向けの(再エネ電源の)調達、アグリゲーション等を社内他部署、住友商事グループ各社と連携しながら取り進めます。 <代理店渉外> ・電力切替先の探客を担うパートナー候補企業様向けの事業提携営業 ・新規提携スキームの構築 ・事業提携後の教育、進捗管理や業務推進(既存顧客の契約更新状況の管理や更新条件の提示等) ⇒電力媒介事業をパートナーの新規ビジネスにうまくフィットさせること(営業効率UP、バンドリングによるLTV向上)がメインテーマです。 <メニュー開発・営業オペレーション> ・客先ニーズ、国内電力業界を取り巻く制度、当社が抱えるリスクプレミアム等を紐解いた上で最適な新たな料金メニューの開発 ・新たな料金メニューの提案、契約、請求、採算管理等のオペレーションへの落とし込み ・各種ツール、契約書、約款整備等の営業活動を推進するための体制構築 ・電力会社の切替申込、工事申込、請求、支払、与信、債権管理等、日々のオペレーションの統括およびシステム化、マニュアル化等を通じた高度化、効率化 ■募集背景 顧客、新規取引候補先からの環境、電力調達先候補先検討等のニーズ拡大・組織強化のため (人員構成:部長1名、ライン管理職3名、メンバー25名程度) ■魅力 ・各人のアイデアを形にしてお客様の課題解決(ハンドメイドの個別提案)に繋げられます。 ・社会の基礎インフラである電力の小売は様々な分野におけるお客様に対しての活動が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:銀座線・山手線・中央線/神田駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>530万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~370,000円<月給>310,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には賞与及び残業手当が含まれております(月20~30時間想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
◎年休120日/スーパーフレックスタイム・テレワーク制度(月10日まで)有 ◎住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤 ■採用背景: 当社2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の電力小売事業者です。社内体制強化のため、増員の運びになりました。 ■業務内容: 社内OA業務におけるセキュリティ対策、ネットワーク管理、端末管理及びインフラ運用・ユーザサポートまで幅広い業務をご担当いただきます。現在MS365の移行をベンダーと共に実施中。その他FireWallの入替、リモートアクセスの環境入替も行っておりますので、移行後の運用業務もそれぞれ担当することになります。近い将来、中長期のシステム構想策定から具体的なシステム企画、システム導入、システム運営、予算管理まで貢献することが期待されるポジションとなります。 <業務詳細> ・ネットワークインフラの企画・構築・運用 ・端末(PC・電話等)の企画・管理・運用 ・各種セキュリティ対策の企画・構築・運用 ・各種基幹システムのインフラ運用に関する企画・運用・改善 ・社内ヘルプデスク対応 ・社内ユーザ管理・教育 ※入社後、数カ月は運用業務を中心に業務を実施していただきインフラ全体を学んでいただきます。 ■組織構成 コーポレートIT部 5名(部長1名、管理職1名、総合職2名、事務職1名)に所属いただき社内インフラを担当していただくことになります。 ■働く環境: └月平均残業20~30時間程度 └リモート: 月10日利用可 (在宅手当支給有) └フレックス・時短勤務:コアタイム無フレックス利用可 └育産休実績:有 └住友商事グループの研修制度利用可 ■企業概要: 2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:JR線/神田駅受動喫煙対策:その他(執務室内完全禁煙(屋内喫煙所有))<勤務地詳細2>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:地下鉄 各線/大手町駅受動喫煙対策:その他(執務室内完全禁煙(屋内喫煙所有))変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~370,000円<月給>250,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には賞与及び残業手当が含まれております。(月20~30時間想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
◇◆住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤/年休120日/フレックスタイム・テレワーク制度有◆◇ ■募集背景: 当社は2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の電力小売事業者です。業容拡大に伴う人材補強であるとともに、中長期的な会社の成長を見据えた幹部候補の採用を行うことでメンバーのスキルアップや部門横断的な動きを活発化させたいと考えております。 ■仕事内容 業務部総務チームにて、会議体(取締役会/株主総会/社内会議)の運営、非財務情報業務(※)、広報、BCP対応、事務所管理、文書保存管理、会社行事の事務局等の業務を担当いただきます。 (※)非財務情報業務に関しては高度化法対応やGHG排出量(SCOPE1,2,3)の経営陣や親会社へのレポート作成業務となり、 電力取引に関する制度理解が必要となります。 さらに、将来的にはコーポレートの幹部候補として、財務会計や管理会計、内部統制関連業務等にも携わって頂くキャリアパスの機会を提供できますので、ご自身の業務領域拡大に対して高い意欲をお持ちの方を歓迎いたします。 ■この求人の魅力 一般的な企業での総務・広報・サスティナビリティの業務を担当しており、会社の中枢となる経営情報提供を担っていただくくため、会社の中心的な役割を担っていることを実感できます。 ■働く環境: └月平均残業20~30時間程度 └リモート: 月10日利用可 (在宅手当支給有) └フレックス・時短勤務:コアタイム無フレックス利用可 └育産休実績:有 └住友商事グループの研修制度利用可 ■当社の特徴: 全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:JR線/神田駅受動喫煙対策:その他(執務室内完全禁煙(屋内喫煙所有))<勤務地詳細2>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:地下鉄 各線/大手町駅受動喫煙対策:その他(執務室内完全禁煙(屋内喫煙所有))変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>530万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~460,000円<月給>310,000円~460,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には残業手当が含まれております(月20~30時間想定)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
◇◆住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤/年休120日/フレックスタイム・テレワーク制度有◆◇ ■募集背景: 当社は2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の電力小売事業者です。組織体制強化のための増員募集となります。 ■仕事内容 【業務内容】 人事部において、幅広く人事領域全般の実務に関わっていただきます。 以下業務の中から、ご経験も踏まえ、適宜お任せしたく考えております。 労務管理(給与・賞与、社保、労保、勤怠、退職金、労働安全衛生等)、労働法務、人事制度、人材育成、人材採用、エンゲージメント醸成施策等 これまでの人事業務領域における実務経験を活かしていただきながら、部内メンバーとの柔軟な連携を図り、同社の経営戦略遂行における人的資源上の課題解決の為の人事施策の発展、推進に貢献いただける方を求めています。 ■働く環境: └月平均残業20~30時間程度 └リモート: 月10日利用可 (在宅手当支給有) └フレックス・時短勤務:コアタイム無フレックス利用可 └育産休実績:有 └住友商事グループの研修制度利用可 ■当社の特徴: 全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売しています。2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:JR線/神田駅受動喫煙対策:その他(執務室内完全禁煙(屋内喫煙所有))<勤務地詳細2>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:地下鉄 各線/大手町駅受動喫煙対策:その他(執務室内完全禁煙(屋内喫煙所有))変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~370,000円<月給>310,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には残業手当が含まれております(月20~30時間想定)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
◇◆住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤/年休120日/フレックスタイム・テレワーク制度有◆◇ ■募集背景: 当社は2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の電力小売事業者です。当社グループ全体の内部統制の高度化の必要性が高まる中、当社グループの内部統制統括部署としての役割が益々重要になり、組織強化のため増員の運びになりました。 ■仕事内容 主担当者として、下記の業務を担っていただきたいと考えています。 (1)電力取引における信用・投資リスク管理関連業務 ?リスク管理に関する規程の整備・運用 (3)電力取引における法務関連サポート業務 ■キャリアパス リスク・ガバナンス総括部では、上記信用リスク管理業務の他に、市場リスク管理業務、内部統制関連業務も担当しています。また、財務・経理担当部署も同じコーポレートグループに属しています。入社後は社内ローテーションを通じて、幅広い知識・経験を積んで頂けます。 ■魅力・やりがい 個別案件のリスク管理業務をはじめ、当社全体の統括業務を通じて、経営的な視座で全体を俯瞰しながら、複数の関係部署との中で業務を推進、成果を出していくことにやりがいがあると考えております、また、そのような業務を通じて、知識・経験を積めるだけでなく、リーダーシップ・コミュニケーション力を磨くことができると考えています。また、リスク管理チームは小規模の人員で運営しており、担当者にも大きな裁量を持って業務に携わって頂いています。 ■働く環境: └月平均残業20~30時間程度 └リモート: 月10日利用可 (在宅手当支給有) └フレックス・時短勤務:コアタイム無フレックス利用可 └育産休実績:有 └住友商事グループの研修制度利用可 ■当社の特徴: 全国各地に弊社出資の発電所を5ヶ所保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:銀座線・山手線・中央線/神田駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>530万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~370,000円<月給>310,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には残業手当が含まれております(月20~30時間想定)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
