株式会社サウンドファン
-
- 設立
- 2013年
-
- 従業員数
- -名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社サウンドファン
株式会社サウンドファンの過去求人情報一覧
仕事
~顧客とじっくり関係性を築いていく営業をしたい方へ/個人差なく大切な音を届ける技術で商材魅力◎/年休120日・残業25時間で働きやすさ◎~ ■仕事内容 ・現在検討している新規アカウントの開拓 ・担当企業への製品拡販施策の提案、目標達成に向けた営業戦略の企画立案 ・新規企業へのアプローチ、製品提案/契約締結/導入までのアプローチ ■仕事内容詳細 ・担当顧客数は未定ですが、数十社を担当するわけではなく、数社担当でじっくり関係構築をしていくようなスタイルを想定しています。 ・当社製品のターゲット層を踏まえ、新たな販路拡大を戦略として描いております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 ・出張について 出張はございますが、年に数回の販促強化時期に発生する想定です。 基本的には本部営業にあたりますので、頻繁な出張は発生しません。 ・残業について 普段は20時間程度、繁忙期については40時間弱となります。 年間平均で25時間程度の想定です。 ■組織構成 国内セールス部には、部長含め3名が所属しております。 ★『ミライスピーカー』とは 特許取得「曲面サウンド」で、音量を上げなくても耳の遠い方とご家族がテレビや音楽一緒に楽しめる最新鋭のスピーカーです。 音響機器大手のJVCケンウッド出身の技術者らが、高い技術力を持って開発。 さらに早稲田大学などと「聞こえ」に関する共同研究を進めており、社会に貢献できる技術開発を進めています。 ■働き方/社内の雰囲気: ・フレックスはないですが、前後2時間の時差出勤可能。 ・業務時間中に通院や家庭の事情等で最大3時間の中抜け可能。 お子様の学校行事や通院等で中抜けしている社員もおり、柔軟に就業いただけます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 クロスシー東日本橋ビル8F勤務地最寄駅:JR総武線・都営浅草線/浅草橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,333円~363,500円固定残業手当/月:91,000円~136,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルに応じ面接を通じて決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容当社はTVCMでおなじみの「ミライスピーカー」の開発・製造・販売を行っています。耳の遠い方の聞こえ改善効果が支持され、直近のBCNランキング(2024年6月)において、あらゆるスピーカーの中で日本一売れている製品となり累計販売数は25万台を突破。また全世界への普及も目指しており、まずは米国での販売強化に努めています。人生100年時代を豊かに暮らせるようテクノロジーで支援すべく既存の「ミライスピーカー」以外の製品も企画開発中です。
仕事
【東日本橋/リモート可/年休120日以上/聴こえやすい音に変換するテクノロジー『ミライスピーカー』/社会貢献性◎】 TVCMも放映中『ミライスピーカー』のマーケティングポジションです。 会社としてマーケティングに力を入れていきたいと考えており ともにマーケティング戦略の企画・運用を行っていただける方を募集しております。 ★『ミライスピーカー』とは 特許取得「曲面サウンド」で、音量を上げなくても耳の遠い方とご家族がテレビや音楽一緒に楽しめる最新鋭のスピーカーです。 音響機器大手のJVCケンウッド出身の技術者らが、高い技術力を持って開発。 さらに早稲田大学などと「聞こえ」に関する共同研究を進めており、社会に貢献できる技術開発を進めています。 ■業務概要: D2C事業のマーケティング活動全般をお任せ致します。 ・マーケティング戦略立案(Who/What設計) ・デジタルマーケティング企画・運用 ・TVCMの企画・運用 ・新製品のコンセプト立案・調査 ・PLを見ながらKPI管理 ・市場調査 ・ECモールの管理 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方/社内の雰囲気: ・フレックスはないですが、前後2時間の時差出勤可能。 ・業務時間中に通院や家庭の事情等で最大3時間の中抜け可能。 お子様の学校行事や通院等で中抜けしている社員もおり、柔軟に就業いただけます。 ・時間外勤務は平均20~30時間程度/月とメリハリをつけて業務を行っております。