株式会社レスター
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 2,601名
-
-
-
平均年齢
- 45.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社レスター
株式会社レスターの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
<東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/土日祝休み/年間休日125日/残業月平均20時間> ■配属部署のミッション ◇パナソニック社のコンシューマ・インダストリアル領域を担当する本部であり、お客様への提案、会話を通じて新しいビジネスを創出していくことを目的としています。 ◇お客様のニーズに対する仕入先、メーカへの訴求活動とその実現に向けた交渉の役割を担っております。 ■入社後にお任せする業務内容 まずは、当社の主要商材であるSTマイクロのビジネスに従事していただきます。加えて、顧客および商材の領域を広げていただきます。目標に対して積極果敢に挑んでいただくことを期待します。 ■配属予定部署 第4営業本部 第1営業部 営業1グループ ■担当業務の魅力 当本部は当社グループの中でもパナソニック社との取引ナンバーワンとなり、その領域を担当する重要度と期待値は大きなものとなっております。難局を乗り越える壁も大きいですが、その分やりがいのある業務を担う組織であると捉えています。 ■キャリアステップイメージ 【入社直後】 社内研修を行った後、営業組織内にてOJTを実施します。 【数年後に期待する事】 リーダーやマネジメントの役割を担っていただくことを期待します。 ■募集背景 既存ビジネスの枠にとらわれず、多角的な目線による新しい提案活動を行い、ビジネス領域の拡大、案件数の掘り起こしを担っていただける方を募集します。 ■働き方 ◇残業時間:月平均20時間 ※月初、月末、係数のまとめが必要となる時期は繁忙となります ◇フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しております。業務状況、お子様の送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能です。 ◇テレワーク可否:原則出社となります。 ◇休日出勤や出張など:休日出勤は原則ありません。出張はお客様拠点、海外工場、仕入れ先に行く機会がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北浜駅(大阪府)、なにわ橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>630万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):355,000円~425,000円<月給>355,000円~425,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賃金改定:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:半導体及び電子部品事業、電子機器事業、システム機器事業、調達事業、環境エネルギー事業、新電力事業、植物工場事業■事業の特徴:近年、エレクトロニクス業界は、「市場の成熟化と新興企業の参入」「IoT/AIの進展」、「ニーズの多様化・高度化」といった大きな環境変化の中にあります。このような環境下、同社はいち早く国内業界トップクラスの規模を確立し、高付加価値を創出することで、企業価値の向上、社会発展への貢献を図っていきます。また、業界の再編において自ら主導的な役割を果たすとともに、高い企業理念に基づく新たなビジネスの創出や他社との共創等により、世界市場を視野に入れた1兆円企業の実現に向けた更なる規模の拡大も推し進めていきます。同社は、半導体及び電子部品事業、調達事業、電子機器事業、環境エネルギー事業の4つの事業セグメントやグループ間の人材、ノウハウ等の相互活用を通じた多様な展開を図ることで、エレクトロニクス総合商社を目指します。■経営理念:(1)経営理念・ミッション…情報と技術で、新しい価値、サービスを創造・提供し、社会の発展に貢献します。(2)ビジョン・あらゆるニーズに対応できる「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指します。・世界、社会貢献、共創と革新。(3)バリュー・多様な考えを受け入れ、共創を通じて、新しい文化や価値を創り出します。・常に高い目標を掲げて、革新的な発想と情熱で、挑戦し続けます。・活躍の場を世界へと広げ、持続可能な社会の発展に貢献します。
仕事
