有限会社タカラカッター
の求人・中途採用情報
有限会社タカラカッターの過去求人情報一覧
有限会社タカラカッターで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
専用の機械を使って道路の舗装(アスファルト)を切断したり、ガードレールの支柱などを立てるための穴をコンクリートに開ける作業。
道路の改修や新設工事、地下パイプの設置工事など、さまざまな建設現場で必要とされています。
<主な作業内容>
■ガス・水道工事に関わる道路の舗装切断作業
■工場など建築現場の土間コンクリートの目地切断
■コンクリートを円状にくり抜くコアー削孔作業
【使用する機械】
「コンクリートカッター」と呼ばれる機械を使います。
講習を受けて『研削といし取替試運転作業者』という資格を取ったら、誰でも扱うことができる機械です。
複雑な操作はないので、未経験者もすんなり慣れていただけます。
【工事にかかる時間・日数】
30分程で終わる作業もあれば、半日かかる作業もあります。
現場の規模によって、作業時間は変わります。
現状は1日以内で終わる現場が多め。
【現場】
愛知・三重県内の現場が中心です。
その他、まれに静岡、岐阜、長野、滋賀、京都などの現場も有。
現場へは、資材を積んだ社用車(3tトラック)で向かいます。直行直帰もOK!
基本的に作業は一人で行います。
現場監督さんから当日やることの指示を受けた後は、集中して作業開始!
どういう順番で切っていくと効率的かなど、自分で考えながら作業を進めます。
「一人で作業するから、必要以上に気を使う必要がなくて気楽なのがいい」という先輩もいますよ。
<入社後の流れ>
導入研修として専用機械を使うための講習を用意しています。
現場へは先輩と一緒に行き、実際の仕事をイチから教えます。
ひとり立ちまで早ければ1~2週間程度。長くても1~2カ月で覚えることができますよ。
もちろん、きちんと覚えられるまで、ベテランの先輩たちがしっかりサポートします!
一人立ち後、現場で分からないことがあったら遠慮せずに電話してください。
みんなベテランなので、誰でも質問に答えられますし、優しく教えます。
-
給与
-
月給25万円~
※試用期間3カ月:月給22万円
-
勤務地
-
【転勤なし】
愛知県あま市七宝町鯰橋5丁目38番地
名鉄バス「鷹居」下車、南方面へ徒歩5分
■車・バイク・自転車通勤OK