株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 1,400名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 12件
この条件の求人数 12 件
仕事
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス制/福利厚生充実/年間休日130日・有給も初年度から15日付与のワークライフバランス◎】 ■業務内容: インハウスのIT部門としてPlayStation事業に関わるシステム開発、ソリューション提供を中長期的な視点で成長戦略の策定から実行までご担当いただきます。 ・ビジネス・オペレーション組織をを援する為の、業務調査・ソリューション提案。 ・ビジネス部部ののきなプロジェクトにIT側のサポートとして参画画援。 ・既存システムにおける保守運運業務において、ビジネスユーザと仕様変更リクエストの優先順位付け・要件定義・進捗管理・納期調整。 ・外部・内部のパートナと協業しながら、プロジェクトの構想策定と推進、保守運運業務を管理。 ・Globalのステークホルダと連携し、ビジネスアプリのポートフォリオに基づいたレガシーからの移移計画策定。 ・担当するBizアプリのライセンス契約の交渉・管理。 ■組織・職場紹介: PlayStationビジネスにおける各種課題に対して主にITの側面からソリューション提供を行う組織です。ITサービスはグローバルで展開しており、各地域の担当者とコミュニケーションを取り、日本・アジア地域に最適なものを提供できるよう尽力しています。 メンバーは、各々が多様なスキル、経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境となっています。 業務は、テレワーク・出社のハイブリッドで行っています。出社は強制ではなく、各人の生活状況に応じて選択しています。もちろん、新規メンバが加われば、チームビルディングもかねて積極的に出社し、迎えいれる環境があります。PlayStationビジネスを通じて自分のキャリア開発を行い、スキルを伸ばし、組織への貢献、会社への貢献を行おうと考える人には、とてもよい職場になりますので、自信をもっておすすめ致します。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~6,859,000円固定残業手当/月:110,041円~220,083円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,832円~791,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売■SIEについて:ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)は、世界中に1億人を超えるユーザーを擁する「PlayStation(R)」の製品とサービスを通じ、遊びの限界を超えるイノベーティブな挑戦を続けています。ゲーム事業をグローバルに展開するSIEには、強みと専門性を最大限に活かし、人としてもプロフェッショナルとしても成長できる環境が無限にあります。■社風:最大限に能力を発揮するため、”管理と分担”ではなくひとりひとりに高次元な”自由度と責任”を提供しており、役職や年齢に関係なく自由に発言できる環境があります。個々がスペシャリストとして大きな裁量を保持しており、職種に限らずイキイキと活躍されている方が多い企業です。
仕事
~ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/ゲーム向けNWのサーバアプリを開発/モバイル・PC向けも展開/グローバル組織と協業~ ■業務内容: 私たちはゲーム向けネットワークサービスのプラットフォームのためのサーバーアプリケーションを開発しています。このプラットフォームは、ゲームコンソールだけでなく、モバイルや PC 向けにも提供しており、世界でも有数の大規模ネットワークサービスです。サービスの一例としてフレンドとのメッセージ、ボイスチャット、スコアランキングやマッチメイキングなどがあり、これらのサービスをさらに拡大するために新しい人材を募集しています。 私たちのサービスは自社で開発しており、業務内容は要件定義、設計、コーディング、テスト等の開発業務に加え、クライアント開発チーム/グローバル組織との協業、DevOps でライブ感のあるサービス運用、ゲーム開発者とのコミニュケーションなど多岐にわたります。私たちは開発を Scrum というアジャイル方式で行っているため、これらの様々な業務を Scrum チーム内で役割分担をして遂行しています。本求人の対象は、開発業務の Scrum チームのメンバーです。 ■組織について: 私たちはゲームというエンタテインメントを通じて、あらゆる年代や人種を超え世界中の人々に最高の遊び場を提供するために日々取り組んでいます。 私たちの組織には、組織自体も、提供しているプラットフォームもグローバルで大規模であるという特徴があります。本求人の組織では、主に米国のチームと協力しながらサービスの開発を行っており、提供しているプラットフォームは世界の数多くのユーザの巨大なトラフィックを日々処理しています。この環境で私たちは英語力や技術力などで様々なチャレンジをしています。この中には、海外チームとのミーティングや出張の機会もあります。 ▼魅力 ・世界中の多くの人が知っているプロダクトに携わり、貢献する ・自分が担当しリリースしたプロダクトの反響が、すぐに全世界から SNS で届く ・日本有数、世界的にも大規模なトラフィックを扱う大規模システムに携わる ・海外オフィスと英語で密にコミュニケーションを取りながら開発ができる ・変化の早いビジネス環境で、変化を受け入れてながら変化を楽しむ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~947万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~5,577,450円固定残業手当/月:110,042円~178,963円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,833円~643,750円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
仕事
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/フレックス/年休130日/子育て支援制度多数】 ■職務内容: PlayStation5(PS5)の高速SSD上のファイルシステム(FS)開発、およびそのSDKの開発が主な業務内容です。プログラマとしてPS5のFSやストレージに関連する機能を設計・開発していただきます。PlayStationのOSの大部分は SIE 独自で開発しており、ファイルシステムにおいてもPlayStationプラットフォームを支えるコア技術が組み込まれた独自機能の開発を進めています。 ■組織・職場紹介 我々の課は10数人で構成されており、全ての人が自身でプログラミングしてPS5とそのSDK開発に貢献しています。開発者自身が要求を分析し、担当している領域の機能を設計・開発しています。開発する機能はハードウエア(HW)を制御する低レイヤからアプリケーション向けのライブラリまで広範囲にわたります。主な顧客はPS5を使用するユーザですが、システムソフトウエアやゲームを開発している社内外のソフトウエア開発者も顧客となります。 そのため要求分析の際にはアプリケーション開発者とコミュニケーションする事があり、バックグラウンドの異なるソフトウエア開発者から学ぶ事も多々あります。FS開発が未経験でもコーディングを求めて異動してきた方も多くおり、それぞれが開発を介して学び、ソフトウエア開発者として成長を続けています。開発の中心はPS5ですが全PSプラットフォームが開発対象であり、R&D要素のある技術的難易度の高い挑戦的な業務、市場で顧客が遭遇して困っている問題を諦めず解決してプラットフォームを支える業務など、HWからエンドユーザまで広範囲に関わる事ができるソフトウエア開発の醍醐味がつまっている職場です。 ■チーム構成 10数人、平均年齢は30代後半 ■グローバル業務の有無・内容 仕様書や海外チームとのメールやり取りで英語の読み書きが発生する見込み。また、MTGでも英語を使用する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~6,859,000円固定残業手当/月:110,041円~220,083円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,832円~791,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売■SIEについて:ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)は、世界中に1億人を超えるユーザーを擁する「PlayStation(R)」の製品とサービスを通じ、遊びの限界を超えるイノベーティブな挑戦を続けています。ゲーム事業をグローバルに展開するSIEには、強みと専門性を最大限に活かし、人としてもプロフェッショナルとしても成長できる環境が無限にあります。■社風:最大限に能力を発揮するため、”管理と分担”ではなくひとりひとりに高次元な”自由度と責任”を提供しており、役職や年齢に関係なく自由に発言できる環境があります。個々がスペシャリストとして大きな裁量を保持しており、職種に限らずイキイキと活躍されている方が多い企業です。
