株式会社ストリートスマート
-
- 設立
- -年
-
- 従業員数
- 46名
-
- 平均年齢
- 33.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ストリートスマート
株式会社ストリートスマートの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
【google認定パートナー取得/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開/Google Workspace導入・支援の先駆企業】 ■業務内容: 企業および教育機関の DX 推進を行うストリートスマートにおいて、各事業部を横断的に支援する、事業推進グループのメンバーを募集しています。 <事業推進グループとは> コンサルタント、研修講師、カスタマーサクセスなど、Enterprise 事業・Education 事業の現場を率いる各事業部のメンバーと連携しながら、オンライン学習コンテンツの制作・提供をはじめ、各種コンテンツの制作と品質管理を行う部署です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・コンテンツ制作、更新 ・各種コンテンツの品質管理 ・研修コンテンツの作成、管理 ・社内資料の作成支援 ・コンテンツ制作、更新業務におけるプロジェクトマネジメント ・事業推進グループのチームマネジメント ■制作するコンテンツ例: ・Google Workspace ユーザー向け/管理者向けマニュアル ・クライアントの課題に合わせたカスタマイズマニュアル ・オンライン学習プラットフォームのオリジナル動画コンテンツ ∟(企業向け)Master Program ∟(教育機関向け)Master Learning ・社内向け資料 ■チーム体制: 事業推進グループのメンバーは、約半数がパートスタッフで構成されており、大阪・横浜・長野などからリモートで業務にあたっています。 ※週3日以上のオフィスワークを必須とするハイブリッドワーク制です。 (試用期間中は応相談)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル 3F勤務地最寄駅:淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大江橋駅、淀屋橋駅、北新地駅
給与
<予定年収>360万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~316,667円固定残業手当/月:72,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~416,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安です(スキルに合わせて応相談)。■昇給:年2回■賞与:決算賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。
仕事
【採用実務からお任せ!google認定パートナー取得/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開】 ストリートスマートは、Google Workspace の導入・利活用支援を行うベンチャー企業です。今回は、自社の成長に合わせ、当社の採用を主体的に推進してくださるメンバーを募集いたします。 当社は現在、日本国内にとどまらずアジアにも向けて事業を展開しています。昨期は事業の成長に合わせて12名の採用を実現いたしました。しかし、まだまだ事業計画を実現するためには、一緒に拡大を目指していくためのメンバーが足りません。事業モデルやカルチャーを理解し、事業拡大の肝となる採用を率先して推進していける方にぜひご応募いただきたいポジションです。 ■仕事内容: 当社では主に採用エージェントを中心に、一部スカウトやリファラルなども駆使しながら採用を進めております。特に外部パートナー(採用エージェント等)とのリレーションについては、細かなやり取りを日々行っているため以下のような業務に対応できる方を募集しております。 〈具体的に〉 (1)外部パートナーの開拓~リレーション~採用実現 ・外部パートナーの選定~開拓(ポジションに応じたエージェントの開拓と選定) ・外部パートナーごとの特徴理解、良好な関係構築~候補者紹介数の最大化 ・外部パートナーを介した採用選考マネジメント全般、フォローアップ(カジュアル面談、応募~面接~採用決定) (2)中途採用業務全般 ・各事業部が採用という手段を用いて解決したいと考えている課題のヒアリング~言語化 ・採用ページ及び各採用媒体に掲載する求人文言の作成 ・採用部署や募集ポジションにあわせた選考プロセスの設計 〈将来的にお任せしたいこと〉 ・採用戦略の企画/設計: 経営ボードメンバーと連携しながら具体的な採用戦略を立案・設計頂きます ・リファラル採用促進/コミュティの運営: 採用リーダーとして、より経営層に近い立場で採用戦略立案を担っていただきます。 ■当社について: 当社は、Google のパートナー企業として Google Cloud の導入・活用に関するサービスを企業や教育機関に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル 4F勤務地最寄駅:大江戸/日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~476,000円固定残業手当/月:90,000円~149,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~625,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安です(スキルに合わせて応相談)。■昇給:年2回■決算賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。
