株式会社リバスタ
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 170名
-
-
-
平均年齢
- 36.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社リバスタ
株式会社リバスタの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
□■自社SaaS複数展開/ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス提供/約1.2兆円の社会貢献性高いメガマーケットに向き合い自社バーティカルSaaSを展開!新規事業を続々リリース中!「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」/業界トップクラスシェア/残業月平均15時間・フレックス・有給取得率も高く働き方◎■□ ■募集背景 当社は次々と新規事業を立ち上げており、それらの事業でも利用者入会手続きから請求書発行までのバックオフィス業務が必須となります。すでに既存サービスで仕組みはあるものの、新規事業拡大に向け、改善など様々な課題もあります。今までの経験を活かして是非、新規サービスのためのプロセスの構築、既存のプロセスの見直し、などでご活躍いただきたいと考えています。 ■業務内容 ・新規サービス立ち上げに際して、入会から請求書発行までの仕組みの検討、スケジュール策定 ・新規サービスにおける入会・変更・退会・請求書発行の事務業務の運営 (一部を除く作業に関しては業務委託先に委託しておりますので、業務委託先の管理になります) ・既存のサービスの入会から請求書発行のプロセスを見直し改善、再構築 ・業務委託先との交渉 など ■当社の強み (1)安定性 ・電子マニフェストサービス「e-reverse.com」 ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済 ・1万社を超える顧客基盤 (2)成長性 ・創業以来 毎年売上UP ・売上高前年比119%(2023年10月期実績) (3)高い社員満足度 ・事業本部残業時間:月平均15時間、有給取得率74.7%、リモートワーク、フレックスタイム制、1時間単位の有給取得制度、パパ育休制度(実績あり) ■リバスタとは 「つくる」の現場から、世界を変えるをミッションとして、当社基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、急拡大している建設現場のDXサービス「Buildee」、脱炭素支援の「TansoMiru」を中心に、今後も不動産業界のITプラットフォーマーとして新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。業界シェアはトップクラス、大手ゼネコン会社の導入率は90%以上と創業来右肩上がりの事業経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
豊洲駅、新豊洲駅、市場前駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,000円~356,000円固定残業手当/月:43,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~410,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮して相談に応じます。■昇給:年1回■賞与:夏・冬・業績に応じての決算賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・電子マニフェストサービス「e-reverse.com」の提供・産廃処理委託契約サービス「er-contract」の提供・産業廃棄物に関するコンサルティング業務・建設現場施工管理サービス「Buildee」の提供・上記または建設業界に関連するサービス、物品の販売
仕事
~ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/1万社を超える顧客基盤/年休120日以上・土日祝休み/リモート可/フレックス/残業月平均20時間~ ■業務内容: ・コールセンターの効率向上施策、問い合わせ品質施策の検討/実行 ・外部委託先コールセンターからのエスカレーションに対する調査・回答、お客様対応 ・各サービスのお客様向けマニュアル・新機能リリース案内資料・コールセンター向けマニュアルの作成/改訂 ・新規サービスのコールセンター立上/運用(外部委託による立上/内製による立上双方) ・サポートで利用するツールの企画検討・運用・導入 ・サービスの仕様改善、お客様からの要望改善 ■入社後の流れ: まずはメインのサービスであるBuildeeの仕様把握、業務理解をしていただきます。