株式会社トーヨートレーラー
-
設立
- 1979年
-
-
従業員数
- 180名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社トーヨートレーラー
株式会社トーヨートレーラーの過去求人情報一覧
仕事
■業務内容: ・大型トレーラ等の輸送機器を運送会社やトラックディーラー、商社に対して営業を行っていただきます。汎用製品もありますが、お客様のニーズを取り入れたオーダーメイド製品がメインとなります。 ・そのためお客様の「こんなものを運びたい」などのニーズを汲み取り、設計部門とのやりとりにより、いかに積荷に最適な車両をつくりあげていくかが仕事のポイントになります。 ・営業予算:1億~1億6000万円/年(年間販売台数:5~8台) ・製品単価1500万円~1億円以上 ・製品寿命:約20~30年 ・担当者数:30社~50社(常時接点を取る企業様は数十社です) ■業務詳細: 提供するサービスは、お客様ごとにオーダーメイドで製作するトレーラです。具体的な業務としては、お客様が運搬される荷物に最適なトレーラを提案していただきます。 <顧客> お客様は、重機建機や重量物を運搬される運送業者です。新しいお客様の獲得方法としては、DM、 電話、 飛込訪問、 お客様からの紹介がメインとなります。 ■組織構成: 関東営業所は全員で6名(20代~60代、男性5名・女性1名)で構成されております。 ■業務のやりがい: 納車したトレーラーでお客様の仕事が増え、新たに増車 の引合を頂くときに更にやりがいを感じられることがこの仕事の魅力です。 ■信頼関係: ・納期迄約1年半、メンテンナンスフォロー含め30年以上の付き合いとなる為、中長期的にお客様と関係性を構築することが出来ます。 ■仕事の肝: ・当社製品は一品一様で約500個に及ぶ仕様項目を社内外で連携し納品まで進めていく為、一つ一つの業務をヌケモレなくキッチリと進めていけることが非常に重要です。※法規制等にも関わる為。 ■労働環境の良さ: 週に2日は「ノー残業デー」を設けており、社員全員の定時退社を促進していることが当社の特色です。 ■当社の強み:当社の強みは、営業、設計から納車、アフターサービスまで一貫して対応していることです。 ■社風について:年齢問わずコミュニケーションが盛んで、 前向きな意見や提案を自由に発言できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■関東営業所住所:埼玉県川口市西青木1-26-9 RSビル6F勤務地最寄駅:京浜東北線/西川口駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西川口駅、川口駅、蕨駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~240,000円その他固定手当/月:30,000円<月給>240,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。■営業手当30000円を含む賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各種車両の設計、製造、販売並びに改造、修理・各種セミトレーラー、ポールトレーラー、フルトレーラー・超重量製品運搬用特殊用途トレーラー・特殊キャリヤ、ヤードキャリヤ、特殊袈装一式・輸送コンサルティング・上記に付帯する申請等の業務■同社の特徴:・同社の製品…建設用クレーンや、産業機器を運ぶ大型特殊トレーラーです。中には350トンもの超重量物を輸送するコンビネーショントレーラは、国内では当社しか製造ができません。世界的な競技大会による建設やインフラ整備に伴い、需要が拡大しており、年間50台製造していたものが、現在では70台以上となっています。・世界に唯一で最高の車両の提供を目指して…同社は新しい時代のニーズに合った設計による各種トレーラ、キャリヤの生産と開発を国内外に展開し、一品一品の注文にも対応出来る体制で臨んでいます。オーダーメイドの為、パターン化しない業務の面白さがあります。柔軟な思考と発想をもとに常に前向きな姿勢と行動力、そして「創造と実現」を同社のモットーとして邁進しています。・受注から納車、サービスに至るまで迅速かつ丁寧な対応…同社では新規車両製作の受注に始まり、製作過程、納車、サービスに至るまできめ細かいフォロー体制を構築し、顧客へ迅速かつ丁寧な対応を心掛けています。部門間の連携を強化することで品質向上を図り顧客が安心して利用できる車両を製作しています。・トレーラ、キャリヤの修理、整備を行う西条工場と、トレーラ、キャリヤの製造を行う大連工場を擁しています。大連工場は、2008年より操業を開始しました。あらゆるキャリヤ、トレーラの生産に対応出来る技術力と設備、塗装ブースを誇る主力工場として、月10台以上の車両を製造しています。
仕事
~2D-CADやSolidworksを使用して、世界で1台しかない大型トレーラーの機械設計をお任せします!顧客の求めるニーズを形にするお仕事です。トレーラー全体を設計することが出来るので、技術力がとても身に付きます!~ ■業務概要: 構造設計の設計技術者として、特殊トレーラーの設計・開発業務を行います。特殊トレーラーは、建設用クレーン、産業機器を輸送する為のもので、大きいものになると350トン(車約350台分)を積載するトレーラーとなります。受注単価は数千万円の規模から1億円の規模まで様々です。 ■業務詳細: 具体的には営業担当者がお客様(大手物流会社)より製品のニーズを確認し、その内容に基づいて車両設計をして頂きます。時には営業担当者と同行し、直接お客様と仕様打ち合わせをして頂きます。 その他、各種解析業務(どの位の重さに耐えれる製品であるかのチェック)、不具合時の技術的な対応、設計業務の割り当て、進捗管理などを行います。海外協力工場(大連)で生産しますので、その工場への指示や出来上がった製品は愛媛県の整備工場に届くため、月に1度製品チェックの為に出張して頂きます。 ■設計期間と設計メンバーについて: 構想から出図までは約2ヶ 月、納品までは約8か月を有します。設計チームは2~3名で構成され、 電気配線などは電気設計の担当に役割を振ることも可能です。 ■組織構成 設計グループは計27名在籍しており、社員11名(平均年齢36歳)と派遣社員16名で構成されております。 ■入社後の流れ: 未経験の方への教育制度としてはOJTが中心ですが、先輩社員から丁寧に教育いたしますので、安心して飛び込んで来てください。 ■業務の特徴・魅力: 世界で1台しかない車両の設計に携わることが出来ます!国内で唯一の特殊・多機能車両の設計技術は当社にしか無いため、0からお客様の声を形にし、裁量をもって設計していくため専門的な設計スキルが身につきます。 また、当社のトレーラーは大手物流会社に導入されていたり、建築現場で必要なクレーンを運ぶトレーラーを設計・製造しているため社会貢献性が非常に高いです。(例)漁船や新幹線などを運ぶトレーラー等 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-8 ウインビル2F勤務地最寄駅:各線/新大阪駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西中島南方駅、新大阪駅、南方駅(大阪府)
