株式会社フィールドロジック
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 48名
-
-
-
平均年齢
- 36.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社フィールドロジック
株式会社フィールドロジックの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◇◆太陽光・風力などの再生可能エネルギーを支える、最先端の計測・モニタリングシステムやサービスを提供するIT企業◆◇ ■職務概要/採用背景: 現在、当社では自社サービスの開発フローにおいて、レガシー部分が原因で生じる開発・運用コストが課題となっています。 日常的な開発・保守に加え、モダナイズ化による効率化・スリム化の推進に取り組んでいただきます。 また、設計や開発を担える人材も限られており、特定層への業務集中や技術継承も課題です。 上流工程対応や開発を自走できる方を採用し、効率化と若手育成を推進することで開発力強化と負荷軽減を目指し、次世代の体制強化と安定を図ります。 ■職務詳細: 【日常的な業務】 ・AWSを用いた自社遠隔監視サービス(solamame・cromame)の開発・保守 ・自社計測機器(FLap・FLair)の開発・保守 ・受託案件の開発対応(メンバーからスタートし、将来的には要件定義や設計も担当) 【モダナイズ化に関わる業務】 ・実装作業および改善策の提案、課題への対応 ■技術スタック/開発環境: ・C#、C++、PHP(Laravel)、Vue.js ・PostgreSQL、SQLite、MongoDB ・AWS、AWS CloudFormation、Terraform ・Zabbix、Grafana、Prometheus、Fluent Bit、OpenTelemetry ・Teams、Backlog ・Docker、GitHub、Adobe XD ■ポジションの魅力: フロントエンド・バックエンドの開発分野、UI/UX設計などのデザイン分野、データ計測と組込み機器の分野と、幅広い分野のスペシャリストが揃う社内開発環境で経験や知見を積むことができます。 将来的に設計などを目指す方には最適の環境です。 開発部のリーダーがすぐ近くにおり、新しいアイデアや試したい技術を、気軽に提案・相談できる環境です。 ■組織構成: 開発部開発課(プロバー:12名、BP:8名) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル26F勤務地最寄駅:京阪電鉄京阪中之島線/渡辺橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渡辺橋駅、肥後橋駅、福島駅(大阪府・阪神線)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,600円~400,000円<月給>266,600円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(前年度実績:合計平均3ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
“Just Right.”―「ちょうどよい価値」を届ける。私たちフィールドロジックは、お客様にとって最適なご提案を行うことをモットーに、再生可能エネルギー分野を中心とした計測技術や制御技術を用いて、社会と現場の“今”に貢献してまいりました。変化のスピードが加速するこの時代において、再生可能エネルギーという分野も例外ではありません。制度や技術、求められる価値観は日々進化し、それに伴って現場の課題も多様化・複雑化しています。だからこそ私たちは、「現場で直面する一つひとつの課題に、真摯に向き合うこと」を何より大切にしています。既成のソリューションをそのまま当てはめるのではなく、“難しいことをやさしく” “面倒くさいことを簡単に”する― そんな「ちょうどよい」仕組みづくりを、お客様と共に歩んできました。技術や社会が日々進化する中で、私たち自身もまた学び・挑戦し・成長を重ね、固定観念にとらわれず「小さな進歩」を積み重ねていくこと。この歩みこそが、「Just Right.」な価値を生み出す土台になると信じています。これからも、“現場起点で人に寄り添う技術”を追求し、皆さまと共に、持続可能な未来を築いてまいります。当社が何より大切にしているのは「お客様の声に応えていく仕事をする」ことです。自分たちの作りたいものを作るのではなく、自社製品をベースにお客様の望むようにカスタマイズしてフィットさせていくこと。地道ですが、お客様に喜んでもらいたいと考える私たちには、すごくやりがいのある仕事です。現場には常に切実な悩みがあります。それを聞き出しどういう技術でなら応えられるのかを考え、提案し、実現できるか。困った時にすぐに駆けつけ、相談にのり、トラブルがあったら対応して、安心を提供する。経験を積みながら『次はもっとこうしよう』と一緒に考え取り組んでいくことが、仕事の醍醐味だと思います。