◇◆住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤/年休120日/スーパーフレックスタイム・テレワーク制度有◆◇ ■採用背景: 当社2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の電力小売事業者です。社内体制強化のため、増員の運びになりました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の社内システムの企画・開発・運用業務を主に担当します。 ご入社後は既存システムの運用業務に携わっていただき、電力業界の仕組みや社内の業務、システムベンダーとの関わりについて把握いただきます。 その後はそれぞれのステークホルダーの課題を把握し、直近の業務改善の実行や中長期のシステム構想策定から要件定義・ベンダコントロール・導入支援・システム運営まで貢献することが期待されるポジションとなります。 企画・要件定義領域を担当いただき開発・運用はアウトソーシングするスタイルと、ローコード開発ツールなどを用いてアジャイルに内製化を行うスタイルがあります。 ■業務の特徴: ・ご担当いただく主なシステムは、電力事業特有の顧客管理/請求システム・需給管理システムに加え一般的なワークフローシステムやコミュニケーションツール、DWH・BI等になります。チーム状況やビジネス状況によりご担当いただくシステムは変化いたします。 ・営業現場および経営陣が身近な職場で、電力販売に関わる事業戦略を理解しステークホルダーと実現すべきシステム事項の優先度を調整しながら、営業をはじめ各部署と密接に連携することや、ベンダーマネジメントを行うため、円滑なコミュニケーションを図り関係を構築することが求められます。 ■組織構成: ビジネスIT部(部長1名、管理職2名、総合職4名、事務職1名)に所属いただき業務システムを担当いただくことになります。その他、情報システム系業務を行う部署としてはコーポレートIT部がございます。 ■働く環境: └月平均残業20~30時間程度 └リモート: 月10日利用可 (在宅手当支給有) └フレックス・時短勤務:コアタイム無フレックス利用可 └育産休実績:有 └住友商事グループの研修制度利用可 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:銀座線・山手線・中央線/神田駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~400,000円<月給>270,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には賞与及び残業手当(月20~30時間想定)が含まれております。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
◇◆住友商事株式会社の100%子会社の安定基盤/年休120日/スーパーフレックスタイム・テレワーク制度有◆◇ ■募集背景 組織体制強化のための増員募集となります。 (1)既存業務はマニュアル化、自動化による負担軽減を模索中であるものの、コーポレートPPA(※)案件等ではテイラーメイドの部分を完全に排除する事が難しい事もあり、ビジネス拡大に向け増員したい。 (2)電力のコモディティ化が進む中で付加価値を求めたビジネスの開発/運用による差別化が重要となっており、組織のレベルアップが必要。 ■仕事内容 今回、配属を予定している電力取引部は、販売や運用管理、経理といった社内の様々な部門と横断的にコミュニケーションを取りながら当社の経営戦略や課題解決方法の策定を先導する立場です。会社全体の参謀として業務を進めていただきます。 <業務について> 調達・卸売交渉(対外的な営業含む)、調達・卸売の企画/方針策定、需給管理+卸をはじめとしたソリューション営業のサポート、契約管理、データ管理、需給バランス把握・調整、社内調整業務 ■魅力 ・社会の基礎インフラである電力の小売は様々な分野におけるお客様に対しての活動が可能です。 ・環境への意識の高まりや電力全面自由化等の電力業界の変化もあり、 新規電力事業者への期待は増しており、より新しい分野への進出が可能です。 ・自らの営業活動次第で会社の成長・業界シェア獲得等、目に見える成果を実感することができます。 ・自社の発電所も運営しているため技術的かつ専門的な幅広い知識を得ることが可能です。 ■求める人物像 ・自ら主体的に行動できる方(実行力) ・変化を肯定的に捉え柔軟に対応できる方(想像力) ・困難なことにも果敢に挑戦し、達成に向けて粘り強く取り組める方(問題解決力:PDCAを回せる) ・自ら積極的にコミュニケーションをとり周囲と協力して目標達成ができる方(協調性、ビジネスマナー) ■当社の特徴: (1)安心の実績 ・小売供給先:全国約17,600件(2023年3月末時点) (2)自社発電所をはじめとする多様な電力調達 自社発電所のほか、他社が保有する発電設備、卸電力取引市場から電力を調達し、電力を供給しています。 (3)安定した財務基盤 住友商事100%出資企業 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:銀座線・山手線・中央線/神田駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~370,000円<月給>250,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には賞与および残業手当が含まれております(月20~30時間想定)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
