株式会社セルバンク
の求人・中途採用情報
株式会社セルバンクの過去求人情報一覧
株式会社セルバンクで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
全社的にIT分野のサポートをするポジションです。
【お任せする業務】
■IT機器の管理、キッティング
■業務効率化などを目的としたDX化推進
■ヘルプデスク業務
■ネットワーク関連のトラブル対応
★顧客管理システムや受注管理システムなどをDX化も!
★現場社員とコミュニケーションをとりながら、課題や要望に応じて対応していきます。
★システムの開発については、ベンダーやSler企業と協力しながらおこなっています。
経験がある方はご自身で担当いただくことも可能です!
★未経験の方は、まずは先輩や上司のサポートとして、できることから少しずつお任せしていきます!
◆────────
セルバンクについて
────────◆
セルバンクは最先端の「再生医療」を支える、
業界のリーディングカンパニー。
カラダを構成するさまざまなヒト細胞を扱い、
特に「肌の若返り」のための美容医療「肌の再生医療」や
「乳がん術後の乳房再建」「変形性膝関節症(ひざの痛み)」「不妊」等の治療のために、
患者さま本人の細胞の培養・保管を担っています。
◆────────
IT分野を幅広く経験
────────◆
会社としてかなりのスピード成長を遂げ、社員の人数も増加。
まだまだアナログな部分が残っていたり、
ITに関するトラブルが増えてきたりと多くの課題があります。
そのため業務を通じて、幅広い分野のITを経験することができます。
ITエンジニアとしてのスキルアップも叶う環境です!
-
給与
-
【実務経験者】月給27万円~
【未経験者】月給23万円~
※経験や能力を考慮の上、決定します。
<月収例>
月収30万円(社内SE経験者)
月収25万円(未経験者)
-
勤務地
-
【転勤なし/「勝どき駅」より徒歩4分/今年オフィスリニューアル】
【本社】東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ4F
◎交通アクセス:都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分
★2024年6月にオフィスが拡大!
これまで1フロアだったのが
2フロアに拡大しました!
オシャレなラウンジ(休憩室)も増え
川沿いのキレイな景観のなか
のびのびと過ごせますよ!
-
仕事
-
当社の中核を担う特定細胞加工物製造事業部、研究開発部で、
希望や適性に応じ以下いずれかの業務をお任せします。
年1回の面談で他の部や課への挑戦も可能です◎
【製造】
■各種細胞の培養作業
■培養規格の立案と確立
・業務はクリーンルーム(CPC)内がメインです。
・真皮線維芽細胞、脂肪由来幹細胞など、多彩な細胞を取り扱っています。
【品質】
■細胞培養の品質試験
■細胞保管管理
■製品、原材料、資材の管理
■細胞の出荷検査および出荷
・業務はCPC内外でローテーションし、品質業務全般を経験できます。
【研究開発】
■新製品や新技術の企画/研究/開発
■外部機関へのプレゼン/渉外対応
■医療機関への訪問
・研究や学会発表、医師との共同研究など外出機会も豊富。
新しいアイデアを発信するポジションです。
~入社後の流れ~
3カ月の研修で細胞培養や品質検査のスキルを習得します。
項目ごとに合格したら次に進むスタイルで、技術を着実に習得できます。
~将来のキャリアパス~
◎希望に応じ広がるキャリア
「培養作業で開始⇒研究開発へシフト」など、キャリアを広げることもできます!
施設管理者などのマネージャーや各課業務のスペシャリストも目指せます。
◎臨床培養士の取得も支援
学会認定資格取得を費用補助含め支援。技術職としてもステップアップ可能です!
~1日のスケジュール例~
2交代制で残業月10h以下に!
業務終了後は趣味や勉強など有意義に過ごせます。
【製造】
早番:準備・製造⇒休憩⇒製造・書類作成⇒退勤
遅番:製造⇒休憩⇒製造・片付け・書類作成⇒退勤
【品質】
早番:品質試験⇒休憩⇒受入検査⇒退勤
遅番:資材搬入・翌日準備⇒休憩⇒デスクワーク⇒退勤
【研究開発】
論文調査・資料作成⇒休憩⇒実験・デスクワーク⇒退勤
-
給与
-
月給32万円~+賞与+各種手当
※経験や能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
■新・人事評価制度!
