株式会社PRO-SEED

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

滋賀県彦根市原町192-1

  • 設立
    2006
  • 従業員数
    -
  • 平均年収
    -万円

株式会社PRO-SEEDの求人情報

株式会社PRO-SEEDの過去求人情報一覧

株式会社PRO-SEEDの
募集している求人
募集が終了した求人

募集が終了した求人

募集している求人

未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む

仕事

■内容:システムの基本構想の策定段階から参画し、詳細設計、ハード設計、プログラム作成にいたる一連の設

対象

学歴不問

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:滋賀県彦根市原町192番地1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/彦根駅受動喫煙対策:屋…

最寄り駅

ひこね芹川駅、彦根口駅、彦根駅

給与

<予定年収>300万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):187,500円~437,500円<月給…

事業

■概要:産業用の自動化設備のシステム設計・ソフト設計・ハード設計。コンサルティングによるシステム設計…

株式会社PRO-SEEDの求人を職種で絞り込む

出典:doda求人情報

仕事

【具体的には…】 《設計業務》 ●システム設計  お客さまのご要望を把握し、要求されるシステムの全体像を構築します。 ●ハード設計  システム設計後、ラインのどこにどのような機械を配置するのか詳細を詰めていきます。 ●ソフト設計  実際に産業用自動化設備を動かすための設計を行います。 《検証・調整・メンテナンス》 設計後はプログラムの検証を行い、デバッグなどで不具合を解消します。 その後、クライアント先でライン立ち上げに携わり、調整を行います。 引き渡し後の定期メンテナンス等行います。 【スキルアップ】 大がかりなプロジェクトでない場合は、通常は2名体制でプロジェクトを担当しますので、フェイス・トゥ・フェイスで生きた知識を吸収することができます。 また、出張は基本的に1名体制で行います。プロジェクトを通じて取引先の方とのコミュニケーションを深めることで人脈も広がります。 【仕事のやりがい】 スキルにより大きなプロジェクトをお任せすることもあります。独自に一から設計した設備を構想から納品まで一貫して担当できるので、幅広い視野とともに大きなやりがいが得られます。

給与

月給18万円~35万円(各種手当含まず)

勤務地

滋賀県彦根市原町180-50

仕事

プラントプロセスや搬送ラインの主システム設計をはじめ、 ソフト・ハード設計から現地試運転調整・メンテナンスまでトータルに行っています。 国内の専門商社、海外の大手メーカーのビジネスパートナーとして活躍ステージはボーダレス。 エキスパートだけが得られる醍醐味を実感していただけます。 【具体的には…】 《設計業務》 ●システム設計  お客さまのご要望を把握し、要求されるシステムの全体像を構築します。 ●ハード設計  システム設計後、ラインのどこにどのような機械を配置するのか詳細を詰めていきます。 ●ソフト設計  実際に産業用自動化設備を動かすための設計を行います。 《検証・調整・メンテナンス》 設計後はプログラムの検証を行い、デバッグなどで不具合を解消します。 その後、クライアント先でライン立ち上げに携わり、調整を行います。 引き渡し後の定期メンテナンス等行います。 【スキルアップ】 大がかりなプロジェクトでない場合は、通常は2名体制でプロジェクトを担当しますので、 フェイス・トゥ・フェイスで生きた知識を吸収することができます。 また、出張は基本的に1名体制で行います。 プロジェクトを通じて、商社やメーカーのご担当者などの人脈が広がります。 【仕事のやりがい】 スキルにより大きなプロジェクトをお任せすることもあります。 独自に一から設計した設備を構想から納品まで一貫して担当できるので、 幅広い視野が得られます。 当社は技術のプロとしてモノづくりの最先端に携わっています。 「お客様のできないことをやっている」という誇りを持ち、それが日本企業のモノづくり現場を支え、 お客様の利益に繋がることをやってのけることが仕事です。 時には大きな最新設備の立上げなどのプロジェクトを持ち、 設計から納品まで全てを一貫して担当することもあり、非常に大きなやりがいが得られます。

給与

月給18万円~35万円(各種手当含まず)

勤務地

滋賀県彦根市原町180-50

仕事

<全くの未経験者でも一から立派なエンジニアに!> 当社はエンジニア未経験の方でも 先輩が担当する案件の補助として 一部の設計業務を担当しながら 着実にステップアップが可能です。 最終的には一人前のエンジニアとして 下記の業務すべてができるようになります。 『顧客打合せ』 お客様との打合せでニーズや予算、納期などを確認します。  ▼ 『システム設計』 お客様のニーズを元に、どのようなシステムが必要か 工場の各工程(ライン)に設置する機械のバランスを 考えながらその全体像を考察します。  ▼ 『ハード設計』 工場のどの位置にどんな機械を配置するのか詳細を決めます。  ▼ 『ソフト設計/デバッグ』 実際に機械を動かすための設計(プログラミング)を行います。 設計ができたらプログラムにエラーが無いかも確認します。  ▼ 『現場試運転・引渡し』 PLCを設置する工場に出張して、実際の機械の動作チェックを行います。 ここで、微調整を行いながら、製品が作られるまでの各工程の 機械が思い通りに動くようになれば完成です。  ▼ 『アフターフォロー』 引き渡した後も、故障などのトラブルがあれば お客様先でメンテナンスを行います。

給与

月給 20万円~45万円/別途残業手当支給 ※試用期間中は16万円~36万円(上記月給の80%)の支給 ※出張時の手当支給有り。 ・海外出張の場合:1日4,500円の手当て支給 ・国内出張の場合:1日2,500円の手当て支給

勤務地

本社:滋賀県彦根市原町180-50 ※マイカー通勤可 ※Uターン・Iターン歓迎 ※転勤なし ★今秋、新社屋への移転予定です。  場所は現社屋から徒歩数分。

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー社・フィスコ社による有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。

×
dodaで転職活動を始めるなら

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます