ソフトバンクロボティクス株式会社
【千葉県】
の求人・中途採用情報
ソフトバンクロボティクス株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
職種
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 技術職(機械・電気)
- 技術職(食品・香料・飼料)
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
- クリエイター・クリエイティブ職
- 事務・アシスタント
千葉県
-
勤務地
- 千葉県
- 東京都
-
仕事
-
■概要:
当社は、マテハン設備などの導入、施工管理担当、またはファシリティエンジニアを募集しています。当ポジションでは、マテリアルハンドリング事業での現地工事のマネジメント、顧客へのトレーニングなどを担当していただきます。また、プラント系工事管理にも携わっていただくことがあります。
■業務内容:
・マテハン設備の試運転調整計画と実施する
・マテハン設備の検収に向けて顧客の要件に基づいてテストを実施する
・現場の安全性と品質を確保するために必要な管理を実施する
・現場でのスケジュール管理、予算管理、コスト管理、および品質管理を実施する
・現場で発生する問題をプロジェクトチームに報告し、迅速かっ適切な対策を講じる
・現場で必要な資材や機器を手配し、調達業者との調整を行う
・現場での労働力管理、スタッフのトレーニングおよびモチベーションの維持を実施する
・プロジェクトの進捗状況を報告するための書類作成や資料作成を行う
・顧客との調整やコミュニケーションを行い、顧客の要望に対応する
■当社の魅力:
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
二俣新町駅、西船橋駅、原木中山駅
-
給与
-
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~600,000円<月給>400,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
-
仕事
-
■概要:
当社では、マテハン業界・倉庫/工場立ち上げにおいてプロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして即戦力を提供していただける方を募集しています。ハードウェアの立ち上げに関する経験と、海外市場を含む、100億円以上の大型プロジェクトをマネジメントした経験が必要です。また、製品開発、設備導入、ライン構築の経験がある方を歓迎します。
■業務内容:
・100億円以上の大型設備導入プロジェクトを計画、組織、マネジメントする
・ハードウェア立ち上げプロセスをマネジメントし、成功裏に実施する
・プロジェクトスケジュール、予算、リソースを開発、マネジメントする
・国内および海外のステークホルダーと効果的にコミュニケーションを取る
・組織構造に沿って水平に働き、プロジェクトチームにリーダーシップを提供する
・リスクを管理し、プロジェクト成果物が予定通りに予算内で、必要な品質基準を満たすようにする
・クライアント、パートナー、サプライヤーとの関係を構築・維持する
・プロセスや手順を改善し、プロジェクトのパフォーマンスを向上させる
・プロジェクトチームのリーダーシップを提供し、メンバーの育成に努める ・製品開発、エンジニアリング、製造などの異なる部署と調整する
■当社の魅力:
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
竹芝駅、二俣新町駅、浜松町駅、西船橋駅、大門駅(東京都)、原木中山駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円<月給>300,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
-
仕事
-
■概要:
当社では、製造・生産エンジニアを募集しています。このポジションには、マテリアルハンドリングとソリューションデザインの豊富な知識、製造業と生産技術の経験が求められます。
■プロジェクトのイメージ:
倉庫・物流センター・または生産ラインでの効率化、自動化を実現するため顧客現場の現状分析、要件定義を行い、予算内で現実的かつ効率的なソリューションを提案する。
実際の導入・実装のため、CADでレイアウト設計を実行し、効率化・生産性向上を実現する。実際の導入・実装をファシリティーエンジニアとその他メンバーと連携し、進めていく。
■業務内容:
・工場やラインの設計に向けたマテリアルハンドリグソリューションの設計と実装
・数値データの分析や統計解析
・生産プロセスの技術的なリーダーシップと現場での手作業サポート
・複数のチームと協力してプロジェクトを実施する
・プロジェクトのタイムラインと予算の策定と維持
・ステークホルダーや顧客との効果的なコミュニケーション
・製造・生産技術の最新技術やトレンドに精通
・マテハン業界において、ソリューションの最前線において業務に従事
・工場プラント、プラントラインの設計やリーダーシップなどを担当
・数値分析に強く、設計のみではなく、レイアウトの作成なども行う
・ロボットやプロセスの設計に関する業務に従事
■当社の魅力:
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
二俣新町駅、西船橋駅、原木中山駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円<月給>300,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
-
仕事
-
■概要
当社では産業ロボットの品質評価及びラインビルディングのエキスパートを探しています。
このホジジョンでは、産業ロボットの性能や安全性を評価し、製造ラインの設計・構第を担当して頂きます。製造プロセスの効率化、品質向上、安全性の確保に貢献する役割です。
