スリーアップ株式会社
-
- 設立
- 2007年
-
- 従業員数
- 52名
-
- 平均年齢
- 31.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
スリーアップ株式会社
スリーアップ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ ■業務内容: 財務関連業務を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・経営、財務戦略の立案及び実行 ・財務諸表の分析 ・管理会計(販管費の管理) ・キャッシュフロー計算書の作成 ・予実管理表の作成/管理 ・会計システムへのデータ入力(仕訳業務) ・月次試算表の作成 ・決算業務 ・資金調達、取引銀行との折衝 ・利益改善フローの構築 ・財務戦略の実行に伴う金融機関、社内関連部署等とのコミュニケーション ※経営陣や他部門と直接関わる機会も多いため、積極的にコミュニケーションを図る必要があります。 【ブランドサイト】 同社の商品はその機能もさることながら、デザインにも徹底的にこだわっています。「デザイン×機能=機能美」という概念のもと、商品設計をしています。ユーザーに永く愛してもらい、使ってもらうためには、「デザイン」と「機能」、 この双方の要素は絶対に不可欠なものだと考えています。 https://three-up.co.jp/products ■当社について 加湿器をはじめ、ヒーター、扇風機、ストーブなどの生活家電を展開するファブレスメーカーで、全国1万店を超える店舗と取引しています。 世界中に知られる家電メーカーを目指し、グローバルでの展開にも挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ20F勤務地最寄駅:大阪南海線/なんば駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
なんば駅(南海線)、なんば駅(地下鉄)、大阪難波駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~420,000円固定残業手当/月:55,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>290,000円~520,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定■昇給:年1回■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ 【業務内容】 新規事業としてDtoCを推進していただくために自社ECおよびモールでの運営、販売施策をお任せします。自社ECサイトをはじめ、アマゾンや楽天などのショッピングモールでの展開となります。 <詳細> ・新規サイト立ち上げ(自社、ショッピングモール) ・サイトの企画、設計、構築 ・自社EC限定商品のバイイング ・予実管理、予算達成に向けての戦略、施策実行 ・受注から出荷までの仕組み構築 ・市場調査、マーケティング分析 ・SNS運用での集客、広告、検証 【業務環境】 社内では新職種の採用となるため、商品開発部門およびデザイナーと連携を取りながら、業務を推進して頂くことになります。 経験がある方であればある程度の裁量権限をもって仕事ができますので、様々なことに挑戦できる環境です。 ■商品の特徴: 同社の商品はその機能もさることながら、デザインにも徹底的にこだわっています。「デザイン×機能=機能美」という概念のもと、商品設計をしています。ユーザーに永く愛してもらい、使ってもらうためには、「デザイン」と「機能」、 この双方の要素は絶対に不可欠なものだと考えています。 <商品例> ・サーキュレーター:暑いときは扇風機として、寒いときはヒーターとして、夏も冬もオールシーズン一年中使える「HEAT&COOL」は特許を取得しています。 ・「RoomClip Award 2022」のベストプロダクト部門に「2in1ふとん乾燥機能付 人感センサーセラミックヒーター ドライヒート」が選出されました。 ・加湿器:種類が豊富で、超音波式・ハイブリット式・スチーム式など幅広いモデルを販売しています。 ■当社について 当社は、機能とデザインを兼ね揃えた、インテリアを演出する生活家電の商品企画・設計・開発および販売を行っている家電ベンチャーです。 加湿器をはじめ、ヒーター、扇風機、ストーブなどの生活家電を展開するファブレスメーカーで、全国1万店を超える店舗と取引しています。 世界中に知られる家電メーカーを目指し、グローバルでの展開にも挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>開発本部住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル6F勤務地最寄駅:地下鉄線/なんば駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
