インフォテック・サービス株式会社
-
- 設立
- 1998年
-
- 従業員数
- 437名
-
- 平均年齢
- 40.7歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
インフォテック・サービス株式会社
インフォテック・サービス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
~必要なのは主体性!未経験でも研修や自己研鑽を通してエンジニアに挑戦~ ●「安定の経営基盤×IT基礎研修×自社メンバーとのチーム体制」で安心して未経験からIT業界を目指せる環境があります~ ●ITを基礎から学べるため、データ分析・ITコンサルタントのキャリアを歩む上でも非常に有意義なパスです! ●「所定労働7.5h/残業月平均19h/在宅勤務可」でWLB充実 大手保険グループ会社様のIT戦略を担うシステム部門と一緒に、システムの安定稼働や機能追加等のシステム運用を行い、お客様が常にシステムを快適に利用できることを維持します。 希望と適正を考慮し、以下のどちらかのエンジニアとして、課題を解決していきます。 未経験の場合、入社後は講師フォロ―の元、ITインフラに関するe-ラーニング研修(2か月間)からスタートします。 お客様と近い距離でお仕事をすることが出来るため、やりがいはもちろん対人スキルやコミュニケーション力を身に着けることが可能です! ■業務概要 (1)業務系サーバ運用エンジニア ・大規模なシステムにおける設定値変更や資源の確認などの各種運用 ・性能、容量に関するレポート作成と各種分析 ・インシデント対応やデータベースメンテナンス等の安定稼働対応 ・機能追加に向けた実現性検証、設計、設定変更 (2)社内系システム運用エンジニア ・PC端末やファイルサーバ等の各種サーバ、テレワーク環境などの、 顧客が業務をするうえで必要なインフラ運用のサポート ・ActiveDirectoryを利用したユーザや各種権限の管理 ・顧客インフラに関する照会対応、調査、課題解決 ■得られる経験・スキル 大手保険会社様のSEとして、大規模なシステムで運用経験を積むことができます。 ・オープン系システムの構成や仕組み ・RPAやVBA、Shellを用いた運用効率化スキル ・顧客との折衝や提案を通した発信力の向上 ・ITSMのフレームワークや、実務への活用事例 ■企業の安定性 ・当社は大手保険会社様が売上の7割を占めており、取引実績も40年以上です。 ・システム運用の仕事が多く、安定的な収益が見込めています。設立以来の黒字・無借金経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★多摩オフィス住所:東京都多摩市 勤務地最寄駅:多摩都市モノレール線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>440万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,000円~350,000円<月給>253,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力等を考慮し決定します。■賞与:年3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。■事業内容:(1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務(3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務
仕事
~同期と一緒に未経験からエンジニアを目指してみませんか~ 当部署は全体の約8割が中途・未経験の入社となりますので、研修や現場配属後のフォロー体制も充実しています。 IT業界でもトップクラスのITサービスマネジメント担うご経験を積むことができるので、働きながらスキルアップが実現可能です。 ●「安定の経営基盤×IT基礎研修×自社メンバーとのチーム体制」で安心して未経験からIT業界を目指せる環境があります~ ●ITを基礎から学べるため、データ分析・ITコンサルタントのキャリアを歩む上でも非常に有意義なパスです! IT戦略を担うシステム部門のお客様と一緒に、システムの安定稼働を支えるITサービスマネジメントの仕事をお任せします。ITサービスマネジメントとは、顧客のニーズにあったサービスを安定して提供するために、組織的に管理・改善していく仕組みのことであり、システム運用の重要な役割を担っています。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 未経験の場合、入社後は講師フォロ―の元、ITインフラに関するe-ラーニング研修(2か月間)からスタートします。その後は以下の想定です。 (1)インシデント管理 問題が発生し、サービスが中断・停止した場合に、状況把握や障害対応をコントロールすることで迅速なサービス復旧を行い、利用者の影響を最小限に抑えます。 (2)問題管理 インシデントの根本的な原因究明を行い、回避策と既知のエラーについて管理します。問題の分析と回避策を定義することで恒久的なインシデントの再発防止を実現します。 (3)変更管理 ITサービスに変更があった際、サービスへの悪影響やリスクを極力抑えることを目的に、変更内容について評価し安定稼働を支えます。 ■身につくスキル ・大規模なシステムを俯瞰的に捉えながら運用について学べます ・開発や運用の自動化が進む昨今の時代において、今後も重要性を増してくるITサービスマネジメントのスキルを得ることができます ■魅力 ・豊富な資格取得支援制度あり ・充実の2ヶ月研修あり ・直接取引率が100%、顧客と密接な距離で業務可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★多摩オフィス住所:東京都多摩市 勤務地最寄駅:多摩都市モノレール線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>440万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,000円~350,000円<月給>253,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力等を考慮し決定します。■賞与:年3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。■事業内容:(1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務(3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務
仕事
~必要なのは主体性!未経験でも研修や自己研鑽を通してエンジニアに挑戦~ ●「安定の経営基盤×IT基礎研修×自社メンバーとのチーム体制」で安心して未経験からIT業界を目指せる環境があります~ システム運用・監視業務に携わり、大手保険会社様のシステムの安定稼働を支えていただきます。 様々なシステムに関わる機会があるので、業務を通してITの知識を身につけることも可能です! ■具体的な職務内容: ■当部署の役割・やりがいポイント システム運用・監視業務に携わり、大手保険会社様のシステムの安定稼働を支えていただきます。 お客様がシステムを利用できる「当たり前」の状態を維持し続ける非常に重要な役割です。 様々なシステムに関わる機会があるので、業務を通してITの知識を幅広く身につけることも可能です! ■具体的な職務内容: 大手保険会社様向けに既存システム(サーバー)管理業務から始めて頂きます。 まずはシステム管理者としてキャリアを積んでいただき、将来的には設計や構築などの上流工程も目指して頂けます。 具体的には下記の2つの業務がございます。 ・運用業務 運用は一定の時間で必要なシステムの状況・環境を整備したり、お客様からのご依頼に対して都度依頼の内容に対応していくお仕事です。 ・監視オペレーション業務 お客様のシステムに異常がないかを画面を見ながらチェックをするお仕事です。 エラーを検知した場合は、エラーの対応手順を確認し対応します。 ■研修制度: 以下、内容について1か月間の学習カリキュラムがある為、未経験でも安心して就業いただくことが可能です。 ・コンピュータシステムの基礎研修 ・システムインフラ入門 ・仮想サーバ、クラウドについて ・サーバ管理、ネットワーク基礎について ・Unix/Linuxについて ■魅力 ・豊富な資格取得支援制度があり ・eラーニングやUdemyも受講可能で自己成長の機会が多い ・充実の1ヶ月研修あり ・直接取引率が100%、顧客と密接な距離で業務可能 ・上流から下流まで担当できる為、顧客システムの幅広い領域に挑戦可 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>★多摩オフィス住所:東京都多摩市 勤務地最寄駅:多摩都市モノレール線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>★田端オフィス住所:東京都北区田端新町 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/田端駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
赤土小学校前駅、田端駅、西日暮里駅(舎人ライナー)
給与
<予定年収>470万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,000円~350,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>273,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力等を考慮し決定します。■賞与:年3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。■事業内容:(1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務(3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務
仕事
