株式会社ホワイトプラス
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 56名
-
-
-
平均年齢
- 37.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ホワイトプラス
株式会社ホワイトプラスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
【事業成長に向けた戦略的な業務を幅広くお任せ/会員数57万人超えのネット宅配クリーニングサービス運営/入社日に有給付与】 現在当社の管理領域(経営管理部)は経営管理部長のもと、経営管理グループとHRグループに分かれており、経営管理グループは、経理担当者、労務総務・内部監査担当者の正社員2名、アルバイト社員1名と法務領域は業務委託で運営しています。 各領域それぞれの業務体制は整っておりますが、現在は経営管理グループのマネージャーを部長が兼務しているため、今後の事業拡大に向けて管理体制を強化しより強い会社にしていくために、経営管理グループのマネジメントをお任せできる方を募集することにしました。 ◆具体的には まずは下記(1)(2)の業務を中心にご担当いただき、その他については経験や適性に応じて段階的にお任せしていきます。 黒字化フェーズに入った今だからこそ、仕組みづくり・ルール整備・体制構築に携われるポジションです。 ■まずお任せしたい業務 (1)決算業務(月次・年次決算レビュー、監査法人対応、開示書類作成、税務対応) (2)メンバーマネジメント ■適性やご経験に合わせて任せたい業務 (3)労務領域(給与計算等チェック) (4)法務領域のフロー構築及び運用(法務担当と連携) (5)部門予算策定 (6)監査役協議会の運営 (7)株主総会の運営、議事録作成、登記事務、株式事務 (8)内部統制、内部監査指摘事項の改善対応 (9)会社の諸規程の整備、運用 (10)その他都度発生する非定常業務の対応(移転、危機管理対応など) ■ポジションの魅力: 個々がプロフェッショナルとして当事者意識を持ちつつ、部署間やマネジメントラインを越えたコミュニケーションを重視する社風が魅力です。部署の垣根なく幅広く活躍したい方や、裁量を持って管理職を目指す方にフィットする環境です。今回のポジションでは、まず経理業務を中心に習得・改善を行いながら、労務・総務・法務などへ領域を広げ、経営管理グループのマネジメントに携わっていただきます。将来的には資金調達やIPO準備などにも挑戦可能で、管理部門全体の経験を積める成長機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル8F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、不動前駅、五反田駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):264,643円~396,980円固定残業手当/月:92,500円~138,735円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,143円~535,715円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記を目安に、ご経験・スキルを考慮の上決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎ビジョンは「新しい日常をつくる」◎ネット完結型クリーニング「リネット」は会員数50万人突破◎リネットを通じて「お気に入りの服とずっと心地よくいられる」よう価値あるプロダクトを開発◎2015年、「JAPAN Venture Awards 2015」の「ライフスタイル創造特別賞」を受賞!◎2015年2月、4億円調達!◎2019年 グッドデザイン賞受賞◎2020年3月 15億円資金調達◎2020年 働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出、ホワイト企業アワード最優秀賞受賞■ミッション:生活サービス×テクノロジーでライフスタイルをより豊かにすること。■概要:生活の延長線上にあるサービスを再開発し、もっと便利な世の中を作ること、そして同社が提供するサービスが当たり前に使われる世の中を作ることを軸に自社サービスを展開しています。■事業内容: テクノロジー×クリーニング(サービス名:リネット)・インターネットから注文できるクリーニングの宅配サービス。会員数は50万人(2022年現在)を超え、20代から80代までと非常に幅広い年齢層のユーザーが同サービスを利用しています。■同社の特徴:ゼロから新しい市場を作るのではなく『既に市場のあるサービスをより良くしていきたい』という想いをもち事業を展開。市場があっても、まだまだ不便なサービスというのは世の中に色々ある中で、そういう点に目を向け、次々に再開発していく予定です。■同社の強み:ゼロから創り上げた「テクノロジー×リアル」のノウハウを持っています。リアルの現場作業などの業務フローの仕組みをゼロから創り上げることにより、他社が真似できないノウハウを構築。また、ITシステムやWEBデザイン、WEBマーケティングを外注せずに自社で全て行っていることもサービス改善のスピードが圧倒的に速い原動力になり、他社との差別化になっています。
