SOUキッズケア株式会社
の求人・中途採用情報
SOUキッズケア株式会社の過去求人情報一覧
SOUキッズケア株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
質の高い保育を通じて社会に貢献することを企業理念に掲げる当社。
私たち人事は「質の高い保育」の実現に「働く人」は最も大切であると考えます。
スキルや適性に応じて、当社をバックオフィスから支える下記業務をお任せします。
労務または人事に関わる業務を少しずつお任せし、裁量の幅を広げてご活躍いただきます。
★労務
◇具体的な仕事内容
・給与計算
・入退社処理、保険手続き
・労務相談窓口
・年末調整
★人事
◇具体的な仕事内容
当社で運営する保育園スタッフの採用をお任せします。
採用企画(リファラル、HP改修等)から、採用手法選定、求人作成、スカウト、
面接調整、内定連絡、内定者フォローなど。
中途採用及び新卒採用もおこなっていますので、
ご自身の適性に合わせてお仕事をお任せ致します。
興味のある分野や、やってみたいお仕事を
面接の中でぜひお聞かせください!
保育園や他部署とのやり取りが多いので
コミュニケーションを取る事がお好きな方や、
何事も自分事として捉え、前向きで円滑に物事を
進めて頂ける方を募集します。
◇コミュニケーションスキルが求められます◇
たとえば各保育園から勤怠システムや保険に関するお問い合わせがあれば、
社労士事務所と連携を取り確認作業を進めるなどの業務をおこなうことがあります。
適格に伝えることができるコミュニケーション能力を求めます。
★もちろん、分からないことは部署間関係なく気軽に質問・相談できる環境なのでご安心ください。
-
給与
-
月給250,000円※固定残業代含む
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分を47,800円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
東京都中央区(本社勤務)
◎東京メトロ各線「日本橋」駅 徒歩4分
◎東京メトロ各線「茅場町」駅 徒歩6分
◎JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅 徒歩6分
◎都営浅草線「宝町」駅 徒歩5分
◎JR・メトロ各線「東京」駅八重洲口 徒歩10分
-
仕事
-
当社は昨年度からSOUグループの一員として、他の保育事業会社とともに
財務・経理部門の底上げを進めています。新たな管理部門の再構築を行い、
大きく成長していく当社の管理部門の一翼を担ってください。
具体的にお願いする業務
保育園や社内の財務経理業務のお仕事をお任せします。
<<仕事内容>>
◆仕訳伝票入力/証憑確認/請求書管理/経費精算
◆小口現金管理/売掛・買掛管理、出納業務(ネットバンキング)
◆その他付随する業務
≪業務の魅力≫
福祉業界・保育事業という公益性の高さから安定感ややりがいを
感じていただける環境です。また、より良い方向に組織が変革される
貴重な機会に携わっていただけます。
★コミュニケーションを第一にしています!
本部、メンバー間はもちろんのこと、現場の園長先生とのコミュニケーションは必須です。
あなたのコミュニケーション力を発揮する環境があります。
-
給与
-
月給25万円~(固定残業30h含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分47,800円~を支給
30hを超える時間外労働分は1分単位で追加支給
※年収例:350万円~450万円(月給×12+賞与)
-
勤務地
-
東京都中央区(本社勤務)
◎東京メトロ各線「日本橋」駅 徒歩4分
◎東京メトロ各線「茅場町」駅 徒歩6分
◎JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅 徒歩6分
◎都営浅草線「宝町」駅 徒歩5分
◎JR・メトロ各線「東京」駅八重洲口 徒歩10分
-
仕事
-
スキルや適性に応じて、全国にある保育事業の運営管理をお任せします。
まずは資料や報告書作成などの計数管理からスタートし、運営に必要な数値感覚を身につけていきます。
徐々に下記業務を少しずつお任せし、裁量の幅を広げてご活躍いただきます。
首都圏または全国の一部エリアを担当し、スキルに応じて担当エリアを広げていきます。
【具体的には…】