~賞与3回/エンジニアとして一つ上のキャリアを歩みたいとお考えの方、ぜひご応募ください!~ ●SalesforceエンジニアとしてPLやPM業務へ挑戦したい方歓迎 ●「残業15h/月×実働7.5h×PL・PM業務」でWLBとキャリアUPを両立 ●当社の中核部門のコアメンバーとして顧客に近い上流工程を経験できる ●40年以上東京海上日動グループを主要顧客とした超安定基盤 当社のソリューションビジネスを担う開発事業の中心人物として、クラウド開発チームのプロジェクトリーダー/マネージャーをご担当いただきます。 「我々とともに」一緒になって開発ビジネスをしていこうという仲間を大募集しています。 ■仕事内容/業務概要: ・Salesforceを利用したWEBアプリケーションの開発 ・少人数からなるチームを管轄するプロジェクトリ-ダー/マネージャー (1) プロジェクトチームの中心人物として、各プロジェクトの計画から運営・スケジュール管理・お客様のニーズの具現化など、チーム内のメンバーと協力しながら、要件定義を始めとする上流業務からサポートまで一貫した「ワンストップサービス」でのシステム開発業務を完遂させることが主業務となります。 (2) プログラミング開発の「技術者」としての側面だけでなく、お客様との上流工程での指揮・若手メンバーの育成面などにも強く携わっていただくため、様々な側面でご自身の裁量権を発揮することが可能です。 ■配属部署情報: ビジネスソリューション部 (約 40名程度) <テレワーク勤務可・残業平均13h/月> ・会社、部署の風土として主体性をもった対応が求められます。ともに学びながら意欲的に成長できる環境です。 ・月1回の有給休暇取得を部全体で支援するなど、働き方改善/法令遵守への意識は欠かせません。 ・上司・先輩・同僚を問わず、非常に情報連携がしやすい部署です。 ■企業の安定性: システム運用の仕事が多く、安定的な収益が見込めています。インフォテックホールディングスの株主に東京海上日動社と明治安田生命社がいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新宿本社住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
都庁前駅、初台駅、南新宿駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,700円~400,000円<月給>292,700円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力等を考慮し決定します。■賞与:年3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。■事業内容:(1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務(3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務
仕事
~必要なのは主体性!未経験でも研修や自己研鑽を通してエンジニアに挑戦~ ●「安定の経営基盤×IT基礎研修×自社メンバーとのチーム体制」で安心して未経験からIT業界を目指せる環境があります~ ●ITを基礎から学べるため、データ分析・ITコンサルタントのキャリアを歩む上でも非常に有意義なパスです! ●「所定労働7.5h/残業月平均19h/在宅勤務可」でWLB充実 独立系SIer企業である当社にて、主に大手顧客のプライムベンダーとしてシステムの安定稼働や改善活動をお任せします。 顧客の生の声を聞きながら、技術力で課題を解決することが可能です。 ■職務詳細 世界シェアNo.1の顧客管理システムに携われます! ・クラウド上のアプリケーションを利用するために必要な各種運用(ID・証明書管理) ・機能追加、アップデートに伴う各種テスト、リリース作業(資源配布) ・インシデント対応やデータベースメンテナンス等の安定稼働対応 ・各種プロジェクトの進行支援(要件定義、スケジュール策定、運用設計等) ※未経験の場合、入社後は講師フォローの元、ITインフラに関するe-ラーニング研修(2か月間)からスタートします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル ・大規模システムの運用経験 ・Salesforce製品の知見向上、技術力向上 ・プライムベンダーとしての顧客との直接折衝力 ■魅力 ・豊富な資格取得支援制度があり ・eラーニングやUdemyも受講可能で自己成長の機会が多い ・充実の2ヶ月研修あり ・直接取引率が100%、顧客と密接な距離で業務可能 ・上流から下流まで担当できる為、顧客システムの幅広い領域に挑戦可 ■企業の安定性 ・大手保険会社様をはじめとした大手顧客と40年以上の取引実績がある為、経営面の安定性を担保。 ・システム運用の仕事が多く、安定的な収益が見込めています。設立以来の黒字・無借金経営を実現しております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★多摩オフィス住所:東京都多摩市 勤務地最寄駅:多摩都市モノレール線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>440万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,000円~350,000円<月給>253,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力等を考慮し決定します。■賞与:年3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。■事業内容:(1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務(3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務
仕事
