株式会社MADISONBLUE
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 30名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社MADISONBLUE
株式会社MADISONBLUEの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~デジタルマーケティングの経験を活かして活躍/業界未経験OK◇感性とこだわりのあるものづくりとスタイリングを体現するブランド◇服の背景にあるストーリーを届ける~ ■業務内容: 実店舗・ECでの売上を増加させるための、デジタルマーケティング業務の統括をお任せします。企画・分析・予算作成等を担当いただきます。プレイングマネージャーとして運営を行います。 ■業務詳細: ◇販路(実店舗、EC)への送客(オフラインーオンラインのブリッジ) ◇EC、web上でのブランディング(プロモーション方法、期間、予算の策定) ◇各種デジタルマーケティングに係るKPIの管理、向上施策の実行 ◇SNS(Instagram、LINE等)の運用 ◇マーケット調査 ◇上記に付随する関連業務 ■ポジションの特徴・魅力: ・現状、ECの部署は社内にあるものの、デジタルマーケティング手法が確立されていないフェーズのため、ご自身で裁量を持って業務推進いただける環境です。 ・プレイングマネージャーとして運営を行っていただき、ECメンバー2名のマネジメントもお任せしたいと考えています(マネジメント経験不問) ※少数精鋭で行っているため、メイン業務以外の作業が発生することもあります。 ■当社の魅力: ◎小規模な組織体制であるため、裁量と工夫の余地が大きく、ともに会社を作り上げられる非常にチャレンジングでやりがいのある環境です。 ◎目先の利益ではなく、常に目の前のお客様を大事にしたいという想いを忘れない会社です。モノづくりにも定評のあるブランドです。 ■MADISONBLUEだからできること ・ブランドの成長をダイレクトに牽引 店舗マネジメントから出店戦略まで、ブランドの事業拡大に深く関わることができます。 ・デザイナーとの密な協業 代表の中山と直接コミュニケーションを取り、ブランドの哲学を深く理解した上で、店舗戦略に落とし込めます。ブランドの根幹に触れながら仕事ができる、貴重な機会です。 ・「ものづくり」から「接客」まで、一貫したブランド体験の創造 生産・MD・PRチームと連携し、店舗という場でブランドの世界観をトータルで表現できます。お客様に、服の背景にあるストーリーまで届ける、やりがいのある仕事です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(乃木坂オフィス)住所:東京都港区六本木 7-4-8 ウィンドビル3F 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,068,408円~5,548,800円固定残業手当/月:119,300円~162,600円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>458,334円~625,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年俸は、賞与4ヶ月分を含めた月給16ヶ月分を12分割し、毎月支給します。※スキル・経験を正当に評価し、前職給与も考慮のうえ決定します。※年俸制に加え、会社・個人の成果に応じて業績賞与を支給します。あなたの頑張りがしっかりと還元されます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ブランドスタイリストである中山まりこ氏が、2014年に6型のシャツで立ち上げたブランド。シャツだけでなく、アウター、Tシャツ、ボトム、小物と幅広いアイテムの展開を拡大。発売当初から数々のメディアに取り上げられ、ファッション感度の高い層からの支持は絶大。ファッション業界でも注目を浴び続け、企業としても成長を続けている。■CEO兼Director:中山まりこ氏1980年代より、日本とNYにて広告・雑誌・音楽のスタイリングを中心としたスタイリストとして活躍。2014年自身のブランド『MADISONBLUE』をスタート。2015年著書『大人のおしゃれRULE BOOK A to Z』発売。
仕事
■担当業務: ストアスタッフとして店舗運営管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・接客/販売 ・商品在庫管理 ・売上管理 ・顧客管理 ・ディレクターや本社メンバーとの打ち合わせ ・その他付随業務(展示会のヘルプ等) など ※本社業務などをお手伝い頂く場合もございます。 ■「MADISONBLUE」とは: 上質でオーセンティックな洋服とカジュアルなスタイルを提案するハイカジュアルブランド。そして、着る人本来の個性やエレガントさを際立たせ、新しい価値観を生みだすことができるスタイルこそがMADISONBLUEである。https://madisonblue.net/
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木7-4-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>年俸制・年俸350万円~550万円・年俸に加え、業績により業績賞与支給の可能性がございます。<賃金内訳>年額(基本給):3,072,000円~4,154,796円固定残業手当/月:72,750円~112,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>328,750円~458,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※時間設定支給の為、月額によって固定残業金額か゛変動 ※超過した場合の時間外労働の残業手当は別途支給※経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ブランドスタイリストである中山まりこ氏が、2014年に6型のシャツで立ち上げたブランド。シャツだけでなく、アウター、Tシャツ、ボトム、小物と幅広いアイテムの展開を拡大。発売当初から数々のメディアに取り上げられ、ファッション感度の高い層からの支持は絶大。ファッション業界でも注目を浴び続け、企業としても成長を続けている。■CEO兼Director:中山まりこ氏1980年代より、日本とNYにて広告・雑誌・音楽のスタイリングを中心としたスタイリストとして活躍。2014年自身のブランド『MADISONBLUE』をスタート。2015年著書『大人のおしゃれRULE BOOK A to Z』発売。
仕事
■担当業務: Store Managerとして店舗運営管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・接客/販売 ・商品在庫管理 ・売上管理 ・顧客管理 ・スタッフマネジメント(育成/シフト作成など) ・ディレクターや本社メンバーとの打ち合わせ ・その他付随業務(展示会のヘルプ等) など ※本社業務などをお手伝い頂く場合もございます。 ■「MADISONBLUE」とは: 上質でオーセンティックな洋服とカジュアルなスタイルを提案するハイカジュアルブランド。そして、着る人本来の個性やエレガントさを際立たせ、新しい価値観を生みだすことができるスタイルこそがMADISONBLUEである。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木7-4-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制年俸500万円~700万円◇12分割<賃金内訳>年額(基本給):3,750,000円~5,250,000円固定残業手当/月:104,166円~145,833円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※時間設定支給の為、月額によって固定残業金額か゛変動 ※超過した場合の時間外労働の残業手当は別途支給※経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ブランドスタイリストである中山まりこ氏が、2014年に6型のシャツで立ち上げたブランド。シャツだけでなく、アウター、Tシャツ、ボトム、小物と幅広いアイテムの展開を拡大。発売当初から数々のメディアに取り上げられ、ファッション感度の高い層からの支持は絶大。ファッション業界でも注目を浴び続け、企業としても成長を続けている。■CEO兼Director:中山まりこ氏1980年代より、日本とNYにて広告・雑誌・音楽のスタイリングを中心としたスタイリストとして活躍。2014年自身のブランド『MADISONBLUE』をスタート。2015年著書『大人のおしゃれRULE BOOK A to Z』発売。
仕事
~未経験可◇感性とこだわりのあるものづくりとスタイリングを体現するブランド◇服の背景にあるストーリーを届ける~ ■業務概要 百貨店やセレクトショップといった取引先に対し、MADISONBLUEの世界観を広めるための卸売営業をお任せします。 ブランドの魅力を伝えるための販促企画やイベント提案、店舗スタッフとの連携や販売支援、そしてデータ分析に基づいた提案型営業を通して、ブランドの成長を牽引していただきます。 ■業務詳細 ・卸営業業務全般: 百貨店やセレクトショップといった取引先との商談、受発注対応、在庫・売上管理、出荷管理。 ・リレーション構築・販促提案: 取引先との関係性を深め、店舗の特性に合わせた販促企画やイベントを提案・実行。 ・店舗サポート: 店頭スタッフと連携し、商品説明や販売教育、ディスプレイ提案などの販売サポート。 ・データ分析: 売上・在庫データを分析し、次シーズンの商品構成や営業戦略に活かす提案。 ■魅力 創業以来成長を続けるMADISONBLUEの、次なるステージを共に築けるポジションです。 少数精鋭のチームで、経営層との距離が近く、あなたの提案や行動がブランドの未来に直接つながります。 大きな裁量を持って、自身のアイデアを形にできるやりがいを感じられます。 ■MADISONBLUEだからできること ・ブランドの成長を牽引する中心的な役割: 単なる卸売営業ではなく、ブランドの世界観を深く理解し、体現する「提案型営業」を追求できます。あなたの提案や行動が、ブランドの未来を直接創り上げていきます。 ・経営視点を身につけるキャリア: 創業から成長を続けるブランドの、次のステージに不可欠な存在として活躍できます。経営層と近い距離で、ビジネス全体を俯瞰する視点を養いながら、貴重なキャリアを築けます。 ・本物の美意識を広めるやりがい: MADISONBLUEのプロダクトに宿る本物の美意識に共感し、その魅力を自らの手で広めていく、唯一無二のやりがいを実感できます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(乃木坂オフィス)住所:東京都港区六本木 7-4-8 ウィンドビル3F 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,328,800円~5,178,408円固定残業手当/月:97,600円~151,799円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ブランドスタイリストである中山まりこ氏が、2014年に6型のシャツで立ち上げたブランド。シャツだけでなく、アウター、Tシャツ、ボトム、小物と幅広いアイテムの展開を拡大。発売当初から数々のメディアに取り上げられ、ファッション感度の高い層からの支持は絶大。ファッション業界でも注目を浴び続け、企業としても成長を続けている。■CEO兼Director:中山まりこ氏1980年代より、日本とNYにて広告・雑誌・音楽のスタイリングを中心としたスタイリストとして活躍。2014年自身のブランド『MADISONBLUE』をスタート。2015年著書『大人のおしゃれRULE BOOK A to Z』発売。
仕事
~未経験可◇感性とこだわりのあるものづくりとスタイリングを体現するブランド◇服の背景にあるストーリーを届ける~ ■業務概要 MADISONBLUEの直営店を統括するリテールマネージャーとして、店舗のマネジメントから事業拡大まで、幅広い業務をお任せします。ブランドの「顔」である店舗を、顧客体験価値の創造拠点へと進化させる重要な役割です。ブランドの成長を牽引する中核メンバーとして活躍していただきます。 ■詳細な業務内容 ・直営店マネジメント全般: └店舗の売上予算・KPI管理、年間スケジュールの策定 └店長やスタッフの育成・勤怠・評価管理 └接客サービスの品質管理、販売サポート、コーチング ・取引先とのコミュニケーション: └百貨店関係者との円滑な連携、折衝 └販促計画の共有、プロモーションやPOP UP企画の立案・実施 └MD・PRチームとの連携による商品・プロモーション施策の共有 ・店舗開発(ストアデベロップメント): └ブランドの出店計画・交渉への参画 └予算・人員計画の策定、採用活動の推進 └店舗の内装デザイン打ち合わせ参画、備品発注など出店準備全般 ・オフィスチームとの連携: └各種ミーティングへの参加 └デザイナーであり代表の中山との密なコミュニケーションによる、ブランド哲学の共有と体現 ■魅力 リテールマネージャーはMADISONBLUEのブランド哲学を体現する「要」となるポジションです。店舗を束ね、お客様に最高の体験を提供することで、ブランドの価値を最大化していく経験を積んでいただけます。 ■MADISONBLUEだからできること ・ブランドの成長をダイレクトに牽引 店舗マネジメントから出店戦略まで、ブランドの事業拡大に深く関わることができます。 ・デザイナーとの密な協業 代表の中山と直接コミュニケーションを取り、ブランドの哲学を深く理解した上で、店舗戦略に落とし込めます。ブランドの根幹に触れながら仕事ができる、貴重な機会です。 ・「ものづくり」から「接客」まで、一貫したブランド体験の創造 生産・MD・PRチームと連携し、店舗という場でブランドの世界観をトータルで表現できます。お客様に、服の背景にあるストーリーまで届ける、やりがいのある仕事です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(乃木坂オフィス)住所:東京都港区六本木 7-4-8 ウィンドビル3F 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,699,204円~6,042,792円固定残業手当/月:108,400円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ブランドスタイリストである中山まりこ氏が、2014年に6型のシャツで立ち上げたブランド。シャツだけでなく、アウター、Tシャツ、ボトム、小物と幅広いアイテムの展開を拡大。発売当初から数々のメディアに取り上げられ、ファッション感度の高い層からの支持は絶大。ファッション業界でも注目を浴び続け、企業としても成長を続けている。■CEO兼Director:中山まりこ氏1980年代より、日本とNYにて広告・雑誌・音楽のスタイリングを中心としたスタイリストとして活躍。2014年自身のブランド『MADISONBLUE』をスタート。2015年著書『大人のおしゃれRULE BOOK A to Z』発売。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
