IT FORCE株式会社
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 83名
-
-
-
平均年齢
- 31.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
IT FORCE株式会社
IT FORCE株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~大手企業と取引あり/自治体や福祉関連機関との連携を強化し、社会貢献度の高い事業に携われます/年休125日・残業20時間以下~ ■職務概要: これまでは主に介護タクシードライバーをターゲットとした営業活動を展開しておりましたが、今後は「よぶぞー」事業のさらなる拡大を目指し、自治体や地域包括支援センターなどの福祉関連施設での利用拡大を重点的に推進してまいります。 自治体や地域包括支援センターなどの福祉関連機関に対し、新たな提案や関連機関との連携を通じて、具体的なソリューションを提供します。 また、介護タクシー配車サービス「よぶぞー」を起点に、自治体や福祉関連機関との連携を強化し、新たな事業機会の創出を通じて、事業企画を積極的に展開していきます。 ■職務詳細: ・自治体や地域包括支援センターへの訪問・提案活動 ・「よぶぞー」の利用促進と新たな提案の実施 ・課題や要望の把握と具体的なソリューションの提供 ・事業企画・事業開発の推進 ※新規:既存=5:5ですが、「よぶぞー」の認知も広まっており興味を持っていただけることが多いです。 ※関西の自治体と進めている案件もあるため半年に1回ほど出張もございます ■組織体制: 社内でのコミュニケーションを何よりも重視しておりベテランメンバーがメンターとして常に伴走するので、無理なくキャッチアップを目指せます。 ■企業の特徴/魅力: 介護タクシーの配車予約が、いつでも・どこでもスマホアプリから無料で手軽に行えるサービスです。利用者はもちろん、介護業界や介護タクシー業界で働く方の配車に関わる負担も減らします。 介護タクシーは通常のタクシーと違い、デジタル化が進んでおらず競合も少ないプロダクトです。 利用会員数は5000人を突破し、直近1年で約8倍に伸びているなど、需要が増えているサービスです。 事業の成長を直に感じられるだけでなく、自分の力で新しい事業を創り出すことができるため、やりがいを感じながら長期的なキャリアを築くことができます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区新川1-14-5 金盃第3ビル6F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東西線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、水天宮前駅
給与
<予定年収>428万円~808万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):268,000円~505,000円<月給>268,000円~505,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与体系:月給制■賞与:年2回/6月・12月(各2ヵ月分ずつ)■昇給:年1回/4月■試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【業務内容】■システムソフトウェア開発■システム開発コンサルティング■介護ICTプラットフォーム「よぶぞー」の開発・販売■IOT導入パッケージソフト「IT PLATT」の開発・販売■かんたんアルコールチェック管理サービス「セーフくん」の開発・販売■子どもの見守り支援サービス「きっずなび」の開発・販売■指導監査DX「監査くん」の開発・販売■salesforce導入支援■中国オフショア開発
仕事
《Salesforce基盤のアルコールチェック管理サービス『セーフくん』/原則土日祝休み/ISなどのFS未経験者も歓迎!他製品では自治体のファーストユーザー獲得!》 =求人のポイント= 【社会貢献性◎】飲酒運転ゼロの安心して暮らせる社会に貢献! 【裁量◎】開発部門とも距離が近いため、お客様からいただいた声を反映しやすい環境です! 【環境◎】残業15h程度/原則土日祝休み/転勤なし/年休125日 自社プロダクト『IT PLATT』のファミリー製品である、アルコールチェック管理サービス『セーフくん』の拡販活動をメインにご担当頂きます。アルコール検知器を用いた「アルコールチェック義務化」を背景に、多くの企業で需要が高まっています。仕事を通じて社会の安全に直結し、社会貢献性が高い仕事です。 ■業務詳細: ・見込み顧客へのアプローチや問い合わせ対応 ・獲得したリードから商談設定 ・顧客が抱える課題抽出プランの提案・導入後の利用推進 ・新規開拓及び導入事業者におけるリテンション活動 ◆契約期間: 問い合わせから契約まで、早い場合は1カ月程度で進むこともございます。他社製品からの乗り換え検討の場合、年間プランで契約されているお客様が多いため、1年単位になることもあるなど、状況によって変動します。 ◆営業スタイル: お客様との商談はオンラインと対面が半々程度となります。対面の場合は電車での移動となりますので、自動車免許は不問です。また、全国のお客様を対応するため、年に数回程度出張が入る可能性がございます。 ■アルコールチェック管理サービス『セーフくん』: アルコールチェックから勤怠管理との連携までクラウドで一元管理できるサービス。ドライバー向けの報告アプリ、管理者向けのドライバー健康管理画面が連携しており、遠隔地にいてもスムーズにアルコールチェックが行えるほか、煩雑な管理業務の効率化を実現します。 ■当社について: 当社は社会課題の解決を使命とし、戦略的なDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を通じて、持続可能な社会の実現に貢献する企業です。