■業務内容
・産業ロポットの品質評価・検査、製品品質や性能を向上させる活動のリード(機能試験、性能評価、酎久試験、安全性評価など)
・製造ラインの設計、構築、調整に関する技術的サポートとアドバイスの提供
・製造プロセスの効率化に向けた改善提案の立案と実行
・クロスファンクショナルチームとの協力、サプライヤー及び顧客とのコミュニケーション
・品質規格、業界標準、顧客要件に従った品質保証プロセスの実施
・新技術やトレンドの調査・分析、継続的な技術向上の貢献
■当社の魅力
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
二俣新町駅、竹芝駅、西船橋駅、浜松町駅、原木中山駅、大門駅(東京都)
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円<月給>300,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
-
仕事
-
■仕事内容
事業用不動産(主に物流施設およびオフィス)のファシリティマネージャーとして、新規事業の戦略に基づき、経営戦略的視点からファシリティ全般を計画および管理する役割を担います。
この役割は、電気、空調、配管、建築などの分野における計画、施工、価格査定、プロジェクト管理、安全管理業務を含む幅広い責務を持ちます。また不動産管理(BM)およびテナント管理(PM)も含まれます。
また社有車、自動販売機、設備の保守、コンプライアンス調整など、総務領域におけるファシリティマネジメントも担当します。
さらに、テナントとの交渉や提案書作成から契約締結までの一連のプロセスを管理する責務があります。
■具体的な業務
・ビジネス戦略に沿ったファシリティマネジメント戦略の策定および実施
・電気、空調、配管、建築等の技術分野での計画、施工、価格査定、プロジェクト管理、安全管理の監督
・不動産管理(BM)およびテナント管理(PM)の実施
・社有車、自動販売機、設備の保守、コンプライアンス調整など、一般管理領域でのファシリティマネジメント
・テナントとの交渉および契約プロセスの管理(提案書作成~契約締結まで)
・マテハンシステムの安定稼働・高いパフォーマンスを進めるために、様々な角度から計画を進める
・物流センターのマテハン保守・メンテナンス:自動倉庫、ロボットアーム、AGV、自動梱包機などのメンテナンスおよび保守計画の立案、トラブル時のリカバリー対応他
・パートナーシップ:パートナー提携交渉、パートナ-マネジメント、共同ソリューション立ち上げ
■当社の魅力
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
二俣新町駅、竹芝駅、西船橋駅、浜松町駅、原木中山駅、大門駅(東京都)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~600,000円<月給>350,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
-
仕事
-
■ミッション
当社はロボットソリューションの第一人者として、幅広い業界へ新たなソリューションを提供してきました。
世界中の人々がより豊かな生活を送るためのソリューションを提供することを使命としています。
技術と創造性ロボティクス技術を用いて、人間とロボットが協調して働き、より効率的で質のいいサービスを提供することを目指しています。
私たちのチームは、人工知能、ロボティクス、ハードウェア、ソフトウェアに熟練したエンジニア、プロジェクトマネージャーなど多様な分野の専門家がいます。私たちはよりよい未来を作るために、技術と創造性を結集しています。
労働力不足に苦しむ物流をはじめ、様々な分野の社会課題を解決することを目指し、世界中の企業とのグローバルなパートナーシップを通じて、新たな価値を提供していきます。
■仕事内容
当社は倉庫自動化、工場の工程自動化等の分野で事業展開をしており、新しいロボット企画やプロジェクトの推進を担当するプロジェクトマネージャーを募集しています。
このポジションでは、商品企画、プロジェクトマネジメント、要件定義などのスキルが求められます。
強力な企画力と技術的な洞察力を持ち、ゼロイチからのロボット開発に興味を持つ方を歓迎します。
■業務詳細
・新規商品企画の立案および推進:市場動向や顧客ニーズを分析し。新規ロボット企画、倉庫自動化、工場の工程自動化などの商品企画を立案し、実行に移すための計画を策定、それらの製品開発プロセスをリードします。
・商品開発プロジェクトのリード(PMO):製品開発プロジェクトのマネジメントオフィス(PMO)つぃて、プロジェクトのスケジュール管理、リソースの配分、および進捗状況の監視を行います。
・要件定義と仕様策定:顧客の要求を理解し、製品の仕様書や要件定義書を作成し、開発チームとの間でコミュニケーションをとりながら、製品の方向性を明確にします。
・技術的な課題の解決:製品開発中に発生する技術的な課題やリスクを予測し、適切な解決策を提案います。開発チームと協力して、問題を迅速かつ効果的に解決します。
・各種グローバル企業との技術交渉・開発進捗管理:外部のパートナーやサプライヤーとの技術的な交渉を行い、製品開発の進捗状況を管理します。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
二俣新町駅、竹芝駅、西船橋駅、浜松町駅、原木中山駅、大門駅(東京都)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~600,000円<月給>350,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
-
仕事
-
■ミッション:
