ウィナーズ株式会社
-
設立
- 1992年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ウィナーズ株式会社
ウィナーズ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【自社ブランド「recolte(レコルト)」のキッチン家電・美容家電のサポートエンジニア職/デザイン制作会社の枠を超えた調理家電メーカー/売上好調!】転勤無し/土日勤務無し/週4勤務可能/年休120日~/ 当社は自社ブランドのキッチン家電、美容家電を手掛け、製造・販売を行っています。当社のカスタマーサービス サポートエンジニアとして、小物家電の不具合品の調査、解析、報告、フィードバック、出荷検品、梱包等の軽作業など、一連の業務をご担当いただきます。 ■職務内容: ・不具合品の調査、分析 ・その内容の報告、同社のエンジニアへの共有 ・カスタマーの電話受けている方へ技術的視点からサポート ・出荷業務(荷物の梱包、検品) ■魅力ポイント: 【技術職でのご経験を活かしてユーザーの顧客体験を向上させたい想いのある方にマッチします】 「モノつくりが好き、モノの品位を上げたい、商品の性能を高めたい」といった方にマッチします。技術的知見、耐久性、安全性、性能、操作性の観点から、「こうした方が良い」「この仕様を変えない方が良い」とご提案いただきます。 ■採用背景: 現在本社からエンジニアが出向いてフォローしていますが、葛飾拠点にてお客様のサポートをするエンジニアが常駐できる体制にするため、新たに採用となります。 ■入社後のフォロー体制: まずはOJTでサポート業務を担い、1か月を目安に業務を主体的に行っていただくイメージとなります。 ■組織構成: ・男性リーダー1名 ・女性6名(カスタマー電話対応) ■同社の強み: ・社長決裁が柔軟なため、アイデアを出すことも歓迎されます。熱意や「なぜやりたいか」という理由を根拠をもって伝えられれば、承認がとれる実例もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>ウィナーズ カスタマーセンター住所:葛飾区 東京都葛飾区青戸4-18-12 ソーケンビル4F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:無
給与
<予定年収>375万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~280,000円<月給>250,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。■給与改定:年1回■賞与:年2回(賞与支払実績:3ヶ月)■決算賞与:業績により支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■当社について:当社は、1992年にデザイン制作会社としてスタートし、幅広い分野のクライアント様からの依頼に応え、各種ツールのデザイン制作を行なっています。2009年に、オリジナル調理家電ブランド「recolte(レコルト)」を立ち上げ、オリジナル家電第1号となる2カップコーヒーメーカー「Kaffe Duo(カフェデュオ)」を発売。現在は、デザイン制作会社の枠を越え、各種調理家電の企画・プロダクトデザイン、プロモーションまで、ワンストップで手掛けています。■当社ブランドについて:・recolte(レコルト):2009年に日本で生まれたレコルト。“今どきの暮らしにちょうどいい”を大切に、日本のキッチンに置きやすいサイズ感、インテリアにマッチするカラー展開、ムダを削いだ機能と価格でキッチン家電を提案しているブランドです。・FESTINO(フェスティノ):ブランド名「FESTINO(フェスティノ)」はフェスティバル(ハレの場)に由来しています。自分が輝く場所や瞬間をイメージし、毎日のセルフケアをがんばる。そんな女性たちのサポートを目指して誕生したブランドです。
仕事
テレビや雑誌で注目を集める/キッチン家電ブランドのクリエイティブ職/インナーハウスデザイナー/自社開発/商品企画など上流過程から携わる/食と生活に携わる/大手百貨店やインテリア雑貨・家電量販店と取引/国内、アジアへの取引拡大中/年間休日125日 ~制作会社として設立した同社は、ブランドを意識した内部制作体制をとっています。最近ではテレビCMを打つなど家電メーカーとしてのブランドステージを上げる活動にも取り組んでいます~ ■担当業務: 家電メーカーのインハウスデザイナーとして自社製品の販促プロモーションツール制作をディレクションをご担当いただきます。 ■詳細: ・制作物は自社商品に関わるツール全般になりますが、広告・カタログ・パッケージ・リーフレット・Web(HP、SNS他)など多岐に渡ります。 ・全国の家電量販店、インテリアや雑貨の専門店などで販売されていますので、店頭ツールや什器の制作も発生します。 ・商品に付随するレシピ本などの制作も自社で行っており、自前のハウスタジオや、オフィスのショールームにはキッチンもありますのでスタイリストやカメラマンと協力し、レシピカットやプロダクトイメージカット、動画等を撮影します。 ■募集背景 今回組織強化のため、ADが行えてプロジェクトによっては担当デザイナーも行える方を募集しております。 社内のクリエイティブ体制を見ていただき、ディレクション業務とデザインワークをお願いいたします。 ■組織について ダイレクター:1名 デザイナー:7名 編集ライター:2名 その他PR担当 ■製品について: 同社ブランド『recolte(レコルト)』を専門店、量販店に対して提案営業を行っていただきます。『recolte』は、無駄な機能を無くし使い勝手を重視したシンプルなキッチン・リビング家電ブランドです。その他『FESTINO(フェスティノ)』という美容家電も扱っております。 ■魅力: 社員は40名程の少数精鋭なので商品開発の上流から関われることが魅力です! テレビや雑誌で取り上げられるくらい注目されており、スタイリッシュでかわいらしい家電が多数あります。 またグループ会社(美容家電事業)のクリエイティブ・販促物制作もお任せすることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