1カ月程度の製品仕様研修の座学を行い、その後OJTにて実務に慣れていただきます。Buildee業務把握後には、順次他のサービスの製品理解を進めつつ、お客様対応・コールセンター管理・課題解決にむけた業務を実施いただきます。 ■キャリア採用向け 入社後の教育支援: ・ご本人が組織の長となる「管理職コース」か、スペシャリストとしてのキャリア極める「専門職コース」かを選択できます。 ・社内公募制もあります。 ・89%が業界未経験での入社ですが、OJTにて丁寧な支援がありますので、ご安心ください。 ■当ポジションの魅力: ・建設業界のDX化をけん引する企業です。 ・急成長中の企業で働くことで、日々新しい挑戦に取り組み、自己成長を実感できる職場環境です。 ・建設業界で働くお客様の生産性が向上していく様子を間近で感じることができます。 ・コールセンターやサポート業務の効率化・品質改善において自らのアイディアを活かし、実行できる環境です。 ■所属組織の社員構成(2024年11月時点): 男女比=56%:44% 平均年齢=37歳 新卒・キャリア採用比率=0%:100% 業界未経験割合=89% 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
豊洲駅、新豊洲駅、市場前駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):297,000円~415,000円固定残業手当/月:45,000円~64,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>342,000円~479,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮して相談に応じます。※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給。(もし時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給します。)■昇給:年1回■賞与:夏・冬・業績に応じての決算賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・電子マニフェストサービス「e-reverse.com」の提供・産廃処理委託契約サービス「er-contract」の提供・産業廃棄物に関するコンサルティング業務・建設現場施工管理サービス「Buildee」の提供・上記または建設業界に関連するサービス、物品の販売
出典:doda求人情報
仕事
自社サービスの電子マニフェストASP『e-reverse.com』もしくは 電子委託契約ASP『er-contract』のエンハンス開発・保守を担当。 AWSサービスを効果的に利用したアーキテクチャ設計や、モダンな開発を目指したテスト自動化、CI、 バージョン管理、構成管理、課題管理などの各種ツールの利用により、開発効率と品質を向上します。 ≪具体的には≫ ○エンハンス開発実施方針検討・要件定義 運用・営業合同チームに参加し、ユーザー要望によるエンハンス開発の実施要否・優先順位の検討・要件定義を行います。 ○設計・実装・障害根本原因調査(実作業はパートナーベンダーが担当) 実作業を行うパートナーベンダー対応を主に行います。今後は社内で完結できるようにする予定です。 ○パートナーベンダーが行ったテストの受入 ≪開発環境≫ ○e-reverse.com ・システム基盤:AWS各種サービス ・アプリケーション:ASP.NET、ClickOnce ・言語:C# ・モバイル対応:モバイル専用サイト、携帯アプリ、スマホアプリ(iOS/Android) ・DB:Oracle11g(RDS Multi-AZ) ・CI:Jenkins ・テスト基盤:Serverspec ・構成管理:CloudFormation(AWS) ・ソース管理:Git(Backlog) ・課題管理:Backlog(nulab社) ・チャットツール:TypeTalk(nulab社) ○er-contract ・システム基盤:AWS各種サービス ・アプリケーション:Ruby on Rails ・言語:Ruby ・モバイル対応:レスポンシブルWeb ・DB:MySQL5.5(RDS Multi-AZ) ・CI:Jenkins ・テスト基盤:Selenium ・構成管理:Chef ・ソース管理:Mercurial(Bitbuket) ・課題管理:Backlog(nulab社) ・チャットツール:TypeTalk(nulab社) ≪Webアプリケーションの詳細≫ ○電子マニフェストASP『e-reverse.com』 産業廃棄物処理に必要な電子マニフェスト(JWNET)制度をより簡単に活用するためのASPサービス。 