仕事
■仕事内容 下記の中からご本人の適性/希望等を考慮し担当いただきます。 なお、複数の領域を担当いただく可能性がある他、状況に応じ柔軟に担当業務の見直しを行います。 <直販営業> ・既存顧客(継続提案含む)/住友商事グループ各社/HPから流入される法人様向け電力切替提案(環境メニュー含む) ⇒昨今は単なる価格競争の電力切替提案のみならず、脱炭素(オンサイト/オフサイトPPAによる電力供給)、電力取引市場活用、月数百件の新設・廃止オペレーションを含めた提案を要望されるケースが多くあります。 具体的には、取引先向けの(再エネ電源の)調達・アグリゲーション等を社内他部署、住友商事グループ各社と連携しながら取り進めます。 <代理店渉外> ・電力切替先の探客を担うパートナー候補企業様向けの事業提携営業 ・新規提携スキームの構築 ・事業提携後の教育、進捗管理や業務推進(既存顧客の契約更新状況管理や更新条件の提示等) ⇒電力媒介事業をパートナーの新規ビジネスにうまくフィットさせること(営業効率UP、バンドリングによるLTV向上)がメインテーマです。 <メニュー開発・営業オペレーション> ・客先ニーズ、国内電力業界を取り巻く制度、当社が抱えるリスクプレミアム等を紐解いた上で最適な新料金メニューの開発 ・新たな料金メニューの提案、契約、請求、採算管理等のオペレーションへの落とし込み ・各種ツール、契約書、約款整備等、営業活動推進のための体制構築 ・電力会社の切替申込、工事申込、請求、支払、与信、債権管理等、日々のオペレーション統括およびシステム化、マニュアル化等を通じた高度化、効率化 ■募集背景 顧客、新規取引候補先からの環境、電力調達先候補先検討等のニーズ拡大・組織強化のため ・人員構成:部長1名、ライン管理職3名、メンバー25名程度 ■魅力 ・各人のアイデアを形にしてお客様の課題解決(ハンドメイドの個別提案)に繋げられます。 ・社会の基礎インフラである電力の小売は様々な分野におけるお客様に対しての活動が可能です。 ・環境への意識の高まり、旧一般電気事業者の発販分離や電力全面自由化等の電力業界の変化もあり、新規小売電気事業者への期待は増しており、インフラを支える企業としてより広い範囲に影響を与えられる存在になれます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北勤務地最寄駅:銀座線・山手線・中央線/神田駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、大手町駅(東京都)
給与
<予定年収>530万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~400,000円<月給>310,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※上記年収はあくまでも目安となります。ご経験を考慮し検討します。※上記想定年収には賞与及び残業手当が含まれております(月20~30時間想定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容小売電気事業および国内における発電事業の企画・開発と統括管理■当社の特徴2000年の電力小売自由化を契機に設立された住友商事株式会社100%出資の小売電気事業者です。2001年創立以来、老舗の新電力事業者として電力自由化の発展に貢献して参りました。全国各地に弊社出資の発電所を複数保有し、他社の余剰電力のみならず自社発電所からの電力も販売し、2016年からは一般家庭(低圧需要家)向けの電力小売も開始し、社会のインフラ及び同業界のインフラを作る社会貢献性の高い事業を行っています。■自社グループ保有発電所・グループ発電子会社…サミット明星パワー、サミット美浜パワー、サミット半田パワー、サミット酒田パワー・運営受託発電所…大阪ひかりの森プロジェクト■経営理念我々は、電気事業者として、安全で安心したエネルギーの供給と環境に配慮した取り組みを行うとともに、たゆまぬ創意工夫、努力により、社会に広く受け入れられる価値、機能、役割のある事業活動を行うことを通じて、社会に貢献し、成長し続ける企業を目指します。
出典:doda求人情報
仕事
\ここがポイント/ □「システムをつくる」に終始せず、「ITでビジネスをつくる」経験ができる □企画・要件定義・設計までの上流工程を担当 □エンドユーザーの声がきける □入社後2週間のオリエンテーションあり 需給管理システム、顧客管理システム、パートナー会社との連携システムなどの企画・開発・運用業務を担当。 営業現場および経営陣などそれぞれのステークホルダーの課題を把握し、直近の業務改善の実行、中長期のシステム構想策定から要件定義、ベンダコントロール、導入支援、システム運営までを担います。企画・要件定義・設計までを行い、その後はベンダーとやり取りをして開発を進めていきます。 ============ スキルアップの機会が豊富 ============ 定期的にIT技術やマネジメントに関する勉強会を実施。それ以外にも、業務に必要な範囲で「外部セミナーに参加したい」「専門書がほしい」「資格を取得したい」など社員からの要望があれば、できる限り会社負担で対応しています。
給与
月給25万円~35万円 ※別途残業代を支給します
勤務地
【転勤なし!東京本社】 千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北 <アクセス>JR線「神田駅」徒歩4分、東京メトロ線「大手町駅」徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。