太陽シルバーサービス株式会社
の求人・中途採用情報
太陽シルバーサービス株式会社の過去求人情報一覧
太陽シルバーサービス株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■入社後のサポート体制
……………………………
まずは1週間講座に通い、福祉用具を扱うために必要な資格(「福祉用具専門相談員」という資格があります)を取得します。受講費用は全額当社が負担します。
その後、配属先の先輩社員に同行して、業務の流れを覚えていきます。
営業未経験の方も多数活躍しています。
■具体的な仕事内容
………………………
基本的には、既に当社とお取引のあるケアマネジャーを訪問し、ご紹介いただいたご利用者に最適な福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)をご提案します。
商品を売るというよりも、相談に乗るイメージです。
<ケアマネジャーとは…>
介護を必要とする方が適切な介護保険サービスを受けられるよう、ケアプランの作成や、サービス事業者との調整を行う介護保険の専門家です。
【ご提案の流れ】
▼施設に訪問
お取引のあるケアマネジャーからご利用者のニーズを聞き、現場で必要な福祉用具がないかお尋ねします。
▼最適な福祉用具を選ぶ
ご利用者が何に困っているか、どんな福祉用具があれば日常生活を豊かにできるかを考え、最適なアイテムを選びます。
福祉用具のほか、住宅改修(スロープの設置やリフォームなど)をご提案することもあります。
▼ご利用者にご提案・配送
ご提案に納得してもらえたら、用具をお届け。
その後も、メンテナンスなどで定期的に訪問します。
◎1日の訪問件数は6~10件程度。
◎創業57年の実績!信頼をいただきやすい土台があります。
◎基本土日祝休みで、残業は月平均20時間。仕事もプライベートも充実できます。
-
給与
-
月給19万4000円~31万円 + 諸手当 + 賞与年3回
※上記給与には20時間分の固定残業代(2万5400円~4万500円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※給与は、前職での経験・能力を考慮の上決定します。
【★経験者は優遇します】
月給22万円5000円~31万円 + 諸手当 + 賞与年3回
※福祉用具専門員として3年以上の実務経験をお持ちの方
※上記給与には20時間分の固定残業代(2万9400円~4万500円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
-
勤務地
-
【希望のない転勤なし】北九州市(4拠点)・行橋市(1拠点)・田川市(1拠点)・長崎市(1拠点)・熊本市(2拠点)で積極採用中!
◎車通勤OK
◎IUターンも歓迎
<希望を考慮して決定します>
■小倉営業所/福岡県北九州市小倉北区重住3丁目11-21
■小倉南営業所/福岡県北九州市小倉南区田原新町1丁目3-34
■八幡西営業所/福岡県北九州市八幡西区本城東2丁目4-8
■八幡東営業所/福岡県北九州市八幡東区山路松尾町14-6
■行橋営業所/福岡県行橋市大字流末1327
■筑豊営業所/福岡県田川市川宮1200
■長崎営業所/長崎県長崎市界2丁目2-4
■熊本営業所/熊本県熊本市東区画図町大字下無田1432-22
■熊本北営業所/熊本県熊本市北区鶴羽田1-10-7
-
仕事
-
福祉用具アドバイザーとして、在宅のご利用者や病院・福祉施設に、最適な福祉用具をお届けします。
【取り扱っている製品】
車いすや介護用ベッド、歩行器、手すり、リフトなど、自立を支える商品を幅広く扱っています。
幅広いラインナップで、介護スタッフやご家族・ご利用者のニーズに応えています。
【業務の流れ】
ケアマネジャー(介護サービスの計画を立てる専門家)と二人三脚で、ご利用者に福祉用具をお届けするお仕事です。