仕事
~PlayStationの会社で社員のAI活用を促進/年休130日/リモートワーク可~ ●AI活用促進に向けて社員のスキル開発や学習プログラムの作成 ●AIを使って自身の業務を効率化されている方歓迎!世界的企業へ挑戦 ●「年休130日×在宅ワーク×フレックス」でWLBを実現 ■職務概要: 全社的なAIスキル向上プログラムの実施を支援していただきます。プログラムの提供をサポートするだけでなく、他の学習イニシアチブにAIを中心としたコンテンツを組み込むために、さまざまな部門と協力します。また、グローバルかつ多機能なプロジェクトチームと連携し、日本におけるプログラムの責任者としての役割を担います。 AIの知見はエンジニアレベルまで深い必要性はありませんので安心してご応募ください。 ■主な業務内容: ・選定された学習ベンダーと協力し、さまざまな役割やペルソナに対応したAI学習パスを設計・キュレーションする ・エンジニアリング、スタジオ、オペレーションチームなどの社内の様々な部門と連携し、既存のプログラムにAI学習コンテンツを統合する ・コース、ワークショップ、オンデマンドリソースなど、学習資料の作成と維持をサポートする ・AI学習イニシアチブの効果を評価し、進化するビジネスニーズに対応するためにプログラムを継続的に改善する ・AIのトレンドや進歩に常にアンテナを張り、学習資料の最新性と効果を維持する ・日本の受講者向けにプログラムをローカライズする ※その他、チーム状況およびご本人の経験と希望に合わせて、他のラーニング&デベロップメント、タレントマネジメント関連エリアの業務についても携わっていただく可能性があります。 ■採用の背景: 当社CEOのミッションのもと、「ゲーム開発、プレイヤーエンゲージメント、運営効率における新たな可能性を解き放つために、AIスキルと知識でチームを強化すること」を目的と置き本ポジションを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~6,859,000円固定残業手当/月:110,041円~220,084円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,832円~791,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
仕事
~PlayStation関連の開発に携われる/年休130日/リモートワーク可/ソニーGで中核的な売上を誇るグローバル企業/多様なキャリアパス~ ■本ポジションについて: エンジニア向けのオープンポジションです。企業側でポジションサーチしますので、当社ご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。 ※事業部など拘りのある方は個別求人にご応募いただきますようお願いいたします。 ■配属可能性があるポジション: ・PlayStationのシステムアプリケーション・ミドルウェアを開発 ・モバイルアプリやWebアプリを開発 ・PlayStationプラットフォームのゲームパッケージングの開発 ・配信を担うバックエンドシステムのサーバ用ソフトウェアの開発 ・LSIの仕様策定・検証評価・量産支援 ・PlayStationアーキテクチャに関しての最先端の研究開発 ・PlayStation ゲームコンソールなどのセキュリティリスク分析~検証 ■当社の魅力: ・海外のチーム(主にUS, UK)との協業も多くグローバルに活動していますので、ワールドワイドで活躍していただくことが可能です。 ・勤務、処遇、諸制度、福利厚生は基本的にソニー株式会社と同等の内容が提供されます。 ■当社について: ソニーグループが手掛ける数多くの事業の中で最も高い約3割の売上高を誇るソニー・インタラクティブエンタテインメント社は誰もが知るPlayStationを手掛けるグローバル企業です。全世界で1億人を超えるPlayStationユーザーに、あらたな“遊び”の世界を体感してもらいたい。その一心で、私たちはチームや地域の壁を越え、社員一人ひとりの能力とクリエイティビティを結集し、ユーザーの胸を躍らせるイノベーティブなハードウェア、ゲームを提供しています。 ■求人のおすすめポイント: ・業務は、テレワークと出社のハイブリッドで行っています。出社は現状週1日程度で、業務の必要に応じて出社・テレワークを選択しています。(開発機などを直接使用する場合は出社します) ・PlayStationビジネスを通じて自分のキャリア開発を行い、スキルを伸ばし、組織への貢献、会社への貢献を行おうと考える人には、非常に良い職場環境です!