当社は、ロボットソリューションの第一人者として、幅広い業界へ新たなソリューションを提供してきました。さらに人とロボットが共生する社会の実現に向け、世界中の企業とのパートナーシップを通じて、グローバルに邁進し続けています。そして次のチャレンジは「世界の技術で、物流を最適に」を掲げ、ロボットxDXプロの技術と知恵で社会に新しい価値を創造します。圧倒的な保管効率を実現するAutoStoreを中心とし、物流センターの入荷から出荷までの全工程を世界中の幅広いソリューションと組み合わせることで、物流センター全体を最適化します。
私たちのチームは、人工知能、ロボティクス、ハードウェア、ソフトウェアに熟練したエンジニア、デザイナー、マーケティング専門家など、多様な分野の専門家が集まっています。私たちは、より良い未来を作るために、技術と創造性を結集しています。私たちは、ロボティクス技術を用いて、人間とロボットが協調して働き、より効率的で質の高いサービスを提供することを目指しています。私たちは、世界中の人々が、より豊かな生活を送るためのソリューションを提供することを使命としています。技術と創造性を駆使し、人間とロボットが共存する新しい未来を創造することを目指しています。
■業務内容:
・物流倉庫の管理システムに付随する、IT機器(PC、モニタ、バーコードリーダーなど)の選定から設置、保守・管理を行う
・物流倉庫内のネットワークインフラ(MDF、サーバPC、アクセスポイント、スイッチなど)、ならびにセキュリティ(監視カメラネットワーク)の構築を行う(工事業者への指導と管理)
・市場における競争力を高めるべく、他社との差別化や対加価値の高い機器の調査、コストダウンを検討、実行する
・物流倉庫およびオフィスで発生したほトラブルの対処
■当社の魅力
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>市川センター住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
二俣新町駅、西船橋駅、原木中山駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円<月給>300,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。
出典:doda求人情報
-
仕事
-
【職務内容】
■カスタマー・サポートや技術専門チームへのレポート作成
■ロボットに関する技術的な専門知識や調査を提供
■アルデバラン社(仏)チームや関連会社と協業し、
製品の品質向上および関連サービスを提供
【詳細】
■リペアセンターに回収されたロボットの根本的な原因を調査し、
システム内で障害が発生したコンポーネントを特定
(エレクトロニクス、メカニクス、組込みソフトウェアおよびクラウドサービス)
■システムハードウェアとソフトウェアの両方のバージョンの変更箇所を確認
■構文解析ログ等に関して調査すべく、
ハードウェアとソフトウェアツールを開発する
■R&Dチームに設計上の問題やソフトウェアの不具合報告
■カスタマーサービスチームのサポート
■技術的な調査の効率を改善するためのツールとプロセスなどのドキュメント作成
など
-
給与
-
年俸400万以上
※上記はあくまで最低賃金です。これまでのご経験・実績を考慮し、ご相談のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【川崎リペアセンター】神奈川県川崎市川崎区内
-
仕事
-
【業務概要】
倉庫や物流センター、生産ラインでの効率化、自動化を実現するため、顧客現場の現状分析、要件定義を行い、予算内で現実的かつ効率的なソリューションの提案をお任せします。
実際の導入・実装のため、CADでのレイアウト設計を実行し、各部門担当者と連携しながら効率化、生産性向上の実現を目指します。
【具体的には】
<設計・実装など実務>
・工場やラインの設計に向けたマテリアルハンドリングソリューションの設計と実装
・数値データの分析や統計解析
・工場プラント、プラントラインの設計
・レイアウトの作成
<プロジェクトの管理>
・複数のチームと協力してプロジェクトを実施するため、全体の進捗管理
・生産プロセスのテクニカルリーダーとしての取りまとめと現場での手作業サポート
・プロジェクトのタイムラインと予算の策定と維持
・ステークホルダーや顧客との効果的なコミュニケーション
-
給与
-
月給30万5000円~59万円
※スキル、経験を考慮して決定します。
-
勤務地
-
☆転勤なし/リモート勤務可
千葉県市川市二俣678-55 市川ディストリビューションセンター エントランスA
<アクセス>
JR京葉線/二俣新町駅より徒歩10分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
物流システムの自動化にまつわるシステム技術者として、下記をお任せします。
■物流に関するシステム構築
物流倉庫内の管理システム(WMS)の元で実行される、入荷~棚入/棚出~出荷までの作業を自動、または半自動で制御するシステム(WES/WCS)の構築
■顧客提案
お客様の現状オペレーションと物流業界のハード・ソフトソリューションを理解し、最適なシステム構成と新しいオペレーションの提案。
■課題解決
・市場における競争力を高めるべく、他社との差別化や付加価値の高い機能の開発
・コストダウンの検討および実行
■システム開発
・要件定義、フロー作成、テスト検証
・開発パートナー企業に対する仕様作成、進捗フォロー、指導と管理。
■その他
自動化ソリューションとの連携(WCS)を実現するため、マテハンベンダーとの I/F 仕様調整や動作フローの定義を行う
-
給与
-
月給48万円~89万円
※スキル、経験を考慮して決定します。
-
勤務地
-
☆転勤なし/リモート勤務可
東京都港区、または千葉県市川市
<アクセス>
【本社】
都営大江戸線・ゆりかもめ線/竹芝駅より徒歩6分
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
【市川営業所】
JR京葉線/二俣新町駅より徒歩10分
市川ディストリビューションセンター
受動喫煙対策:屋内全面禁煙