人事評価制度がリニューアル!
例えば、2種類の細胞培養ができるようになったり、
認定臨床培養士の資格を取得するなどすれば評価が上がって昇進するなど、評価基準がより明確になりました。
どうすれば評価が上がるかがわかるようになったため、
努力の方向性が見えやすく、モチベーションをもって働くことができます。
-
勤務地
-
<2024年にオフィスリニューアル!/転居を伴う転勤なし/「勝どき駅」より徒歩4分>
【本社】東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
◎交通アクセス:都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分
■大規模な細胞培養加工施設
本社オフィスと同じ場所に、CPC(Cell Processing Center)を設置。
敷地面積は298.82平米と大規模で、24時間稼働の外界と遮断された構造になっています。
外界からの汚染を防ぐためのさまざまな工夫を凝らした施設です。
-
仕事
-
当社の中核を担うバイオサイエンス部にて、
希望や適性に応じて以下いずれかの課で業務をお任せします。
年1回の面談でほかの課へのチャレンジも可能です◎
【製造課】
■各種細胞の培養作業
■培養規格の立案と確立
・業務はクリーンルーム(CPC)内がメインです。
・真皮線維芽細胞、脂肪由来幹細胞や月経血由来子宮内膜幹細胞など、多くの種類の細胞を取り扱っています。
【品質課】
■細胞培養の品質試験
■細胞保管管理
■製品、原材料、資材の管理
■細胞の出荷検査および出荷
・品質管理業務・細胞管理業務はCPC内/各種デスクワーク(業者対応、書類の管理、品質保証業務など)はCPC外
・担当業務を日々ローテーションさせ、品質に係る業務全般を経験できます。
【研究開発課】
■新製品や新技術の企画/研究/開発
■外部機関へのプレゼン/渉外対応
■医療機関への訪問
・研究・開発はCPC内/再生医療学会での発表や総合病院や
大学病院の医師と共同研究契約を行う渉外対応などもあるため、外出の機会も多数
・これまでの経験を活かして、新しいアイデアを発信するポジションです。
~入社後の流れ~
3カ月の研修にて、研修担当より細胞培養や品質検査に関するスキルを教わります。
項目ごとに合格したら次の項目に進むスタイルで業務を覚えられるため、技術がきちんと身につきます◎
~1日のスケジュール例~
2交代制により、残業時間は月10h以下に!
業務終了次第早上がりも可能なため、各メンバー趣味や勉強など有意義に過ごしています♪
【製造】
早番:準備・製造⇒休憩⇒製造・書類作成⇒退勤
遅番:製造⇒休憩⇒製造・片付け・書類作成⇒退勤
【品質】
早番:品質試験⇒休憩⇒受入検査⇒退勤
遅番:資材搬入・翌日準備⇒休憩⇒デスクワーク⇒退勤
【開発】
論文調査・資料作成⇒休憩⇒実験・デスクワーク⇒退勤
-
給与
-
月給32万円~+賞与+各種手当
※経験や能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
■新・人事評価制度!
今年6月から人事評価制度がリニューアル!