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>550万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,888,000円~6,859,000円固定残業手当/月:110,041円~220,083円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>350,707円~791,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売■SIEについて:ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)は、世界中に1億人を超えるユーザーを擁する「PlayStation(R)」の製品とサービスを通じ、遊びの限界を超えるイノベーティブな挑戦を続けています。ゲーム事業をグローバルに展開するSIEには、強みと専門性を最大限に活かし、人としてもプロフェッショナルとしても成長できる環境が無限にあります。■社風:最大限に能力を発揮するため、”管理と分担”ではなくひとりひとりに高次元な”自由度と責任”を提供しており、役職や年齢に関係なく自由に発言できる環境があります。個々がスペシャリストとして大きな裁量を保持しており、職種に限らずイキイキと活躍されている方が多い企業です。
仕事
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/残業月約20時間/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】 ■ポジション概要: PlayStation Networkのサーバー/クライアント開発・運用を担当する組織で、テクニカルプログラムマネジメント・スクラムマスターとしてチーム運営やプログラムを推進するポジションです。 大規模なアジャイル開発に興味がある方,海外のチームとコラボレーションを進めることに興味がある方,人とのコミュニケーションが好きで、チームでの課題解決とプロジェクトマネジメントを楽しめる方を探しています。 ■業務内容: PlayStation Network Platformの開発者が、安全かつ迅速に機能をリリースできるよう支援するプラットフォームやフレームワークの開発・運用を担当するチームでのポジションです。 主な役割として、スクラムマスターおよびチーム間のコーディネーターとして以下の業務を担当します。 ・チームの運営・進行管理 ・複数のチームにまたがるプロジェクトやプログラムのテクニカルマネジメント ・海外チームとの協業・コミュニケーション(開発はグローバル体制) ■組織・職場紹介: 当部門は多様性に富んだメンバーで構成されており、服装はオフィスカジュアルです。日本語・英語を問わず、上下関係を気にせず自由に意見を交わせる風通しの良い職場です。新入社員でも意見や希望を伝えやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~6,859,000円固定残業手当/月:110,041円~220,084円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,832円~791,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売■SIEについて:ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)は、世界中に1億人を超えるユーザーを擁する「PlayStation(R)」の製品とサービスを通じ、遊びの限界を超えるイノベーティブな挑戦を続けています。ゲーム事業をグローバルに展開するSIEには、強みと専門性を最大限に活かし、人としてもプロフェッショナルとしても成長できる環境が無限にあります。■社風:最大限に能力を発揮するため、”管理と分担”ではなくひとりひとりに高次元な”自由度と責任”を提供しており、役職や年齢に関係なく自由に発言できる環境があります。個々がスペシャリストとして大きな裁量を保持しており、職種に限らずイキイキと活躍されている方が多い企業です。
仕事
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業】 ■業務内容: 私たちはゲーム向けネットワークサービスのプラットフォームのためのサーバーアプリケーションを開発しています。このプラットフォームは、ゲームコンソールだけでなく、モバイルや PC 向けにも提供しており、世界でも有数の大規模ネットワークサービスです。サービスの一例としてフレンドとのメッセージ、ボイスチャット、スコアランキングやマッチメイキングなどがあり、これらのサービスをさらに拡大するために新しい人材を募集しています。 私たちのサービスは自社で開発しており、業務内容は要件定義、設計、コーディング、テスト等の開発業務に加え、クライアント開発チーム/グローバル組織との協業、DevOpsでライブ感のあるサービス運用、ゲーム開発者とのコミニュケーションなど多岐にわたります。私たちは開発をScrumというアジャイル方式で行っているため、これらの様々な業務をScrumチーム内で役割分担をして遂行しています。本求人の対象は、開発業務のScrumチームのメンバーです。 ■魅力: 私たちの環境で得られるこれらのユニークな体験にご興味がある方は、ぜひご検討ください。 私たちのプラットフォームの成功をさらに加速させ、新たなビジネスを切り拓く熱意のある方をお待ちしています。 ・世界中の多くの人が知っているプロダクトに携わり、貢献する ・自分が担当しリリースしたプロダクトの反響が、すぐに全世界から SNS で届く ・日本有数、世界的にも大規模なトラフィックを扱う大規模システムに携わる ・海外オフィスと英語で密にコミュニケーションを取りながら開発ができる ・変化の早いビジネス環境で、変化を受け入れてながら変化を楽しむ ■使用している技術領域: ・Cloud Native (AWS やコンテナ、マイクロサービスを活用中、サービスメッシュは導入中) ・システム要件定義 / 設計 ・Java や Python ・RDB や KVS ・REST API と Web 技術 ・Kubernetes と Linux を用いたサーバ開発・運用 ・Web サービスのテスト及びテストの自動化 ・CI/CD ツールチェイン ・GitHub ・アジャイル (Scrum) ・DevOps
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~947万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~5,577,450円固定残業手当/月:110,042円~178,963円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,833円~643,750円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売■SIEについて:ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)は、世界中に1億人を超えるユーザーを擁する「PlayStation(R)」の製品とサービスを通じ、遊びの限界を超えるイノベーティブな挑戦を続けています。ゲーム事業をグローバルに展開するSIEには、強みと専門性を最大限に活かし、人としてもプロフェッショナルとしても成長できる環境が無限にあります。■社風:最大限に能力を発揮するため、”管理と分担”ではなくひとりひとりに高次元な”自由度と責任”を提供しており、役職や年齢に関係なく自由に発言できる環境があります。個々がスペシャリストとして大きな裁量を保持しており、職種に限らずイキイキと活躍されている方が多い企業です。
仕事
■職務内容: 未来のPlayStationアーキテクチャに関しての最先端の研究開発を行うことでイノベーションを実現するポジションです。 <具体的な内容> ・ハードウエアとソフトウエアの統合的設計、および最適化 ・最先端技術の調査およびPoC(概念実証)を通じた技術的分析 ・製品要件やターゲットユーザーに基づいた新しいアーキテクチャの提案 ・他部門や外部パートナーとの協業を通じたプロジェクト推進 ■組織・職場紹介: 私たちのミッションは「遊びの限界を超える」ことです。 このミッションを実現するため、私たちは研究開発と製品開発が一体となり、次世代のエンターテインメント体験を生み出しています。将来世代のPlayStation商品を中心に、ハードウェアとソフトウェアの統合設計や最適化を進め、革新的な製品アーキテクチャを実現します。研究開発チームと製品開発チームがそれぞれの強みを活かし連携することで、最先端技術を製品化し、新しい価値を市場に届けています。私たちの職場は、グローバルな視点と多様性を重視し、多彩なバックグラウンドを持つメンバーが専門性を発揮しながら協働する環境です。オープンでフラットな文化の中で、技術者が積極的にアイデアを提案し、それを形にできる柔軟性に富んだ職場を提供しています。また、リモートワーク制も取り入れ、多様な働き方を支援しています。さらに、個々の成長を大切にし、キャリアアップの機会も充実しています。研究開発の自由度と製品開発の達成感を両立できるこの環境で、私たちと一緒に「遊びの限界を超える」未来を創りませんか?
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>810万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,332,000円~6,859,000円固定残業手当/月:139,000円~220,084円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~791,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
仕事
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、ゲーム開発、プレイヤーエンゲージメント、運営効率における新たな可能性を解き放つために、AIスキルと知識でチームを強化することを目指しています。この目標を達成するため、AIに特化したスキル開発プログラムの構築を支援する、ダイナミックな「AIラーニング&デベロップメントコーディネーター」を募集しています。 ■職務概要: AIラーニング&デベロップメントコーディネーターとして、全社的なAIスキル向上プログラムの実施を支援していただきます。プログラムの提供をサポートするだけでなく、他の学習イニシアチブにAIを中心としたコンテンツを組み込むために、さまざまな部門と協力します。また、グローバルかつ多機能なプロジェクトチームと連携し、日本におけるプログラムの責任者としての役割を担います。 AIの分野でもあり、まだ何かはっきりした形やこれからのロードマップが詳細に決まっているわけではないですが、一方で皆さんのもつナレッジなどを元に”こうしていきたい”、”こういったことをトライしてみるといいのでは”、という意見なども取り入れる余地がある環境にあると思います。