なんば駅(地下鉄)、なんば駅(南海線)、大阪難波駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~300,000円<月給>220,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【昇給・賞与】昇給年1回(2月) 賞与年2回(8月/12月)【給与備考】※2021年度 賞与平均実績 年間4.1ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ ■魅力 ・現状では店舗巡回や改装応援などでの売場作りについては基本的に断っており、商談に注力できる環境となっています。 ・季節家電を中心に取り扱っているため、基本的にはコンテナで直接顧客先に納品を行っており、在庫トラブルなどは少ない。 ・コンテナ納品でない顧客について、販売計画数に対して未達だった場合、無理な押し売りは行っておりません。 ■募集背景: 当社は、2007年の創業以来毎年成長を続け、国際的にも高い評価を受けているオリジナルデザイン家電メーカーです。 会社・事業の更なる成長に向けて、東京の営業組織の強化と拡大のために新しいメンバーを募集しています! ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大手取引先各社への営業活動 ・予算の立案、進捗管理 ・市場調査、競合分析、商品企画提案 ・在庫の進捗管理 <詳細> ・担当顧客数:5社~20社 ※担当企業の規模により異なります。 ・担当顧客先:ホームセンター,家電量販店 ※基本的には代理店などは挟んでおらず、取引がある顧客の大半が直取引を行っておりま ・担当店舗からの問い合わせについて:基本的にはカスタマーセンターが行っておりますので、担当営業の方に直接の電話連絡があるケースは稀です。 す。 ・エリア:首都圏を中心とした東日本エリア ※基本的に本部との商談となりますので、出張はございません。 ■組織構成: 営業部:10名 社内は20―30代の従業員が多く在籍し、活発な雰囲気です。 明るく前向きな人が多く、良好な人間関係が魅力です。部署間のコミュニケーションも円滑で社員の定着率が非常に高いのが自慢です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都目黒区目黒1-6-17 Daiwa目黒スクエア6F勤務地最寄駅:山手・埼京線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
目黒駅、不動前駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):345,000円~425,000円その他固定手当/月:65,000円~95,000円<月給>410,000円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定■昇給:年1回■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ ■募集背景: 当社は、2007年の創業以来毎年成長を続け、国際的にも高い評価を受けているオリジナルデザイン家電メーカーです。 リーダーにはマネージャーと現場メンバーを繋ぐ架け橋として、チーム全体の成長をリードする役割を担います。 スピード感のある環境の中で主体的に動ける方を求めています。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大手取引先各社への営業活動 ・予算の立案、進捗管理 ・市場調査、競合分析、商品企画提案 ・在庫の進捗管理 <詳細> ・担当顧客数:5社~20社 ※担当企業の規模により異なります。 ・担当顧客先:ホームセンター,家電量販店 ※基本的には代理店などは挟んでおらず、取引がある顧客の大半が直取引を行っておりま ・担当店舗からの問い合わせについて:基本的にはカスタマーセンターが行っておりますので、担当営業の方に直接の電話連絡があるケースは稀です。 す。 ・エリア:首都圏を中心とした東日本エリア ※基本的に本部との商談となりますので、出張はございません。 ■組織構成: 営業部:10名 社内は20―30代の従業員が多く在籍し、活発な雰囲気です。 明るく前向きな人が多く、良好な人間関係が魅力です。部署間のコミュニケーションも円滑で社員の定着率が非常に高いのが自慢です。 ■魅力 ・現状では店舗巡回や改装応援などでの売場作りについては基本的に断っており、商談に注力できる環境となっています。 ・季節家電を中心に取り扱っているため、基本的にはコンテナで直接顧客先に納品を行っており、在庫トラブルなどは少ない。 ・コンテナ納品でない顧客について、販売計画数に対して未達だった場合、無理な押し売りは行っておりません。 ■当社について 機能とデザインを兼ね揃えた、インテリアを演出する生活家電の商品企画・設計・開発および販売を行っている家電ベンチャーです。 加湿器をはじめ、ヒーター、扇風機、ストーブなどの生活家電を展開するファブレスメーカーで、全国1万店を超える店舗と取引しています。 世界中に知られる家電メーカーを目指し、グローバルでの展開にも挑戦します。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都目黒区目黒1-6-17 Daiwa目黒スクエア6F勤務地最寄駅:山手・埼京線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