~未経験でもOK/社内OJT・取扱製品OJTあり/東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ■業務内容 ・東日本エリアにあるお客様数社の担当窓口営業に従事いただきます。デバイス営業経験がある事が望ましいですが、未経験の場合でも社内OJT及びELMOS-Jによる取扱製品OJTを実施いたします。営業組織の階層毎のサポートの他、技術サポートを行うFAEメンバーとも一緒に活動いただきます。 ・スキル&キャリアアップとしては、専売部にてELMOS社製品の拡販に特化いただく事をメインとしますが、ELMOS製品をメインデバイスとして他メーカー製品と組み合わせたKIT提案等もあります。 ■配属予定部署 第1営業本部 専売部 営業1グループ(部長1名、課長1名、メンバー2名) ■配属部署のミッション ドイツの車載半導体メーカー「ELMOS」社製品に関する日本車載Tier1・Tier2メーカーへの営業活動及び車載新規顧客の開拓 ■募集背景 業務拡大及び営業担当者の退社・他部署への異動による営業工数不足の補充 ■担当業務の魅力 車載の分野でニッチながらも世界的に高いシェアを持つ製品を取り扱うことができるため、最先端の技術に触れながら仕事ができます。日本の主要カテゴリーである車載分野に貢献できる事も魅力の一つです。 ■キャリアステップイメージ 【入社直後】 社内OJT及びELMOS日本支社での各種製品勉強会 【数年後に期待する事】 専門知識を習得した事による業務範囲の拡大と後進へのサポート業務 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間(ドイツHQとのMTGの際は時差で夕方以降の開催となる場合があります) ・フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しております。業務状況、お子様の送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能です。 ・休日出勤や出張など:休日出勤は原則ありませんが、海外含めた出張は担当顧客状況によりございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、天王洲アイル駅、品川駅
給与
<予定年収>630万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):355,000円~425,000円<月給>355,000円~425,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賃金改定:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:半導体及び電子部品事業、電子機器事業、システム機器事業、調達事業、環境エネルギー事業、新電力事業、植物工場事業■事業の特徴:近年、エレクトロニクス業界は、「市場の成熟化と新興企業の参入」「IoT/AIの進展」、「ニーズの多様化・高度化」といった大きな環境変化の中にあります。このような環境下、同社はいち早く国内業界トップクラスの規模を確立し、高付加価値を創出することで、企業価値の向上、社会発展への貢献を図っていきます。また、業界の再編において自ら主導的な役割を果たすとともに、高い企業理念に基づく新たなビジネスの創出や他社との共創等により、世界市場を視野に入れた1兆円企業の実現に向けた更なる規模の拡大も推し進めていきます。同社は、半導体及び電子部品事業、調達事業、電子機器事業、環境エネルギー事業の4つの事業セグメントやグループ間の人材、ノウハウ等の相互活用を通じた多様な展開を図ることで、エレクトロニクス総合商社を目指します。■経営理念:(1)経営理念・ミッション…情報と技術で、新しい価値、サービスを創造・提供し、社会の発展に貢献します。(2)ビジョン・あらゆるニーズに対応できる「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指します。・世界、社会貢献、共創と革新。(3)バリュー・多様な考えを受け入れ、共創を通じて、新しい文化や価値を創り出します。・常に高い目標を掲げて、革新的な発想と情熱で、挑戦し続けます。・活躍の場を世界へと広げ、持続可能な社会の発展に貢献します。
仕事
~東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ■業務内容 ・電子部品営業(コンデンサ・各種電子部品等) ・既存顧客への製品のご提案、新製品マーケティング、新規顧客の発掘 ※今後の成長やキャリアのご希望にあわせて、専門性の高い業務やプロジェクトなどを経験いただくことも可能です。 ■配属予定部署 コンポーネント営業本部 第2営業部 営業1グループ ■配属部署のミッション 当部署はデバイスビジネス事業における汎用電子部品販売を中心にあらゆるニーズに対応できるエレクトロニクスの情報プラットフォーマーを目指しております。 ■募集背景 コンポーネントビジネス拡大の為、人員強化および欠員補充のため人員を募集いたします。 ■担当業務の魅力 AI搭載機器の増加、車載のADAS、EV化に伴いコンデンサの需要が大きく成長する時期となっており、ビジネス拡大の大きな機会となっています。韓国、中国、香港、フィリピン、シンガポール、ベトナム、タイなどグローバルに展開しており、海外との繋がりを経験できます。 ■キャリアステップイメージ 【入社直後】 ご入社される方に合わせて製品研修、OJTを行います。 【数年後に期待する事】 リーダーやマネジメントの役割を担っていただくことを期待します。 ■働き方 ・残業時間:月平均10~15時間 ・フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しております。業務状況、お子様の送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能です。 ・休日出勤や出張など:休日出勤は原則ありませんが、出張は国内月2~3回、海外出張は年1回程度ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、天王洲アイル駅、品川駅