SIEをAIで強化し、先進的な取り組みを行なえるよう一緒に作り上げていけるような仲間を求めています。 ■主な業務内容: ・選定された学習ベンダーと協力し、さまざまな役割やペルソナに対応したAI学習パスを設計・キュレーションする ・エンジニアリング、スタジオ、オペレーションチームなどの社内の様々な部門と連携し、既存のプログラムにAI学習コンテンツを統合する ・コース、ワークショップ、オンデマンドリソースなど、学習資料の作成と維持をサポートする ・AI学習イニシアチブの効果を評価し、進化するビジネスニーズに対応するためにプログラムを継続的に改善する ・AIのトレンドや進歩に常にアンテナを張り、学習資料の最新性と効果を維持する ・日本の受講者向けにプログラムをローカライズする ※その他、チーム状況およびご本人の経験と希望に合わせて、他のラーニング&デベロップメント、タレントマネジメント関連エリアの業務についても携わっていただく可能性があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~1,160万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~6,859,000円固定残業手当/月:110,041円~220,084円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,832円~791,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
仕事
~ソニーGトップクラスの売上高のグローバル企業/PlayStationプラットフォームのサーバ用ソフトフェアの開発/開発経験で応募可/要件定義・上流の経験積める~ ■職務内容: PlayStationプラットフォームのゲームパッケージング、およびコンテンツ配信を担うバックエンドシステムのサーバ用ソフトウェア(Amazon Linux)の開発を行います。 要件分析・設計・実装・開発者テスト・不具合解析から関連する開発者のサポートまでを担当していただきます。 自分の手でソフトウェアを開発し、それを幅広い領域で実際の製品やサービスに使ってもらうことができます。 ※スキル/技術領域 ・デザインパターン・オブジェクト指向プログラミング ・高信頼のcodeが書けること ・正確な要件分析ができること ・RFC等のspecを短期間で理解できること ■組織紹介: PlayStationのゲーム SDKおよびサブミッションシステムにおけるゲームパッケージやゲームディスクの作成、検証やコンテンツ保護のための暗号処理機能、差分配信機能や差分納品機能など、 ゲームバイナリに関するコンテンツパイプラインに関するソフトウエアの開発、およびそれに必要なサーバインフラの一部の構築・運用を担当しています。 PlayStationシステムソフトウェア開発者のみならず、サーバチーム、海外チーム、商品企画、デベロッパーサポートなど様々な部署と連携して開発を行っています。 主要なユーザは世界各国のゲーム開発者であり、業界随一のゲーム開発環境を提供し続けていくのが使命です。 ■組織構成: 課員は7名と業務委託・契約社員が4名の規模で業務についています。 ■魅力: ・自分たちの手でコアコンピタンスになるソフトウェアの開発を行いますので、ハイレベルなエンジニアとしてキャリアを積むことができます。 ・海外のチーム(主にUS, UK)との協業も多くグローバルに活動していますので、ワールドワイドで活躍していただくことが可能です。 ・勤務、処遇、諸制度、福利厚生は基本的にソニー株式会社と同等の内容が提供されます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>650万円~947万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,429,500円~5,577,450円固定残業手当/月:110,041円~178,963円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>395,832円~643,750円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
仕事
■職務概要: PlayStationプラットフォームの製品やサービスが【企画から市場導入に至るまでの一連の流れ】を支える、PM業務です。 ■票むの詳細: ?ハードウェアやLSIに関わる開発プロセスに加え、ソフトウェアやサービスの開発プロセスも理解しながら、グローバルチームで構成されるプログラムを横断的にマネジメントしていただきます。 ?リスク管理、ステークホルダーとの調整、コミュニケーション設計、市場導入支援など、【単なる開発進行管理にとどまらず、「プロジェクトを成功させるための総合力」】を発揮いただくことが期待されます。 ?スケジュール作成や管理だけではなく、開発初期から関わり、計画策定、進捗トラッキング、各種レポートの作成、チームを動かすための仕組みづくり、市場リリースまでを一貫してリードしていただきます。 ■組織・職場紹介: PlayStationプラットフォームのハードウェアや周辺機器、システムソフトウェア、PlayStation Networkのネットワークサービスなどを開発している多くのチームが存在します。 当部署は、そうしたプロダクトやサービス、アプリケーションが計画通りに世の中に出ていくことを支援する役割を担っており、Program Managerとしてプロジェクト全体をリード・サポートしていきます。 