株式会社フレアン
-
設立
- 2008年
-
-
従業員数
- 30名
-
-
-
平均年齢
- 36.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社フレアン
株式会社フレアンの過去求人情報一覧
仕事
~全国各地でイベント運営をお任せ!旅行好きな方◎/全国4拠点・希望勤務地で就業可/地域活性貢献~ 同社は2008年設立、大手通信・携帯キャリア中心に顧客のシェア拡大、販売促進の依頼を受け、全国各地の商業施設などで出張イベントを運営しております。 ■業務内容: イベント運営のために、実施場所や商業施設の選定・やり取り、当日運営などをお任せします。 〈業務詳細〉 ・指定のエリアのマップやリストから会場の選定 ・店舗・施設との交渉、調整 ・ノベルティの手配、制作 ・イベント稼働スタッフへのレクチャー・スタッフ配置の指示出し ・イベント当日の進行管理 ※担当顧客数:1名あたり2~3案件を担当していただきます。 ■イベントについて 当社では移動可能なお客様相談バスを運行し、バス内にカウンターやモニターを設置して顧客対応を行う「出向くショップ」として、全国に先駆けた取り組みを企画・運営しています。 また、オンライン手続き促進のイベントでは、過疎地や近くに店舗のない地域を回り、顧客の各種手続きのサポートを行います。 ■組織構成: 社員全体で30名、ディレクターポジションは業務委託含め5名程度在籍しています。20~30代が中心で、30歳で部長に昇進しているメンバーもおり、若手が活躍している環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員が同行し、業務の流れを身につけていただきます。業務に慣れてきたら、少しずつ一人で案件を担当していただきます。分からないことがあれば、先輩社員がしっかりサポートしますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ■働き方 ・土日実施のイベントもあるため、シフト制の勤務となります。 ・イベントは半期・四半期単位で顧客とスケジュールを組むため、遅くとも前月までには次月のスケジュールが分かっております。 ・残業時間は月20~40時間ありますが、10時間以内で済む月もあり、働く時間も自分自身に任せられている環境です。 ■当社・当求人の魅力: <やりがいのある仕事> 自分のアイデアで多くのお客様に「喜び」「笑顔」を提供できるため、非常にやりがいを感じられます。 <地域貢献> 過疎地や高齢者など、遠くまで足を運べない方々へのサポートを通じて、地域社会に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都中央区銀座3-11-18 眞帆ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>仙台支店住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-2-2 東芝仙台ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>札幌営業所住所:北海道札幌市中央区南二条東1-1-13 南2条ビル601号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東銀座駅、青葉通一番町駅、バスセンター前駅、新富町駅(東京都)、勾当台公園駅、狸小路駅、銀座一丁目駅、広瀬通駅、大通駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円その他固定手当/月:30,000円~100,000円固定残業手当/月:65,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>395,000円~575,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定■賞与:年2回(直近実績:賞与年間総額全社員平均150万円)■昇給:年1回 ※給与改定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■当社概要: 企業コンセプトは 笑顔になる人を増やす 『 ALL WIN 』 2008年設設依頼、大手通信キャリアの関連業務をメインに、イベント・プロモーションから人材派遣・アウトソーシングを行ってきました。20~30代のメンバーが中心で、30歳にして部長になっている方もおり、若手が活躍している環境です。■事業内容:(1)イベント、セールスプロモーションなどの企画・運営キャンペーン・展示会・イベント・セミナーなどのプロモーションに関して「 企画立案・資材手配・運営・ツール製作・スタッフ調整 」などあらゆる事項を一括してお受けするONE STOP SERVICE (ワンストップサービス)をご提供しております。コロナを皮切りにOMOへの取組を強化し、お客さまへの情報伝達手段をリアルとオンラインの環境で多数持っております(タッチポイントの総合商社:出張販売バス、Web接客センター、チャットセンター、コールセンター、アバター接客手段を追加完備)(2)人材派遣様々なニーズにマッチした人材を企業様に派遣しています。(3)B2C事業最近はECサイトの運営やオウンドメディアの構築にも力を入れており、新たなマネタイズと送客基盤の構築に力を入れています。
仕事
