株式会社エンリッション
-
設立
- 2013年
-
-
従業員数
- 400名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エンリッション
株式会社エンリッションの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
◇企業の未来を創る、新卒採用サポート/部署間での活発なコミュニケーション環境/能動的な発信・発言が推奨される社風◇ ■職務内容: 「世界中の学生に選択肢を与え、人生を豊かに」をミッションに掲げ、学生のキャリア支援や企業ブランディングのプラットフォーム「知るカフェ」を運営しています。 20代~30代を中心とした活気ある環境で、社員の働きやすい環境づくりに向けて能動的に活動していただける方を募集いたします。 ■「知るカフェ」について: 全国の大学付近・構内の「知るカフェ」で開催する、人事担当者と学生が交流できるサービスです。 1回1時間、ターゲット大学の学生と密に交流できる少人数制のイベントから、貸切イベント会場としてインターンシップや会社説明会、新卒内定者懇親会などの活用場所としてご利用いただけます。 ■具体的な業務: ◇勤怠管理、入退社手続き、社会保険・労働保険の手続き ◇給与計算(年末調整含む) ◇アルバイトスタッフ約300名、社員30~40名の勤怠・給与処理 ◇労務関連規程や制度の整備 ◇人事総務全般のサポート業務 ※使用ツール:ジョブカン勤怠管理、ジョブカン給与計算 ■魅力ポイント: ◎裁量権/自己成長環境 主体的に事業やサービスのオーナーシップを持って考え、発言・行動していくことが求められる環境です。 前向きなチャレンジを推奨する文化があります。 ◎事業拡大フェーズ 成長フェーズの組織において労務体制の整備や制度づくりに関わるチャンスがあり、安定運用だけでなくスキルアップやキャリア形成にもつながる環境です。 ■配属組織: 人事総務部は現在2名体制(総務・庶務担当/労務給与計算法務担当)です。 今回のポジションは労務・給与業務をメインに担い、チームの基盤をさらに強化していただきます。 既存メンバーが在籍しているため、入社後はサポートを受けながら業務を引き継ぎ、安心してキャッチアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★本社住所:京都府京都市上京区今出川通室町東入今出川町329-1 SAKURA BLD.今出川3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今出川駅、鞍馬口駅、出町柳駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,934円~380,950円固定残業手当/月:79,400円~119,050円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,334円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はご本人の意欲や評価により記載以上になることもあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【学生の選択肢を広げるカフェ/海外展開も進む急成長ベンチャー】■事業内容トップ大学の近辺に、国内18店舗・海外9店舗の「SHIRU CAFE」を展開しています。知るカフェでは大学生向けに無料でドリンクおよびWi-Fiや電源の提供を行っており、毎日満席近い来客を誇っています。学生向けに無料でドリンクや空間提供できるのは、大手企業170社を中心とするスポンサー費用によって運営されているからです。SHIRU CAFEでは少人数制の座談会など大学生が企業と接点を持てる場を設けています。スポンサー企業に対しては優秀な学生との接点を、学生に対しては早くから仕事や業界のことを理解する機会や、自分のキャリアについて考える機会を提供しています。またSHIRU CAFEで働くことによってもそうした機会を提供するため、知るカフェの運営は店長やマネージャーを含め現役大学生のみで行っております。■CEOメッセージ『大学1年生から将来の就職を考える機会や早くから社会に触れ会える環境を創りたい』設立当初からそのような場所をつくることを一つのテーマにしてきました。どんな仕事があって、どんな業界があるのか、もっと長い期間をかけて、理解してもらうことで本当の「働くことへの」興味関心やこれからの学生生活をより大切な時間にできると考えています。「あの場所があったから、自分に出会えた、あの仕事に出会えた、あの会社に出会えた」日本だけでなく世界中の学生に、一人でも多くそのような機会を提供できる企業を目指しています。■特徴「学生の選択肢を広げる」ビジョン社長の柿本様は学生時代に様々な社会人の方から働くことについての話を聞いており、就職活動を始める段階では自分のやりたいことやキャリアビジョンが定まっていたそうです。しかし3,4年生になってから就職活動を始め、自分のキャリアをよく考えず大企業に一括エントリーをする周りの学生を見て疑問を持ったことが、同社設立を考えたきっかけだそうです。SHIRU CAFEを通して学生が将来の選択肢を広げられるよう、活動しています。https://shiru-startup.enrission.jp/