給与
<予定年収>490万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~355,000円<月給>275,000円~355,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賃金改定:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:半導体及び電子部品事業、電子機器事業、システム機器事業、調達事業、環境エネルギー事業、新電力事業、植物工場事業■事業の特徴:近年、エレクトロニクス業界は、「市場の成熟化と新興企業の参入」「IoT/AIの進展」、「ニーズの多様化・高度化」といった大きな環境変化の中にあります。このような環境下、同社はいち早く国内業界トップクラスの規模を確立し、高付加価値を創出することで、企業価値の向上、社会発展への貢献を図っていきます。また、業界の再編において自ら主導的な役割を果たすとともに、高い企業理念に基づく新たなビジネスの創出や他社との共創等により、世界市場を視野に入れた1兆円企業の実現に向けた更なる規模の拡大も推し進めていきます。同社は、半導体及び電子部品事業、調達事業、電子機器事業、環境エネルギー事業の4つの事業セグメントやグループ間の人材、ノウハウ等の相互活用を通じた多様な展開を図ることで、エレクトロニクス総合商社を目指します。■経営理念:(1)経営理念・ミッション…情報と技術で、新しい価値、サービスを創造・提供し、社会の発展に貢献します。(2)ビジョン・あらゆるニーズに対応できる「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指します。・世界、社会貢献、共創と革新。(3)バリュー・多様な考えを受け入れ、共創を通じて、新しい文化や価値を創り出します。・常に高い目標を掲げて、革新的な発想と情熱で、挑戦し続けます。・活躍の場を世界へと広げ、持続可能な社会の発展に貢献します。
仕事
~業界未経験歓迎◎東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ■業務内容 ◎スキルを確認し、映像システムの基礎を習得していただきます。 ◎LEDビジョンの基礎知識、マーケットなどをパートナーベンダー通じて学習していただきます。 ◎チューターを付けながら、顧客、現場への対応力を習得していただきます。 ◎本人の希望を確認し、担当マーケットを決定いたします。 ■業務の特徴 ◎スタジアム、アリーナに設置されている大型ビジョンや映像音響システムの導入に携われます。 ◎全国のスタジアム、アリーナがお客様のため出張が発生いたします。 ◎マルチベンダーの強みを生かしてお客様に合わせたシステム構成で提案が可能です。 ■配属部署について <組織構成> 部長1名、課長1名、メンバー5名 当社では大手メーカーの映像・音響機器を幅広く取り扱っております。 近年、様々なロケーションでLEDビジョンの普及・需要が拡大している中で、当該ポジションでは、LEDビジョン(大型ディスプレイ)~音響・映像送出システムの導入~運用支援・保守をトータルソリューションで提供しております。 ■業務の魅力 ◇当社には多数のグループ企業があり、多様な切り口でビジネスに着手することが可能です。 ◇LEDビジョンを使用した映像システム構築を行い、様々なシチュエーション、イベントの中においてファンサービスという無形の感動や笑顔作りへ貢献することが大きな魅力です。 ■キャリアステップイメージ ◇入社直後 ショールームを利用しLEDビジョン映像の体感やビジネス基礎の勉強 ◇数年後に期待すること マーケットの専任者として活躍を期待 ■当社について 当社はお客様のすべての課題をエレクトロニクスで解決する売上高1兆円規模の「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指しています。 半導体商社機能を中心に、映像システム・太陽光発電・植物工場など、半導体を活用した幅広いソリューションを提供する領域へと事業を拡大させています。国内ではトップクラスの半導体商社であり、海外展開も積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、天王洲アイル駅、品川駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~345,000円<月給>250,000円~345,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賃金改定:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:半導体及び電子部品事業、電子機器事業、システム機器事業、調達事業、環境エネルギー事業、新電力事業、植物工場事業■事業の特徴:近年、エレクトロニクス業界は、「市場の成熟化と新興企業の参入」「IoT/AIの進展」、「ニーズの多様化・高度化」といった大きな環境変化の中にあります。このような環境下、同社はいち早く国内業界トップクラスの規模を確立し、高付加価値を創出することで、企業価値の向上、社会発展への貢献を図っていきます。