■各自治体、行政との折衝業務
当社保育園は「保育事業」として行政から認可を得て運営しているため、
数カ月に1回、各種資料の提出が義務付けられています。
提出に必要な監査資料や実績報告書(保育内容・保育人数など)を作成します。
■保育園、フランチャイズオーナーに対して保育園運営に関するサポート
定期的に担当の保育園を訪問し、その園が抱える課題を抽出し解決に向けて取り組みます。
園長・オーナーともに運営業務に専修できるよう、専門的な観点から運営サポートを行います。
<例>
・人材管理、物品管理、施設管理
・行政当局との折衝、補助金申請等
・各業者との契約業務 など
■本部からの情報共有
本部から各園に報告がある場合は、SVが連絡をします。
定期的に開催している園長会を通して情報共有を行います。
★当社では些細なことでも本部やSVに相談できる仕組みがあり、現場との円滑な情報共有が可能です。
-
給与
-
・月給250,000円~320,000円
※固定残業時間30時間分(47,800円~61,110円)を含む給与です。超過分は別途支給します。
※想定年収の考え方は「月給×12+賞与年2回(月給の1か月分×2昨年度実績)
※毎月支給額は月給+諸手当(固定残業代超過分・交通費など)です。
-
勤務地
-
宇都宮オフィス(栃木県宇都宮市)
◎JR東北本線「宇都宮駅」より徒歩9分
※体制上バックオフィス業務が中心となります。
-
仕事
-
◆保育園運営に関わる営業業務
< 主な営業先 >
◇病院内保育所の開園を検討している方
◇事業所内で保育所の開園を検討している方
◇すでに開園している企業主導型保育所で運営に悩みのある方
< 業務内容 >
◇スクルドの受託運営を検討されているお客様との面談
◇設計/採用/備品など開園や運営でかかるコストの確認
◇お客様のご要望の先を見据えた提案
◇プレゼン資料作成・実施
◇運営後の定期面談
◇開園準備
< 他部署との関わりも多いポジションです >
◇人事採用ユニットへ採用依頼
◇事業管理ユニットへ進捗の報告や開園周知依頼など
◇運営管理部へ開園後の運営依頼
< ここがPoint!>
◎短期ノルマなし
※今後の運営に関わることなども含めた長期的な視点で提案を行います。
◎型にとらわれない提案が可能
※業界でこれまで行われていなかったことなど、潜在的なニーズへアプローチします。
◎リモートワークも可能
※営業手法は各自の裁量に任せているため、在宅勤務制度を利用することも可能です。
★多様なキャリアプランも描ける
…………………………………………
業界経験を積む中で、気付いたことを基に新しい事業を考案し、新規事業として設立された事例もあります。このように新事業の発案者、または責任者としてのキャリアを歩むことも可能です。
-
給与
-
■月給30万円~42万8,571円(固定残業代含む)+ インセンティブ
※経験・年齢・前職給与などを考慮し、当社規定により優遇いたします。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分(5万7,300円~8万1,800円)を支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
-
勤務地
-
【転勤なし!/テレワークも可】駅チカ/東京都新宿区(本社勤務)
◎東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩6分
◎東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
※U・Iターン歓迎!
※宿泊を伴う出張の可能性あり(全国)
※転居を伴う転勤なし!
※在宅勤務制度によりテレワークも可能です。
-
仕事
-
スキルや適性に応じて、当社をバックオフィスから支える下記業務をお任せします。
労務に関わる業務を少しずつお任せし、裁量の幅を広げてご活躍いただきます。
==◆◇具体的には…◇◆==
・給与計算
・入退社処理、保険手続き
・労務相談窓口
==◆◇入社後の流れ◇◆==
まずは、部署メンバーがレクチャーしますのでご安心ください。
給与計算のデータ入力をメインにお任せし、できることを増やしていきます。
保育園への問い合わせ業務は、徐々に行って頂きます。
先輩の隣で少しずつ慣れていただき、徐々に保育園との問い合わせにも携わっていきます。
◎業務の流れを身につけるまで、大体3カ月~半年程度を想定しています!