仕事
【google認定パートナー取得/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開/Google Workspace導入・支援の先駆企業】 地方自治体の教育現場に向けたGoogle Workspace のカスタマーサクセスとしてご活躍いただきます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 一般的に想起される、CSの業務はお客様からの問合せにオンラインで対応するイメージですが 当社の場合、地方自治体の教育員会や学校に直接出向き、Google Workspace 活用促進の戦略立案~コンサルティングを行います。 例えば、現地で実際に講師として研修をしたり、先生方と一緒になって、伴走支援も行います。 全国を飛び回りながら、日本の教育現場におけるDXをその最先端の場所で推進していく。日本の教育の未来を創る実感が持てることが特徴のポジションです。 ■業務詳細: 『教育現場への ICT 端末導入サポート』 学校・教育委員会責任者向けに、端末(Chromebook)や学習ツール(Google Workspace for Education)の機能や活用方法を説明、おすすめのコンテンツをご提案します。 『 利活用推進のサポート』 先生方がより効果的に端末や学習ツールを活用できるよう、担当自治体との定例 MTG を実施。学校、教育現場ごとの課題を把握し、それに適した施策や研修テーマを提案して ICT の利活用推進をリードします。 『研修登壇・研修開発・コンテンツ作成』 研修 / 活用力向上研修 / 操作スキルアップ研修 / マインドセット研修 etc 対象者のニーズに合わせた研修を開発し、日本全国でセミナーを実施しています。 『その他』 日本の ICT 教育の取り組みを世界に広めるために、各国からのお問い合わせに対して英訳してニュースレターを発行したり、英語に翻訳した研修プログラムの海外展開に携わることもあります。 ※現地で導入・利活用のサポートを行ったり、研修に登壇するため、週1以上の出張機会があります。 ■仕事のやりがい 「日本の ICT 利活用推進の支援が、世界のモデルケースになるかもしれない」 Google の提供するサービスを扱い、最前線で日本の ICT 利活用推進できることに価値を感じるメンバーが活躍しています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル 4F勤務地最寄駅:大江戸/日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,000円~380,000円固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:決算賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。
仕事
【google認定パートナー取得/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開/Google Workspace導入・支援の先駆企業】 ■業務概要: 当社は、Google Workspace の導入・利活用支援を行うベンチャー企業です。 自社の成長に合わせ、広報活動を通じて企業ブランド価値の向上と役員をサポートする役割を担う役員室メンバーを募集しています。 本ポジションは、役員室の一員として役員をサポートしながら企業ブランディングの一環として広報活動を行う重要な役割を担います。経営陣と密に連携し、戦略的な思考で企業の価値を高めるための活動を行うことを期待しています。 広報活動では、クライアント(企業、学校、自治体)へのインタビューや事例の発信、社内外のコンテンツ作成にも積極的に関わり、企業メッセージの発信をリードしていただきます。 ■業務の優先順位: ◇企業ブランディング業務 ・企業のブランド戦略に基づき企業価値向上に貢献 ・社内外向けのブランドメッセージの発信と認知度向上のための企画立案 ◇広報業務 ・クライアントへの事例インタビュー、プレスリリース作成、写真撮影などの広報業務全般 ・ビジネスイベントの出展に関する取材や導入事例の取材記事作成 ・サービス提供先の企業や学校への訪問を通じての取材活動やコンテンツ制作 ◇役員サポート業務 ・経営陣のスケジュール管理、出張手配、会議準備などの秘書業務 ・会食先の選定・手配、重要な来客対応
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル 4F勤務地最寄駅:大江戸/日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,333円~316,667円固定残業手当/月:80,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~416,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安です(スキルに合わせて応相談)。■決算賞与:年1回■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。
