九州ナノテック光学株式会社
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 50名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
九州ナノテック光学株式会社
九州ナノテック光学株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~業績好調/技術で日本の将来を豊かにしていく/独自技術を活かした極薄液晶調光フィルムに強みあり/キャリアアップを目指せる組織体制◎~ ■当社について: 他社にない機能として、液晶調合から製造に至るまでの研究・開発リソースを保有しており、豊田通商と資本業務提携や凸版印刷フィルム事業協業契約など大手企業との協業も進んでいます。 研究開発費に対して社長が柔軟に判断し、技術チームと営業チームが一体となってプロジェクトを進める風通しの良い社風が特徴です。 トヨタハリアーやLEXUSなどの高級車にも採用される技術力を持ち、既存顧客の拡販はグループ会社が担当しており、新規市場へのシェア拡大に注力しています。 ■業務内容: 機能性液晶フィルム等を中心に、光学フィルムに関する材料・装置・製品の製造および研究・開発を受託している当社にて、高機能液晶調光フィルムの営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇トヨタ及びトヨタグループ、サプライヤーをはじめとするお客様のニーズに合わせて当社の高機能液晶調光フィルム等の技術営業を行います。 ◇事前にお客様の要望を確認して、実現するための技術的課題を社内で確認をして商談で提案をします。 ■入社後の流れ: 高機能液晶調光フィルム等の知識については入社後に学んでいただきます。統括部長についてお客様との商談や、定期会議に参加していただき、商材、お客様についての理解を深めていただきます。 ■キャリアパス: 本人の努力次第にはなりますが、将来的には部長職、統括部長を目指していただきたいと思っています。 ■組織構成: 車両事業本部は、営業3名(現在は統括部長が主に車両事業の営業を行っています)で構成されています。 ■当社の特徴: ◇独自技術を活かした液晶フィルムを得意とし、通常はガラスのように透明だが電気を通すと濁る「リバースモード」と呼ぶ極薄液晶調光フィルムを15年に世界に先駆けて開発しました。 ◇高機能性フィルムシートは、電圧のONとOFFで透明と不透明に瞬時に変更でき、調光が可能。赤外線65%、紫外線は99%以上カットすることができます。地震等で万一破損しても飛散・落下せず、合わせガラスタイプでは防犯機能も持ちあわせています。ハイビジョン画質を余すことなく表現できる次世代のスクリーンです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:大分県速見郡日出町大字藤原2393 勤務地最寄駅:JR日豊本線/暘谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>第3工場住所:大分県速見郡日出町大字大神9748-6 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大神駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<勤務地詳細3>大神工場住所:大分県速見郡日出町大字大神8574-2 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大神駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
日出駅、大神駅、暘谷駅、杵築駅
給与
<予定年収>500万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,000円~296,000円<月給>269,000円~296,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月20hを想定とした残業手当を含めた月収例:311,000円~342,250円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:計3.00ヶ月(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~独自技術を活かした極薄液晶調光フィルムに強みあり/トヨタ ハリアーやLEXUS採用製品を手掛ける/自動車メーカーからも注目される技術系企業~当社は2004年に大分市で創業。液晶調光フィルムの開発・製造を中心に未来をつくり出し続ける企業です。■事業内容: 機能性液晶フィルムの研究開発・製造・販売■強み:◎高機能性フィルムシートは、電圧のONとOFFで透明と不透明に瞬時に変更でき、調光が可能。赤外線65%、紫外線は99%以上カットすることができます。地震等で万一破損しても飛散・落下せず、合わせガラスタイプでは防犯機能も持ちあわせています。ハイビジョン画質を余すことなく表現できる次世代のスクリーンです。◎独自技術を活かした液晶フィルムを得意とし、通常はガラスのように透明だが電気を通すと濁る「リバースモード」と呼ぶ極薄液晶調光フィルムを15年に世界に先駆けて開発しました。■液晶調光フィルムとは:スイッチ一つで、透明 不透明の変更が可能!120μと270μという非常に薄くても電源ON・OFFによって瞬時に透明/不透明に切り替わる驚くほど機能が高いフィルムです。建材や車両用途、サイネージ、電子デバイスなど幅広い用途がある高機能フィルムです。時代と共に様々なデバイスが進化し続ける情勢において、それらに対応できる高機能フィルムを提供し続けることで誰もが充実した時間を過ごすことができる世の中に貢献したいと考えております。■将来性:2019年に発売されたトヨタ車の新型ハリアーのサンルーフにも採用、豊田通商が資本提携し、独自技術を活かした高機能性フィルムシートを強みに、自動車等へのフィルム販売を拡大しています。サンルーフは特に海外ではステータス商品であり、更なる需要拡大が見込まれます。さらなる量産体制の拡大のため2025年には新工場が完成しました。