簡単な操作で24時間利用でき、捺印・送付・照合・保存など紙マニフェストの運用に伴う煩雑な管理が不要になります。 ○電子委託契約ASP『er-contract』 産業廃棄物の処理委託契約をPC上で締結、印紙税・保管費など経費削減、事務作業の軽減ができるシステム。 紙面委託契約だと約142万円の経費、約35時間の作業時間がかかるところを約40万円、約17時間へ減らすことが可能です。 ≪先輩社員の声≫ 自社システム開発を担当するため、最上流工程からシステムの提案ができます。 また、AWSクラウドやセミナー、eラーニングを活用して常に最新技術を学べる体制。 「技術力を磨きあげたい、自分のアイデアを実現したい」という思いがかなえられます。 ≪エンドユーザーに提供する自社開発サービスを育てる醍醐味≫ 新サービスの開発や既存サービスのリニューアル時には、企画段階から営業・企画も含めたチームでプロジェクトを進行。 自社サービス開発のため、新たにサービスを生み出すやりがいを実感できます。 また、リリース後にお客様から直接フィードバックをいただき改善するため、システムを育てることができます。
給与
月給35万円~42万円 ※経験・スキルを考慮して、ご相談に応じます
勤務地
≪東京本社≫ 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3F ◎自社内での勤務!転勤はありません ◎自動車通勤可能
仕事
自社サービスの電子マニフェストASP『e-reverse.com』もしくは電子委託契約ASP『er-contract』の システム運用、問い合わせ対応、お客様向けの情報提供、サービスレベル維持・改善業務を行います。 【具体的には】 ◇システム運用(インフラ部分はインフラエンジニアが担当) ・運用委託先管理 ・障害復旧対応 ・障害根本原因調査・対策検討 ・リリース対応 ◇技術的な問合せ対応(すべて法人契約顧客で、クレームはほぼなし) ◇技術的な情報提供(操作マニュアル、よくある質問等の作成・更新) ◇サービスレベル維持・改善業務(AWSサービスなどを活用した可視化や分析の仕組みづくりも行う) ◇ワーキンググループ参加(改修の仕様や新たな施策等について、開発・営業部門間で意見を交換) 【自社開発Webアプリケーションの詳細】 ◇電子マニフェストASP『e-reverse.com』 産業廃棄物処理の際に必要な電子マニフェスト(JWNET)制度をより簡単に活用するためのASPサービス。 簡単な操作で24時間利用でき、捺印・送付・照合・保存など紙マニフェストの運用に伴う煩雑な管理が不要になります。 ◇電子委託契約ASP『er-contract』 産業廃棄物の処理委託契約をPC上で締結、印紙税・保管費などの経費削減、事務作業の軽減ができるシステムです。 紙面委託契約だと約142万円の経費、約35時間の作業時間がかかるところを約40万円、約17時間へ減らすことが可能。 また、契約情報を電子マニフェストサービス『e-reverse.com』と連携もできます。 【先輩社員の声】 ユーザーから受けた要望をシステムに反映するまでの過程に関わるだけでなく、 反映後も利用状況を追ってサポートすることで、サービスレベル向上に貢献できるところにやりがいを感じます。 たくさんのことに興味を持ち、人とのコミュニケーションを大切にできる方は、ぜひ当社でチャレンジしてください! 【エンドユーザーに提供する自社開発サービスを育てる醍醐味】 新サービスの開発や既存サービスのリニューアル時には、企画段階から IT部門だけではなく企画や営業部門も含めたチーム体制でプロジェクトを進めます。 自社開発のサービスだからこそ、自分たちの手でゼロからサービスを生み出すやりがいを実感できます。 また、リリース後にお客様から直接フィードバックをいただき改善へと繋げられるため、システムを育てることができます。 【キャリアパスについて】 運用、サービスデスクに限らず、業務知識をベースにサービス運営全般に関わることができます。 その中でサービスの新たな企画に深く関わりたい、開発に更に深く関わりたいなどのご希望があれば、 適性等を判断した上でご希望に沿ったキャリアパスをご用意する事も検討可能です。
給与
月給25万円~42万円 ※経験・スキルを考慮して、ご相談に応じます
勤務地
【東京本社】 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3F ◎自社内での勤務!転勤はありません ◎自動車通勤可能
仕事
