株式会社シマント
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 14名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社シマント
株式会社シマントの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◇◆物流業界企業向けに自社の魅力を伝える◎SaaSプラットフォーム/フレックス制◆◇ ■業務内容: 物流業界の企業に向けて、自社サービスの魅力を伝えるためのアプローチを企画・実行するコンテンツマーケティング業務です。 未経験の業務は丁寧なフォローがありますのでご安心ください。できることからスタートし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■具体的には: ◇SEOを目的とした記事制作・編集…キーワード設計、ペルソナ・見出し構成、リライト、分析、効果測定含む ◇WordPress投稿…画像選定、装飾作業等含む ◇パンフレット、ポスター、ホワイトペーパー等の編集・整理 ◇プレスリリースシート作成 ◇WEBサイト、LP等の文言作成 ◇WEBサイト等の効果測定、簡易分析 ◇広告運用等その他マーケティング業務と付帯業務 ■シマントの向き合う課題: 物流業界は巨大な産業(市場規模約25兆円)でありながら、約30年間大きなイノベーションは起きていません。物流業界は多重下請け構造となっており、下請けになればなるほど非効率・重労働・低賃金の傾向が強まっています。また、未だに紙やホワイトボードでの配車管理が主流であるなど、業界全体としてデジタル化に大きく遅れをとっています。さらに、人手不足や物価の高騰といった社会的課題も重なり、2030年までに現在の約3割の荷物が運べなくなるといわれています。 こうした背景の中で、社会のインフラである物流を持続可能な形で維持・発展させていくために、業界全体の構造改革とともにテクノロジーの導入による業務効率化や労働環境の改善が急務です。私たちが開発している『ロジGo』は、そんな物流業界の仕組みそのものに踏み込んでいくSaaSプラットフォームです。 ■当社について: 当社は2014年創業、社会インフラである物流業界の課題解決に取り組んでおり、スタートアップながら官公庁や大手企業との連携を通じて、業界構造そのものにアプローチできる自社プロダクトの開発・提供を進めております。物流企業向けのシステム開発で培った業界への深い理解が当社の強みです。この知見を基に、受発注から配車計画、支払管理まで、アナログ業務のDXを支援。空車トラックと荷主をつなぐマッチングプラットフォーム『ロジGo』を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋3-3-2 Bizflex東京八重洲7階勤務地最寄駅:山手線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東京駅、日本橋駅(東京都)、京橋駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,458,800円~4,323,200円固定残業手当/月:45,100円~56,400円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~416,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社規定と面談により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:物流系ワンストップソリューション「ロジGo」の提供社開発データベース simount DWHの提供・アジャイル型システム開発・データコンサルティング・DXコンサルティング■プロダクト・サービス: ・受発注システム・輸配送計画システム・請求管理システム・データプラットフォームサービス・エンジン開発・SCMコンサルティング■自社プロダクト:ロジGoデータの標準化と業務データベースの構築によって企業の持続可能性と成長可能性を高めます受注、配送計画~請求支払い管理までの業務を属人化を排除して滑らかに一本化自社のシステムを顧客SCMのフレームにフィットさせつつ、会計処理業務やERP基幹システムまでシームレスに連携します■事業詳細:企業間の配送の悩みを解決する物流データプラットフォーム人口構造の変化と産業構造の変化が同時に到来する物流業界において特に複雑な課題を抱えている企業間物流のソリューションを展開します。特に我々は配送の課題に重点的にフォーカスし、現場が悩んでいる荷主から提出されるフォーマット違いの伝票データの加工や配車割り付け作業の効率化の仕組みを独自のデータ処理技術を駆使して素早く柔軟に実現します。経営層から現場の方までDXコンセプトの構築からシステムの実装まで一番適切なソリューションを伴走しながら、実現します。■mission:DX技術で、未来のサプライチェーンをデザインするシマントの持つあらゆるデータを統合管理し利用できるデータベース技術を用いて、日々変わりゆく各ステークホルダーの様々なリクエストやデータの連携を自動化本当に人が介在すべき創造的な業務に時間を使えるようになる世界を作り出します