目黒駅、不動前駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~345,000円その他固定手当/月:65,000円<月給>320,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定■昇給:年1回■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ ■募集背景: 機能とデザインを兼ね揃えた、インテリアを演出する生活家電の商品企画・設計・開発および販売を行っている家電ベンチャーです。 新規事業を立ち上げるための増員募集です。 ■業務概要: Webデザイナーとして下記業務をお任せします。 ブランディングを軸としたWebサイトディレクションやデジタル施策や関連部署や外部協力会社とコミュニケーションを取りながらブランディングに沿ったWeb業務全般を行います。 ■職務詳細: ・入社後はまず自社ブランドサイトの更新やEC業務からスタート。ディレクションをやりながら、自分でも実際に手を動かし簡単な写真加工や、商品説明のコピーライティングなど徐々に仕事の幅を広げていただきます。 ・事業戦略や商品企画などに基づき、デザイン戦略チームの一員としてWebのみに留まらず、グラフィック・プロダクトデザインと連携し、幅広くデザイン業務に携わっていただきます。 ・業務に慣れていただいた後は、ランディングページやSNS等の企画・ディレクションをお願いします。 ▼運営業務 ・自社ブランドサイト ・ランディングページ ・コンテンツページ ・SNS ・ECサイト(各種ECモールへの出店・運営) ・アクセス解析・サイト改善 ▼企画業務 ・売上UPにつなげるためのキャンペーン企画 ・Web限定商品の企画 【ブランドサイト】 同社の商品はその機能もさることながら、デザインにも徹底的にこだわっています。「デザイン×機能=機能美」という概念のもと、商品設計をしています。ユーザーに永く愛してもらい、使ってもらうためには、「デザイン」と「機能」、 この双方の要素は絶対に不可欠なものだと考えています。 https://three-up.co.jp/products ■当社について 加湿器をはじめ、ヒーター、扇風機、ストーブなどの生活家電を展開するファブレスメーカーで、全国1万店を超える店舗と取引しています。 世界中に知られる家電メーカーを目指し、グローバルでの展開にも挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>開発本部住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル6F勤務地最寄駅:地下鉄線/なんば駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
なんば駅(地下鉄)、なんば駅(南海線)、大阪難波駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~330,000円その他固定手当/月:65,000円<月給>285,000円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定■昇給:年1回■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ ■魅力 ・現状では店舗巡回や改装応援などでの売場作りについては基本的に断っており、商談に注力できる環境となっています。 ・季節家電を中心に取り扱っているため、基本的にはコンテナで直接顧客先に納品を行っており、在庫トラブルなどは少ない。 ・コンテナ納品でない顧客について、販売計画数に対して未達だった場合、無理な押し売りは行っておりません。 ■募集背景: 当社は、2007年の創業以来毎年成長を続け、国際的にも高い評価を受けているオリジナルデザイン家電メーカーです。 会社・事業の更なる成長に向けて、東京の営業組織の強化と拡大のために新しいメンバーを募集しています! ■職務詳細: ・大手取引先各社への営業活動 ・予算の立案、進捗管理 ・市場調査、競合分析、商品企画提案 ・在庫の進捗管理 ・予算の立案、進捗管理 ・KPI策定、進捗管理、1on1フィードバック 上記実行のための業務フロー整備 ・市場調査、競合分析、商品企画提案 ・在庫の進捗管理 <詳細> ・担当顧客数:5社~20社 ※担当企業の規模により異なります。 ・担当顧客先:ホームセンター,家電量販店 ※基本的には代理店などは挟んでおらず、取引がある顧客の大半が直取引を行っておりま ・担当店舗からの問い合わせについて:基本的にはカスタマーセンターが行っておりますので、担当営業の方に直接の電話連絡があるケースは稀です。 す。 ・エリア:首都圏を中心とした東日本エリア ※基本的に本部との商談となりますので、出張はございません。 ■組織構成: 営業部:10名 社内は20―30代の従業員が多く在籍し、活発な雰囲気です。 明るく前向きな人が多く、良好な人間関係が魅力です。部署間のコミュニケーションも円滑で社員の定着率が非常に高いのが自慢です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都目黒区目黒1-6-17 Daiwa目黒スクエア6F勤務地最寄駅:山手・埼京線/目黒駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