■業務内容: 当社は全国の携帯キャリア案件を受託し、イベント運営を行っています。あなたの営業スタイルで勝負できる環境です。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・複数イベントの進捗管理/運営管理:イベントの全体の進捗を把握し、運営の管理を行います。 ・ディレクターの管理:イベントディレクターの管理とサポートを行います。 ・売上、目標などの業績管理:売上や目標の達成状況を管理します。 ・部下の商談同席、フィードバック、面談:部下の商談に同席し、フィードバックや面談を行います。 ・新人スタッフのOJT研修:新人スタッフに対してOJT研修を実施し、業務のサポートを行います。 ■組織構成: 当社は2008年設立以来、大手通信キャリアの関連業務を主に、イベント・プロモーションから人材派遣・アウトソーシングを行ってきました。社員は20~30代が中心で、30歳で部長に昇進しているメンバーもおり、若手が活躍している環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で業務の流れを身につけていただきます。業務に慣れてきたら、少しずつ一人で案件を担当していただきます。分からないことがあれば、先輩社員がしっかりサポートしますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ■当社・当求人の魅力: <インセンティブで高収入>ポイント評価、各種インセンティブ、マネージャー手当など、あなたの実績は確実に給与に反映されます。 <豊富な案件数で安定収入>全国の携帯キャリア案件を受託しており、シフト希望が通りやすく、毎月まとまった収入が得られます。 <自分流の営業ができる環境>型に縛られず、自分のアイデアや営業スタイルで勝負できます。 <交通費全額支給、出張手当あり>出張費用は全額負担されるので、安心して業務に取り組めます。 <社会保険完備>安心して働ける環境が整っています。 <成長環境>20~30代の若手が活躍しており、成果次第で大きなキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都中央区銀座3-11-18 眞帆ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>札幌営業所住所:北海道札幌市中央区南二条東1-1-13 南2条ビル601号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>仙台支店住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-2-2 東芝仙台ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東銀座駅、バスセンター前駅、青葉通一番町駅、新富町駅(東京都)、狸小路駅、勾当台公園駅、銀座一丁目駅、大通駅、広瀬通駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~350,000円その他固定手当/月:30,000円~100,000円固定残業手当/月:50,000円~55,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,000円~505,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定■賞与:年2回(直近実績:年間賞与総額全社員平均150万円)■昇給:年2回 ※給与改定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■当社概要: 企業コンセプトは 笑顔になる人を増やす 『 ALL WIN 』 2008年設設依頼、大手通信キャリアの関連業務をメインに、イベント・プロモーションから人材派遣・アウトソーシングを行ってきました。20~30代のメンバーが中心で、30歳にして部長になっている方もおり、若手が活躍している環境です。■事業内容:(1)イベント、セールスプロモーションなどの企画・運営キャンペーン・展示会・イベント・セミナーなどのプロモーションに関して「 企画立案・資材手配・運営・ツール製作・スタッフ調整 」などあらゆる事項を一括してお受けするONE STOP SERVICE (ワンストップサービス)をご提供しております。コロナを皮切りにOMOへの取組を強化し、お客さまへの情報伝達手段をリアルとオンラインの環境で多数持っております(タッチポイントの総合商社:出張販売バス、Web接客センター、チャットセンター、コールセンター、アバター接客手段を追加完備)(2)人材派遣様々なニーズにマッチした人材を企業様に派遣しています。(3)B2C事業最近はECサイトの運営やオウンドメディアの構築にも力を入れており、新たなマネタイズと送客基盤の構築に力を入れています。
仕事
■業務内容: 当社は全国の携帯キャリア案件を受託し、イベント運営を行っています。あなたには担当拠点の統括とマネジメントをお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・複数イベントの進捗管理/運営管理:イベントの全体の進捗を把握し、運営の管理を行います。 マネージャー・ディレクターの管理:ディレクター・マネージャーの管理とサポートを行います。 ・売上、目標などの業績管理**:売上や目標の達成状況を管理します。 ・部下の商談同席、フィードバック、面談:部下の商談に同席し、フィードバックや面談を行います。 ・新人スタッフのOJT研修:新人スタッフに対してOJT研修を実施し、業務のサポートを行います。 ■組織構成: 当社は2008年設立以来、大手通信キャリアの関連業務を主に、イベント・プロモーションから人材派遣・アウトソーシングを行ってきました。社員は20~30代が中心で、30歳で部長に昇進しているメンバーもおり、若手が活躍している環境です。 ■当社・当求人の魅力: <インセンティブで高収入> ポイント評価、各種インセンティブ、マネージャー手当など、あなたの実績は確実に給与に反映されます。 <豊富な案件数で安定収入> 全国の携帯キャリア案件を受託しており、シフト希望が通りやすく、毎月まとまった収入が得られます。 <自分流の営業ができる環境> 型に縛られず、自分のアイデアや営業スタイルで勝負できます。 <交通費全額支給、出張手当あり> 出張費用は全額負担されるので、安心して業務に取り組めます。 <社会保険完備> 安心して働ける環境が整っています。 <成長環境> 20~30代の若手が活躍しており、成果次第で大きなキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都中央区銀座3-11-18 眞帆ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>札幌営業所住所:北海道札幌市中央区南二条東1-1-13 南2条ビル601号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>仙台支店住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-2-2 東芝仙台ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東銀座駅、バスセンター前駅、青葉通一番町駅、新富町駅(東京都)、狸小路駅、勾当台公園駅、銀座一丁目駅、大通駅、広瀬通駅
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~550,000円その他固定手当/月:30,000円~100,000円固定残業手当/月:65,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>445,000円~725,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定■賞与:年2回(直近実績:年間支給額全社員平均150万円)■昇給:年2回 ※給与改定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■当社概要: 企業コンセプトは 笑顔になる人を増やす 『 ALL WIN 』 2008年設設依頼、大手通信キャリアの関連業務をメインに、イベント・プロモーションから人材派遣・アウトソーシングを行ってきました。20~30代のメンバーが中心で、30歳にして部長になっている方もおり、若手が活躍している環境です。■事業内容:(1)イベント、セールスプロモーションなどの企画・運営キャンペーン・展示会・イベント・セミナーなどのプロモーションに関して「 企画立案・資材手配・運営・ツール製作・スタッフ調整 」などあらゆる事項を一括してお受けするONE STOP SERVICE (ワンストップサービス)をご提供しております。コロナを皮切りにOMOへの取組を強化し、お客さまへの情報伝達手段をリアルとオンラインの環境で多数持っております(タッチポイントの総合商社:出張販売バス、Web接客センター、チャットセンター、コールセンター、アバター接客手段を追加完備)(2)人材派遣様々なニーズにマッチした人材を企業様に派遣しています。(3)B2C事業最近はECサイトの運営やオウンドメディアの構築にも力を入れており、新たなマネタイズと送客基盤の構築に力を入れています。
出典:doda求人情報
仕事
★具体的な仕事内容 営業の活動は、各種イベントや施策の企画やプランニング、クライアントへの営業活動が中心です。週末稼働するイベントスタッフの業務が円滑に進むよう、営業が事前に活動いたします。 <イベントの企画> ・クライアントの課題に対する新しい販促、イベントプロモーションの企画 └開催場所やノベルティ(イベント当日の配布物)などイベント全体に関わる内容を検討、企画していきます。 ・企画書の作成 <イベントの手配> ・会場への交渉、調整(指定のエリアのマップやリストより選び交渉) ・ノベルティの手配、制作 ・イベント稼働スタッフへのレクチャー ◆◆ココが特徴◆◆ 当社では、移動可能なお客様相談バスを運用しイベントを開催。中にはカウンターやモニターなどを設置。出向くショップとしてお客さまの対応を行うなど、全国で先駆けた取り組みを企画し、運営しております。自分のアイデアが多くのお客様に「喜び」「笑顔」を提供できる仕事です。 <営業企画提案例> ▽ケース1:オンライン手続き促進のイベント 過疎地や近くにショップのない地域を回り、料金プランに関する相談や機種変更、各種手続きなどお客様それぞれのお悩みをお伺いし、オンライン手続きのサポートを行います。 地域のショップではほとんどが来店予約制となっており、予約をしていない方にも対応可能!遠くまで足を運べないご高齢者などへのサポートも行っています。 ▽ケース2:東北地区で使用できるイベント用品を提案 現在多くのお店で、商業施設などでのイベントを開催。そこで、各ショップ様のイベントクオリティが高まるよう、東北地区全店に、イベント開催キット(机や椅子、感染対策用品)一式を考案し、提案営業することで、全店へ納品・ご活用いただいてます。 クライアントにとってプラスになるものはないかを考え、営業を行います。その先には「お客様の笑顔」があります。是非弊社で社会貢献できる仕事をしてみませんか。
給与
月給25万円~30万円(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月5万円~7万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
仙台支店/宮城県仙台市青葉区国分町 ※転勤はありません。 ▼イベントはチームで担当 ――――――――――――― 配属部署は希望や適性を考慮して決定します。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。