仕事
◇◆太陽光・風力などの再生可能エネルギーを支える、最先端の計測・モニタリングシステムやサービスを提供するIT企業◆◇ ■職務概要: インフラ・バックエンドを担当するチームのリーダーを支援し、体制の強化に活躍いただける方を募集します。社内の様々なレガシー部分のモダナイズ化を推進し、効率化を図るプロジェクトにもご参画いただきます。 ■職務詳細: ◇部署を横断した案件製造フローの把握・分析、課題抽出 ◇課題に対する改善提案、設計、実装 ◇AWSを用いた遠隔監視サービス(solamame・cromame)の開発・運用・保守 ◇自社計測機器(FLap・FLair)の開発・保守 ◇受託案件の開発対応 ■組織構成: 開発部開発課(プロバー:10名、BP:8名) ■採用背景: 当社では現在、社内の技術力強化のため計測技術エンジニアの採用を強化しています。これまで外部パートナー企業に依存していた業務を内製化し、自社の技術基盤を強化することが目的です。1年間で最低でも2名のエンジニアの採用を考えています。 ■技術スタック / 開発環境: ・開発言語:C#、C++、PHP(Laravel)、Vue.js、Python(必要に応じて使用) ・DB…PostgreSQL、SQLite、MongoDB ・インフラ…AWS ・IaC…AWS CloudFormation、Terraform ・監視…Zabbix、Grafana、Prometheus、Fluent Bit、OpenTelemetry ・コミュニケーション…Teams、Backlog ・その他…Docker、GitHub、Adobe XD ■ポジションの特徴・魅力: ◎計測・開発のエンジニアとデザイナーが在籍しており、自社で一気通貫で開発することができます。 フロントエンド・バックエンドの開発分野、UI/UX設計などのデザイン分野、データ計測と組込み機器の分野と、幅広い分野のスペシャリストが揃う社内開発環境で経験や知見を積むことができます。 ◎開発部のリーダーがすぐ近くにおり、新しいアイデアや試したい技術を、気軽に提案・相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル26F勤務地最寄駅:京阪電鉄京阪中之島線/渡辺橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渡辺橋駅、肥後橋駅、福島駅(大阪府・阪神線)
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~500,000円<月給>330,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回(前年度実績:合計平均3ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
“Just Right.”―「ちょうどよい価値」を届ける。私たちフィールドロジックは、お客様にとって最適なご提案を行うことをモットーに、再生可能エネルギー分野を中心とした計測技術や制御技術を用いて、社会と現場の“今”に貢献してまいりました。変化のスピードが加速するこの時代において、再生可能エネルギーという分野も例外ではありません。制度や技術、求められる価値観は日々進化し、それに伴って現場の課題も多様化・複雑化しています。だからこそ私たちは、「現場で直面する一つひとつの課題に、真摯に向き合うこと」を何より大切にしています。既成のソリューションをそのまま当てはめるのではなく、“難しいことをやさしく” “面倒くさいことを簡単に”する― そんな「ちょうどよい」仕組みづくりを、お客様と共に歩んできました。技術や社会が日々進化する中で、私たち自身もまた学び・挑戦し・成長を重ね、固定観念にとらわれず「小さな進歩」を積み重ねていくこと。この歩みこそが、「Just Right.」な価値を生み出す土台になると信じています。これからも、“現場起点で人に寄り添う技術”を追求し、皆さまと共に、持続可能な未来を築いてまいります。当社が何より大切にしているのは「お客様の声に応えていく仕事をする」ことです。自分たちの作りたいものを作るのではなく、自社製品をベースにお客様の望むようにカスタマイズしてフィットさせていくこと。地道ですが、お客様に喜んでもらいたいと考える私たちには、すごくやりがいのある仕事です。現場には常に切実な悩みがあります。それを聞き出しどういう技術でなら応えられるのかを考え、提案し、実現できるか。困った時にすぐに駆けつけ、相談にのり、トラブルがあったら対応して、安心を提供する。経験を積みながら『次はもっとこうしよう』と一緒に考え取り組んでいくことが、仕事の醍醐味だと思います。
出典:doda求人情報
仕事
