株式会社G‐Too
-
設立
- 2013年
-
-
従業員数
- 51名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社G‐Too
株式会社G‐Tooの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
【自動車デザインを支えるモノづくり工場の“動ける総務”/将来の工場運営を担うキャリアも描けるポジション/ワークライフバランス充実】 ■業務内容: 国内外の完成車メーカー(トヨタ、スズキ、日産など)と多数取引を行う当社グループにて、自動車デザインに欠かせない「インダストリアルクレイ」を製造している工場の総務ポジションを募集します。勤務地は株式会社トゥールズインターナショナル(東京都渋谷区)への出向となり、当社が独自に開発した材料の製造を支える重要な役割です。 ※海外売上比率:8割以上※ ■業務詳細: ・受付・窓口対応、スペース管理、防災備品や備品類の在庫・経費管理 ・生産日報確認、請求・帳票処理、産業廃棄物の手配、備品発注、棚卸など 製造部門や現場スタッフとの連携も多く、単なる“事務”に留まらない、現場に寄り添った総務としての活躍を期待しています。 ■キャリアパス: 希望や適性に応じて、工場運営、生産管理、品質保証などにも関われる環境があります。将来的には、工場運営全体を見渡すポジションへとキャリアアップしていただく道も用意しています。 ■組織構成: 現在工場は15名となります。 ■就業環境: ワークライフバランス◎ 年間休日122日・平均残業時間10時間程度 ■インダストリアルクレイについて: プロダクト製品(自動車・オートバイ・家電弱電等)の立体造型デザインに用いられるモデリング用化学系合成粘土です。 温度による膨張・収縮がほとんどなく25°C前後の常温では適度な硬度をもち、その形状が安定します。何度でも自由に盛り付け・切削が行えるのでデザイン変更も容易にできます。 ■出向先: ・企業名 株式会社トゥールズインターナショナル ・勤務地 東京都 渋谷区猿楽町10-1マンサード代官山 ・事業内容 日本及び海外市場における自動車デザイン材料・自動車モデリング機器の製造・販売 等 ■株式会社トゥールズインターナショナルについて: 自動車デザイン分野に特化した会社で、日本の自動車デザインの黎明期より各自動車メーカーとともに歩んでまいりました。長年のお取引の中で蓄積されたノウハウを活かした製品開発、販売展開で高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>城南島事業所/株式会社トゥールズインターナショナル住所:東京都大田区 勤務地最寄駅:JR線/大森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>450万円~525万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,600,000円~4,200,000円<月額>300,000円~350,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業代、賞与別途支給(業績や貢献に応じて支給)※1年間で年俸の見直しを行っています。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎G-TooはTooグループのデザイン用品・画材等の開発・製造・販売を行っている関連会社を統合し、2013年に設立した会社です。自社商品にはデザインマーカーのコピック、漫画材料のアイシー、Tooブランドのデザイン用品等があります。※Tooグループとは:1919年一軒の画材店から始まり、創業105年を越えました。
仕事
■担当業務: 労務業務をメインに、一部総務業務も担当いただきます。 単なるオペレーションに留まらず、広い視野を持って、主体的に業務を推進していただきます。 人事として幅広い経験を積みながら、共に組織の強化に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: 【労務業務】 ・給与・賞与計算(システム:人事労務freee) ・勤怠管理(システム:KING OF TIME) ・社会保険・労働保険等の手続き・管理 ・企業型確定拠出年金関連 ・各種申請手続き ・就業規則・社内制度の整備 など 【一部ご担当いただく総務業務】 ・安全衛生管理 ・防火・防災管理・ ・在留資格手続き ・各種リース契約 ・各種保険手続き など ※勤怠管理や社会保険手続きなどの一部実務は派遣スタッフが対応します。 その確認および関連する計算業務、また派遣スタッフのマネジメントもお任せします。 ※グループ会社の労務業務も担っており、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ※適性に応じて、業務範囲を段階的に広げていただきます。 当社は2024年10月より給与計算・社会保険手続きを内製化いたしました。 まだまだ課題が残っている状況で、積極的に業務整理や業務改善を行っていただける方を募集しています。 ■組織構成 マネージャー1名、メンバー1名、派遣社員2名 └マネージャー:人事考課・規約改定・賞与規定等 └メンバー:採用業務 └派遣社員:労務担当 ■就業環境: 年間休日124日 平均残業時間10~20時間程度 ■同社グループについて: 同社は1919年にスタートいたしました。創業当時は、アーティストや趣味で絵を描く方々に絵の具やキャンバスなどを販売しておりました。戦後は“商業デザイン”という概念が拡大し、デザインツールの取扱いを始め、デザインマーカーや工業デザイン用の定規など、海外の優れたデザイン技術の輸入・伝承とともに事業を着実に拡大して参りました。なかでもコピックは世界70ヵ国以上に出荷をしており、デザイン・教育分野や、イラストレーション・マンガ・絵画からホビー・クラフト系等幅広い分野で愛用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>目黒東山ビル住所:東京都目黒区東山1丁目4番4号6F 目黒東山ビル勤務地最寄駅:東急東横線線/中目黒駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