主力事業である電子マニフェストサービス「e-reverse.com」および、連携して利用できるサービス「er-contract」、そして2017年から新規事業としてスタートし需要が急速に加速しているサービス「Buildee」、いずれかのサービスに携わっていただく予定です。 上流工程から開発まで、ご経験や志向性に合わせて幅広く担当いただきます。 ※これまでの経験に応じて、リリース前の新規プロジェクト開発を手掛ける部署をご案内する可能性もあります。 ※扱うサービス全体の知識が身につくように、定期的にジョブローテーションを実施しています。 【サービスの詳細 ※一部】 ■e-reverse.com 産業廃棄物の適正処理推進の目的で定められたマニフェスト制度で義務付けられている産業廃棄物処理の流れの管理などを行うWebサービスです。鹿島建設、大成建設、大林組、竹中工務店などをはじめ、ゼネコン売上TOP100社の9割以上、約10,000社の企業が利用しており、圧倒的な支持を集めています。 ■Buildee 建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡、調整などを行うWebサービスです。未だアナログな対応が多い同業界において、連絡や調整の手間と時間が大幅に削減されると注目が集まり、大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。
給与
月給259,000円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を月61,000円~支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給。
勤務地
本社/東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F 【アクセス】 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」6a出口から徒歩3分 新交通ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩3分
仕事
あなたにお任せしたいのは、『e-reverse.com』の開発、保守業務です。 個別の改修案件ごとに影響範囲の調査~リリースまで一通りの工程を担当します。 受託開発会社やSIで経験を積んだエンジニアが活躍しています。 またリーダーとして女性も活躍中です。 《具体的には》 ▼用途・機能に合わせた仕様検討 ▼概要使用・テストケース・運用ツール作成 ▼設計・開発(外注スタッフと協力) ▼品質チェック ▼サービスリリース ▼システム運用 ※将来的には新規サービスの企画開発に携わる機会もあります。 【開発環境】 ASP.NET、C#、Oracle10g、AmazonWebService、Ruby、MySQL 【自社開発のASPサービスを手がける醍醐味】 入社直後は、まず先輩社員の指導のもと、できるところからスタートします。 そして、お客様のニーズに応えるように開発を行なっていきます。 ただ単にプログラムを作成するのではなく、 「性能としてどうあるべきか」「効率的に処理できないか」「データの状態は正常か」 「画面はどうするか」「ユーザは利用しやすいか」など、あらゆる方向性を考慮し、 対応していきます。 さらには、機能追加・変更時に起こりうる問題などを事前に想定し、 それに対応したテストケースや運用ツールも作成します。 テストの実施やフィードバック、仲間からのアドバイスを通じて、 最終的にシステムのクオリティを高めていきましょう。
給与
月給 28万円以上 ※経験・能力を考慮して決定いたします。
勤務地
本社/東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3F 【自社開発】 ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
自社開発で提供している電子マニフェストASPサービス「ASP e-reverse.com」 または電子委託契約ASP「er-contract」の開発・運用業務をお任せいたします。 (1) 開発職の業務内容 ■エンハンス開発実施方針検討・要件定義 運用・営業部門も参加するWGに参加し、ユーザー要望等に起因するエンハンス開発の実施要否や優先順位の検討や要件定義を行います。 ■設計・実装・障害根本原因調査 ※パートナーベンダーと協力して行います。 現在実作業は基本的にパートナーベンダーが行い、 弊社では、実作業を行うパートナーベンダー対応を主に行っていますが、 今後は弊社内で完結できるようにしていく予定です。 ■受入 パートナーベンダーが行ったテストに対する受け入れを行います。 (2)運用職の業務内容 <システム運用> ■運用委託先管理 <障害根本原因調査・対策検討> ■リリース対応 ■技術的な問合せ対応 ■技術的な情報提供 ■サービスレベル維持・改善業務 ■ワーキンググループ参加 【建設業界の知見を持つ代表・高橋】 イーリバースドットコムの代表・高橋は、鹿島建設株式会社の システムエンジニアリング事業に12年従事した経験を持つ人物。 