~必要なのは主体性!未経験でも研修や自己研鑽を通してエンジニアに挑戦~ ●「安定の経営基盤×IT基礎研修×自社メンバーとのチーム体制」で安心して未経験からIT業界を目指せる環境があります~ ●ITを基礎から学べるため、データ分析・ITコンサルタントのキャリアを歩む上でも非常に有意義なパスです! ●「所定労働7.5h/残業月平均19h/在宅勤務可」でWLB充実 お客様にITサービスを便利に使っていただけるよう、問い合わせ対応をお任せし、将来的には工程の上流に位置する提案業務や障害対応から下流に位置する問い合わせ対応やシステムメンテナンスまで一連の業務をお任せいたします。 ■業務概要 顧客のIT戦略を担うシステム部門と一緒に、サイバーセキュリティ対策を行うことで、お客様のシステムを危険に晒すことなく快適に利用することを維持します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 未経験の場合、入社後は講師フォロ―の元、ITインフラに関するe-ラーニング研修(2か月間)からスタートします。その後は以下の想定です。 ・マイクロソフト社製品やAdobe製品等の公表脆弱性に関する影響調査や対応依頼 ・外部からのセキュリティ攻撃を検知時のアクセス遮断、影響調査 ・セキュリティ維持に向けたシステム脆弱性の診断や対応依頼 ・機能追加に向けた実現性の検証および運用設計、設定変更 ■身につくスキル ・大規模システムの運用経験、顧客との直接折衝や提案活動 ・RPAやVBA、Shellを用いた運用効率化スキル ・セキュリティ対策・対応方針のノウハウ ■魅力 ・豊富な資格取得支援制度があり ・eラーニングやUdemyも受講可能で自己成長の機会が多い ・充実の2ヶ月研修あり ・直接取引率が100%、顧客と密接な距離で業務可能 ・上流から下流まで担当できるの為、顧客システムの幅広い領域に挑戦可 ■企業の安定性 ・大手保険会社様をはじめとした大手顧客と40年以上の取引実績がある為、経営面の安定性を担保。 ・システム運用の仕事が多く、安定的な収益が見込めています。設立以来の黒字・無借金経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★多摩オフィス住所:東京都多摩市 勤務地最寄駅:多摩都市モノレール線/多摩センター駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>440万円~670万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,000円~350,000円<月給>253,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力等を考慮し決定します。■賞与:年3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:1969年に日本流通システム株式会社の大手保険会社様向け運用に特化する会社として設立致しました。現在では、クラウドを使ったアプリケーションの開発、インフラの構築およびコンピュータセンターの管理・運用に関する業務を中心に事業を展開しています。■事業内容:(1)クラウド(Salesforce)を利用したアプリケーションの開発 (2)インフラ構築及びコンピュータセンターの管理・運営に関する業務(3)損害保険代理店業務および生命保険の募集に関する業務
出典:doda求人情報
仕事
お客さまである大手保険会社のシステム管理から業務スタート。 将来的にシステム設計・構築などの「上流工程」と呼ばれるポジションや、リーダーを目指していただきます。 【業務内容】 下記をメインとした<環境オペレーション業務>全般。 ■マシン監視 ■プログラム監視 ■サーバー機器の監視 ▼1年半~2年で一人前を目指す  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 約8名1チームで、上記の業務を分担して担当します。 一つのポジションにつき、大枠を理解するまではそれぞれ3カ月ほど。 発生するトラブルや対応方法に一通り見当が付くようになるまで、1年半~2年かけて学んでいただきます。 一人前になる頃には後輩も増え、「サブリーダー」としてのポジションが見えてきます。 ▼まずは2週間の研修から  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後、まずは教育担当の先輩の下で2週間の現場研修を行います。 「メインフレームとは何か?」 「どのような使われ方をしているのか?」 「私たちの仕事は何につながるのか?」など、 日常の業務を行う上での基礎知識をしっかりお教えしますので安心してください。 基本的に、教育担当には固定の先輩が付きます。あなたの理解度に合わせて指導しますので、わからないことがあれば遠慮なく相談できます。 ▼キャリアアップにも期待  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 3年~5年を目途に、リーダーポジションや設計・構築などの上流工程もお任せしたいと考えています。 リーダーになれば、メンバー管理や顧客折衝もあなたの役割。 現場で手を動かすだけではなく「マネジメント」のスキルも磨いていくことで、インフラエンジニアとしてキャリアアップが可能です。
給与
・月給:26万円以上+賞与年3回(決算賞与含む) ※経験・スキルを考慮して決定します。
勤務地
【多摩オフィス】 東京都多摩市鶴牧2-1-1 多摩東京海上日動ビル ※転居をともなう転勤はありません。 ※京王線、小田急線、多摩モノレールの3路線を利用可能。 下り方面となる場合も多く、満員電車を避けて通勤できます!