また、業界の再編において自ら主導的な役割を果たすとともに、高い企業理念に基づく新たなビジネスの創出や他社との共創等により、世界市場を視野に入れた1兆円企業の実現に向けた更なる規模の拡大も推し進めていきます。同社は、半導体及び電子部品事業、調達事業、電子機器事業、環境エネルギー事業の4つの事業セグメントやグループ間の人材、ノウハウ等の相互活用を通じた多様な展開を図ることで、エレクトロニクス総合商社を目指します。■経営理念:(1)経営理念・ミッション…情報と技術で、新しい価値、サービスを創造・提供し、社会の発展に貢献します。(2)ビジョン・あらゆるニーズに対応できる「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指します。・世界、社会貢献、共創と革新。(3)バリュー・多様な考えを受け入れ、共創を通じて、新しい文化や価値を創り出します。・常に高い目標を掲げて、革新的な発想と情熱で、挑戦し続けます。・活躍の場を世界へと広げ、持続可能な社会の発展に貢献します。
仕事
当社は、お客様のすべての課題をエレクトロニクスで解決する売上高1兆円規模の「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指しています。 半導体商社機能を中心に、映像音響システム・太陽光発電・植物工場など、半導体を活用した幅広いソリューションを提供する領域へと事業を拡大させている国内ではトップクラスの半導体商社であり、海外展開も積極的に進めています。 そのなかで、システム営業グループでは更にシステムビジネスの成長をはかるべく体制強化のための増員募集を行っております。 ■配属予定部署 システムソリューション本部 システム営業1部 営業2グループ (部長1名、課長1名、メンバー3名) ◇ミッション◇ 当社は国内ではトップクラスの半導体商社であり、半導体商社機能を中心に、映像音響システム・太陽光発電・植物工場など、半導体を活用した幅広いソリューションを提供する領域へと事業を拡大させています。その中で当部署は映像音響システムの提案を中心に企業マーケット分野のビジネス拡大に寄与しています。 ■入社後にお任せする業務内容 ◎配属当初はOJTで顧客への同行をしていただき企業ビジネスに慣れていただきながら見積作成方法などの作業などを学んでいただきます。 ◎環境に慣れたタイミングで提案資料などの作成対応をしていただきます。 ◎OJTの中で各業務になれていただいたタイミングで徐々に顧客担当を持っていただき個人でも活動をしていただきます。 ■担当業務の魅力 ◇民間企業に対して映像・音響システムの提案活動・導入活動を行います。 ◇Web会議などのネットワーク設備を活用したハイブリットな会議室の映像音響設備や映像配信設備などをベースに、保守や運用支援なども含めたトータルソリューションとして構築・導入業務をいたします。 ◇社内外の関係者と協力をしながらプロジェクトの推進を実行し、お客様と一緒にシステムを構築することで新たな価値を創造するため、人脈づくりや営業スキルを高めながらやりがいを持って業務を行っていただけます。 ■キャリアステップイメージ ◇入社直後:グループリーダーを中心にOJTを2カ月間を目途に実施します。 ◇数年後に期待する事:リーダーシップを発揮しながらシステム営業を率先して牽引いただくことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、天王洲アイル駅、品川駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賃金改定:年1回■賞与無し賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:半導体及び電子部品事業、電子機器事業、システム機器事業、調達事業、環境エネルギー事業、新電力事業、植物工場事業■事業の特徴:近年、エレクトロニクス業界は、「市場の成熟化と新興企業の参入」「IoT/AIの進展」、「ニーズの多様化・高度化」といった大きな環境変化の中にあります。このような環境下、同社はいち早く国内業界トップクラスの規模を確立し、高付加価値を創出することで、企業価値の向上、社会発展への貢献を図っていきます。また、業界の再編において自ら主導的な役割を果たすとともに、高い企業理念に基づく新たなビジネスの創出や他社との共創等により、世界市場を視野に入れた1兆円企業の実現に向けた更なる規模の拡大も推し進めていきます。同社は、半導体及び電子部品事業、調達事業、電子機器事業、環境エネルギー事業の4つの事業セグメントやグループ間の人材、ノウハウ等の相互活用を通じた多様な展開を図ることで、エレクトロニクス総合商社を目指します。■経営理念:(1)経営理念・ミッション…情報と技術で、新しい価値、サービスを創造・提供し、社会の発展に貢献します。(2)ビジョン・あらゆるニーズに対応できる「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指します。・世界、社会貢献、共創と革新。(3)バリュー・多様な考えを受け入れ、共創を通じて、新しい文化や価値を創り出します。・常に高い目標を掲げて、革新的な発想と情熱で、挑戦し続けます。・活躍の場を世界へと広げ、持続可能な社会の発展に貢献します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。