仕事
【会社の仕組みづくりに貢献/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開/バックオフィスのゼネラリストとして成長できる環境】 ■業務内容 総務担当として、以下の幅広い業務をお任せします。 会社設立準備サポート 社内行事の企画・運営 電話、郵便対応 備品や名刺の管理・発注 各種諸手続き、書類管理 経理業務のサポート ~このポジションの特徴~ 一般的なバックオフィスとは異なり、会計や法務など各分野に特化することなく、幅広い業務を担います。 制度やルールのアップデート: 事業の変化に合わせて必要な制度やルールをデザインし、「攻め」と「守り」のバランスを意識して業務を進めます。 ■得られるスキル ・バックオフィスの仕組みづくり: 50名規模のスタートアップながらISO27001の取得・運営維持を達成しており、そのノウハウを活かして組織の仕組化を推進できます。 ・ポータブルスキルの習得: 資料作成や構成デザイン力を高める機会が多く、会社のルールや制度を整備する重要な役割を担い、やりがいを感じられます。 ・海外との接点: タイオフィスをはじめ、海外向バックオフィスの機能強化を目指す当社で、語学力や海外取引を含む複雑な会計処理のスキルを学べます。 ■配属先 コーポレートデザイン部は「バックオフィスから組織をデザインする」ことを重視し、組織とメンバーの成長を同時に実現するための基盤づくりを行います。メンバーがスムーズに業務を進められるよう絶えず組織をアップデートする視点を持ち、会社の基盤づくりを行います。 ■雰囲気/組織風土 ・広い視野と心配り: 全部署と広範囲で関わるため、視野が広く、心配りができるメンバーが集まっています。 ・先読みと対応力: ルールを言語化し、先回りして困りごとに対応するメンバーが多く、密なコミュニケーションを意識しています。 ・強いチームワーク: コロナ禍でも出社して助け合う文化があり、強固なチームワークを築いています。 このポジションは、バックオフィスのゼネラリストとして成長し、組織の基盤づくりに貢献できる魅力的な環境です。ぜひ、私たちと一緒に新しいステージへ挑戦してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル 3F勤務地最寄駅:淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大江橋駅、淀屋橋駅、北新地駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,333円~316,667円固定残業手当/月:80,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~416,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。
出典:doda求人情報
仕事
企業役員や要職の方々とのお打合せの日程調整やサポートを行う役員付け事務をお任せします。役員が日々のスケジュールをスムーズかつ効率的に進められるように、全面的にサポートするのがミッションです。 【担当する役員は】 代表取締役社長森田の役員アシスタントをご担当いただきます。 上場企業取締役として企業経営を学び、新規事業立ち上げの経験を経て、2013年に株式会社フォレストグローバルを設立。2014年、株式会社ストリートスマートに参画し、現在は代表取締役社長を担っています。常にプロとして高い基準でお仕事をされる方ですので、アシスタント業務を通じてビジネススキルやビジネスマインドを磨くことができます。多忙を極める森田ですが、時にはメンバーとランチをしたり、デスクを回って声掛けをしたりと、メリハリあるコミュニケーションを大切にしています。 【具体的には】 ・役員のアポイント調整、スケジュール管理 ・会食場所のリサーチ、予約手配 ・出張に関する各種手配 ・来客対応、会議室予約、オンライン会議の設定 ・各種資料作成 ・郵便物などの受領/発送 ・経費精算・請求書管理 ・慶弔、各種贈答の手配 ・勤怠データのチェック ・その他
給与
月給28万円~34万円+諸手当+決算賞与 ※経験・能力・年齢を考慮して決定します。 ※上記には固定残業代(月40時間分/月6万7000円~8万2000円)を含み、超過分は別途支給します。
勤務地
【駅チカ・転勤なし】 ■東京オフィス/東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル 4F <アクセス> 大江戸線・日比谷線「六本木駅」より徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」より徒歩3分 ■大阪オフィス/大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル 3階 <アクセス> 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩3分 京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩4分 京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩2分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。