株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 125名
-
-
-
平均年齢
- 31.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【9割反響営業/テレアポや飛び込み営業なし】自社システムを活用した試験ソリューションの提案営業
対象
【学歴不問】法人営業経験またはIT業界の経験をお持ちの方
勤務地
【転勤なし/秋葉原駅徒歩4分!】東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階<アクセス>JR(山手線・総武線・京浜東北線)「秋葉原駅」中央改札口 徒歩4分受動喫煙対策:あり
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
年収630万円(32歳・入社2年・主任)
年収490万円(28歳・入社3年・リーダー)
事業
■試験運営コンサルティング(企画・運営・維持)・ITコンサルティング■受験サポートシステム構築サービス■事務委託・印刷・データ処理・分析サービス■資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定」の運営・広告・企画・運営■【TAKU-TEN】人材紹介サービスの運営・有料職業紹介事業許可 13-ユ-310617■プロフェッショナルテストセンターの運営
仕事
【CBT試験業界TOPシェアの成長企業で自社システムの提案営業/残業15h程度/年休120日(土日祝休)/官公庁案件有/成長率300%超え】 漢字検定や簿記検定など有名資格・検定試験の運営のトータルサポートを行う当社。業績好調による事業拡大フェーズにつき、クライアントへの自社CBTシステムの導入~プロジェクト管理を行うコンサルティング営業職を増員募集します。 ■業務概要: 試験業務はシステムと運営の両面で進むため、社内システム部門と協業しながらプロジェクト推進の調整役として業務整理~要件整理、受注後のクライアント対応をお任せします。 <具体的には> ・顧客(官公庁など資格・検定試験の主催者)への当社試験運営総合委託サービスの深耕営業 ・クライアントとの運営業務やシステム開発に関する調整や提案 ・各プロジェクトの進行管理 ・メンバーの教育、マネジメント ※入社後半年~1年で2~3名のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ■魅力 コンサルタントポジションのような形でクライアントと深く関われる◎ 紙の試験からCBT試験への移行は、クライアント(試験主催者)の業務を大きく変える為、受注前~受注後まで密接に関わり合いながら、伴走し業務にあたることができます。 ■組織構成: 部長1名-主任4名-リーダー6名-メンバー4名 リーダーとして、営業活動およびメンバーの管理をお任せする予定です。 ■働きやすさ: ・年間休日120日 ・土日祝休み ・残業月15時間程度 ※残業をしない風土があり定時で帰る人も多いです。 ・産休育休取得後復職率100%、男性の育休も実績あります◎ ■当社について 資格検定の普及や広報活動、取得した資格検定を生かす就職マッチングと、試験のシステム制作、試験運営のサポートだけなく、受験者の問い合わせ対応、テスト会場の管理と、運営に携わるすべてを承るトータルサポートを提供しています。おかげ様で多数のご依頼を受けており、売り上げの実績としても2024年度売上高99.44億円を達成しました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6F勤務地最寄駅:山手線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,756円~432,432円固定残業手当/月:48,244円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。・昇給:年2回(5月、11月)・賞与:年2回(4月、11月)※給与詳細は経験・実力に応じて考慮します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 試験運営総合委託サービス2. 受験サポートシステム構築サービス3. 事務委託・印刷・データ処理・分析サービス4. 資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定」の運営5. 就職マッチングサービス・人材紹介サービスの運営6.プロフェッショナルテストセンターの運営7.その他のサービス
仕事
【CBT試験業界でTOPクラスの実績/5年で成長率300%/残業15h程度・年休120日・土日祝休みで働きやすさ◎】 ■業務概要: 漢字検定や簿記検定など大手資格や国家試験の運営のトータルサポートを行う当社。業績拡大に伴い、カスタマーサクセス/テクニカルサポート職を増員募集致します。 ■業務内容 当社営業が受注したクライアントへの自社システム全般のサポートをメインでお任せします。契約締結後の顧客窓口として試験主催者をサポートし、システムの使い方などをレクチャーしながら滞りない試験の実施を導いていきます。 