中目黒駅、代官山駅、池尻大橋駅
給与
<予定年収>382万円~442万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,060,000円~3,540,000円<月額>255,000円~295,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は賞与を含んだ金額です。※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■賞与:年2回(業績により支給)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎G-TooはTooグループのデザイン用品・画材等の開発・製造・販売を行っている関連会社を統合し、2013年に設立した会社です。自社商品にはデザインマーカーのコピック、漫画材料のアイシー、Tooブランドのデザイン用品等があります。※Tooグループとは:1919年一軒の画材店から始まり、創業105年を越えました。「クリエイティブ 市場における、世界屈指のプラットフォーマーになる」というビジョンを掲げ、デザインやクリエイティブに関わる方の制作環境の構築をサポートできるよう、デジタルとアナログ両方の製品・サービスを扱っている点が強みです。アルコールマーカーのコピックは高い品質で世界中のユーザーに愛されており、世界70カ国以上で販売展開中です。単なる製品の販売だけでなく、使用方法の啓蒙やコンペティションの開催など、ユーザーを育て需要を創造する活動にも力を入れています。グループ会社の株式会社トゥールズインターナショナルでは自動車のデザインに欠かせない「インダストリアルクレイ」や「モデリングフィルム」を扱っており世界の高いシェアを維持しています。※コピックとは:コピックはTooグループで開発したアルコールマーカーの名称で、用紙類やエアブラシなどの製品を含むブランド名です。コピックのマーカーは358色のラインナップを持ち、インクや本体の品質の高さや繰り返し長く使用できる点などが評価されています。1987年に発売開始しデザインの作画、イラストレーション、漫画の着彩、クラフトなど様々な分野で多くの方に使用されています。■事業内容:自社商品のコピックやアイシー漫画商品、世界最高級のリキテックス及びウィンザー&ニュートンの絵具を国内で取扱うデザイン・画材の専門卸販売会社です。■沿革・取引先:2013年株式会社Tooより画材ビジネスの新たな展開・原点回帰を目的として発足しました。親会社の株式会社Tooは1919年の「いづみや画材専門店」創業からデザイナー・クリエイターの支援を通じて主要メーカーのデザイン部門、広告代理店、印刷会社、映像制作会社など業界・業種問わず幅広い取引実績を有しています。■取扱商品:自社商品のコピックマーカー、漫画材料のアイシー、最高級絵具リキテックスなど品質・性能に優れたデザイン、画材商品を取扱っています。
仕事
【国内外の主要自動車メーカーと取引(国内シェア9割以上)/経理として幅広い経験が可能/ワークライフバランス良好/創業100年以上のグループ企業】 ■業務内容: 株式会社トゥールズインターナショナルに出向いただき、経理業務をご担当いただきます。入社後、徐々に業務に慣れていただき、ゆくゆくは経理業務全般をお任せしたいと思っております。 ■業務詳細: ・決算業務 ・月次支払業務および月次締め業務 ・経費精算 ・製造原価算出を含む財務業務 ■出向先: ・企業名:株式会社トゥールズインターナショナル ・勤務地:東京都渋谷区猿楽町10-1マンサード代官山 ・事業内容:日本及び海外市場における自動車デザイン材料・自動車モデリング機器の製造・販売 等 ■就業環境: 平均残業時間10時間、年間休日122日とワークライフバランスの整った職場環境となります。 ■組織構成: 現在担当は3名おります。 ■当社について: 同社は、トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、マツダ、スズキ、三菱自動車、SUBARU、ダイハツ、ヤマハ発動機、フォード、アウディ、フォルクスワーゲン、ベントレーなど、国内外の主要自動車メーカーと取引を行っております。自動車デザイン分野に特化した会社で、日本の自動車デザインの黎明期より各自動車メーカーとともに歩んでまいりました。長年のお取引の中で蓄積されたノウハウを活かした製品開発、販売展開で高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>代官山ビル住所:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代官山駅、恵比寿駅、中目黒駅
給与
<予定年収>450万円~525万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,600,000円~4,200,000円<月額>300,000円~350,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業代、賞与別途支給(業績や貢献に応じて支給)※1年間で年俸の見直しを行っています。■昇給年1回■賞与年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◎G-TooはTooグループのデザイン用品・画材等の開発・製造・販売を行っている関連会社を統合し、2013年に設立した会社です。自社商品にはデザインマーカーのコピック、漫画材料のアイシー、Tooブランドのデザイン用品等があります。※Tooグループとは:1919年一軒の画材店から始まり、創業105年を越えました。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。