開発チームと密に連携しながら、PlayStationを支える多様な技術や仕組みに触れることができ、次世代のプラットフォームやサービス開発に直接関われるポジションです。 技術的な広がりとインパクトのある取り組みに携われるため、「モノづくりの最前線」に立てる実感が得られると思います。 また、海外との協業プロジェクトも多く、USやUKのPMOやエンジニアと日常的にやり取りする中で、英語を活かせる場面が多く、グローバルな感覚や視野を広げたい方にもフィットします。必要に応じて海外出張の機会もあります。 業務の忙しさは担当プロジェクトやフェーズによって変動しますが、日々の働き方(リモート/オンサイト)や稼働時間はご自身の裁量で調整可能です。 また、通院や育児、介護などの個人やご家族の事情にも柔軟に対応する文化があり、プライベートとのバランスを大切にした働き方が実現しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>1,180万円~1,635万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,137,000円~9,422,100円固定残業手当/月:196,916円~302,325円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>708,332円~1,087,500円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
仕事
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/フレックス/年休130日/子育て支援制度多数】 ■業務内容: PlayStationの開発環境に関わるソフトウェア開発マネジャーのポジションです。 C/C++を主に使用し、ハードウェアやOSといった低レイヤに密接に依存・連携する開発を手掛けています。 主には、下記の機能開発を担当していただく想定です。 - PlayStationのクラッシュレポート機能に関係するソフトウェア開発 - 上記の開発に関連したテストの開発・チーム内インフラ整備 ■組織・職場紹介: PlayStationのシステムソフトウェアのOSレイヤや開発環境パートを開発している部署です。 PlayStationのシステムソフトウェアには、 ・実際にPlayStation上で動作するシステムソフトウェアの機能 (PlayStationのユーザ向けの機能) ・PlayStation上で動作するゲームやアプリを開発するための機能 (ゲームディベロッパ・アプリディベロッパ向けの機能) という二つの側面があります。いずれの面においても直接的・間接的にエンドユーザに届くソフトウェア機能を開発する、取り組みがいのある業務です。 当部署では高速ストレージアクセス用コプロセッサの周辺機能、および社内外向けの開発環境に関連したソフトウェア開発を10名強で行っています。 ■必要となる語学力: 【英語】 ・英語で技術的なやりとりができる能力 (TOEIC(R)テスト650以上目安)。海外チームとのやりとりや英文の技術仕様の読解が日常的に行なわれるため、 担当領域に関して英語でコミュニケーションできることが必須です。 【日本語】 ・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験N1相当またはそれと同等以上)
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>810万円~1,340万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,332,000円~7,581,000円固定残業手当/月:139,000円~243,250円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~875,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む■特別賞与(決算後6月に年1回支給)■年俸更改:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売■SIEについて:ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)は、世界中に1億人を超えるユーザーを擁する「PlayStation(R)」の製品とサービスを通じ、遊びの限界を超えるイノベーティブな挑戦を続けています。ゲーム事業をグローバルに展開するSIEには、強みと専門性を最大限に活かし、人としてもプロフェッショナルとしても成長できる環境が無限にあります。■社風:最大限に能力を発揮するため、”管理と分担”ではなくひとりひとりに高次元な”自由度と責任”を提供しており、役職や年齢に関係なく自由に発言できる環境があります。個々がスペシャリストとして大きな裁量を保持しており、職種に限らずイキイキと活躍されている方が多い企業です。
出典:doda求人情報
仕事
5000万人を越えるアクティブユーザを支え、 新しい機能のリリースで常に進化し続けるサービスを提供するために、 最新のサーバー技術トレンドを取り込みつつ、 国内外の企画・開発拠点メンバーと連携しながら、 アジャイルプロセスを用いてスピード感をもって仕事をすすめます。
給与
月給33万5000円~
勤務地
〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 ソニーシティ
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。