仕事
お客さまである大手保険会社のシステムを正常に作動させるため、社内SEとして技術支援(テクニカルサポート・保守・メンテナンスなど)を担っていただきます。 入社後まずは3カ月の研修を経て、その後マニュアルに沿った定型業務や、エラーのチェックなどを行う運用・管理業務からお任せします。 【入社後の流れ】 ▼3カ月間の導入研修 実際の業務に当たる前に、本社にて座学・実習形式の研修でITエンジニアとしての基礎をしっかりと学びます。ITシステムの仕組みや、お客さまとなる企業の業務内容などを理解していきます。 ※研修の詳細はページ下部の「3カ月の研修でITの基礎知識を習得!」をご覧ください! ▼先輩エンジニアと一緒に業務スタート! 研修終了後、実際に業務をスタートしていきます。まずはマニュアル通りにできる「ユーザー登録」「アクセス権付与」などの作業や、システムエラーが出ていないかをチェックする「運用」「保守」の仕事からお任せします。 当社の特徴は自社のエンジニアが周りにいる環境で働けること。わからないことがあればサポートしてくれる先輩エンジニアがすぐそばにいますので安心してください! (4~5名のチームへの配属を想定しています) 【ゆくゆくは上流の工程にも携われます】 2~3年をめどに業務全体に慣れてきた段階で、リーダーポジションや、より上流の設計・構築領域をお任せしたいと考えています。ゆくゆくはお客さまのパートナーとして、コンサルティングやマネジメントを行っていただくことを期待しています! ※ご経験をお待ちの方は、下流~上流まで、ご経験・スキルに合わせた業務をお任せします!
給与
・基本月給:23.5万円以上+賞与年3回(決算賞与含む) ・月収例:25万円以上(諸手当・残業11時間分を含む場合の一例) ※経験・スキルを考慮して決定します。
勤務地
【多摩オフィス】 東京都多摩市鶴牧2-1-1 多摩東京海上日動ビル別館 ※転居をともなう転勤はありません。 ※京王線、小田急線、多摩モノレールの3路線を利用可能。 下り方面となる場合も多く、満員電車を避けて通勤できます!