仕事
◇企業の未来を創る、新卒採用サポート/部署間での活発なコミュニケーション環境/能動的な発信・発言が推奨される社風◇ ■業務内容: 有名大学に展開している学生向けの就活支援カフェ「知るカフェ」を活用した、企業の新卒採用/ブランディング向上に向けた提案およびスポンサー企業の新規獲得をお任せします。 インバウンドセールスを中心とした、問い合わせからの商談となります。 ■魅力ポイント: ◎裁量権/自己成長環境 主体的に事業やサービスのオーナーシップを持って考え、発言・行動していくことが求められる環境です。 前向きなチャレンジを推奨する文化があります。 ◎密なフィードバック 直属のマネージャー、時には代表自ら行動結果についてのフィードバックを都度行う環境です。 ご自身のプロセスを可視化し、スキルアップを加速度的に行える環境です。 ◎大手企業との折衝機会 あらゆる業界/役職のお客様との接点が多い為、幅広い顧客ニーズを知ることが可能です。 既存顧客の約7割は大手企業であり、様々な業界のリーディングカンパニーの支援を行うことが出来ます。 ■具体的な業務: ・大手企業をメインとした「知るカフェ」の提案~クロージング ・新規セールス戦略の設計、推進 ・導入後のカスタマーサクセスへの引継ぎ ■「知るカフェ」について: 全国の大学付近・構内の「知るカフェ」で開催する、人事担当者と学生が交流できるサービスです。 1回1時間、ターゲット大学の学生と密に交流できる少人数制のイベントから、貸切イベント会場としてインターンシップや会社説明会、新卒内定者懇親会などの活用場所としてご利用いただけます。 ■組織構成: マネージャー2名、メンバー4名、営業事務1名 20代が中心の活気ある雰囲気です。 ■スポンサー取引実績: 三井物産(株)/ソフトバンク(株)/東海旅客鉄道(株)/日本ガイシ(株)/ パナソニック(株)/楽天(株)/野村証券(株)/関西電力(株)/ (株)キーエンス/日本マイクロソフト(株)etc 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区今出川通室町東入今出川町329-1 SAKURA BLD.今出川3F勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今出川駅、鞍馬口駅、出町柳駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):317,417円~444,434円固定残業手当/月:99,250円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はご本人の意欲や評価により記載以上になることもあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容トップ大学の近辺に、国内18店舗・海外9店舗の「SHIRU CAFE」を展開しています。知るカフェでは大学生向けに無料でドリンクおよびWi-Fiや電源の提供を行っており、毎日満席近い来客を誇っています。学生向けに無料でドリンクや空間提供できるのは、大手企業170社を中心とするスポンサー費用によって運営されているからです。SHIRU CAFEでは少人数制の座談会など大学生が企業と接点を持てる場を設けています。スポンサー企業に対しては優秀な学生との接点を、学生に対しては早くから仕事や業界のことを理解する機会や、自分のキャリアについて考える機会を提供しています。
仕事