────── ■具体的には ────── 太陽光発電に関連する国内有名メーカーに対し、 エネルギーの計測・表示ソフトウェアの提案をお任せします。 ◎既存顧客、新規顧客に対する自社開発製品の提案 ◎システム(パッケージカスタマイズ)に関する仕様打合せ ◎社内デザイナー・技術担当者との調整 ※まずはお客様のご要望をしっかりとお伺いして 目的に合わせた最適なソフトをご提案してください。 出来上がった製品を売るのではなく、 お客様と共に必要なシステムを創り上げていくという コンサルティング要素の高いお仕事です。 ────── ■研修体制 ────── まずは先輩営業の業務の手伝いからスタートしていただきます。 見積書や仕様書の作成から、現場でのセットアップ作業の立会いなど 仕事の流れを一通り経験し、3カ月~半年程度での一人立ちを目指してください。 ソフトの販売というと難しそうに聞こえるかもしれませんが、 実際にお客様からプログラムなどについて聞かれることはありません。 システムを自分で触ってみて、どんな設定ができるのか、 どんな表示ができるのかなど、お客様の立場に立って 製品理解を深めることが何より大切です。 ※必要に応じて、社内のデザイナーや技術担当者が営業同行し、 専門的なご説明を行うので、働きながら徐々に覚えていくことができます。
給与
月給22万円 ※経験や年齢を考慮の上、決定します。
勤務地
■東京営業所/神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 15番館ビル7F ■本社/大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル26F ※U・Iターン歓迎 ※2015年3月末まで、大阪本社にて製品や業務の流れを社内研修やOJTで学んで頂きます。 (研修中は会社が住宅を手配するか、相当額の手当支給を検討します。)
仕事
★自社開発製品の『太陽光モニタリングシステム』の表示画面や各種コンテンツ、ムービー等のデザインをお任せします。 【太陽光モニタリングって?】 太陽光発電システムによる発電量や消費電力量などを、数字やイラストで分かりやすく伝える モニタリングシステムを開発・製造しています。 街のさまざまなスポットに設置されている大型ディスプレイをはじめ、 最近ではスマホやタブレットでも操作可能なWEBモニタリング製品もあるなど、 豊富なラインナップにより、お客様のニーズに合ったサービスが可能です。 【仕事内容は?】 法人向け太陽光発電の計測システムの アプリケーション画面のデザイン業務全般をお任せします。 ○画面デザイン ○コンテンツ構成 ○キャラクター、3DCGイラスト、ムービー等の企画・デザイン・ディレクション など、デザイン性だけでなく、情報伝達性、操作性なども考慮したクリエイティブが求められます。 大きな裁量の中で、多彩なアイデアをカタチにできる環境です。 自社製品の標準カスタムを基に、 表示項目の追加など小規模なカスタマイズを行うセミオーダー型案件から、 一からデザインを企画・提案する大型プロジェクトまで、さまざまな案件が揃っています。 ※常時3~4件の案件を並行して担当。作業期間は1日で終了するものも多く、負担にはなりません。 その他、自社新製品の開発に携わるチャンスもあります。 【キャリアが浅い、実務未経験の方も丁寧に育成サポートします!】 デザインの実務経験がない・浅い方には、 「システムデザイン」についての基礎からお教えするなど、一からのサポートを用意しています。 デザインはもちろん、まずは実装・プログラミングにも実際に携わって、 当社のサービスや商品の知識、流れなどを学ぶところからスタートしましょう。 と言っても、当社は完全分業制スタイル。充分な実力が備われば、すぐにデザイン業務に専念していただくことになります。 またその他に、コーポレートサイトや、パンフレット・名刺などの各種印刷物の企画・デザイン業務を担当していただきます。
給与
月給21万円以上 ※これまでの経験・能力等を考慮の上決定します。
勤務地
大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル26F ※転勤なし、U・Iターン歓迎
仕事
太陽光発電に関連する国内有名メーカーに対し、 太陽光発電などエネルギーの計測・表示ソフトウェアの 提案営業に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・主に既存顧客および既存顧客から紹介を受けた新規顧客に対して同社製品の提案 ・システム(パッケージのカスタマイズ)に関しての仕様打合せ ・パッケージに関する社内調整(デザイナー・SE) ・システム導入後のアフターフォロー 【入社後の流れ】 研修により、当社の営業に必要な知識を習得 ↓ 単純な機器の追加といった既存顧客のフォローなど、 わかりやすい案件から担当し、仕事の流れの基本を把握 ↓ OJTで先輩から指導を受けながら実務スタート ※システムやソフトウェアの専門的な部分は 仕事を進めながら身につけることがでます。 ■基本的には社内での対応業務となりますが、 一方で宿泊を伴う出張も発生します。 担当顧客にもよりますが、週1回以上出張することもあります(稀に海外出張もあり)。