ビジネスエンパワーメント領域においては、システム開発コンサルティングやSalesforce導入支援、オフショア開発などを通じて、企業の業務効率化と成長支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都中央区新川1-14-5 金盃第3ビル5F勤務地最寄駅:東西線/日比谷線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、水天宮前駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~375,000円<月給>250,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■昇給あり(年1回/4月)■賞与あり(年2回/6月・12月、前年度実績/4ヶ月分)※業績や人事評価により、変動します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【業務内容】■システムソフトウェア開発■システム開発コンサルティング■介護ICTプラットフォーム「よぶぞー」の開発・販売■IOT導入パッケージソフト「IT PLATT」の開発・販売■かんたんアルコールチェック管理サービス「セーフくん」の開発・販売■子どもの見守り支援サービス「きっずなび」の開発・販売■指導監査DX「監査くん」の開発・販売■salesforce導入支援■中国オフショア開発「Seeds × Needs × FORCE = Happy!」をビジョンに、ITの最先端技術(シーズ)と社会や顧客の潜在/顕在ニーズを捉え、新しい「Happy!」を実現し続けます。当社は2006年の設立以来、日本最大級のショッピングモール構築や多岐にわたるシステムの開発を手がけ、2014年からは世界シェアno.1のCRMツール「Salesforce」のコンサルティングパートナーとして、150社を超える企業のシステム導入支援を行ってきました。Salesforce製品のサービスの導入や定着化を支援するSalesforceパートナーの中でも、高い知識・経験・品質を評価するLevel II Specialistとして評価をいただいております。加えて、IoTや福祉ICTを活用した自社製品の開発・提供による社会課題の解決にも力を入れ、日々新機能開発を通じてチャレンジを続けています。ベンチャー気質を備えた自由度の高い環境で自主性を持ってチャレンジできることが当社の最大の魅力です。最大の取引先は楽天株式会社。社長の陰山氏が同社のシステム部門出身ということもあり、強固なリレーションを構築。アクセンチュア、日立ソリューションズといった大手SIerとも直取引しております。数年後にIPOを目指している成長中の環境です。
出典:doda求人情報
仕事
JavaなどのIT言語を用いて業務系WEBシステムの設計・開発をお任せします。 物流管理システムの設計が基本となりますが、 ・日本最大級のインターネットショッピングモール構築 ・販売管理システム開発 など、同プロジェクト内の技術業務をお任せする場合もございます。 入社後すぐに設計業務は、という少し自信のない方は まずはテスト工程からスタートすることができます。 次に海外子会社と連携しての開発を進め、最後は自立して設計する、という成長フローを経て一人前のエンジニアとして自立していくキャリアパスも描くことが可能です。
給与
月給350,000円~500,000円 ※経験・スキルを考慮の上決定 ※想定年収560万円~800万円 ※上記に固定残業代などは含まれず、残業代は別途全額支給となります。
勤務地
大阪府大阪市北区 ※2022年6月に大阪オフィスオープン予定となります。 ※オープンまでは在宅勤務となります。確定次第ご案内いたします。
仕事
社内には様々なプロジェクトが走っており、 あなたの希望や経験・スキルなど考慮して、案件に参画して頂きます。 【Salesforceプライム案件】 様々な企業と直接取引し、100%プライムで自社内開発です。 最上流の企業コンサルティングの段階から始まり、 要件定義・設計、開発・テスト、納品とフォローまで、 一通りのプロセスに関わることができます。 開発だけでなく、さらに上流工程の経験が積めます。 開発の自由度も高く、大きな裁量で仕事をお任せします。 今後はSalesforce上で走る自社オリジナルの BtoBアプリケーションの開発なども進めていきます。 【IoT自社サービスのアプリ開発】 スマートバンドと連携した体重計など、 ヘルスケア領域を中心にIoTの自社オリジナルサービスの 立ち上げを進めています。 このサービスにおけるスマホアプリ(iOS/Android)開発を お任せします。 自社サービスですのですべて自社内開発になります。 自分の経験やアイデアも活かせる仕事です。 【大手企業でのEC・物流系開発】 楽天株式会社を始めとした大手企業でのECや物流システムの開発業務です。 楽天とは最上級のパートナーとして長年の信頼関係があります。 設計・開発を実施しながら、最終的な仕様を固め、 最終的なリリースまで一通り担当頂くアジャイルな開発体制です。
給与
★☆前職給与を保証!☆★ 年棒350万円~800万円 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 【年収例】 年収580万円/30歳/入社2年目 年収780万円/35歳/入社4年目
勤務地
【本社】東京都中央区新川1丁目14番5号 金盃第3ビル6F ※一部プロジェクトでは東京都内中心に客先での常駐もあります 【アクセス】 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」徒歩8分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。