◇企業の未来を創る、新卒採用サポート/部署間での活発なコミュニケーション環境/能動的な発信・発言が推奨される社風◇ ■職務内容: 「世界中の学生に選択肢を与え、人生を豊かに」をミッションに掲げ、学生のキャリア支援や企業ブランディングのプラットフォーム「知るカフェ」を運営しています。取引顧客の利用満足度向上ならびに、プロダクトの企画やサービス開発、組織マネジメントなど幅広い業務をおこなっていただきます。 ■「知るカフェ」について: 全国の大学付近・構内の「知るカフェ」で開催する、人事担当者と学生が交流できるサービスです。 1回1時間、ターゲット大学の学生と密に交流できる少人数制のイベントから、貸切イベント会場としてインターンシップや会社説明会、新卒内定者懇親会などの活用場所としてご利用いただけます。 ■具体的な業務: 導入企業様の継続利用に向けて、学生とのマッチングイベント企画において、学生側が求めるトレンド分析や集客において上手くいっている事例分析を行いながら、新卒採用の成功に結び付くよう継続的なご支援を頂きます。 ・サービス運用、採用課題においてのコンサルティング ・小規模マッチング「Meet up」の利用促進 ・「知るカフェ」の貸切イベント提案 ※担当顧客数;1人あたり20社~30社 ■魅力ポイント: ◎裁量権/自己成長環境 主体的に事業やサービスのオーナーシップを持って考え、発言・行動していくことが求められる環境です。 前向きなチャレンジを推奨する文化があります。 ◎密なフィードバック 直属のマネージャー、時には代表自ら行動結果についてのフィードバックを都度行う環境です。 ご自身のプロセスを可視化し、スキルアップを加速度的に行える環境です。 ◎大手企業との折衝機会 あらゆる業界/役職のお客様との接点が多い為、幅広い顧客ニーズを知ることが可能です。 既存顧客の約7割は大手企業であり、様々な業界のリーディングカンパニーの支援を行うことが出来ます。 ■スポンサー取引実績: 三井物産(株)/ソフトバンク(株)/東海旅客鉄道(株)/日本ガイシ(株)/ パナソニック(株)/楽天(株)/野村証券(株)/関西電力(株)/ (株)キーエンス/日本マイクロソフト(株)etc 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区今出川通室町東入今出川町329-1 SAKURA BLD.今出川3F勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今出川駅、鞍馬口駅、出町柳駅
給与
<予定年収>700万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~500,000円固定残業手当/月:96,666円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>496,666円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はご本人の意欲や評価により記載以上になることもあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【学生の選択肢を広げるカフェ/海外展開も進む急成長ベンチャー】■事業内容トップ大学の近辺に、国内18店舗・海外9店舗の「SHIRU CAFE」を展開しています。知るカフェでは大学生向けに無料でドリンクおよびWi-Fiや電源の提供を行っており、毎日満席近い来客を誇っています。学生向けに無料でドリンクや空間提供できるのは、大手企業170社を中心とするスポンサー費用によって運営されているからです。SHIRU CAFEでは少人数制の座談会など大学生が企業と接点を持てる場を設けています。
仕事
◇企業の未来を創る、新卒採用サポート/部署間での活発なコミュニケーション環境/能動的な発信・発言が推奨される社風◇ ■職務内容: 上場企業をメインに、学生限定キャリア支援カフェサービス『知るカフェ』の法人営業をお任せ致します。 学生と企業を結ぶ「場」の提供に留まらず、イベント企画や利用促進の提案など、顧客の新卒採用がよりよいものになるよう導入後の支援まで行っていただきます。 ■魅力ポイント: ◎裁量権/自己成長環境 主体的に事業やサービスのオーナーシップを持って考え、発言・行動していくことが求められる環境です。 前向きなチャレンジを推奨する文化があります。 ◎密なフィードバック 直属のマネージャー、時には代表自ら行動結果についてのフィードバックを都度行う環境です。 ご自身のプロセスを可視化し、スキルアップを加速度的に行える環境です。 ◎大手企業との折衝機会 あらゆる業界/役職のお客様との接点が多い為、幅広い顧客ニーズを知ることが可能です。 既存顧客の約7割は大手企業であり、様々な業界のリーディングカンパニーの支援を行うことが出来ます。 ■具体的な業務: メインミッションは導入企業様の継続利用です。 学生とのマッチングイベント企画において、学生側が求めるトレンド分析や集客において上手くいっている事例分析を行いながら、新卒採用の成功に結び付くよう継続的なご支援を頂きます。 ・サービス運用、採用課題においてのコンサルティング ・小規模マッチング「Meet up」の利用促進 ・「知るカフェ」の貸切イベント提案 ※担当顧客数;1人あたり20社~30社 ■「知るカフェ」について: <Meet up> 全国の大学付近・構内の「知るカフェ」で開催する、人事担当者と学生が交流できる少人数制(5名程度)のサービスです。 1回1時間、ターゲット大学の学生と密に交流できるイベントで、実施コンテンツや集客方法は知るカフェの学生がサポートを行い、説明会・懇談会・セミナーなど様々な目的で年間約100社を超える企業にご利用いただいています。 <貸切イベント> 全国の「知るカフェ」を貸切イベント会場として利用することが可能です。インターンシップや会社説明会、新卒内定者懇親会などの活用場所としてご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区今出川通室町東入今出川町329-1 SAKURA BLD.今出川3F勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今出川駅、鞍馬口駅、出町柳駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,934円~444,434円固定残業手当/月:79,400円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,334円~583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はご本人の意欲や評価により記載以上になることもあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【学生の選択肢を広げるカフェ/海外展開も進む急成長ベンチャー】■事業内容トップ大学の近辺に、国内18店舗・海外9店舗の「SHIRU CAFE」を展開しています。知るカフェでは大学生向けに無料でドリンクおよびWi-Fiや電源の提供を行っており、毎日満席近い来客を誇っています。学生向けに無料でドリンクや空間提供できるのは、大手企業170社を中心とするスポンサー費用によって運営されているからです。SHIRU CAFEでは少人数制の座談会など大学生が企業と接点を持てる場を設けています。スポンサー企業に対しては優秀な学生との接点を、学生に対しては早くから仕事や業界のことを理解する機会や、自分のキャリアについて考える機会を提供しています。またSHIRU CAFEで働くことによってもそうした機会を提供するため、知るカフェの運営は店長やマネージャーを含め現役大学生のみで行っております。■CEOメッセージ『大学1年生から将来の就職を考える機会や早くから社会に触れ会える環境を創りたい』設立当初からそのような場所をつくることを一つのテーマにしてきました。どんな仕事があって、どんな業界があるのか、もっと長い期間をかけて、理解してもらうことで本当の「働くことへの」興味関心やこれからの学生生活をより大切な時間にできると考えています。「あの場所があったから、自分に出会えた、あの仕事に出会えた、あの会社に出会えた」日本だけでなく世界中の学生に、一人でも多くそのような機会を提供できる企業を目指しています。■特徴「学生の選択肢を広げる」ビジョン社長の柿本様は学生時代に様々な社会人の方から働くことについての話を聞いており、就職活動を始める段階では自分のやりたいことやキャリアビジョンが定まっていたそうです。しかし3,4年生になってから就職活動を始め、自分のキャリアをよく考えず大企業に一括エントリーをする周りの学生を見て疑問を持ったことが、同社設立を考えたきっかけだそうです。SHIRU CAFEを通して学生が将来の選択肢を広げられるよう、活動しています。https://shiru-startup.enrission.jp/
仕事
◇企業の未来を創る、新卒採用サポート/部署間での活発なコミュニケーション環境/能動的な発信・発言を推奨する社風◇ ■業務内容: 中小・ベンチャー企業をメインに、学生限定キャリア支援カフェサービス『知るカフェ』の法人営業をお任せ致します。 学生と企業を結ぶ「場」の提供に留まらず、イベント企画や利用促進の提案など、顧客の新卒採用がよりよいものになるよう導入後の支援まで行っていただきます。 ■魅力ポイント: ◎裁量権/自己成長環境 主体的に事業やサービスのオーナーシップを持って考え、発言・行動していくことが求められる環境です。 前向きなチャレンジを推奨する文化があります。 ◎密なフィードバック 直属のマネージャー、時には代表自ら行動結果についてのフィードバックを都度行う環境です。 ご自身のプロセスを可視化し、スキルアップを加速度的に行える環境です。 ■具体的な業務: メインミッションは導入企業様の継続利用です。 