例えば、2種類の細胞培養ができるようになったり、
認定臨床培養士の資格を取得するなどすれば評価が上がって昇進するなど、評価基準がより明確になりました。
どうすれば評価が上がるかがわかるようになったため、
努力の方向性が見えやすく、モチベーションをもって働くことができます。
-
勤務地
-
<6月にオフィスリニューアル!/転居を伴う転勤なし/「勝どき駅」より徒歩4分>
【本社】東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
◎交通アクセス:都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分
■大規模な細胞培養加工施設
本社オフィスと同じ場所に、CPC(Cell Processing Center)を設置。
敷地面積は298.82平米と大規模で、24時間稼働の外界と遮断された構造になっています。
外界からの汚染を防ぐためのさまざまな工夫を凝らした施設です。
-
仕事
-
当社の再生医療事業の中核を担うバイオサイエンス部にて、以下いずれかの課で業務をお任せします。
【製造課】
■各種細胞の培養作業
■培養規格の立案と確立
・真皮線維芽細胞、脂肪由来幹細胞や月経血由来子宮内膜幹細胞など、多くの種類の細胞を取り扱っています。
・クリーンルーム(CPC)内での作業がメインです。
【品質課】
■細胞培養の品質試験
■細胞保管管理
■製品、原材料、資材の管理
・CPCでは品質管理業務、細胞保管業務を行い、CPC外では業者対応、書類の管理、品質保証業務などデスクワークもあります。
・担当業務を日々ローテーションさせ、品質に係る業務全般を経験できます。
【研究開発課】
■新製品や新技術の研究/開発
■外部機関へのプレゼン/渉外対応
■医療機関への訪問
・新しい細胞種の培養方法の企画や、再生医療学会での発表、総合病院や大学病院の医師のもとへ足を運び、共同研究契約などに関する渉外対応を行います。
・これまでの経験を活かして、新しいアイデアを発信するポジションです。
~配属・キャリアについて~
◎経験や適性に応じて配属し、約3か月間の研修(※)を行います。
◎年1回、今後のキャリア希望などを聞く面談を行っており、他の課へ挑戦するチャンスもあります。
◎実務経験者は、早い段階での昇格も可能です。
※入社後の研修
研修担当のもとで、細胞培養や品質検査に関するスキルを学びます。
本番想定の試験を受け、合格したら次の項目に進むため、実務未経験の方でも着実なスキルアップが可能です。
~1日のスケジュール例~
【製造】
AM:出社⇒資材・機器準備⇒製造作業
PM:製造作業⇒片付け・書類作成⇒退社
【品質】
AM:出社⇒移植用細胞品質試験・保管・培養細胞形態観察
PM:生産管理・品質保証業務⇒出荷⇒退社
【開発】
AM:出社⇒論文調査・資料作成
PM:実験⇒取引先との打ち合わせ⇒デスクワーク⇒退社
-
給与
-
月給32万円~+賞与(3カ月分)+各種手当
※経験や能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
< 平等なベースアップのチャンスあり! >
半年に一度、自己評価を盛り込んだ評価シートをもとに上長と面談をします。
実績により入社1年で主任に昇進した社員や、人事評価判定にて、年間11万5,200円の基本給UPを実現した社員も!
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし/「勝どき駅」から徒歩4分】
■本社
東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
└ 都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分
< 大規模な細胞培養加工施設 >
本社オフィスと同じ場所に、CPC(Cell Processing Center)を設置しています。敷地面積は298.82平米。24時間稼働の外界と遮断された構造を持ち、外界からの汚染を防ぐ為の様々な工夫を凝らした施設です。
-
仕事
-
当社の再生医療事業の中核を担うバイオサイエンス部にて、以下いずれかの課での業務をお任せします。
【製造課】
■各種細胞の培養作業
■培養規格の立案と確立
・真皮線維芽細胞、脂肪由来幹細胞や月経血由来子宮内膜幹細胞など、多くの種類の細胞を取り扱っています。
・クリーンルーム(CPC)内での作業がメインとなります。
【品質課】
■細胞培養の品質試験
■細胞保管管理
■製品、原材料、資材の管理
・CPCでは品質管理業務、細胞保管業務を行い、CPC外では業者対応、書類の管理、品質保証業務などデスクワークもあります。
・担当業務を日々ローテーションさせ、品質に係る業務全般を経験できます。
【研究開発課】
■新製品や新技術の研究/開発
■外部機関へのプレゼン/渉外対応
■医療機関への訪問
・新しい細胞種の培養方法の企画や、再生医療学会での発表のほか、総合病院や大学病院の医師のもとへ足を運び、
共同研究契約などに関する渉外対応を行います。
・これまでの経験を活かして、新しいアイデアを発信するポジションです。
配属・キャリアについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎経験や適性に応じて配属し、約3か月間の研修(※)を行います。
◎年1回、今後のキャリア希望などを聞く面談を行っており、希望により他の課へ挑戦するチャンスもあります。
◎実務経験がある方については、早い段階での昇格も可能です。
※入社後の研修
研修担当がそばについて、細胞培養や品質検査に関するスキルを学んでいきます。
本番想定の試験を受け、合格したら次の項目に進むため、実務未経験の方でも着実なスキルアップが可能です。
-
給与
-
月給32万円~+賞与(3カ月分)+各種手当
※経験や能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
< 平等なベースアップのチャンスあり! >
半年に一度、自己評価を盛り込んだ評価シートをもとに上長と面談をします。
実績により入社1年で主任に昇進した社員や、人事評価判定にて、年間11万5,200円の基本給UPを実現した社員も!