目黒駅、不動前駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):345,000円~425,000円その他固定手当/月:65,000円~95,000円<月給>410,000円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定■昇給:年1回■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
仕事
~創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています~ ■業務概要: 加湿器、ヒーター、扇風機など自社オリジナル家電の商品企画・商品開発、OEM・ODM開発をお任せします! ■職務詳細: ・新商品の企画立案、プロモーション、予算策定 ・商品仕様の決定、スケジュールの調整、コストの折衝 ・試作、金型、量産までの進捗管理、問題解決業務 ・海外展示会での新規メーカー選定および新商品選定業務 ※ファブレスメーカーのため、製造は中国の提携工場です。 ■業務の特徴: 新商品の企画からプロモーション、売上利益の予測、試作、金型、量産までの進捗管理、品質関連部署との調整、パッケージ・販促物の検討など、一連の実務を自ら行い発売までのディレクションもして頂く実務重視のポジションです。単にものをつくり数字を上げるという考えではなく、ライフスタイルと融合したデザインというプロダクトコンセプトのもと、ブランディングを意識した商品開発を行っています。 ■当社について 当社は、機能とデザインを兼ね揃えた、インテリアを演出する生活家電の商品企画・設計・開発および販売を行っている家電ベンチャーです。 加湿器をはじめ、ヒーター、扇風機、ストーブなどの生活家電を展開するファブレスメーカーで、全国1万店を超える店舗と取引しています。 世界中に知られる家電メーカーを目指し、グローバルでの展開にも挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>開発本部住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル6F勤務地最寄駅:地下鉄線/なんば駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
なんば駅(地下鉄)、なんば駅(南海線)、大阪難波駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~330,000円その他固定手当/月:65,000円<月給>285,000円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定■昇給:年1回■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:シーゾナブル家電の企画・開発および販売
出典:doda求人情報
仕事
―― 具体的には ―― ■採用(キャリア・新卒) ■勤怠管理 ■給与計算 ■労務管理/人事制度運用・企画・改訂 ■採用戦略立案 ■研修体系・プログラム構築 ■人事システム導入・改善/勤怠管理 ■規定・就業規則の改定/社会保険手続き など 今年8月の移転もその一つですが、事業成長のため、今後も様々な取り組みを検討中です。成長・変化を続ける会社で、社員をサポートできるやりがいがあります。 ―― フラットな評価制度 ―― 今年度より、新たにKPIを指標とした人事評価制度を導入。会社の方針と部署の目標をもとに、自分で目標を設定しレベルアップを図ります。また、目標には具体的な数値を設定することで、目標が明確になり、フラットに評価することができます。 都度、上司と話し合う事により相互理解の場にもなっています。
給与
月給25万円~35万円+各種手当+賞与年2回 【年収例】500万円/30歳/経験4年(月給32万円+賞与) ※月給には固定残業代(時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月3万2000円~4万2000円支給)が含まれています ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ◎給与は、経験・年齢・能力などを最大限考慮します
勤務地
【転勤なし/大阪「なんばスカイオ」20F】※2020年8月に移転 ■南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結 ■地下鉄 ・御堂筋線「なんば駅」南改札(出口専用)より徒歩7分 ・千日前線「なんば駅」東改札口より徒歩8分 ・四つ橋線「なんば駅」南改札口より徒歩約9分 ■阪神なんば線・近鉄難波線(奈良線)「大阪難波駅」東改札口より徒歩約9分 ■JR関西本線(大和路線)「JR難波駅」(OCAT)北出口より徒歩約11分 転勤は基本的にありませんが、ジョブローテーションや配置転換による異動の可能性はあります。