給与
月給23万円以上 ※実際の給与は、これまでの経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
・京都本社/京都府宇治市木幡内畑34-9 オーガスタ木幡ビル3F ※1~2年後を目処に東京転勤の可能性があります。 ・東京営業所/神奈川県川崎市川崎区駅前本町15番地5 15番館ビル7F
仕事
【具体的には…】 ・出荷作業(PC設定、インストール、動作確認、梱包等) ・問い合わせ対応 ・故障機器のメンテナンス ・マニュアル他各種書類作成 ・ソフトウェア、ハードウェアのテスト・評価など品質管理業務 ・現地調整(現場でのシステム設置、取扱説明、トラブル対応等) メインとなるのは、出荷作業。 PC本体の設定、ソフトウェアのインストール、動作確認やパッケージ一式の梱包作業などをお任せします。 また、試験成績書などの作成もお願いします。 それと並行しながら、社内外からの問い合わせや書類作成といった事務作業を随時進めていってください。 【1カ月の導入研修をご用意しています!】 入社後は、研修からスタート。新エネルギー業界について、システムの仕組み・特徴、業務の基本フローなど、 まずは最低限必要な知識・スキルを身につけていただきます。 お客様からのお問い合わせ対応に速やかにお応えするのも、仕事のひとつ。 エキスパートとして的確に対応できるよう、しっかりと育てていきます。 【お客様先へ直接お伺いすることも…】 単なる「社内サポート」で終わらないのが、当社のITサポート職。 システムの設置やトラブルシューティングのために、全国の納品先を訪れることもあります。 あらゆる現場での実践作業は、プロフェッショナルとしての経験値を上げ、あなたの技術を磨く絶好のチャンス。 多い時期で月に3日程度とさほど訪問案件があるわけではないので、貴重な機会を有意義に活かしてください。
給与
月給20万円以上 ※本人のスキル、経験を考慮の上決定します
勤務地
京都府宇治市木幡内畑34-9 オーガスタ木幡ビル3F ※U・Iターン歓迎 ※転勤はありません
仕事
あなたにお任せするのは、主に既存のクライアントに対する 当社の新エネルギーの計測・表示装置・システムの提案です。 ◎具体的には、クライアントの要望にあわせた ソフトウェア・システムの導入やカスタマイズの提案、 そして導入していただいた後のフォローとなります。 ◎当社がクライアントから信頼を寄せられている理由のひとつは クライアントの要望ごとに、 システムの細部から、表示のデザインなど、 きめ細かなカスタマイズを実現できることにあります。 あなたは営業として、社内のエンジニアやデザイナーと連携して、 クライアントの期待に応えるための提案を行っていただきます。 【入社後まずは…】 入社後、研修により当社の営業に必要な知識を身につけていただきます。 その後、既存のクライアントのフォローなどから 担当していただくことになるでしょう。 わかりやすい案件を担当することで、 まずは仕事の流れの基本を把握してください。 【2~3カ月】 OJTで先輩からの指導を受けながら、実務を行っていき、 クライアントに提案をできるようになるには2~3カ月が必要です。 覚えることも少なくありませんが、 既存のクライアントや、そこからのご紹介が中心の当社の営業では、 柔軟に仕様書や見積書を作成し提出したり、 トラブルが発生すれば速やかに対応したりという力をつけることが 何よりも大切です。
給与
月給23万円以上 ※実際の給与は、これまでの経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
東京営業所(〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15番地5 15番館ビル7F)
仕事
あなたにお任せするのは、 庶務や総務といった事務のお仕事はもちろん、 場合によって製品出荷や ソフトウェアの動作チェックといった業務も お手伝いしていただきます。 ◎また、上記以外に経理にも携わっていただくため、 簿記の知識や資格をお持ちの方であれば それらを活かして活躍していただくことができます。 ◎組織が大きくなってきたとはいえ、 ルールなどまだまだこれからつくって いかなければならないことも少なくありません。 だからこそ、あなたには柔軟な発想で 何事にも興味を持って取り組んでいただきたいと考えています。 ◎お仕事は依頼されたものの優先度を考えて はやくするものか、丁寧さを重視するかを判断して進めてください。 また、要望以上の対応をするなどの気配りや気遣いができれば お仕事に付加価値をつけることができ、 あなたの評価につながります。
給与
月給21万円以上 ※実際の給与は、これまでの経験・能力を考慮して決定します。
勤務地
本社(京都府宇治市木幡内畑34-9 オーガスタ木幡ビル3F)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。