==◆◇コミュニケーションスキルが求められます◇◆==
たとえば、各保育園からの小口現金に不備や不明点があれば、
差し戻して園に確認をとるなどの連絡や確認を行なうことがあります。
的確に伝えることができるコミュニケーション能力を求めます。
★もちろん、分からないことは部署間関係なく気軽に質問・相談できる環境なのでご安心ください。
-
給与
-
月給214,286円~285,715円※固定残業代含む
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分を40,900円~54,600円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【転勤ナシ・出張ナシ!】駅チカ/東京都新宿区(本社勤務)
◎東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
◎東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
IPOに向けて、経理部門の内製化を進めています。内部統制と月次決算早期化を達成する為に、月次決算・年次決算を理解したマネージャークラスを必要としています。
全国で 60 園を超える認可保育園を自社で運営し、開園・経営コンサルからフランチャイズ運営まで幅広い事業を手掛ける「スクルドアンドカンパニー」。今後も園を拡大し、大きく成長していく当社の管理部門の一翼を担ってください。
具体的にお願いする業務
会計システムを用いた各種起票業務
・経費精算
・支払請求書起票
・自動引落起票
・園が入力した小口精算チェック(園とのコミュニケーション有り)
・源泉所得税管理
≪業務の魅力≫
ルーチン業務ではなく、自身で仕組みを構築することができ、さらにはIPO準備にも携われることからキャリアップを図れます。
保育園運営という公益性の高い事業の為、安定感とやりがいを感じていただけます。
★コミュニケーションが重要!
本部やメンバー間はもちろんのこと、
保育士からの労働環境についての相談や、
勤怠データの確認等、
様々なシーンで現場とのコミュニケーションが発生します。
-
給与
-
月収25万円~30万円前後(固定残業30h含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万7800円~6万1400円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※年収例:年収350万円~420万円(月給×12カ月+賞与)
※経験・年齢・前職給与等を考慮致します。
※月30時間を超える時間外労働分は追加で支給致します。
-
勤務地
-
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
《アクセス》
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
・東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
IPOに向けて、経理部門の内製化を進めています。内部統制と月次決算早期化を達成する為に、月次決算・年次決算を理解したマネージャークラスを必要としています。
全国で 60 園を超える認可保育園を自社で運営し、開園・経営コンサルからフランチャイズ運営まで幅広い事業を手掛ける「スクルドアンドカンパニー」。今後も園を拡大し、大きく成長していく当社の管理部門の一翼を担ってください。
具体的にお願いする業務
会計システムを用いた各種起票業務
・経費精算
・支払請求書起票
・自動引落起票
・園が入力した小口精算チェック(園とのコミュニケーション有り)
・源泉所得税管理
≪業務の魅力≫
ルーチン業務ではなく、自身で仕組みを構築することができ、さらにはIPO準備にも携われることからキャリアップを図れます。
保育園運営という公益性の高い事業の為、安定感とやりがいを感じていただけます。
★コミュニケーションが重要!
本部やメンバー間はもちろんのこと、
保育士からの労働環境についての相談や、
勤怠データの確認等、
様々なシーンで現場とのコミュニケーションが発生します。
-
給与
-
月収25万円~30万円前後(固定残業30h含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万7800円~6万1400円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※年収例:年収350万円~420万円(月給×12カ月+賞与)
※経験・年齢・前職給与等を考慮致します。
※月30時間を超える時間外労働分は追加で支給致します。
-
勤務地
-
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
《アクセス》
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
・東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
認可保育園「スクルドエンジェル保育園」の自社運営をはじめ、
開園・経営コンサルからフランチャイズ運営まで手掛ける当社。
近年の待機児童といった社会問題を「質の高い保育」で
解決する取り組みを行っていますが、その実現のためには、
保育士採用による保育の質向上が必要です。
あなたには、「病院内・事業所内保育園の」採用を通して、より良い保育を
実現するための組織づくりを担っていただきます。
―――――――
具体的には
―――――――
□ 採用業務全般(保育園の栄養士、保育士など)
□ 採用計画の提案・推進
□ 採用企画(媒体選定、採用ポートフォリオ、母集団形成など)
□ 面接設定・実施、オファーを含んだ採用プロセス管理と実施
□ 研修など教育制度の立案~実施
□ 園の従業員とのコミュニケーション(現場環境の情報収集や市場調査) etc…
★人事経験がない方もOK!
採用数の歩留まりから応募数の把握や分析など、数字管理を求められるポジションのため、
人事の経験がなくても、人材業界の営業経験がある方は即戦力として活躍できるフィールドです!