仕事
経営企画・経理財務を中心に、一部総務業務を含むバックオフィス業務全般を幅広くご担当いただきます。 ◎組織体制の構築 (戦略・制度設計、ルール・仕組みづくり等) ◎経営、財務戦略の立案・実行 ◎月次試算表の作成、決算業務 ◎システム対応(業務・会計系) ◎資金調達、取引銀行との折衝、資金繰り表の作成 ◎利益改善フローの構築 ◎財務戦略の実行に伴う金融機関、社内関連部署等とのコミュニケーション ◎バックオフィスにおける管理部門全体のマネジメント業務 まずは、現場の流れや会社の状況を把握していただくため、経理財務・人事総務の実務に関わっていただきます。 社長と連携して業務を進めていただくことも想定しており、また、ベンチャー企業であることからスピード感も必要。主体性とフットワークの軽さが重要です。 ―― フラットな評価制度 ―― 今年度より、新たにKPIを指標とした人事評価制度を導入。会社の方針と部署の目標をもとに、自分で目標を設定しレベルアップを図ります。また、目標には具体的な数値を設定することで、目標が明確になり、フラットに評価することができます。 都度、上司と話し合う事により相互理解の場にもなっています。
給与
【初年度想定年収:500~800万円】 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回 ※月給には固定残業代(時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月3万7000円以上支給)が含まれています ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ◎給与は、経験・年齢・能力などを最大限考慮します
勤務地
【転勤なし/大阪「なんばスカイオ」20F】※2020年8月に移転 ■南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結 ■地下鉄 ・御堂筋線「なんば駅」南改札(出口専用)より徒歩7分 ・千日前線「なんば駅」東改札口より徒歩8分 ・四つ橋線「なんば駅」南改札口より徒歩約9分 ■阪神なんば線・近鉄難波線(奈良線)「大阪難波駅」東改札口より徒歩約9分 ■JR関西本線(大和路線)「JR難波駅」(OCAT)北出口より徒歩約11分 転勤は基本的にありませんが、ジョブローテーションや配置転換による異動の可能性はあります。
仕事
生産スケジュール管理や配送手配、商品管理、コスト削減、ストックコントロールなどをお任せします。 ―― 具体的には ―― ◎供給計画の実行、生産工場との納期折衝 ◎海外から入荷してくるコンテナの入庫手配 ◎物流コスト削減に関する提案・実行 ◎関連部門と連携を取り、業務の改善化を図る ◎物流センターと連携を取り、取引先への円滑な納品の流れを作る ◎適正に在庫をコントロールするための仕組みづくり、フロー構築 ◎新たな物流センターの立上げ業務 現在、福岡に2500坪ほどの物流拠点がありますが、今後のさらなる事業拡大のため、関東エリアに新たな物流拠点の検討を進めており、そのプロジェクトにもメインで関わる可能性があります。 ―― 当社商品の流れ ―― 海外の協力工場で製造し、国内の物流センターでストック・流通を管理しています。関税の申請は外部委託をしているので知識は不要です。 ―― フラットな評価制度 ―― 今年度より新たに人事評価制度を導入。会社の方針と部署の目標をもとに、自分で目標を設定しレベルアップを図ります。 また、目標には具体的な数値を設定することで、目標が明確になり、フラットに評価することができます。都度、上司と話し合う事により相互理解の場にもなっています。
給与
月給25万円~35万円+各種手当+賞与年2回 【年収例】500万円/30歳/経験4年(月給32万円+賞与) ※月給には固定残業代(時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月3万2000円~4万2000円支給)が含まれています ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ◎給与は、経験・年齢・能力などを最大限考慮します
勤務地
【転勤なし/大阪「なんばスカイオ」20F】 ■南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結 ■地下鉄 ・御堂筋線「なんば駅」南改札(出口専用)より徒歩7分 ・千日前線「なんば駅」東改札口より徒歩8分 ・四つ橋線「なんば駅」南改札口より徒歩約9分 ■阪神なんば線・近鉄難波線(奈良線)「大阪難波駅」東改札口より徒歩約9分 ■JR関西本線(大和路線)「JR難波駅」(OCAT)北出口より徒歩約11分 2020年8月に移転しました。それまでは、柏原市国分西1-1-17幸喜ビル2Fに本社を構えていました。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。