神戸システムエンジニアリング株式会社
-
- 設立
- 2011年
-
- 従業員数
- 9名
-
- 平均年齢
- 37.3歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
神戸システムエンジニアリング株式会社
神戸システムエンジニアリング株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【未経験歓迎/三菱電機の案件を担当】電力会社やJRなどの施設で使用される装置の組立・配線技術者
対象
【経験不問】モノづくりが好きな方/機械いじりやプラモデルが趣味という方も歓迎!◎面接1回◎学歴不問
勤務地
【転勤なし】兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5-8 三菱電機プラントエンジニアリング(株)西神工場内アクセス:市営地下鉄 西神中央駅から市バス「興亜池公園前」バス停より徒歩5分
最寄り駅
西神中央駅
給与
年収590万円(37歳/14年目)
年収430万円(34歳/未経験6年目)
事業
発電システム・電力システム・社会システム・産業システムの検査・評価および工作業務
働きやすさ抜群の環境でゼロから身につける
時代を、国境を越えて通用するスキル
電気・電子関連において、世界的にも高い技術力を誇る日本。その中でも当社の技術力は高く評価されており、三菱電機から絶大な信頼を獲得。大規模案件を中心に優先的に任されているため、世界中で当社が担当する製品が使われております。あなたにご担当いただくのは、発電所から電気を送電する過程で異常が起きた際に、電気を遮断することで広範囲に至る故障を食い止める保護制御盤の工作スタッフ。電気が必要とされる限り需要はなくならないため、当社で身につけたスキルは一生モノの宝となります。「いつの時代も、どこの国でも通用するスキルを身につけたい」そんな方は、ぜひご応募ください。* * *★働きやすさも抜群!全社員が「気持ち良く働ける会社だ」と感じて欲しい。そんな想いから、働きやすい環境づくりにも注力しております。「完全週休2日」「年休126日」「残業月平均20h以下」と、ワークライフバランスの良さは抜群!その働きやすさから、10年以上在籍している社員も多数おります。プライベートも仕事も充実させたい方にぴったりの環境です!
仕事
【未経験歓迎/三菱電機の案件を担当】電力会社やJRなどの施設で使用される装置の電気を使用した試験
対象
【未経験歓迎】安定企業で一生モノのスキルを身につけたい方 ◎面接1回 ◎学歴不問
勤務地
【転勤なし】兵庫県神戸市兵庫区和田岬町1-1-2 三菱電気(株)内 三菱電機プラントエンジニアリング(株)内アクセス:市営地下鉄海岸線 和田岬駅より徒歩7分
最寄り駅
和田岬駅
給与
年収590万円(37歳/14年目)
年収430万円(34歳/未経験6年目)
事業
発電システム・電力システム・社会システム・産業システムの検査・評価および工作業務
三菱電機から絶大な信頼を獲得する安定企業で
いつの時代も、どの国でも必要とされる技術をその手に
【当社について】三菱電機OBが設立した経緯があり、10年以上経った今でも絶大な信頼を得て案件を安定して受注している同社。高い信頼の理由は、社員一人一人が切磋琢磨しながら、お互いが高い技術力をもって取組み、実績を積み重ねてきたからです。【一生モノのスキルを手に入れる】私たちが扱う「保護制御盤」は、発電所はもちろん、電車やビルなどに使われる電気を受ける施設には必ず設置されております。装置が当たり前に稼働するよう試験を繰り返すことは、高い技術力が必要で、社会に必要不可欠です。また、私たちの技術は海外でも高く評価されており、どの国においても通用するスキルであると自負しております。「電気がある日常」が続く限り、私たちの仕事がなくなることはありません。三菱電機と安定取引を行う企業という安心の環境で、時代も、国境も越えて必要とされ続ける一生モノのスキルをてにいれませんか?【POINT!】★完全週休2日制★年休126日★残業月平均20h以下★住宅手当・家族手当あり
出典:doda求人情報
仕事
三菱電機の工場内で、電力会社やJRなどで使用される『保護制御盤』という装置が、必要な性能を満たしているかを試験します。 【保護制御盤とは】 発電所から電気を送電する過程で「電線が切れた」「通常より多い電圧がかかっている」といった異常が起きた際に、電気を遮断することで故障を食い止める役割を持つ設備。 発電所はもちろん、電車やビルなどに使われる電気を受ける施設には必ず設置されています。 【仕事の流れ】 ◎装置に記載されている文字の大きさや塗装の色味・厚みなどを確認します。 ▼ ◎電気を発生させる機械を使い、想定以上の電圧に耐えうるかを試験します。 ▼ ◎設計通りに動くかどうか、ボタンやスイッチを押して動作確認を行います。 ▼ ◎想定している事故を装置が検知し、作動するかを確認。設定されている以上の電流が流れた時に作動する場合なら、実際に強い電流を流し試験します。 ▼ ◎異常を検知して作動した後、装置のどの部分に動作の指令が届いているかを確認。動くはずの場所にランプなどを仮で取り付け、光るかどうかを目視してチェックします。 ▼ ◎実際に工場で使用される際は、さまざまなケーブルの入力があります。その状態を再現した状態で強い電流などを流し、正常に作動するかを試験します。 ▼ ◎携帯電話やトランシーバーの近くでも、干渉して不要な動作を行わないかを試験します。 ▼ ◎集めたデータを入力し、まとめてお客様に提出します。 【異常があった場合】 関係部署への報告は行いますが、自身の手で改善を行うことはありません。 【1案件にかかる時間】 平均1~2ヵ月ですが、長ければ半年程かかることもあります。 【未経験でも安心】 基本的には2人1組でプロジェクトを担当するので、疑問があればスグに質問でき安心です。
給与
月給18万7,000円~25万9,000円(住宅手当含む)+賞与2回+各種手当 ◎年齢・経験・スキルなどを考慮し、当社規定により優遇します 【手当充実】 ■住宅手当(1万5,000円) ■家族手当(配偶者1万6,000円、子ども3,000円※社内規定あり)など
勤務地
【転勤なし】 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2 三菱電機(株)構内 ⇒地下鉄海岸線『和田岬駅』より徒歩5分
仕事
三菱電機の工場内で、電力会社やJRなどで使用される『保護制御盤』という装置が、必要な性能を満たしているかを試験します。 【保護制御盤とは】 発電所から電気を送電する過程で「電線が切れた」「通常より多い電圧がかかっている」といった異常が起きた際に、電気を遮断することで故障を食い止める役割を持つ設備。 発電所はもちろん、電車やビルなどに使われる電気を受ける施設には必ず設置されています。 【仕事の流れ】 ◎装置に記載されている文字の大きさや塗装の色味・厚みなどを確認します。 ▼ ◎電気を発生させる機械を使い、想定以上の電圧に耐えうるかを試験します。 ▼ ◎設計通りに動くかどうか、ボタンやスイッチを押して動作確認を行います。 ▼ ◎想定している事故を装置が検知し、作動するかを確認。設定されている以上の電流が流れた時に作動する場合なら、実際に強い電流を流し試験します。 ▼ ◎異常を検知して作動した後、装置のどの部分に動作の指令が届いているかを確認。動くはずの場所にランプなどを仮で取り付け、光るかどうかを目視してチェックします。 ▼ ◎実際に工場で使用される際は、さまざまなケーブルの入力があります。その状態を再現した状態で強い電流などを流し、正常に作動するかを試験します。 ▼ ◎携帯電話やトランシーバーの近くでも、干渉して不要な動作を行わないかを試験します。 ▼ ◎集めたデータを入力し、まとめてお客様に提出します。 【異常があった場合】 関係部署への報告は行いますが、自身の手で改善を行うことはありません。 【1案件にかかる時間】 平均1~2ヵ月ですが、長ければ半年程かかることもあります。 【未経験でも安心】 基本的には2人1組でプロジェクトを担当するので、疑問があればスグに質問でき安心です。
給与
月給20万2,000円~25万9,000円+賞与年2回+各種手当 ◎年齢・経験・スキルなどを考慮し、当社規定により優遇します 【手当充実】 ■住宅手当(1万5,000円) ■家族手当(配偶者1万5,000円、子ども3,000円※社内規定あり)など
勤務地
【転勤なし】 兵庫県神戸市兵庫区浜山通2-2-9新名ビル1F ⇒地下鉄海岸線『和田岬駅』より徒歩5分
仕事
------------ 仕事の流れ ------------ 電力会社やJR向けの保護制御盤などの電気試験業務を担当します。 まずは、電圧電流発生器に入力した後、デジタルユニットにパソコンを接続し、入力電気量や動作を確認します。その後、電気接続図に従って、シーケンス試験を実施。最後に報告書を作成し、顧客に提出するまでが仕事です。 出荷後、万が一不具合が見つかった場合は、原因を調査し、報告書にまとめます。(※クレーム対応で矢面に立たされることはないので安心してください!) ------------------ 1日の流れ(一例) ------------------ ■8:45 始業 ■9:00 ミーティング 前日までの進捗状況や当日のスケジュールを確認します。 ■9:30 試験業務 試験期間は1案件あたり平均1~2ヵ月ですが、長いときは半年くらい継続することもあります。 ■17:00 帰社 帰社後は報告書の作成など事務作業を行います。 ■19:00 退社 残業は月30時間以内です。
給与
月給20万2,000円~25万9,000円+諸手当 ※年齢・経験・スキルなどを考慮し、当社規定により優遇します
勤務地
兵庫県神戸市兵庫区浜山通2-2-9新名ビル1F <アクセス> 地下鉄海岸線『和田岬駅』より徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。