-
給与
-
月給20万円~27万1428円
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
上記想定年収には諸手当(残業手当・交通費など)含む
※月々の支給額には、時間外労働の有無に関わらず月30時間分の固定残業代(月額38,200円~51,800円)を含む
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【 宇都宮オフィス 】
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目1番1号 うつのみや表参道スクエア2F
□アクセス
JR宇都宮駅から徒歩で10分
★転勤はありません。
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
■東京本社
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
□アクセス
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
当社ホームページからお問合せのあったお客様へコンタクトを取り、開業についての資料などをお送りします。
その後、代表と面談を行い保育業界の動向や実態をお伝えします。
それでも開園する意思のある方に限り、コンサルタントへ引き継がれます。
コンサルタントは、開園までのサポートと開園後のフォローを行います。
保育園を開業する経営者(オーナー)は、多くが保育業界未経験の方です。丁寧にサポートしましょう。
【保育園の特長】
開業をサポートする保育園は大きく分けて以下の二種類です
◆独立型の保育園(経営者、個人で開園)
◆当社が運営する『スクルドエンジェル保育園』のフランチャイズ
【開園までの簡単な流れ】
◎自治体へ応募
全国の自治体で公表されている、認可型保育園の公募情報をリサーチ。その条件を経営者に提示します。承諾を得た後、必要書類などを揃え応募。自治体の選考を経て、許可が下りれば保育園開業に向けて動き出します。
▼
◎不動産の確定
保育園を建てる不動産を獲得するため、各地域に出向きます(出張)。自治体とのやりとりや不動産屋との交渉を経て、不動産を確定します。
※宿泊有の出張は、2週間に1回程度。日帰り出張は1週間に1回程度です
▼
◎保育園の建設
経営者や建築士との打ち合わせを重ねながら、保育園を建設します。その後、開園に向けて、必要となる細かなものを経営者に揃えてもらい、開園準備を整えます。
▼
◎開園
多くの保育園が4月1日からの開園です(中旬10月1日の場合もあり)。
>>>詳細な開園までの流れはHPもチェック!
https://www.skuld.co.jp/consulting/flow/
-
給与
-
年俸300万円~450万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万4000円~6万9000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月額は夏・冬の賞与を含んだ年俸の1/14を毎月支給+諸手当(超過分残業手当・交通費など)
※経験・前職給与などを考慮し、優遇します。
-
勤務地
-
★テレワークも選択可能です。
★地方在住の方も大歓迎!地元に腰を据えて働けます。
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
《アクセス》
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
・東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
当社が運営する保育園の売上実績など、
各数値データをもとに分析し、
経営的側面から売り上げを向上させるための施策を考えていただきます。
もちろん数値管理だけではなく、
社内課題の解決に向けた全体プロジェクト推進、
上場プロジェクト推進など幅広く会社の参謀役として活躍いただけます。
また、目標に対する施策の立案や実行などは、最終的にご自身の裁量で決定が可能です。
最初は研修期間を設けて丁寧にお教えしますのでご安心下さい。
また、当社はテレワークのほか、
フレックスタイム制も導入しており、
ご自身にとって働きやすい場所と時間で裁量大きく働けます。
【入社後の流れ】
入社後は保育事業部の管理職役員のもと、
細かい業務の流れやデータの見方などを丁寧に指導します。
課題形式で1日1日少しずつ、施策の考え方や目標の定め方など教えます。
経営に携わるスキルを基礎から身につけることができます。
【主な業務の流れ】
◎データの分析
⇒各保育園から売り上げデータや顧客数値などのデータを預かり、分析。
保育園それぞれの改善課題を見つけていきます。
▼
◎施策の立案
⇒保育事業部を管理する役員や本部長、
備品や人員管理を行う運営管理部のSVと連携し、
施策の提案を行います。
▼
◎保育園へアドバイス
⇒施策を元に、当該保育園へ経営アドバイスを行います。
▼
◎フィードバック
⇒施策の効果を再度データなどで確認し、課題解決を目指します。
【さらなるキャリアアップも】
当社は保育事業のほかに人材派遣などの事業も行っています。
いずれは他の事業や、新事業の経営企画にも参加していただきたく思っています。
もちろん、新事業などの提案も歓迎!