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし/「勝どき駅」から徒歩4分】
■本社
東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
└ 都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分
< 大規模な細胞培養加工施設 >
本社オフィスと同じ場所に、CPC(Cell Processing Center)を設置しています。敷地面積は298.82平米。24時間稼働の外界と遮断された構造を持ち、外界からの汚染を防ぐ為の様々な工夫を凝らした施設です。
-
仕事
-
当社の再生医療事業を支えるバイオサイエンス部にて、まずは業務と切り離した3カ月の研修期間でしっかりと自己学習を行ってから、経験・適性に応じてそれぞれの課で業務をお任せします。
◆こんな研修をします
20項目に分かれた内容に沿って、細胞培養や細胞保管に関するスキルを自分のペースに合わせて学びます。
ご自身の納得したタイミングで簡単なテストを受け、合格したら次の項目に進むため、着実なスキルアップが可能です!
【製造課】
・各種細胞の培養作業
・培養規格の立案と確立
当社には、10個の細胞を10万個に増やすほどの専門技術とノウハウがあります。
また、扱う細胞は1種類だけではありません。
皮膚細胞を用いた肌の若返りの他、乳房再建に使用される脂肪由来幹細胞や、膝の痛みの治療に使用される幹細胞など。
誰もが再生医療を受けられる世の中を目指し、日々培養を行っています。
【品質課】
・細胞培養の品質試験
・細胞出荷判定
・細胞培養施設の構造管理
・資材薬品の管理
CPCでは検査管理や菌などによるコンタミの有無を確認する科学的管理、作業工程確認やダブルチェック体制での人的管理の他、QRコードによるバーコード管理で厳重に細胞を管理しています。
凍結方法に関しては18年以上にも及ぶ細胞保管の実績を積み重ねており、より確かな技術を確立しています。
【研究開発課】
・新製品や新技術の研究/開発
・外部機関へのプレゼン/渉外対応
・医療機関への訪問
今後、再生医療をさらに発展させるための新しい細胞の研究や、再生医療を取り入れたいと希望する総合病院や大学病院の医師のもとなどへ足を運び、共同研究契約などに関する渉外対応を行います。
-
給与
-
月給32万円~+賞与(3カ月分)+各種手当
※経験や能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
<平等なベースアップのチャンスあり!>
半年に一度、自己評価を盛り込んだ評価シートをもとに上長と面談をします。
功績を残し、入社1年で主任に昇進した先輩や、人事評価判定にて、年間11万5,200円の基本給UPを実現した先輩も!
また、会社業績の好調により、特別付与21万5000円/人の支給あり(2022年実施)。
-
勤務地
-
<転居を伴う転勤なし>
U・Iターン歓迎です!
