ロジカル・アーツ株式会社
-
設立
- 2001年
-
-
従業員数
- 90名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ロジカル・アーツ株式会社
ロジカル・アーツ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【無借金・連続黒字経営/年間休日124日/月の平均残業時間は20時間程/自己資本比率62%の安定企業】 <業務内容> クラウドチームのWEBデザイナーとして、自社内で下記業務をお任せいたします。 ■同社およびお客様のホームページリニューアル対応 ■ランディングページの作成および修正 ■SEO対策およびアクセス分析 ■マーケティングオートメーション(Pardot)の構築およびコンテンツ(フォーム、アイコン、DM)のデザイン ■クラウドを中心としたサービスメニューの企画・制作およびデザイン <開発環境> ■OS…Windows、Android、iOS ■ツール…Photoshop・Illustrator、Saleforce、Pardot(MAツール) ■言語…HTML、CSS、 JavaScript、Wordpress、PHP <就業環境> ■残業時間:月20時間程度。 案件の納期次第で残業が発生する場合もございますが、基本的には殆どございません。 ■年間休日:124日 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都港区赤坂2-20-5 デニス赤坂ビル2F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
溜池山王駅、六本木一丁目駅、赤坂駅(東京都)
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円<月給>200,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要先端IT技術(AWS、Salesforce、AI、IoT)を活用したクラウドインテグレーションサービスが主力事業エンドユーザー直案件、上流工程~開発、保守までワントップサービス
仕事
【無借金・連続黒字経営/年間休日124日/月の平均残業時間は20時間程/自己資本比率62%の安定企業】 <業務内容> クラウドチームのWEBデザイナーとして、自社内で下記業務をお任せいたします。 ■同社およびお客様のホームページリニューアル対応 ■ランディングページの作成および修正 ■SEO対策およびアクセス分析 ■マーケティングオートメーション(Pardot)の構築およびコンテンツ(フォーム、アイコン、DM)のデザイン ■クラウドを中心としたサービスメニューの企画・制作およびデザイン <開発環境> ■OS…Windows、Android、iOS ■ツール…Photoshop・Illustrator、Saleforce、Pardot(MAツール) ■言語…HTML、CSS、 JavaScript、Wordpress、PHP <就業環境> ■残業時間:月20時間程度。 案件の納期次第で残業が発生する場合もございますが、基本的には殆どございません。 ■年間休日:124日
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区南本町2-3-8 KDX南本町ビル2F勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~<月給>200,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要先端IT技術(AWS、Salesforce、AI、IoT)を活用したクラウドインテグレーションサービスが主力事業エンドユーザー直案件、上流工程~開発、保守までワントップサービス
出典:doda求人情報
仕事
大阪本社または東京支社を拠点として、 クライアント常駐または当社オフィスにて開発業務にあたります。 転居を伴う転勤は一切ありません。 経験者の方も社内OJT期間を1か月とるなど、 スムーズなプロジェクト参加となるよう研修制度も充実させています。 クラウドで定評のある当社ですが、 大学の教育支援システム、 大手メーカーの顧客管理・営業支援システム コールセンター業務向けシステム、官公庁向けシステム、 そしてボランティア支援システムまで案件の幅が広いのも当社の特長。 あなたの志向に合わせたキャリアパスを一緒に描いていきましょう。 具体的には、以下のような領域でのプロジェクトがあります。 ◆組込制御 複合機、デジタル家電、車載ソフトウェア開発、IoT関連、各種OSドライバの開発 C、C++、VC++、C#、Java、WinCE、Itron、Linux、Android ◆顧客管理・営業支援システム、マーケティングオートメーション Salesforce, Force.com, Google App Engine, Windows Azure, Heroku, AWS ◆クラウド基盤構築 AWS, Azure ◆人工知能(AI)を活用したシステム 売上予測、異常検知、故障予測、商品お薦め(レコメンド) Watson, Azure ML, TensorFlow, skflow, PredictionIO, RapidMiner ◆IoT, ビックデータ解析、分散処理技術 Hadoop, Spark, Hive, Presto, HBase, Amazon ERM, AWS IoT, MapReduce, ◆Web・オープン系 HTML/CSS, Java, JavaScript, JQuery, Node.js, Ajax, Bootstrap, Foundation, Ruby on Rails, RestAPI C#, VB.net, PHP, Oracle, SQLServer ◆モバイルアプリ Objective-C, Swift, Android-Java
給与
月給20~50万円 ※試用期間3ヶ月:給与同額 ※残業代全支給
勤務地
※転居を伴う常駐先の変更や転勤はありません。U・Iターン歓迎! ■大阪本社/大阪市中央区南本町2-3-8 KDX南本町ビル2F ■東京支社/東京都港区赤坂2-20-5 デニス赤坂ビル2F クライアントオフィスまたは当社オフィスにて業務にあたります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。