仕事
~業績好調!/技術で日本の将来を豊かにしていく!独自技術を活かした極薄液晶調光フィルムに強みあり/ユーザーが求める性能を叶える品質保証/現在本格的な量産フェーズに移行の為、新工場の立ち上げにも携われます~ ■業務概要: 車ルーフ等に使用される機能性液晶フィルム等を中心に、光学フィルムに関する材料・装置・製品の製造及び研究・開発を受託する当社にて、当社製品の品質管理・品質保証をお任せします。 液晶調光フィルムは香水のように、様々な材料をブレンドすることで出来上がります。ユーザーが求める性能を叶えるためには、開発陣と連携して新規材料の検討、検証を行うことが重要となっています。そのため社内外との橋渡し役としての役割を期待します。 ~液晶調光フィルムとは~ 120μと270μという非常に薄くても電源ON・OFFによって瞬時に透明/不透明に切り替わる驚くほど機能が高いフィルムです。建材や車両用途、サイネージ、電子デバイスなど幅広い用途がある高機能フィルムです。 【活用シーン】 車のルーフ、オフィスの会議室、病院の手術見学など、窓の透明と不透明を切り替えができることによってプライバシーと開放感の両立を実現しています。 ■職務詳細: ・製品の品質基準の策定と関係部署との共有 ・原材料の検査と基準・規格の確認 ・製造工程の管理:製造工程の品質管理と不良品の発生抑制 ・製品検査:完成品の品質検査と基準適合の確認 ・不具合の原因分析と再発防止策の実施 ・品質改善活動:顧客からのフィードバックやクレーム情報を活用し、製品の品質改善 ・営業同行等にて企業様との詳細打ち合わせ、改善案のヒアリング ・関連会社との仕様詳細打ち合わせ ■組織構成: ・品質保証部3名(男性2名、女性1名) ・製造部28名(男性21名、女性7名) ※平均年齢43歳 ■ポジションの魅力: 【高い技術力】2020年6月トヨタ・ハリアー、2023年6月LEXUS初のBEV専用モデルRZのパノラマルーフに採用された実績のある製品に携わることが可能です。 ◎研究開発費に対して柔軟に対応する姿勢や、コミュニケーションが活発な組織風土です。 ◎財務基盤も安定ここ5年で年商は1億円から20億円に。将来的には100億円企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社/藤原工場住所:大分県速見郡日出町大字藤原2393 勤務地最寄駅:JR日豊本線/暘谷駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>大神工場住所:大分県速見郡日出町大字大神8574-2 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大神駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<勤務地詳細3>第3工場住所:大分県速見郡日出町大字大神9748-6 勤務地最寄駅:JR日豊本線/大神駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
日出駅、大神駅、暘谷駅、杵築駅
給与
<予定年収>500万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,000円~296,000円<月給>269,000円~296,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>月20hを想定とした残業手当を含めた月収例:311,000円~342,250円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与実績:計3.00か月(前年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~独自技術を活かした極薄液晶調光フィルムに強みあり/トヨタ ハリアーやLEXUS採用製品を手掛ける/自動車メーカーからも注目される技術系企業~当社は2004年に大分市で創業。液晶調光フィルムの開発・製造を中心に未来をつくり出し続ける企業です。■事業内容: 機能性液晶フィルムの研究開発・製造・販売■強み:◎高機能性フィルムシートは、電圧のONとOFFで透明と不透明に瞬時に変更でき、調光が可能。赤外線65%、紫外線は99%以上カットすることができます。地震等で万一破損しても飛散・落下せず、合わせガラスタイプでは防犯機能も持ちあわせています。ハイビジョン画質を余すことなく表現できる次世代のスクリーンです。◎独自技術を活かした液晶フィルムを得意とし、通常はガラスのように透明だが電気を通すと濁る「リバースモード」と呼ぶ極薄液晶調光フィルムを15年に世界に先駆けて開発しました。■液晶調光フィルムとは:スイッチ一つで、透明 不透明の変更が可能!120μと270μという非常に薄くても電源ON・OFFによって瞬時に透明/不透明に切り替わる驚くほど機能が高いフィルムです。建材や車両用途、サイネージ、電子デバイスなど幅広い用途がある高機能フィルムです。時代と共に様々なデバイスが進化し続ける情勢において、それらに対応できる高機能フィルムを提供し続けることで誰もが充実した時間を過ごすことができる世の中に貢献したいと考えております。■将来性:2019年に発売されたトヨタ車の新型ハリアーのサンルーフにも採用、豊田通商が資本提携し、独自技術を活かした高機能性フィルムシートを強みに、自動車等へのフィルム販売を拡大しています。サンルーフは特に海外ではステータス商品であり、更なる需要拡大が見込まれます。さらなる量産体制の拡大のため2025年には新工場が完成しました。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。