仕事
【事業成長に向けた戦略的な業務を幅広くお任せ/会員数57万人超えのネット宅配クリーニングサービス運営/入社日に有給付与】 自社宅配クリーニングサービス「Lenet(リネット)」の会員獲得およびLTV最大化に向けたデジタルマーケティング業務を担当します。 ◆具体的には ・プロモーション、クリエイティブの企画立案、ディレクション業務 ・データ分析から課題抽出、仮説立案から実行、レポーティング ・プロモーション予算策定、予実管理、アロケーション管理、スケジュール管理 ・広告代理店、制作会社、社内のデザイナーやエンジニア、関連部署のディレクション、プロジェクトマネジメント ※業務内容は、スキルやご経験に合わせて決めさせていただければと思います。 ■採用背景: 当社は「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、生活に身近なサービスにテクノロジーを掛け合わせ、クリーニング業界の新しい当たり前をつくってきました。衣類・布団・靴・鞄など幅広い宅配クリーニングサービスを展開し、累計会員数は57万人を突破。宅配クリーニングのパイオニアとして着実に成長を続けています。 まだ一般的ではない“宅配型クリーニング”を世の中に広げ、より多くの人に便利で高品質なサービスを届けていくため、新規ユーザー獲得をリードし、一緒にマーケットを広げてくれるメンバーを募集します。 経験やスキルに応じて、マーケティングリーダーとしてチームを引っ張っていただくことも、まずはメンバーとして実務から経験を積んでいただくことも可能です。 また当社では、新規獲得だけでなく獲得につながる認知施策まで幅広く挑戦でき、フルファネルでのマーケティング経験を積むことができます。 将来的には、戦略立案から実行までを一気通貫で担えるマーケターとして大きく成長していただける環境です。 ■当社について: 当社では、2009年の創業よりネットクリーニング「リネット」の企画・運営をしています。提供エリアは日本全国で、ネット宅配クリーニングとしては最大手となるサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル8F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、不動前駅、五反田駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,179円~317,602円固定残業手当/月:83,250円~110,970円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,429円~428,572円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記を目安に、ご経験・スキルを考慮の上決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎ビジョンは「新しい日常をつくる」◎ネット完結型クリーニング「リネット」は会員数50万人突破◎リネットを通じて「お気に入りの服とずっと心地よくいられる」よう価値あるプロダクトを開発◎2015年、「JAPAN Venture Awards 2015」の「ライフスタイル創造特別賞」を受賞!◎2015年2月、4億円調達!◎2019年 グッドデザイン賞受賞◎2020年3月 15億円資金調達◎2020年 働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出、ホワイト企業アワード最優秀賞受賞■ミッション:生活サービス×テクノロジーでライフスタイルをより豊かにすること。■概要:生活の延長線上にあるサービスを再開発し、もっと便利な世の中を作ること、そして同社が提供するサービスが当たり前に使われる世の中を作ることを軸に自社サービスを展開しています。■事業内容: テクノロジー×クリーニング(サービス名:リネット)・インターネットから注文できるクリーニングの宅配サービス。会員数は50万人(2022年現在)を超え、20代から80代までと非常に幅広い年齢層のユーザーが同サービスを利用しています。■同社の特徴:ゼロから新しい市場を作るのではなく『既に市場のあるサービスをより良くしていきたい』という想いをもち事業を展開。市場があっても、まだまだ不便なサービスというのは世の中に色々ある中で、そういう点に目を向け、次々に再開発していく予定です。■同社の強み:ゼロから創り上げた「テクノロジー×リアル」のノウハウを持っています。リアルの現場作業などの業務フローの仕組みをゼロから創り上げることにより、他社が真似できないノウハウを構築。また、ITシステムやWEBデザイン、WEBマーケティングを外注せずに自社で全て行っていることもサービス改善のスピードが圧倒的に速い原動力になり、他社との差別化になっています。
