株式会社ハウゼコ
-
設立
- 1964年
-
-
従業員数
- 180名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ハウゼコ
株式会社ハウゼコの過去求人情報一覧
仕事
◆◇商品開発に未経験からチャレンジできる環境!年休121日・土日祝/特許44件取得/業界シェアトップクラスの住宅用換気部材メーカー◇◆ \株式会社ハウゼコってどんな企業?/ ★特許44件を取得し、業界シェアトップクラスの実績を誇ります。 ★グッドデザイン賞やヘッドベストセレクション賞など受賞歴多数。 ★ここ20年間で売上7倍以上!登録製品の多さや自社一貫体制で業績好調◎ ■入社後の流れ:\未経験でもご安心ください/ ・先ずは座学にて知識を身に着けていただきます! 知識を身につけたあとは、図面作成のサポートなど簡単な業務からスタート。徐々にスキルを高めていけます。スキルに応じて徐々に製品開発の実務へとステップアップ。最終的には中心メンバーとして活躍いただきます。 メンター制度を取っており、独り立ちまでしっかりとサポートいたします! 独り立ちまでは約3年を想定しております。 ■業務内容: 新商品の企画・開発から性能検証、現場への導入サポートまで、幅広い業務を通じて社会に貢献できるポジションです。 “楽しみながら”が大切 小さな達成感を大切にしながら、開発の過程を楽しんで進めていただける職場環境です。 本社「加西市」へ週1日~3日ほど来社していただく予定です。 ≪業務の流れ≫※適性を見て少しずつ業務を覚えていただきますのでご安心ください。 ▽社内試験の実施 社内で防水などの性能試験を行い、製品の安全性・信頼性を確認します。 ▽第三者機関による性能確認 ▽カタログ・販促資料の作成 製品の特性や強みを的確に伝えるためのカタログやPR資料の企画・作成に携わります。 ▽現場での施工指導 新製品導入時や施工上の課題がある場合、現場での技術指導やサポートを行います。 ▽営業・設計部門との連携 社内の他部署と連携し、市場ニーズに即した製品づくりを進めます。 ▽ユーザーニーズの分析と反映 施工現場や顧客からの声を製品設計・改良に反映し、実用性を追求します。 ▽環境配慮と持続可能性の追求 木造住宅に求められる高耐久性や環境負荷の低減を意識した製品開発を推進します。 ▽キャリアとスキルの成長環境 材料知識、法規対応、製品設計、プレゼン技術など、幅広いスキルが実務を通じて身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪本社住所:大阪府大阪市中央区南船場2-10-28 NKビル6F勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/心斎橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長堀橋駅、心斎橋駅、堺筋本町駅
給与
<予定年収>420万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円<月給>230,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:年2回 昨年度実績 2~10か月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容株式会社ハウゼコは、住宅用換気部材を専門に開発・製造するメーカーです。業界シェアトップクラスの実績を誇り、年平均3件の特許を取得し、累計 44件に達しています。住宅用屋根換気・通気部材を中心に、6800アイテム以上の製品のほとんんどを自社工場で生産し、販売しています。グッドデザイン賞やヘッドベストセレクション賞など数々の受賞歴があります。■ビジョン:当社は「家づくりの通気・換気・雨仕舞のソリューション」をビジネスの中心に据えています。単なる製品の提供にとどまらず、顧客のニーズに応じた最適な提案を行うことで、住宅の快適性と安全性を向上させることを目指しています。研究開発から販売・マーケティングに至るまで一貫して手がけることで、常に高品質な製品を提供し続けます。■特徴・トピックス:・業界シェアトップクラスで、特許44件を取得・住宅用換気部材の開発・製造に特化し、6800アイテム以上の製品を提供・グッドデザイン賞やヘッドベストセレクション賞を受賞・完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日121日・交通費全額支給、住宅手当や家族手当など充実した福利厚生・加西工場には寮完備(寮費・朝食夕食・WiFi無料)
仕事
◆◇完全週休2日制/年間休日121日/特許43件取得/業界シェアトップクラスの住宅用換気部材メーカー◇◆ 【募集背景】 私たちは、木造住宅向け建材の製造・販売を通じて、「より安全で快適な住まいづくり」に貢献してきました。近年、住宅性能へのニーズはますます多様化・高度化しており、製品開発の現場でもより柔軟かつ実用的な視点が求められています。 今回、商品開発部において新たな仲間を募集します。 新商品の企画・開発から性能検証、現場への導入サポートまで、幅広い業務を通じて社会に貢献できるポジションです。丁寧な研修制度と段階的な業務スタートで、業界未経験の方でも安心してチャレンジいただけます。 【職務詳細】 製品開発の中核を担うポジションで、建材の新商品企画から設計・改良まで、一貫して関わることができます。 ・段階的な業務スタート 知識を身につけたあとは、図面作成のサポートなど簡単な業務からスタート。徐々にスキルを高めていけます。スキルに応じて徐々に製品開発の実務へとステップアップ。最終的には中心メンバーとして活躍いただきます。 “楽しみながら”が大切 小さな達成感を大切にしながら、開発の過程を楽しんで進めていただける職場環境です。 ・社内試験の実施 社内で防水などの性能試験を行い、製品の安全性・信頼性を確認します。 ・第三者機関による性能確認 公的・第三者機関での試験や認証も積極的に実施し、客観的な品質評価を得ています。 ・カタログ・販促資料の作成 製品の特性や強みを的確に伝えるためのカタログやPR資料の企画・作成に携わります。 ・現場での施工指導 新製品導入時や施工上の課題がある場合、現場での技術指導やサポートを行います。 ・営業・設計部門との連携 社内の他部署と連携し、市場ニーズに即した製品づくりを進めます。 ・ユーザーニーズの分析と反映 施工現場や顧客からの声を製品設計・改良に反映し、実用性を追求します。 ・環境配慮と持続可能性の追求 木造住宅に求められる高耐久性や環境負荷の低減を意識した製品開発を推進します。 ・キャリアとスキルの成長環境 材料知識、法規対応、製品設計、プレゼン技術など、幅広いスキルが実務を通じて身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>加西工場住所:兵庫県加西市常吉町922-188 勤務地最寄駅:神姫バス 車庫前行線/常吉駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>大阪本社住所:大阪府大阪市中央区南船場2-10-28 NKビル6F勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/心斎橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
青野ケ原駅、長堀橋駅、社町駅、心斎橋駅、河合西駅、堺筋本町駅
給与
<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円<月給>230,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与:年2回 昨年度実績 2~10か月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容株式会社ハウゼコは、住宅用換気部材を専門に開発・製造するメーカーです。業界シェアトップクラスの実績を誇り、年平均3件の特許を取得し、累計 44件に達しています。住宅用屋根換気・通気部材を中心に、6800アイテム以上の製品のほとんんどを自社工場で生産し、販売しています。グッドデザイン賞やヘッドベストセレクション賞など数々の受賞歴があります。■ビジョン:当社は「家づくりの通気・換気・雨仕舞のソリューション」をビジネスの中心に据えています。単なる製品の提供にとどまらず、顧客のニーズに応じた最適な提案を行うことで、住宅の快適性と安全性を向上させることを目指しています。研究開発から販売・マーケティングに至るまで一貫して手がけることで、常に高品質な製品を提供し続けます。■特徴・トピックス:・業界シェアトップクラスで、特許44件を取得・住宅用換気部材の開発・製造に特化し、6800アイテム以上の製品を提供・グッドデザイン賞やヘッドベストセレクション賞を受賞・完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日121日・交通費全額支給、住宅手当や家族手当など充実した福利厚生・加西工場には寮完備(寮費・朝食夕食・WiFi無料)
出典:doda求人情報
仕事
当社は、住宅用換気・通気部材に特化した国内トップシェアの専門メーカーです。 6800種類にもおよぶ豊富なラインナップで、 『戸建住宅の3軒に1軒は当社の製品・部材が使われています』 現在、多くのお客様からご支持をいただいております。 <主に取り扱っている製品> ■「スピカ」「ベガ」「ベテルギウス」などの換気棟シリーズ ■2014年にグッドデザイン賞を受賞した笠木下換気部材「アンタレス」 今回は、これらの製品をハウスメーカーや工務店など、 主に既存のお客様へご提案していただくルート営業職を募集いたします。 最初は、先輩と同行を重ねながら、 お客様へのアプローチ方法などを見て覚えていただき、 経験・スキル・希望に応じて、既存のお客様への引継ぎを行います。 社会的に需要のある分野にも関わらず、 世界でも数少ない商材のためアプローチがしやすく、 より成果に繋がりやすくなっています。 ▼イチからスキルを磨ける教育環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は約1ヶ月の研修を行い、 住宅業界について、自社製品についての知識はもちろん、 営業のノウハウまで基礎から身につけることができます。 ▼製造工程から理解できる丁寧な実践的研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修は加西工場で行っています。 三田の旧工場では工場内に家を建て、 実際に自分がこれからどの様なものを販売するのか、 構造・仕組みを見て、体験して実践的に学んでいただきます。 一人一人裁量を持てる環境のため、 トライ&エラーを繰り返して成長できる職場です。 盤石な基盤のもと、営業として 更なるステップアップを目指しませんか?
給与
月給22万~40万円 ※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※前職での給与を考慮致します。 ※別途報奨金制度あり
勤務地
大阪本社、東京支店よりいずれかの勤務です。 ■本社 大阪府大阪市中央区南船場2-10-28 NKビル6F アクセス… 地下鉄「心斎橋駅」「長堀橋駅」より徒歩5分 地下鉄「本町駅」より徒歩8分 ■東京支店 東京都中央区日本橋芽場町2-1-11 ビルックス芽場町2F アクセス… 東京メトロ各線「茅場町駅」より徒歩2分 東京メトロ各線「日本橋駅」より徒歩4分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。