仕事
※未経験の方はここに書かれている専門用語の意味が分からなくても問題ありません! お客さまである大手保険会社のシステムを正常に作動させるため、 エラーのチェックなどを行う運用・管理業務からお任せします。 エンジニアの基礎の基礎である運用・管理業務の段階から、 抜群のフォロー体制のもとで、高度な技術・スキルに触れることのできる環境。 また、国内でも技術レベルが高いプロジェクトに携われるため、 仕事の中でエンジニアとしてスキルアップが可能です! 【入社後の流れ】 ▼2週間の導入研修 実際の業務に当たる前に、ご自身が扱うシステムの概要を理解していただくため、 大まかな仕組みや、クライアント企業の業務内容などを導入研修で学びます。 ▼まずは「見る」ことからはじめます 最初は先輩の仕事を実際に目で見て、業務の流れを把握します。 この期間は「見る」のが仕事ですので、しっかりと覚えていきましょう! ▼先輩と一緒に業務スタート! システムエラーが出ていないか専用のモニターを使って管理します。 エラーが出た場合は手順書に記載されている通りに対応。 エラー番号と、手順書の対応番号が紐づいており、 対応方法が決まっているので安心です! 対応できる範囲は明確に決まっているので、自分で対応できないものは、 無理せず先輩にバトンタッチして、対応してもらいます! ※原則7~8名のチームで進めます。 【より上流工程にも携われます】 2~3年をめどに業務全体に慣れてきた段階で、リーダーポジションや、 より上流の設計・構築領域をお任せしたいと考えています。 ITエンジニアとしての大きな成長をあなたには期待しています!
給与
月給26万円以上+賞与年3回(決算賞与含む) ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※当社は若手エンジニアの成長性とポテンシャルを高く評価しており、 ”これから”への期待を込めた給与設定を実施しています!
勤務地
【多摩オフィス】 東京都多摩市鶴牧2-1-1 多摩東京海上日動ビル別館 ※転居をともなう転勤はありません。 ※京王線、小田急線、多摩モノレールの3路線を利用可能。 下り方面となる場合も多く、満員電車を避けて通勤できます!
仕事
【具体的には】 ・大手損保会社グループをはじめとするお客さまの各部門と直接やりとりし、 エンドユーザーごとの独自のツール開発(EUD)における企画から設計、開発、導入、改善までを行います。 ・将来はプロジェクト管理や要員管理などを行うリーダーとしてのご活躍を期待しています。 ・さらにお客さまのご要望に応じて、独自ツール開発、ヘルプデスク、事務サポートなど 業務をトータルにサポートするためのソリューションを提供します。 ※「事業の展望・優位性」ページにトータルサポートのイメージ図を掲載しています。ぜひご確認ください! 【大企業からの直請け!】 ・当社の“ツール開発”で作るソフトウェアは小~中規模。 部門ごとに異なる業務に応じて必要なツールを、 ユーザーであるお客さまとエンジニアが直接やり取りしながら開発します。 使い手と作り手が一緒になって開発する、特殊なポジショニングです。 ユーザーの反応をダイレクトに得られるという、 一般的な“システム開発”では得がたい醍醐味が味わえます。 【案件の規模】 ・EUD開発の場合は、1案件で1人月~6人月ほど。 トータルサポートサービスの場合は、中規模になることもあります。 ・案件の規模により、1名~5名体制で臨みます。 カットオーバー後の対応は、同じオフィス内の運用チームと協力しながら行います。 【EUDサービスの実績(一部抜粋)】 ・店舗別、担当者別売上実績ツール(Excel マクロ) ・保有マーケット開拓ツール(Access SQL) ・代理店日報作成ツール(Excel VBA) ・代理店奨励金決定ツール(Excel VBA) ・保険案内用宛名ラベル作成ツール(Access SQL) ・ヘルプデスクの照会応答履歴管理ツール(Excel VBA) 【スキルアップを支援】 ・各種社外研修に参加が可能です。 ・情報処理の資格を取得すると一時金が支給されます(最大100万円)。資格取得を奨励しています。 【多様なキャリアパス】 ・当社にはさまざまな部門がございます。 ・コンサルティング・システム開発・ネットワークインフラ・運用支援・保守・ヘルプデスクまでトータルで扱っていますので、 あなたの興味・経験・意欲により、多様なキャリアパスを描けます。
給与
月給23万円~33万円 ※能力を考慮し当社規定により優遇 ※別途、残業手当あり(全額支給)
勤務地
【本社】東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル10階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。