東京都中央区勝どき1丁目13-1
イヌイビル・カチドキ 3F
【アクセス】
都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩4分
※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
-
仕事
-
所属となるバイオサイエンス部にて、経験・適性に応じて『製造技術(製造課)、品質試験(品質課)』のいずれかの業務をお任せします。
【製造課】
・各種細胞の培養作業
※様々な細胞の培養方法を習得できます。
・新しい培養方法の開発
・培養規格の立案と確立
・細胞培養に付随する書類作成
【品質課】
①品質管理
・培養細胞の品質試験
※試験装置の扱い方法や各細胞についての知識を習得できます。
②品質保証
・品質システムの運用(細胞出荷判定、逸脱管理、変更管理など)
・細胞培養施設の構造管理
・PMDA監査対応
※再生医療等安全確保法に則った特定細胞加工物の品質について学ぶことができます。
③生産管理
・資材試薬の管理(在庫管理など)
・培養細胞の保管管理
────────────────────────
◆3カ月の研修期間は業務と切り離したOFF-JT研修◆
────────────────────────
\研修のPOINT!/
◆自分のペースで学べる自己学習
細胞培養や細胞保管に関するスキルは自分のペースで学ぶことができます。20項目に分かれた内容に沿って自己学習を繰り返し、ご自身が納得したタイミングで簡単なテストを受講。合格したら次の項目に進むという流れで知識・スキルを習得していただくので、実務未経験でも安心して業務に移ることができます。
─────────────
◆キャリアアップについて◆
─────────────
脂肪幹細胞の新事業もスタートするなど、新しい事業展開も積極的に行っています。事業の拡大に伴いポストも増えるので、昇進のチャンスも多数。入社から4~5年で係長になる方も。
※ゆくゆくは希望に応じたジョブチェンジも可能です。半年に一度、上司面談の際に相談することができます!
※もちろん、細胞の培養技術・検査技術のスペシャリストになりたいという希望も歓迎です。
-
給与
-
月給23万円~40万円 + 各種手当 + 賞与年2回
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
<平等なベースアップのチャンスがあります>
半年に一度、自己評価を盛り込んだ評価シートを基に上長と面談をします。功績を残し、入社1年で主任に昇進した先輩や、人事評価判定にて、年間11万5200円の基本給UPを実現した先輩もいます。尚、会社業績の好調により、特別付与21万5000円/人の支給(2022年実施)。
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社/東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
所属となるバイオサイエンス部にて、経験・適性に応じて「製造課」「研究開発課」のいずれかの業務をお任せします。
【製造課】
・細胞の培養作業
・付随する書類の作成・整理 など
【研究開発課】
・新製品の研究・開発
・新技術の研究・開発
・検討計画の作成・検討報告
・外部機関へのプレゼン、渉外対応
・学術界などへの論文執筆
・医療機関の訪問
・製造工程開発・改善 など
────────────────
◆3カ月の研修期間はOFF-JT研修◆
────────────────
入社後3カ月間は、業務と切り離したOFF-JT研修を設けています。研修では細胞培養や細胞保管の知識のほか、当社のビジネスプランを学んでいただきます。
\研修のPOINT!/
◆自分のペースで学べる自己学習
細胞培養や細胞保管に関するスキルは自分のペースで学ぶことができます。大きく20項目に分かれた内容に沿って自己学習を繰り返していただき、ご自身が納得したタイミングで簡単なテストを受けていただきます。合格したら次の項目に進むという流れで知識・スキルを習得していただくので、実業務未経験者でも安心して業務に移ることができます。
─────────────
◆キャリアアップについて◆
─────────────
脂肪幹細胞の新事業もスタートするなど、新しい事業展開も積極的に行っています。事業の拡大に伴いポストも増えるので、昇進のチャンスも多くあります。中には入社から4~5年で係長になる方も。
※ゆくゆくは希望に応じたジョブチェンジも可能です。半年に一度ある上司の面談の際に相談することができます!
※もちろん、製造技術・研究のスペシャリストになりたいという希望も歓迎です
-
給与
-
月給20万円~40万円 + 各種手当 + 賞与年2回
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します
<平等なベースアップのチャンスがあります>
半年に一度、自己評価を盛り込んだ評価シートを基に上長と面談をします。功績を残し、1年で主任に昇進した先輩や、年間で11万5200円のベースアップを実現した先輩もいます!