北参道駅、代々木駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):324,000円~378,300円固定残業手当/月:76,000円~88,700円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~467,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>査定:昇給:年1回賞与:年2回/夏冬(1.5カ月×2回)※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■当社について:当社は、1992年にデザイン制作会社としてスタートし、幅広い分野のクライアント様からの依頼に応え、各種ツールのデザイン制作を行なっています。2009年に、オリジナル調理家電ブランド「recolte(レコルト)」を立ち上げ、オリジナル家電第1号となる2カップコーヒーメーカー「Kaffe Duo(カフェデュオ)」を発売。現在は、デザイン制作会社の枠を越え、各種調理家電の企画・プロダクトデザイン、プロモーションまで、ワンストップで手掛けています。■当社ブランドについて:・recolte(レコルト):2009年に日本で生まれたレコルト。“今どきの暮らしにちょうどいい”を大切に、日本のキッチンに置きやすいサイズ感、インテリアにマッチするカラー展開、ムダを削いだ機能と価格でキッチン家電を提案しているブランドです。・FESTINO(フェスティノ):ブランド名「FESTINO(フェスティノ)」はフェスティバル(ハレの場)に由来しています。自分が輝く場所や瞬間をイメージし、毎日のセルフケアをがんばる。そんな女性たちのサポートを目指して誕生したブランドです。
仕事
【営業未経験OK◆食と生活を提案~友人・家族に勧めたくなるブランド/キッチン・美容家電ブランドの営業/大手百貨店やインテリア雑貨店と取引/自社開発/出張有/国内外問わない取引拡大中/年間休日120日 製品情報、特長などだけでなく“食”と“生活“に関する豊富な話題をもとに生活スタイル提案型の営業を担当していただきます。 ■担当業務: 主に家電量販店を中心とした既存法人顧客に対し、当社製品(キッチン家電用品、リビング家電用品、美容家電用品等)の提案、 新商品の導入、拡販販促企画実行を行っていただきます ■詳細: ・家電量販店を中心としたルート営業をしていただきます。(大手百貨店やインテリア雑貨店なども有) ・実店舗だけではなく、ECや通販、実店舗を運営している企業の本部営業なども経験を積んでいただく可能性もございます。 ・お取引先様と日々やり取りし、量販店店頭にて販促キャンペーンを行ったり、陳列についての提案を行ったりします。(飛び込み営業は有りません) ・今回は東京を拠点とし、関西をメインに活動いただくことを予定しております(状況によって九州、北海道にも出張が発生します)。多い時は月10日ほどの出張となる場合があります。 ・2月と9月に自社展示会も行っております。(営業職がメインで活躍しています) ■組織構成 量販店対応を行っている5名の営業社員からOJTを受けながら実店舗への同行を経て学んでいただきます。 OJT以外に社内での製品に関する勉強会もございます。業務に慣れてきたタイミングで関西を中心にお客様をお任せします。 ■製品について: 同社ブランド『recolte(レコルト)』を専門店、量販店に対して提案営業を行っていただきます。『recolte』は、無駄な機能を無くし使い勝手を重視したシンプルなキッチン・リビング家電ブランドです。その他『FESTINO(フェスティノ)』という美容家電も扱っていただきます。 ■魅力: 企画~提案~販売まで一貫して業務に携わることが出来ますので、自ら何かを発信したい方・何かを創り出したい方には魅力的なポジションになります。営業として得たリアルな声や気づきは、社内の商品開発やプロモーションに反映されることもあり、自分で考えたことを実行することが出来る裁量があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北参道駅、代々木駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,700円~271,300円固定残業手当/月:51,300円~63,700円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~335,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【賞与】年2回/夏冬(1.5カ月×2回)※賞与支払実績 3ヶ月※業績により別途決算賞与支給の場合もあり※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■当社について:当社は、1992年にデザイン制作会社としてスタートし、幅広い分野のクライアント様からの依頼に応え、各種ツールのデザイン制作を行なっています。2009年に、オリジナル調理家電ブランド「recolte(レコルト)」を立ち上げ、オリジナル家電第1号となる2カップコーヒーメーカー「Kaffe Duo(カフェデュオ)」を発売。現在は、デザイン制作会社の枠を越え、各種調理家電の企画・プロダクトデザイン、プロモーションまで、ワンストップで手掛けています。■当社ブランドについて:・recolte(レコルト):2009年に日本で生まれたレコルト。“今どきの暮らしにちょうどいい”を大切に、日本のキッチンに置きやすいサイズ感、インテリアにマッチするカラー展開、ムダを削いだ機能と価格でキッチン家電を提案しているブランドです。・FESTINO(フェスティノ):ブランド名「FESTINO(フェスティノ)」はフェスティバル(ハレの場)に由来しています。自分が輝く場所や瞬間をイメージし、毎日のセルフケアをがんばる。そんな女性たちのサポートを目指して誕生したブランドです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。