学生とのマッチングイベント企画において、学生側が求めるトレンド分析や集客において上手くいっている事例分析を行いながら、新卒採用の成功に結び付くよう継続的なご支援を頂きます。 ・サービス運用、採用課題においてのコンサルティング ・小規模マッチング「Meet up」の利用促進 ・「知るカフェ」の貸切イベント提案 ※担当顧客数;1人あたり20社~30社 ■「知るカフェ」について: <Meet up> 全国の大学付近・構内の「知るカフェ」で開催する、人事担当者と学生が交流できる少人数制(5名程度)のサービスです。 1回1時間、ターゲット大学の学生と密に交流できるイベントで、実施コンテンツや集客方法は知るカフェの学生がサポートを行い、説明会・懇談会・セミナーなど様々な目的で年間約100社を超える企業にご利用いただいています。 <貸切イベント> 全国の「知るカフェ」を貸切イベント会場として利用することが可能です。インターンシップや会社説明会、新卒内定者懇親会などの活用場所としてご利用いただけます。 ■配属先: Mitty株式会社/カスタマーサクセス ※株式会社エンリッションで採用後、Mitty株式会社(エンリッショングループ)へ在籍出向。 ※配属部署はご経験やキャリアを考慮したうえでご調整いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区今出川通室町東入今出川町329-1 SAKURA BLD.今出川3F勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今出川駅、鞍馬口駅、出町柳駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,934円~444,434円固定残業手当/月:79,400円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,334円~583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はご本人の意欲や評価により記載以上になることもあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【学生の選択肢を広げるカフェ/海外展開も進む急成長ベンチャー】■事業内容トップ大学の近辺に、国内18店舗・海外9店舗の「SHIRU CAFE」を展開しています。知るカフェでは大学生向けに無料でドリンクおよびWi-Fiや電源の提供を行っており、毎日満席近い来客を誇っています。学生向けに無料でドリンクや空間提供できるのは、大手企業170社を中心とするスポンサー費用によって運営されているからです。SHIRU CAFEでは少人数制の座談会など大学生が企業と接点を持てる場を設けています。スポンサー企業に対しては優秀な学生との接点を、学生に対しては早くから仕事や業界のことを理解する機会や、自分のキャリアについて考える機会を提供しています。またSHIRU CAFEで働くことによってもそうした機会を提供するため、知るカフェの運営は店長やマネージャーを含め現役大学生のみで行っております。■CEOメッセージ『大学1年生から将来の就職を考える機会や早くから社会に触れ会える環境を創りたい』設立当初からそのような場所をつくることを一つのテーマにしてきました。どんな仕事があって、どんな業界があるのか、もっと長い期間をかけて、理解してもらうことで本当の「働くことへの」興味関心やこれからの学生生活をより大切な時間にできると考えています。「あの場所があったから、自分に出会えた、あの仕事に出会えた、あの会社に出会えた」日本だけでなく世界中の学生に、一人でも多くそのような機会を提供できる企業を目指しています。■特徴「学生の選択肢を広げる」ビジョン社長の柿本様は学生時代に様々な社会人の方から働くことについての話を聞いており、就職活動を始める段階では自分のやりたいことやキャリアビジョンが定まっていたそうです。しかし3,4年生になってから就職活動を始め、自分のキャリアをよく考えず大企業に一括エントリーをする周りの学生を見て疑問を持ったことが、同社設立を考えたきっかけだそうです。SHIRU CAFEを通して学生が将来の選択肢を広げられるよう、活動しています。https://shiru-startup.enrission.jp/
仕事