だからこそ建設業界のニーズに合致したシステムを実現できました。 このように、豊富なノウハウと実績を持っていながら、 時には社員から気軽にツッコミを入れられるような気さくな人物です。 お客さまのためのシステムを、一緒につくっていきましょう。 【会社一体でサービスを改善】 イーリバースドットコムでは、既存サービスのリニューアルや 新規サービスのスクラッチ開発の際、IT部門だけではなく 企画や営業部門も含めたチーム体制でプロジェクトを進めます。 自社開発のサービスだからこそ、部門を超えて協力することができ、 自分たちの手でゼロからサービスを生み出す手応えを実感できます。 【ユーザーとの距離も近い】 ユーザーである建設業界や廃棄物処理業界のお客さまからは 直接フィードバックをいただくことができ、自社開発であるため、 あなた自身の手でダイレクトにサービス改善へとつなげることが可能です。 ユーザーと近いシステムに関わりたい方には最適です。 【社員の声が経営に生かされる】 大きな組織ではないからこそ、一人ひとりの裁量が大きく、 時には社長や経営層に直接意見を提案することも可能です。 良い提案だと判断されれば、即座に実行されることも。 経営に参加しているという意識を持って働けます。 【キャリアパスについて】 開発から運用、または運用から開発のキャリア、 その他にもサービス運営全般に関わりたいなど、 希望と適正に応じて柔軟にキャリアパスをご用意いたします。
給与
◇開発:月給35万円~42万円 ◇運用:月給25万円~42万円
勤務地
東京本社/東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3F ※自社内での勤務です。
仕事
自社開発で提供している電子マニフェストASPサービス「ASP e-reverse.com」 または電子委託契約ASP「er-contract」の開発・運用業務をお任せいたします。 (1) 開発職の業務内容 ■エンハンス開発実施方針検討・要件定義 運用・営業部門も参加するWGに参加し、ユーザー要望等に起因するエンハンス開発の実施要否や優先順位の検討や要件定義を行います。 ■設計・実装・障害根本原因調査 ※パートナーベンダーと協力して行います。 現在実作業は基本的にパートナーベンダーが行い、 弊社では、実作業を行うパートナーベンダー対応を主に行っていますが、 今後は弊社内で完結できるようにしていく予定です。 ■受入 パートナーベンダーが行ったテストに対する受け入れを行います。 (2)運用職の業務内容 <システム運用> ■運用委託先管理 <障害根本原因調査・対策検討> ■リリース対応 ■技術的な問合せ対応 ■技術的な情報提供 ■サービスレベル維持・改善業務 ■ワーキンググループ参加 【建設業界の知見を持つ代表・高橋】 イーリバースドットコムの代表・高橋は、鹿島建設株式会社の システムエンジニアリング事業に12年従事した経験を持つ人物。 だからこそ建設業界のニーズに合致したシステムを実現できました。 このように、豊富なノウハウと実績を持っていながら、 時には社員から気軽にツッコミを入れられるような気さくな人物です。 お客さまのためのシステムを、一緒につくっていきましょう。 【会社一体でサービスを改善】 イーリバースドットコムでは、既存サービスのリニューアルや 新規サービスのスクラッチ開発の際、IT部門だけではなく 企画や営業部門も含めたチーム体制でプロジェクトを進めます。 自社開発のサービスだからこそ、部門を超えて協力することができ、 自分たちの手でゼロからサービスを生み出す手応えを実感できます。 【ユーザーとの距離も近い】 ユーザーである建設業界や廃棄物処理業界のお客さまからは 直接フィードバックをいただくことができ、自社開発であるため、 あなた自身の手でダイレクトにサービス改善へとつなげることが可能です。 ユーザーと近いシステムに関わりたい方には最適です。 【社員の声が経営に生かされる】 大きな組織ではないからこそ、一人ひとりの裁量が大きく、 時には社長や経営層に直接意見を提案することも可能です。 良い提案だと判断されれば、即座に実行されることも。 経営に参加しているという意識を持って働けます。 【キャリアパスについて】 開発から運用、または運用から開発のキャリア、 その他にもサービス運営全般に関わりたいなど、 希望と適正に応じて柔軟にキャリアパスをご用意いたします。
給与
◇開発:月給35万円~42万円 ◇運用:月給25万円~42万円
勤務地
東京本社/東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3F ※自社内での勤務です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。