仕事
~「物流2024年問題」を業界構造から解決/物流業界のDXを実現/フレックス/完全週休二日制(土日祝休)/業務習熟後週1~2日程度リモート可~ 中途採用業務全般をメインに従事いただきますが、ご経験やご志向に応じて人事の幅広い業務をお任せしていきたいと思います。 ■業務詳細: <採用業務> ・採用計画の推進 ・エージェントや媒体の選定およびコミュニケーション ・書類選考や面接の調整および実施 ・候補者の選考フォロー ・採用広報活動(採用ページ・SNS・イベント等を通じた情報発信) ※ご本人様のスキルによりますが、基本的に<採用業務>を行っていただき、慣れてきましたら以下業務も行っていただきます。 <人事・総務業務> ・人事制度の企画および運用補助 ・労務管理や総務関連業務のサポート ■業務内容補足: ・採用業務と労務業務の割合は、その方のスキル次第です。エージェントや採用の経験がある方は、業務の9割から10割が採用業務となるイメージです。慣れてきたら総務などの業務もお任せします。 ・一人人事の経験がある方は、採用業務が7割、総務業務が3割くらいの割合です。 ■当社の特徴: (1)データベース技術 複数のシステム間のデータ統合が可能なデータベース技術を保有しており、適応性が高く広範で多様なデータをシンプルに利活用することが可能です。 (2)複雑な利害調整まで考慮したビジネスとシステム設計 業界影響力の高いお客様と良好な関係性を築き、先進的な知見を蓄積しながら、現地への出張を通じて業務オペレーションに関するヒアリングと正確な情報収集に力を入れています。 ■魅力点: ・裁量権があり、ベンチャー企業で一人人事として、自ら組織を作っていける環境です。 ・採用、組織開発、制度導入など、HR領域における上流から下流までの業務を経験でき、キャリアの幅が広がります。 ・会社の規模は20人弱で、これから拡大していく予定です。スタートアップのベンチャー企業の成長フェーズでの経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋3-3-2 Bizflex東京八重洲7階勤務地最寄駅:山手線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東京駅、日本橋駅(東京都)、京橋駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,811,200円~5,333,760円固定残業手当/月:99,250円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,850円~583,380円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社規定と面談により決定いたします。■給与改定:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:物流系ワンストップソリューション「ロジGo」の提供社開発データベース simount DWHの提供・アジャイル型システム開発・データコンサルティング・DXコンサルティング■プロダクト・サービス: ・受発注システム・輸配送計画システム・請求管理システム・データプラットフォームサービス・エンジン開発・SCMコンサルティング■自社プロダクト:ロジGoデータの標準化と業務データベースの構築によって企業の持続可能性と成長可能性を高めます受注、配送計画~請求支払い管理までの業務を属人化を排除して滑らかに一本化自社のシステムを顧客SCMのフレームにフィットさせつつ、会計処理業務やERP基幹システムまでシームレスに連携します■事業詳細:企業間の配送の悩みを解決する物流データプラットフォーム人口構造の変化と産業構造の変化が同時に到来する物流業界において特に複雑な課題を抱えている企業間物流のソリューションを展開します。特に我々は配送の課題に重点的にフォーカスし、現場が悩んでいる荷主から提出されるフォーマット違いの伝票データの加工や配車割り付け作業の効率化の仕組みを独自のデータ処理技術を駆使して素早く柔軟に実現します。経営層から現場の方までDXコンセプトの構築からシステムの実装まで一番適切なソリューションを伴走しながら、実現します。■mission:DX技術で、未来のサプライチェーンをデザインするシマントの持つあらゆるデータを統合管理し利用できるデータベース技術を用いて、日々変わりゆく各ステークホルダーの様々なリクエストやデータの連携を自動化本当に人が介在すべき創造的な業務に時間を使えるようになる世界を作り出します
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。