仕事
【事業成長に向けた戦略的な業務を幅広くお任せ/会員数57万人超えのネット宅配クリーニングサービス運営/入社日に有給付与】 現在当社の管理領域(経営管理部)は、経営管理部長、経理担当者、労務・内部監査担当者の3名で運営しています。各領域それぞれの業務体制は整っておりますが、今後の事業拡大に向けて経営視点でさらに管理体制を強化し、より強い会社にしていくために、経営管理業務一式及びグループのマネジメントをお任せできる方を募集することにしました。 管理の側面から経営の意思決定に関わり、会社の成長に寄与することを最重要目的として、財務経理、法務、総務、労務など定常的な業務から、必要に応じて事業成長に必要な資金調達、IPOをにらんだ管理体制の準備や非常時の危機管理対応といった非定常的な業務も幅広く管理系業務に取り組んで頂く予定です。 ◆具体的には (1)予算策定 (2)株主総会の運営、議事録作成、登記事務、株式事務 (3)決算業務(月次・年次決算レビュー、監査法人対応、開示書類作成、税務対応) (4)内部統制、内部監査に係る諸手続きの構築及び運用 (5)会社の諸規程の整備、運用 (6)契約書、利用規約、プライバシーポリシーの改定内容チェック(法務担当と連携) (7)その他都度発生する非定常業務の対応(IPOに係る諸手続き、移転、危機管理対応など) ■働く魅力: ・それぞれがプロフェッショナルとして当事者意識を持って動くだけでなく、横の連携(部署間含む)や縦の関係(マネジメントライン)といったコミュニケーション力をとても重視社風する社風です。 ・部署の垣根なく幅広く活躍したい、経験する領域を更に拡げたい、上が詰まっているので裁量のある会社に行って活躍したい方にフィットするポジションです。 ・管理部門の知見を活かした経営の意思決定へ積極的な関与を求めており、経営の意思決定に関わりたい方にはやりがいのあるポジションです。 ■当社について: 当社では、2009年の創業よりネットクリーニング「リネット」の企画・運営をしています。提供エリアは日本全国で、ネット宅配クリーニングとしては最大手となるサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル8F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、不動前駅、五反田駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,580円~529,336円固定残業手当/月:129,420円~184,950円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~714,286円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記を目安に、ご経験・スキルを考慮の上決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎ビジョンは「新しい日常をつくる」◎ネット完結型クリーニング「リネット」は会員数50万人突破◎リネットを通じて「お気に入りの服とずっと心地よくいられる」よう価値あるプロダクトを開発◎2015年、「JAPAN Venture Awards 2015」の「ライフスタイル創造特別賞」を受賞!◎2015年2月、4億円調達!◎2019年 グッドデザイン賞受賞◎2020年3月 15億円資金調達◎2020年 働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出、ホワイト企業アワード最優秀賞受賞■ミッション:生活サービス×テクノロジーでライフスタイルをより豊かにすること。■概要:生活の延長線上にあるサービスを再開発し、もっと便利な世の中を作ること、そして同社が提供するサービスが当たり前に使われる世の中を作ることを軸に自社サービスを展開しています。■事業内容: テクノロジー×クリーニング(サービス名:リネット)・インターネットから注文できるクリーニングの宅配サービス。会員数は50万人(2022年現在)を超え、20代から80代までと非常に幅広い年齢層のユーザーが同サービスを利用しています。■同社の特徴:ゼロから新しい市場を作るのではなく『既に市場のあるサービスをより良くしていきたい』という想いをもち事業を展開。市場があっても、まだまだ不便なサービスというのは世の中に色々ある中で、そういう点に目を向け、次々に再開発していく予定です。■同社の強み:ゼロから創り上げた「テクノロジー×リアル」のノウハウを持っています。リアルの現場作業などの業務フローの仕組みをゼロから創り上げることにより、他社が真似できないノウハウを構築。また、ITシステムやWEBデザイン、WEBマーケティングを外注せずに自社で全て行っていることもサービス改善のスピードが圧倒的に速い原動力になり、他社との差別化になっています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