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社/東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
所属となるバイオサイエンス部にて、ご経験・適性に応じて「製造技術」「品質管理」「研究開発」のいずれかの業務をお任せいたします。
<製造技術>
◆細胞培養作業
◆付随する書類整理・書類作成 …など
<品質管理>
◆品質試験作業
◆出荷管理
◆受入検査
◆在庫管理 …など
<研究開発>
◆新製品の研究・開発
◆新技術の研究・開発
◆検討計画の作成・検討報告
◆外部機関へのプレゼン、渉外対応
◆学術界などへの論文執筆
◆製造工程開発・改善 …など
★実業務未経験者もご安心ください!
……………………………………………
◎3ヵ月の研修期間はOFF-JT研修
入社後3ヵ月間は、実業務と切り離したOFF-JT研修を行います。
◎自分のペースで学べる自己学習
大きく20項目に分かれた内容に沿って自己学習を繰り返していただき、ご自身が納得いくレベルに達したと感じたタイミングで簡単なテストを受けていただきます。合格したら次の項目に進むという流れで知識・スキルを習得していただくので、細胞培養や細胞保管に関する基礎的なスキルを自分のペースで学ぶことができます。
※ゆくゆくは希望に応じてのジョブチェンジも可能です。
-
給与
-
月給20万円~30万円 + 各種手当 + 賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給します。
<適正な評価を随時反映>
自己評価を盛り込んだ評価シートを基に上長と面談し、年2回の賞与の他、基本給などのベースアップにも還元しています。中には、年間9万6,000円のベースアップを実現している先輩もいます。
-
勤務地
-
【転勤なし/駅徒歩3分】東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ3F
※U・Iターン歓迎します
※転居を伴う転勤はありません
※都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩3分
-
仕事
-
【Webデザイナー/自社Webサイトや提携医療機関Webサイトなどの制作・運営】
自社のコーポレートサイトやオウンドメディアの活用、提携医療機関などの
サイト制作・更新業務に携わっていただきます。
【主な仕事内容】
・既存フレームを基にデザイン制作からコーディングまでの一連の業務
・リリース後の更新、運用作業
・サイト運営のための企画や戦略の立案
・コンバージョン、アクセス、属性などのデータ分析や解析
【参照】
肌の再生医療専門サイト「RDクリニック」
http://www.rederm.com/
★【コンテンツはすべてデータをもとに作られています】★
Webサイトで閲覧できるコンテンツやメニューには、
当社が長年蓄積してきたノウハウが詰め込まれています。
これらの技術をもとに新たなコンテンツやサイトを作っていただきます。
もちろんデザインセンスに自信のある方は、サイト全般のデザインも手掛けていただきます。
-
給与
-
月額固定給25万円以上
※経験、スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社勤務】
〒104-0054 東京都中央区勝どき1丁目13-1
イヌイビル・カチドキ 3F
-
仕事
-
【Webデザイナー/自社Webサイトや提携医療機関Webサイトなどの制作・運営】
自社のコーポレートサイトやオウンドメディアの活用、提携医療機関などの
サイト制作・更新業務に携わっていただきます。
【主な仕事内容】
・既存フレームを基にデザイン制作からコーディングまでの一連の業務
・リリース後の更新、運用作業
・サイト運営のための企画や戦略の立案
・コンバージョン、アクセス、属性などのデータ分析や解析
【参照】
肌の再生医療専門サイト「RDクリニック」
http://www.rederm.com/
★【コンテンツはすべてデータをもとに作られています】★
Webサイトで閲覧できるコンテンツやメニューには、
当社が長年蓄積してきたノウハウが詰め込まれています。
これらの技術をもとに新たなコンテンツやサイトを作っていただきます。
もちろんデザインセンスに自信のある方は、サイト全般のデザインも手掛けていただきます。
-
給与
-
月額固定給25万円以上
※経験、スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社勤務】
〒104-0054 東京都中央区勝どき1丁目13-1
イヌイビル・カチドキ 3F