~学生だけで21店舗を運営する採用プラットフォーム「知るカフェ」の統括/大学生400名のマネジメントができるコアメンバーを募集中~ ■業務内容: 旧帝大、早慶、関関同立等の大学内外に展開している「知るカフェ」の店舗を統括するお仕事となります。 25年2月現在、全国で20店舗を展開し、店舗は全て大学生のみで運営を行っております。学生スタッフは約400人が在籍し、店長・店長代理・SV・シフト担当など、責任ある役職も任せています。 本ポジションは、本社から各店舗のキーマン(学生)をマネジメントしながら、事業の成長を推進する役割です。 ■業務詳細: ・各店舗の学生スタッフ(店長等)との面談および指導 ・学生スタッフ向けの人事業務全般(採用/評価制度/育成プログラム設計等) ・事業KPIの設定と推進 ・法人向け/学生向けサービスの立案 ・新規出店の開発・交渉・立ち上げ等 ■配属部署: 事業推進課 ┗当社サービス「知るカフェ」の集客や学生アルバイトの採用や教育を担う部門です ・既存社員2名・・・集客や学生の採用教育等、企画業務全般 ■知るカフェとは: 大手企業を中心としたスポンサー費用でカフェを運営し、店舗運営者は全員が現役大学生というビジネスモデルのカフェです。日本とインドで約30店舗運営しております。 カフェでは、スポンサー企業との出会いを創出し、キャリアデザインを描く就活の場を提供!学生・企業様双方から高い満足度を得ております。今後は現在のリソースを活用しつつ、新規事業も展開しIPOを視野に拡大を目指しています。 ■株式会社エンリッションについて 当社は、「世界中の学生に選択肢を与え、人生を豊かに」をミッションに掲げ、学生のキャリア支援や企業ブランディングのプラットフォーム「知るカフェ」を運営しています。無料カフェサービスや企業交流会を通じて学生の就職活動をサポートし、インドの社会問題解決に貢献するスタートアップへの投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市上京区今出川通室町東入今出川町329-1 SAKURA BLD.今出川3F勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
今出川駅、鞍馬口駅、出町柳駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,934円~444,434円固定残業手当/月:79,400円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,334円~583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収はご本人の意欲や評価により記載以上になることもあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【学生の選択肢を広げるカフェ/海外展開も進む急成長ベンチャー】■事業内容トップ大学の近辺に、国内18店舗・海外9店舗の「SHIRU CAFE」を展開しています。知るカフェでは大学生向けに無料でドリンクおよびWi-Fiや電源の提供を行っており、毎日満席近い来客を誇っています。学生向けに無料でドリンクや空間提供できるのは、大手企業170社を中心とするスポンサー費用によって運営されているからです。SHIRU CAFEでは少人数制の座談会など大学生が企業と接点を持てる場を設けています。スポンサー企業に対しては優秀な学生との接点を、学生に対しては早くから仕事や業界のことを理解する機会や、自分のキャリアについて考える機会を提供しています。またSHIRU CAFEで働くことによってもそうした機会を提供するため、知るカフェの運営は店長やマネージャーを含め現役大学生のみで行っております。■CEOメッセージ『大学1年生から将来の就職を考える機会や早くから社会に触れ会える環境を創りたい』設立当初からそのような場所をつくることを一つのテーマにしてきました。どんな仕事があって、どんな業界があるのか、もっと長い期間をかけて、理解してもらうことで本当の「働くことへの」興味関心やこれからの学生生活をより大切な時間にできると考えています。「あの場所があったから、自分に出会えた、あの仕事に出会えた、あの会社に出会えた」日本だけでなく世界中の学生に、一人でも多くそのような機会を提供できる企業を目指しています。■特徴「学生の選択肢を広げる」ビジョン社長の柿本様は学生時代に様々な社会人の方から働くことについての話を聞いており、就職活動を始める段階では自分のやりたいことやキャリアビジョンが定まっていたそうです。しかし3,4年生になってから就職活動を始め、自分のキャリアをよく考えず大企業に一括エントリーをする周りの学生を見て疑問を持ったことが、同社設立を考えたきっかけだそうです。SHIRU CAFEを通して学生が将来の選択肢を広げられるよう、活動しています。https://shiru-startup.enrission.jp/
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。