株式会社ソニックムーブ
-
設立
- 2002年
-
-
従業員数
- 77名
-
-
-
平均年齢
- 30.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ソニックムーブ
株式会社ソニックムーブの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~在宅勤務でも社内のコミュニケーション活発!/フルリモート可・月平均残業15時間・常駐無・自社内開発に拘り、最適なパフォーマンスを発揮できるよう理想の働き方を実現◎~ ■採用背景: 創業より取引企業数・売上ともに毎年右肩上がりの成長を遂げています。 サービスの成長・取引増加に伴い、ソリューション事業に関わる人員数も年々増えており、2025年1月現在では正社員・パートなど合わせて80名を超える規模の組織に拡大しています。 ■主な業務内容: 今回の「Webプロデューサー」のポジションでは、当社のソリューション事業(受託事業)における既存・新規クライアントのビジネス課題やニーズを把握し、最適なWebサイトやシステムの企画・提案を行います。お客様の「こんなものがあったらいいな」「できたらいいな」という声に耳を傾け、単なる要件定義にとどまらず、課題解決のための戦略立案から導入支援までを一貫して担当。実現に向けWebディレクターと協力しながら、お客様のビ ジネス成功につながるプロジェクトを推進していただきます。 ■このポジションに期待すること クリエイティブにこだわったWebアプリケーション開発から、CMSを利用したWeb開発のディレクション、運用・改善までご担当いただきます。 KPIの向上やデータ解析、提案、改善のPDCAサイクルを回すなどクライアントの「あったらいいな」「できたらいいな」を叶えるものづくりを心がけていただくのが、弊社の「Webディレクター」の役割です。 ■ワンストップ開発であることの強み: 当社の一番の強みは、UXデザインから情報設計、システム設計、運用設計、開発、運用までワンストップで実現できる総合的な「サービス開発力」です。プロジェクトが始まった段階からMTGに入っていくことがほとんどでクライアント様と一緒にサービスを作り上げていくことが可能です。社内の各職種メンバーと担当の業務を進めながら、最適な技術・表現を話し合いながら、プロジェクトを進めます。 ■職能の垣根を超えたコミュニケーション文化: 社内ではフルリモート勤務下における社内のコミュニケーションツールとして社内SNSを導入し、相談・会話しやすい環境になっております。 他にも部活動制度や社員旅行など親睦・交流を深める制度は複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
四ツ谷駅、麹町駅、市ケ谷駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円<月額>416,666円~666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、委細面談の上決定します。■業績賞与あり(年1回)■昇給あり(年2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・ソリューション事業(受託開発) └UX/DX系を中心としたコンサルティング └PC・スマートフォン向けのWebサービスの 企画、制作、開発、運用 └Webシステム開発、運用 └iPhone/Androidアプリの開発、運用・LINE事業 └LINECRM・ミニアプリプラットフォーム「COMSBI」の開発、運用 等■特徴:~WEBサービス・アプリなどの企画、デザイン、システム開発、運用を得意とするWEB制作会社~クライアントが抱える課題や問題を一緒に解決し、WEBサービスを通じて、世の中のニーズに対して常に最新の技術で応え、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。「時代の変化を楽しみながら世の中のニーズに応えサービスを創りだす会社であり続けたい。」という想いで、受託サービスや自社サービスを展開。エンジニア、プランナー、ディレクター、UI/UXデザイナー、イラストレーターなど、サービス構築に必要な全ての職能が同社には揃っているため、クオリティーの高いサービスを無駄なく一貫して構築することが可能。■フラットな環境:役員や先輩社員など、壁がなくフラットに会話できるのも同社の特徴の1つです。また、服装・髪型も自由で、それぞれのスタイルに合った服装で出勤しています。■楽しくをモットーにする社風:仕事はやらされるものではなく、自ら進んで仕事をし、楽しく仕事をすることをモットーとしています。社員の自主性を尊重し、技術にまつわる書籍購入や外部勉強会参加費用を補助いたします。■社名の由来:社名となっている『ソニックムーブ』はSonic Boom(超音速による衝撃音)とMovement(躍動感、動向)を組み合わせた造語になります。めまぐるしいスピードで変化を遂げるweb業界において、世の中に新しい流れを作り、衝撃を与えていきたい、また初めてWebと出会った時の衝撃と楽しさをを忘れずに、社会に還元したい同社の思いが込められています。
出典:doda求人情報
仕事
クライアントのWebサイトやサービスを、 最新テクノロジーやデータ、蓄積したノウハウを駆使し、 企画や開発、制作、運用などを行っています。 自社内に数多くのエンジニアやデザイナーが在籍しているため、 彼らと協力しながら、「これまでにないサービス」を実現してください。 【クライアントについて】 クライアントの業界は様々。 近年は私たちの実績が評価され、直請け案件が増え、 現在、案件の70%ほどが直請け案件です。 【具体的な業務】 ■サービスの企画・立案 ■サイトやサービスの設計 ■ワイヤーフレームの作成 ■プロジェクト管理/スケジュール管理 ■テスト、品質管理 ■効果測定やデータ分析 など
給与
年俸400万円~600万円(固定残業代を含む) 【固定残業代について】 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず 月50時間分を、月9万3600円~14万1000円を支給します。 50時間を超える時間外労働分は追加で支給。
勤務地
【本社】東京都新宿区築地町4番地 神楽坂テクノスビル3F 【sonicmoov EAST】東京都新宿区東五軒町5-19 上野ビル2F ※転居を伴う転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。