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 クロスシー東日本橋ビル8F勤務地最寄駅:JR総武線・都営浅草線/浅草橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,333円~363,500円固定残業手当/月:91,000円~136,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルに応じ面接を通じて決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容当社はTVCMでおなじみの「ミライスピーカー」の開発・製造・販売を行っています。耳の遠い方の聞こえ改善効果が支持され、直近のBCNランキング(2024年6月)において、あらゆるスピーカーの中で日本一売れている製品となり累計販売数は25万台を突破。また全世界への普及も目指しており、まずは米国での販売強化に努めています。人生100年時代を豊かに暮らせるようテクノロジーで支援すべく既存の「ミライスピーカー」以外の製品も企画開発中です。
仕事
~累計販売台数30万台突破『ミライスピーカー』/新製品開発につながる仕事/聞こえやすい音に変換する技術~ ■業務概要: 2050年には世界で25億人(4人に1人)が難聴を抱えて生活をする(WHO発表)と言われている中、世界の「聞こえ」の問題を解決する商品の企画・提案を担っていただける、商品企画リーダーを募集いたします。 ■業務概要: ・国内外の市場動向やトレンドのリサーチ・マーケティング、競合商品の調査 ・国内外のパートナー(OEM/ODM)の開拓、調整及び交渉 ・商品コンセプトや仕様、デザイン、価格などの企画立案 ・商品のロードマップの管理 ・社内の関係各所との連携 ・新商品発売向けの資料作成や広告宣伝などの販売促進方針の提案 ・製品化に向けた業務全般のスケジュール管理 ・商品の販売戦略の提案及び分析 等 ■働き方/社内の雰囲気: ◇フレックスはないですが、前後2時間の時差出勤可能です ◇業務時間中に通院や家庭の事情等で最大3時間の中抜けが可能です └お子様の学校行事や通院等で中抜けしている社員もおり、柔軟に就業いただけます。 ◇時間外勤務は平均20~30時間程度/月とメリハリのある働き方です ■当社製品『ミライスピーカー』とは: 特許取得「曲面サウンド」で、音量を上げなくても耳の遠い方とご家族がテレビや音楽一緒に楽しめる最新鋭のスピーカーです。 音響機器大手のJVCケンウッド出身の技術者らが、高い技術力を持って開発。さらに早稲田大学などと「聞こえ」に関する共同研究を進めており、社会に貢献できる技術開発を進めています。 ■当社のミッション: 『サウンドドリブン人間活性業』 多くの耳の遠い方々が聞こえの改善によって行動が積極的になり明るく前向きに生活を送ることができるようになっています。 ミライスピーカーによってそのような方々を増やそうとの思いを込め当社のミッション&事業領域を「サウンドドリブン人間活性業」と定めました。 国内における聞こえにお困りの方は1300万人、2050年には世界で25億人が聞こえに課題を抱えると予測されています。 当社は特許技術「曲面サウンド」技術で広く遠くまで、言葉をくっきり届ける技術を搭載した「ミライスピーカー」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 クロスシー東日本橋ビル8F勤務地最寄駅:JR総武線・都営浅草線/浅草橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):303,000円~485,000円固定残業手当/月:114,000円~182,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>417,000円~667,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルに応じ面接を通じて決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容当社はTVCMでおなじみの「ミライスピーカー」の開発・製造・販売を行っています。耳の遠い方の聞こえ改善効果が支持され、直近のBCNランキング(2024年6月)において、あらゆるスピーカーの中で日本一売れている製品となり累計販売数は25万台を突破。また全世界への普及も目指しており、まずは米国での販売強化に努めています。人生100年時代を豊かに暮らせるようテクノロジーで支援すべく既存の「ミライスピーカー」以外の製品も企画開発中です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。