【具体的には】 ・試験主催者(クライアント)に対してのヒアリング ・複数案件のプロジェクトマネージャーとして、主催者や社内他部署との調整業務(実施時期、規模、システムカスタマイズ項目など) ・システム設定、試験問題のデータ登録・検証 ・Excelや専用システムで採点や分析、帳票などの作成 ・登録された問題の動作確認、サービス開始前の管理画面などの検証 ・リリース後の運用サポート、不具合対応 ※入社後はメンバーとして業務いただきますが、将来的にはリーダー・チーフ候補、またはスペシャリストととしてキャリアステップを踏んでいただきます。 ■組織構成 11名(部長1名、スペシャリスト3名、リーダー6名、メンバー1名 ※20~40代男性) ■就業環境: 残業月10~15時間程度と残業をしない風土があり、定時で帰る人が多いです。産休育休もしっかり活用されており(取得後復職率100%)、男性の育休も実績あります。 ■当社について 試験のシステム制作、試験運営のサポートだけなく、受験者の問い合わせ対応、テスト会場の管理と、運営に携わるすべてを承るトータルサポートを提供しています。おかげ様で多数のご依頼を受けており、売り上げ実績としても2024年度売上高99.44億円を達成しています。また資格の普及や広報活動、取得した資格を生かす就職マッチングと事業領域を拡げています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ住所:東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6F 勤務地最寄駅:山手線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,756円~432,432円固定残業手当/月:48,244円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、実力に応じて考慮します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。・昇給年2回(5月・11月)・賞与年2回(4月・11月)・その他各種手当:インフレ手当、資格手当など賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 試験運営総合委託サービス2. 受験サポートシステム構築サービス3. 事務委託・印刷・データ処理・分析サービス4. 資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定」の運営5. 就職マッチングサービス・人材紹介サービスの運営6.プロフェッショナルテストセンターの運営7.その他のサービス
仕事
【残業15h程度/年休120日(土日祝休)/官公庁案件有/成長率300%超え/CBT試験業界TOPシェアの成長企業◎】 ■業務概要 漢字検定や簿記検定など有名資格・検定試験の運営のトータルサポートを行う当社。業績好調による事業拡大フェーズにつき、クライアントへの自社CBTシステムの導入~プロジェクト管理を行うコンサルティング営業職を増員募集します。 【具体的には】 ・顧客への当社試験運営総合委託サービスの深耕営業 ・クライアントとの運営業務やシステム開発に関する調整や提案 ・各プロジェクトの進行管理 ※顧客:官公庁など ■魅力 コンサルタントポジションのような形でクライアントと深く関われる◎ 紙の試験からCBT試験への移行は、クライアント(試験主催者)の業務を大きく変える為、受注前~受注後まで密接に関わり合いながら、伴走し業務にあたることができます。 ■組織構成: 部長1名-主任4名-リーダー6名-メンバー4名 リーダーとして、営業活動およびメンバーの管理をお任せする予定です。 ■働きやすさ: ・年間休日120日 ・土日祝休み ・残業月15時間程度 ※残業をしない風土があり定時で帰る人も多いです。 ・産休育休取得後復職率100%、男性の育休も実績あります◎ ■当社について 資格検定の普及や広報活動、取得した資格検定を生かす就職マッチングと、試験のシステム制作、試験運営のサポートだけなく、受験者の問い合わせ対応、テスト会場の管理と、運営に携わるすべてを承るトータルサポートを提供しています。おかげ様で多数のご依頼を受けており、売り上げの実績としても2024年度売上高99.44億円を達成しました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6F勤務地最寄駅:山手線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):246,486円~339,027円固定残業手当/月:38,514円~52,973円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>285,000円~392,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。・昇給:年2回(5月、11月)・賞与:年2回(4月、11月)※給与詳細は経験・実力に応じて考慮します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1. 試験運営総合委託サービス2. 受験サポートシステム構築サービス3. 事務委託・印刷・データ処理・分析サービス4. 資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定」の運営5. 就職マッチングサービス・人材紹介サービスの運営6.プロフェッショナルテストセンターの運営7.その他のサービス
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。