あなたのアイデアを活かして、さらなる業務拡大も可能です。
-
給与
-
年俸350万円~550万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万4000円~6万1300円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月額は夏・冬の賞与を含んだ年俸の1/14を毎月支給+諸手当(超過分残業手当・交通費など)
※経験・前職給与などを考慮し、優遇します。
-
勤務地
-
★テレワークも可能です。
★本社はアクセス便利な駅チカのオフィスです。
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
《アクセス》
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
・東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
当社は、全国で50を超える認可保育園を運営し、
開園・経営コンサルからフランチャイズ運営まで幅広い事業を手掛けています。
保育園運営という公益性の高い事業のため、安定感とやりがいを感じていただけます。
この度、IPOに向けた準備を開始し、現在内部統制の真っ最中です。
将来的には経理部門のリーダーポジションをお任せします。
【主な業務】
IPOに向け、経理部門の内製化を進めています。
内部統制と月次決算の早期化を目標としており、
そのための会計システムや清算システムの基盤整備を共に行っていただきます。
ゆくゆくは、仕訳業務管理などをメインに行っていただく予定です。
《その他のIPO関連業務》
以下のサポートをお願いします。
・証券会社対応
・監査法人対応
・業務プロセスの構築
・有価証券報告書などの資料作成
【入社後の流れ】
業界の基礎知識をレクチャーしたあと、
最初はメンバー職として勤務していただきます。
基盤整備の完了後は、管理職として経理のマネジメントを担っていただきます。
【アイデアを活かせる環境】
当社は社員発のアイデアを積極的に受け入れている、風通しの良い社風です。
実際に、現在流行しているコロナウイルスの影響を受けての時差出勤制度などは、
社員のアイデアが提案された翌日に実施された制度の一つ。
事前準備などを入念に行えば、無駄のないフローですぐに実行できます。
-
給与
-
年俸450万円~500万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月7万1600円~7万9600円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月給は年俸の1/12を毎月支給+諸手当(超過分残業手当・交通費など)
※2020年度より、夏・冬の賞与を含んだ1/14での給与支給制度に移行予定。
※経験・前職給与などを考慮し、優遇します。
-
勤務地
-
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
《アクセス》
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
・東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
全国で 50 園を超える認可保育園を自社で運営し、開園・経営コンサルから
フランチャイズ運営まで幅広い事業を手掛ける「スクルドアンドカンパニー」。
来年度も事業拡大が見込まれる為、経理部門の増員を行います。
現在、経理部門の内製化を進めており、会計システムや精算システムの整備を行っています。
希望があれば、携わることも可能ですので、キャリアアップも図ることができます。
具体的にお願いする業務
□園、他部署との連絡
□銀行支払い、仕訳、小口現金管理、経費計算、入金管理
□経理事務として新園開設サポートなど
≪業務の魅力≫
保育園運営という公益性の高い事業の為、安定感とやりがいを感じていただけます。
今後の内製化に伴い、仕組み作りに携わる事も可能な為、キャリアアップが図れます。
IPOに向けてのご経験がある方、ぜひ私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?
労務ポジションも同時募集!
ーーーー
労務
ーーーー
□園の勤怠管理及び給与計算(振込手続きは財務経理部で行います)
□入退社手続き(各種保険含む)、労基署対応(各種協定手続き等)
□労務相談窓口
□年末調整 など
★コミュニケーションが重要!
本部やメンバー間はもちろんのこと、
保育士からの労働環境についての相談や、
勤怠データの確認等、
様々なシーンで現場とのコミュニケーションが発生します。
-
給与
-
年俸300万円~400万円
※経験・年齢。前職給与等を考慮致します。
※月30時間を超える時間外労働分は追加で支給致します。
※月給は年俸の1/12を毎月支給+諸手当(超過分残業手当・交通費など)
-
勤務地
-
<東京本社(新宿区)での勤務です。>
★転勤はありません。
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
■東京本社
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
□アクセス
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
認可保育園「スクルドエンジェル保育園」の自社運営をはじめ、
開園・経営コンサルからフランチャイズ運営まで手掛ける当社。
近年の待機児童といった社会問題を「質の高い保育」で
解決する取り組みを行っていますが、その実現のためには、
保育士採用による保育の質向上が必要です。
あなたには、採用を通して、より良い保育を
実現するための組織づくりを担っていただきます。
―――――――
具体的には
―――――――
□ 採用業務全般(保育園の栄養士、保育士など)
□ 採用計画の提案・推進
□ 採用企画(媒体選定、採用ポートフォリオ、母集団形成など)
□ 面接設定・実施、オファーを含んだ採用プロセス管理と実施
□ 研修など教育制度の立案~実施
□ 園の従業員とのコミュニケーション(現場環境の情報収集や市場調査) etc…
★人事経験がない方もOK!
採用数の歩留まりから応募数の把握や分析など、数字管理を求められるポジションのため、
人事の経験がなくても、人材業界の営業経験がある方は即戦力として活躍できるフィールドです!
-
給与
-
年俸380万円~480万円
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※上記年俸額の1/12を毎月支給+諸手当(残業手当・交通費など)
※月々の支給額には、時間外労働の有無に関わらず月30時間分の固定残業代(月額5万5700円~7万300円)を含む
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
<東京本社(新宿区)での勤務です。>
★転勤はありません。
★アクセス便利な駅チカのオフィスです。
■東京本社
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
□アクセス
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
スキルや適性に応じて、当社をバックオフィスから支える下記業務をお任せします。
財務経理に関わる業務を少しずつお任せし、裁量の幅を広げてご活躍いただきます。
==◆◇具体的には…◇◆==
・給与計算
・入退社処理、保険手続き
・労務相談窓口
==◆◇入社後の流れ◇◆==
まずは、部署メンバーがレクチャーしますのでご安心ください。
給与計算のデータ入力をメインにお任せし、できることを増やしていきます。
保育園への問い合わせ業務は、徐々に行って頂きます。
先輩の隣で少しずつ慣れていただき、徐々に保育園との問い合わせにも携わっていきます。
◎業務の流れを身につけるまで、大体3カ月~半年程度を想定しています!
==◆◇コミュニケーションスキルが求められます◇◆==
たとえば、各保育園からの小口現金に不備や不明点があれば、
差し戻して園に確認をとるなどの連絡や確認を行なうことがあります。
的確に伝えることができるコミュニケーション能力を求めます。
★もちろん、分からないことは部署間関係なく気軽に質問・相談できる環境なのでご安心ください。
-
給与
-
年俸300万円~400万円(固定残業代含む)
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分を4.4万円~5.8万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月額は、年俸の1/12を毎月支給+諸手当(残業手当・交通費など)
-
勤務地
-
【転勤ナシ・出張ナシ!】駅チカ/東京都新宿区(本社勤務)
◎東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
◎東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
当社ホームページから開業についてお問合せのあったお客様へコンタクトを取り、開業についての資料などをお送りします。その後、ご来社いただき代表と面談。保育業界の動向や実態をお伝えし、それでも開園する意思のある方に限り、コンサルタントへ引き継がれます。
コンサルタントは、開園までのサポートと開園後のフォローを行います。保育園を開業する経営者(オーナー)は、多くが保育業界未経験の方です。丁寧にサポートしましょう。
【保育園の特長】
開業をサポートする保育園は大きく分けて以下の二種類です
■独立型の保育園(経営者、個人で開園)
■当社が運営する『スクルドエンジェル保育園』のフランチャイズ
【開園までの簡単な流れ】
■自治体へ応募
全国の自治体で公表されている、認可型保育園の公募情報をリサーチ。その条件を経営者に提示します。承諾を得た後、必要書類などを揃え応募。自治体の選考を経て、許可が下りれば保育園開業に向けて動き出します。
▼
■土地の確定
保育園を建てる土地を獲得するため、各地域に出向きます(出張)。自治体とのやりとりや不動産屋との交渉を経て、土地を確定します。
※宿泊有の出張は、2週間に1回程度。日帰り出張は1週間に1回程度です
▼
■保育園の建設
経営者や建築士との打ち合わせを重ねながら、保育園を建設します。その後、開園に向けて、必要となる細かなものを経営者に揃えてもらい、開園準備を整えます。
▼
■開園
多くの保育園が4月1日からの開園です(中旬10月1日の場合もあり)。
>>>詳細な開園までの流れはHPもチェック!