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~280,000円<月給>210,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(6月、12月)※別途資格手当支給あり(詳細は面接内でお伝えします)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各種車両の設計、製造、販売並びに改造、修理・各種セミトレーラー、ポールトレーラー、フルトレーラー・超重量製品運搬用特殊用途トレーラー・特殊キャリヤ、ヤードキャリヤ、特殊袈装一式・輸送コンサルティング・上記に付帯する申請等の業務
仕事
~2D-CADやSolidworksを使用して、世界で1台しかない大型トレーラーの機械設計をお任せします!顧客の求めるニーズを形にするお仕事です。トレーラー全体を設計することが出来るので、技術力がとても身に付きます!~ ■業務概要: 構造設計の設計技術者として、特殊トレーラーの設計・開発業務を行います。特殊トレーラーは、建設用クレーン、産業機器を輸送する為のもので、大きいものになると350トン(車約350台分)を積載するトレーラーとなります。受注単価は数千万円の規模から1億円の規模まで様々です。 ■業務詳細: 具体的には営業担当者がお客様(大手物流会社)より製品のニーズを確認し、その内容に基づいて車両設計をして頂きます。時には営業担当者と同行し、直接お客様と仕様打ち合わせをして頂きます。 その他、各種解析業務(どの位の重さに耐えれる製品であるかのチェック)、不具合時の技術的な対応、設計業務の割り当て、進捗管理などを行います。海外協力工場(大連)で生産しますので、その工場への指示や出来上がった製品は愛媛県の整備工場に届くため、月に1度製品チェックの為に出張して頂きます。 ■設計期間と設計メンバーについて: 構想から出図までは約2ヶ 月、納品までは約8か月を有します。設計チームは2~3名で構成され、 電気配線などは電気設計の担当に役割を振ることも可能です。 ■組織構成 設計グループは計27名在籍しており、社員11名(平均年齢36歳)と派遣社員16名で構成されております。 ■入社後の流れ: ご経験者の方でも半年間しっかりとした研修制度を設けており、当社の業務については先輩社員から丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■業務の特徴・魅力: 世界で1台しかない車両の設計に携わることが出来ます!国内で唯一の特殊・多機能車両の設計技術は当社にしか無いため、0からお客様の声を形にし、裁量をもって設計していくため専門的な設計スキルが身につきます。 また、当社のトレーラーは大手物流会社に導入されていたり、建築現場で必要なクレーンを運ぶトレーラーを設計・製造しているため社会貢献性が非常に高いです。(例)漁船や新幹線などを運ぶトレーラー等 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-8 ウインビル2F勤務地最寄駅:各線/新大阪駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西中島南方駅、新大阪駅、南方駅(大阪府)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~280,000円<月給>210,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(6月、12月)※別途資格手当支給あり(詳細は面接内でお伝えします)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・各種車両の設計、製造、販売並びに改造、修理・各種セミトレーラー、ポールトレーラー、フルトレーラー・超重量製品運搬用特殊用途トレーラー・特殊キャリヤ、ヤードキャリヤ、特殊袈装一式・輸送コンサルティング・上記に付帯する申請等の業務
出典:doda求人情報
仕事
構造設計の設計技術者として、 特殊トレーラーの設計・開発業務をお願いします。 【仕事の流れ】 トレーラー1台が製品化されるまで、設計スタートから8~10か月。 1人当たり、年間4~5台を担当します。 <受注> 営業担当者がお客様(大手物流会社)から製品ニーズを確認 ※営業に同行し、技術面での確認、商談用の作図など、 お客様と直接やりとりする場合もあります。 ▼ <設計> 構造的に成立するか検討後、作図 ┗機構、構造の検討 ┗強度確認(フレーム)、フレームの高さ等の決定 ┗機能や機構を盛り込む ┗設計担当の振り分け ▼ 各種解析業務/設計の妥当性確認 強度の解析や、 設計した通りのスペックに製品がなっているかの試験 ▼ 取り扱い説明書の作成 ★運行立ち会い(毎回ではありません) 設計したものが形となり初めての運行に立ち会うのは感激です。 お客様から感謝の言葉を頂いたりも、うれしい瞬間です。 ▼ <アフターフォロー> 不具合時の技術的な対応など
給与
月給23万円以上 ※経験・能力により優遇
勤務地
<アクセス>各線「新大阪」徒歩5分 大阪市淀川区西宮原1丁目4-2 ナリコマHD新大阪ビル 3F ★月に1回程度出張あり 新車が西条(愛媛県)に届くため、 西条工場に製品チェックのために行くことがあります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。