クリヤマジャパン株式会社
-
設立
- 2012年
-
-
従業員数
- 327名
-
-
-
平均年齢
- 39.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
クリヤマジャパン株式会社
クリヤマジャパン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
仕事
~東証スタンダード上場のクリヤマホールディングス(株)100%子会社/正社員登用予定(直近3年間100%)~ 名古屋支店にて営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: <主な取扱製品> ・商業施設向け大判セラミックタイル ・電力会社等向け商材(ゴム伸縮継手、ゴムライニング、ゴム加工部品、シール部品、樹脂加工部品 等) ・量産機械向け商材(SCR商材、ゴムホース、ゴム成形品等) (参考URL)https://www.kuriyama.co.jp/product/ <主な営業先> 施主、民間建築、デザイン設計会社、電力会社 等 ※新規・既存割合…既存メイン ◇担当顧客数:7~10社程度 ◇担当エリア:東海北陸 ◇出張頻度1回/2週間 ■組織構成: 名古屋支店長、マネージャー、業務チーム(4名)、産業資材チーム(2名)、スポーツ・建設資材チーム(3名) ■当社の特徴: ・ゴム、樹脂製品の専門商社としてスタートした当社は現在、陸上競技場のトラックやサッカー場等の人工芝、商業施設や駅構内の床材、点字タイル、自動車のエンジン周辺部品等、ゴムや合成樹脂製品を主体にした産業用、建設用、スポーツ施設用資材の製造、販売、施工、スポーツアパレルの販売を主業とし、顧客のニーズ、期待に応える商品やサービスの提供を最大限に追求しながら各事業を展開しています。 ・社員一人ひとりが好奇心旺盛で、人と人のつながりを大切にする「風通しの良い職場」作りを目指し実践しています。そしてその先の目標は、当社の会社方針である「顧客のニーズをつかみ、社会に貢献する会社」があると考えています。同時にオリジナル商品の製造と販売強化を図り、商品も、そして社員一人ひとりも競合会社にはないオンリーワン企業を目指しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル2階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
国際センター駅、名古屋駅、近鉄名古屋駅
給与
<予定年収>396万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~298,500円<月給>225,000円~298,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■モデル年収:30歳445万円、35歳520万円※上記はモデルであり、年齢・スキル・前職給を考慮し決定します。■賞与:年2回5.6ヶ月/年間(2022年実績)※正社員登用後は外勤手当等、別途支給有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■主な事業内容:◆産業資材 ◆建設資材 ◆スポーツ施設資材 ◆スポーツアパレル
仕事
~東証スタンダード上場のクリヤマホールディングス(株)100%子会社/正社員登用予定(直近3年間100%)~ 広島営業所にて営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: <主な取扱製品> ・商業施設向け大判セラミックタイル ・鉄道施設向け総合床材(ホームのタイル・ホーム先端タイル、点字タイル、階段ブロック等) ・屋外向け機能性床材 ・外構向け大判舗石タイル ・橋梁向け商材 ・陸上競技向け全天候舗装材(タータン) ・体育館向け長尺弾性塩ビシート 等 (参考URL)https://www.kuriyama.co.jp/product/ <主な営業先> 施主、鉄道建築、民間建築、デザイン設計会社、私学 等 ※新規・既存割合…50:50 ◇担当顧客数:10社程度 ◇担当エリア:中四国 ◇出張頻度:2回/月 ■組織構成: 広島営業所(2名)、業務チーム(2名)、スポーツ・建設資材チーム(2名) ■当社の特徴: ・ゴム、樹脂製品の専門商社としてスタートした当社は現在、陸上競技場のトラックやサッカー場等の人工芝、商業施設や駅構内の床材、点字タイル、自動車のエンジン周辺部品等、ゴムや合成樹脂製品を主体にした産業用、建設用、スポーツ施設用資材の製造、販売、施工、スポーツアパレルの販売を主業とし、顧客のニーズ、期待に応える商品やサービスの提供を最大限に追求しながら各事業を展開しています。 ・社員一人ひとりが好奇心旺盛で、人と人のつながりを大切にする「風通しの良い職場」作りを目指し実践しています。そしてその先の目標は、当社の会社方針である「顧客のニーズをつかみ、社会に貢献する会社」があると考えています。同時にオリジナル商品の製造と販売強化を図り、商品も、そして社員一人ひとりも競合会社にはないオンリーワン企業を目指しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島営業所住所:広島県広島市南区稲荷町5-18 三共稲荷町ビル7階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
稲荷町駅(広島県)、段原一丁目駅、銀山町駅
給与
<予定年収>396万円~520万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~298,500円<月給>225,000円~298,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■モデル年収:30歳445万円、35歳520万円※上記はモデルであり、年齢・スキル・前職給を考慮し決定します。■賞与:年2回5.6ヶ月/年間(2022年実績)※正社員登用後は外勤手当等、別途支給有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■主な事業内容:◆産業資材 ◆建設資材 ◆スポーツ施設資材 ◆スポーツアパレル
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には…】 クライアント先で、自社商品(床材・タイルなど)の 設置工事の監督業務をお任せします。 案件は非常に多岐にわたるため、 まずはあなたの経験に合った案件から担当していただく予定です。 <仕事の流れは…> ▽お客様と工事内容の打ち合わせ(スケジュール・予算など) ▽協力会社を手配後、工事を開始 ▽現場での、工程管理・安全管理・品質管理など施工管理業務全般 ※案件によっては出張に行くこともありますが、工期は基本的に1カ月程度です。 ※経験の浅い方については、他拠点にて別途研修を行います。 (福岡勤務者は大阪本社、仙台勤務者は東京支社となります。) 詳細については、面接時に改めてご説明いたします。 <例えば、こんな案件にも携わっています> ■大手自動車メーカーのショールーム ■最新のショッピングセンター・百貨店 ■各鉄道会社の駅構内・駅前デッキなど ■学校(中・高・大)の体育館・陸上競技場 ■大会用サッカーコート・テニスコート・バレーボールコートなど ※この他にもたくさんの施工実績があります。気になる方はこちらもご覧ください! 事業内容・施工実績/http://business.kuriyama.co.jp/ 【入社後は…】 教育担当の先輩社員をあなたにつけて、当社の業務の流れや、商品の特徴など、 いちから丁寧にお教えしていきます。慣れるまではじっくり様子を見ながら 一緒に仕事を進めていく予定ですので、安心して知識を吸収していきましょう。
給与
月給22万円~32万円+各種手当(住宅手当・家族手当・資格手当・残業手当など) ※給与は、経験・能力を最大限考慮の上、決定いたします。
勤務地
◎福岡・仙台のいずれかご希望の勤務地/U・Iターン歓迎 ■九州支店 〒812-0006 福岡市博多区上牟田3丁目3番24号 ■仙台営業所 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目11番1号 HF仙台本町ビルディング7階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。