https://www.skuld.co.jp/consulting/flow/
-
給与
-
年俸400万円~500万円(固定残業代含む)
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※月額は、年俸の1/12を毎月支給+諸手当。
参考:月額33万3000円~41万6000円
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分を58,600円~73,200円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【本社(新宿)】◎転勤なし
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館9F
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」2番出口より徒歩4分程度
・都営大江戸線「都庁前駅」A4出口より徒歩4分程度
-
仕事
-
スキルや適性に応じて、全国にある保育事業の運営管理をお任せします。
まずは資料や報告書作成などの計数管理からスタートし、運営に必要な数値感覚を身につけていきます。
徐々に下記業務を少しずつお任せし、裁量の幅を広げてご活躍いただきます。
首都圏または全国の一部エリアを担当し、スキルに応じて担当エリアを広げていきます。
【具体的には…】
■各自治体、行政との折衝業務
当社保育園は「保育事業」として行政から認可を得て運営しているため、
数カ月に1回、各種資料の提出が義務付けられています。
提出に必要な監査資料や実績報告書(保育内容・保育人数など)を作成します。
■保育園、フランチャイズオーナーに対して保育園運営に関するサポート
定期的に担当の保育園を訪問し、その園が抱える課題を抽出し解決に向けて取り組みます。
園長・オーナーともに運営業務に専修できるよう、専門的な観点から運営サポートを行います。
<例>
・人材管理、物品管理、施設管理
・行政当局との折衝、補助金申請等
・各業者との契約業務 など
■本部からの情報共有
本部から各園に報告がある場合は、SVが連絡をします。
定期的に開催している園長会を通して情報共有を行います。
★当社では些細なことでも本部やSVに相談できる仕組みがあり、現場との円滑な情報共有が可能です。
-
給与
-
年俸400万円~500万円(固定残業代含む)
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※マネジメント経験をお持ちの方は、スキルに応じて給与優遇します
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分を58,600円~73,200円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月額は、年俸の1/12を毎月支給+諸手当
-
勤務地
-
【東京・宇都宮・名古屋エリア3勤務地】★本社は駅直結!雨に濡れずラクラク通勤
(1)本社勤務(東京都新宿区)
◎東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
◎東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分
(2)宇都宮オフィス(栃木県宇都宮市)
◎JR東北本線「宇都宮駅」より徒歩9分
(3)名古屋支局(愛知県名古屋市)
◎あおなみ線「南荒子駅」より徒歩12分
※定期的な出張あり(本社勤務/首都圏中心、宇都宮・名古屋勤務/各地方)
-
仕事
-
スキルや適性に応じて、当社をバックオフィスから支える下記業務をお任せします。
財務経理に関わる業務を少しずつお任せし、裁量の幅を広げてご活躍いただきます。
==◆◇具体的には…◇◆==
・給与計算
・銀行支払い、仕訳、伝票管理、小口現金管理、経費計算、請求書発行、
交通費精算などの経理業務
==◆◇入社後の流れ◇◆==
まずは、部署メンバーがレクチャーしますのでご安心ください。
給与計算のデータ入力をメインにお任せし、できることを増やしていきます。
保育園への問い合わせ業務は、徐々に行って頂きます。
先輩の隣で少しずつ慣れていただき、徐々に保育園との問い合わせにも携わっていきます。
◎業務の流れを身につけるまで、大体3カ月~半年程度を想定しています!
==◆◇コミュニケーションスキルが求められます◇◆==
たとえば、各保育園からの小口現金に不備や不明点があれば、
差し戻して園に確認をとるなどの連絡や確認を行なうことがあります。
的確に伝えることができるコミュニケーション能力を求めます。
★もちろん、分からないことは部署間関係なく気軽に質問・相談できる環境なのでご安心ください。
-
給与
-
年俸500万円~600万円(固定残業代含む)
※経験・年齢・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇いたします
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分を4.4万円~5.8万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※月額は、年俸の1/12を毎月支給+諸手当(残業手当・交通費など)
-
勤務地
-
【転勤ナシ・出張ナシ!】駅チカ/東京都新宿区(本社勤務)
◎東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分
◎東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分