株式会社ハピネスパートナー
の求人・中途採用情報
株式会社ハピネスパートナーの過去求人情報一覧
株式会社ハピネスパートナーで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
◆ 提案するもの
──
◎階段や段差部分への手すり設置
◎開き戸を引き戸に改修
◎つまづきそうな段差の解消
◎畳の部屋を車いすでも入れる洋間に変更
◎玄関アプローチの舗装 など
ご自宅の「バリアだと感じるもの全て」の解消に向けて改修を行います。費用の一部には介護保険が適用されるものもあり、ご利用者様も依頼しやすいサービスです!
色や雰囲気などのセンスや感覚ではなく、根拠のあるご提案になるので、努力と経験がスキルとなり、それを実感できます。
◆ お仕事の流れ
──
▽… 前段階(同僚が対応)
杖や車いすなどの福祉用具の提案を担当する「専門相談員」の同僚が、ケアマネージャーさん(介護が必要な方をサポートする方)から、お客様の紹介を受けます。
お客様が福祉用具以外に住宅改修も必要としている場合は、あなたの出番です!
▼… お客様宅へ訪問・見積
慣れないうちは先輩と一緒に訪問。お客様の身体状況や生活環境を聞き取り、最適なバリアフリー改修をご提案。ドアの間口や段差の高さ、柱の位置なども計測し、見積を作ります。
▼… 受注・業者の手配
受注したら、施工業者・職人さんを手配します。簡単なラフ図の作成や工事日程の調整など、関連業務も担当。施工終了まで案件を管理します!
<DATA>
◎1日の訪問件数は数件程度
◎訪問時間は1回30分ほど
◎移動は社用車を使用(エリアは小平市周辺)
◎ニーズありきの提案で成約率は約95%!
◆ 入社後の流れ
──
まずは座学で福祉制度などについて学習。
先輩と福祉用具の商品の点検作業を行いながら、
業界知識も習得していきます。
▼
『福祉用具専門相談員』資格を取得します。
(勉強すれば比較的容易に取得できます!)
▼
先輩に同行してもらいながら、ご提案に挑戦!
困ったときはすぐにサポートします。
▼
習熟度に応じて独り立ち。新規事業のため、コアメンバーとして活躍できます!
-
給与
-
月給30万円以上+賞与
※経験や能力を考慮のうえ、給与を決定します。
※月給には固定残業代(月20時間分/4万円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
-
勤務地
-
【東京・小平/転勤なし/車通勤可】
■本社:東京都小平市学園西町1-2-28
<アクセス>
西武多摩湖線「一橋学園駅」南口より徒歩7分
※独り立ち後は直行直帰もOKです。
※受動喫煙対策あり:完全禁煙
お客様の中にはタバコが苦手な方もいるため【完全禁煙】となります。
勤務時間中の喫煙もできません!
-
仕事
-
車いす・歩行器・スロープといった福祉用具や、住宅への手すりの取り付け・電動ベッドの設置などのバリアフリー改修を提案します。
【お仕事の流れ】
<Step1>
すでにお付き合いのあるケアマネージャー(※)さんを訪問。
※)介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプランの作成やサービス事業者との調整を行う人のこと。
▼
<Step2>
ケアマネージャーさんからお客さまをご紹介していただきます。
▼
<Step3>
お客さま宅を訪問。お客さまの身体状況や生活環境を聞き取り、車いすや手すりの設置など、最適な福祉用具やバリアフリー改修を提案します。
ニーズありきの提案のため、成約率は95%ほど!
▼
<Step4>
メーカーに必要な製品を発注し、納品します。
電動ベッドなどの重い商品は専門業者が運ぶので体力は必要ありません。
返却される用具の回収も行います。
※1日の訪問件数は7件~10件程度。
※1回の訪問時間は30分ほどで、移動は社用車で行います。
【入社後の流れ】
まずは座学で福祉制度等について学びます。
また、先輩と一緒に商品の点検作業を行う中で商品知識も習得していきましょう。
▼
業務に必要な『福祉用具専門相談員』資格を取得します。
どなたも取得できますのでご安心ください。
▼
先輩に同行してもらいながら、ご提案に挑戦!
何か困ったことがあればすぐにサポートします。
▼
個人のペースに合わせて独り立ち。
「じっくりサポートして欲しい」「すぐ現場デビューしたい」などあなたのご希望に合わせてお仕事をお任せします。
※職種限定
-
給与
-
【未経験者】
月給24万円以上 + 残業代100%支給 + インセンティブ
【営業経験者】
月給26万円以上 + 残業代100%支給 + インセンティブ
※経験や能力を考慮のうえ給与を決定します
============
インセンティブ制度あり!
============
1契約ごとではなく、継続した契約額に基づいたインセンティブを支給。取り組む姿勢に応じて安定した収入アップが実現可能です!
-
勤務地
-
【転勤なし/直行直帰可/車・バイク通勤可/UIターン歓迎】
◆鷹の台事務所
東京都小平市小川町1-1126-2-101
<アクセス>
西武国分寺線「鷹の台駅」より徒歩10分
<受動喫煙対策>
お客さまの中にはタバコが苦手な方もいるため【完全禁煙】となります。
勤務時間中の喫煙もできません!
-
仕事
-
◇具体的な業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■福祉用具の契約業務
営業スタッフから業務を引き継ぎ、福祉用具の契約業務/支払方法や貸与期間ついての契約内容や重要説明
■定期点検(モニタリング)・集金業務
定期的にご利用者さま先を訪問して、貸与用具の点検の実施
レンタル料の現金でのお支払いを希望されるお客さまからの集金作業
※福祉用具の修理依頼があった時には、必要に応じて対応します。
■報告書の作成
ご利用者さまのもとへ訪問した際の点検結果やお話しした内容を報告書に記録
■福祉用具の配送/回収
社用車を使用した福祉用具の納品や回収
※重量のある福祉用具の場合には、協力業者の方が対応します。
■住宅改修に関する業務
営業スタッフからご利用者さまとの対応内容の指示を受け、
お住まいの住居に、手すりの設置などのバリアフリー改修するための各種手続き補助を対応
※そのほかにも、ケアマネージャーさんをはじめとした会議への参加や、事務スタッフのフォロー業務もお任せします。
◇入社後のながれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼入社後は社内研修とOJT研修にて丁寧に業務をレクチャーします。
▼福祉用具を自分の手で触りながら製品ごとの特徴を掴んでいきましょう!
▼Webセミナーや展示会、専門の講習もご用意しておりますので、絶えずスキルアップを目指せる環境です!
-
給与
-
月給25万9200円~(一律運転手当・みなし残業代・一律資格手当(福祉用具相談専門員)含む)
※みなし残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分(月3万3750円~)を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【転勤なし/車・バイク・自転車通勤OK】
東京都小平市学園西町1-2-28/西武多摩湖線 「一橋学園駅」より徒歩7分
※受動喫煙対策:あり
※駐車場は近くのコインパーキングをご利用いただき、ご利用料金を支給しております。