<福祉施設を訪問&ケアマネジャーに挨拶>
新しい福祉用具が必要な施設やご利用者についてケアマネジャーにヒアリングし、ご利用者の心身の状態や住環境を鑑みながら、最適な福祉用具を提案。
意見をすり合わせながら、お届けする福祉用具を決定します。
↓
<福祉用具をお届け>
業者に発注対応をしたのち、施設やご自宅に福祉用具をお届け。
ご利用方法、注意点もしっかりとお伝えします。
↓
<アフターフォロー>
導入後も定期的に訪問し、福祉用具の点検や、用具が適切に使用されているか確認します。
※1日平均6~7件の個人宅や施設を回ります。
【入社後は…】
1週間程度講座に通い、福祉用具を扱うために必要な資格(福祉用具専門相談員)を取得していただきます。
受講費用は会社が全額負担します。
ほとんどが異業界からの転職者ですが、合格率は100%。
未経験でも、受講期間でしっかりと学べば取得できる資格なのでご安心ください。
<福祉用具専門相談員とは>
高齢者の方が、介護保険を使って福祉用具を利用するときに、その方の状況にあった福祉用具を選定したり、用具の適切な利用をお手伝いするための専門資格です。
超高齢社会となって久しい今、有資格者のより一層の需要が見込まれています。
-
給与
-
■北九州市内の営業所
月給20万円~31万円 + 賞与年3回
※上記には、40時間分の固定残業代として営業手当(4万6000円~7万円)と営業エリア手当(1万円)を含みます。超過する場合は別途支給します。
■北九州市以外の営業所
月給19万円~30万円 + 賞与年3回
※上記には、40時間分の固定残業代として営業手当(4万3000円~6万8000円)を含みます。超過分は別途支給します。
※給与は、前職での経験・能力を考慮の上決定します。
-
勤務地
-
【福岡・熊本の各拠点で積極採用中!】
◎車通勤OK
◎IUターンも歓迎
<通勤を考慮して決定します>
■小倉営業所/福岡県北九州市小倉北区重住3丁目11-21
■小倉南営業所/福岡県北九州市小倉南区田原新町1丁目3-34
■八幡西営業所/福岡県北九州市八幡西区本城東2丁目4-8
■八幡東営業所/福岡県北九州市八幡東区山路松尾町14-6
■行橋営業所/福岡県行橋市大字流末1327
■筑豊営業所/福岡県田川市川宮1200
■福岡南営業所/福岡県大野城市御笠川2丁目10-15
■福岡西営業所/福岡県福岡市早良区小田部4丁目11-31
■福岡東営業所/福岡県福岡市東区松田3丁目25-2
■熊本北営業所/熊本県熊本市北区鶴羽田1-10-7
-
仕事
-
お客様の立場から、一人ひとりの状態や生活環境に合わせた福祉用具の選定をお願いします。入社後の研修が充実しているので、経験問わずスタート可能。相手のことを思いやる気持ちを持って、人に接することができれば大丈夫です。まずは研修で知識を身につけてください。仕事の流れは、先輩に同行しながら覚えていけます。多くの施設、ご家庭への提案を通して、「より良い福祉環境の実現」というゴールに向けて、お客様とともに伴走していきましょう。介護を受ける方、介護をする方、どちらにも寄り添いながら、福祉に携わるやりがいを感じてみませんか?
<具体的な業務内容>
・利用者様のご自宅を訪問
・ケアマネジャーへの商品提案など
ご利用者からいただける「ありがとう」の言葉がやりがいにつながります。
北九州市の支援業務に基づく掲載となります。
-
給与
-
月給194,000円~300,000円
-
勤務地
-
★マイカー通勤可!
小倉営業所
福岡県北九州市小倉北区重住3丁目11-21
小倉南営業所
福岡県北九州市小倉南区田原新町1-3-34
八幡西営業所
福岡県北九州市八幡西区本城東2-4-8
八幡東営業所
福岡県北九州市八幡東区山路松尾町14-6
その他の営業所も募集しています。(行橋・久留米・大牟田・長崎県)
転勤なし/自動車通勤OK