株式会社パートナーホールディングス
の求人・中途採用情報
株式会社パートナーホールディングスの過去求人情報一覧
株式会社パートナーホールディングスで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
事実証明に関わる書類作成補助や行政機関への問い合わせなどといった補助業務をお任せします。
<具体的には>
―――――――
【書類作成・提出】
■許認可申請や権利義務、事実証明に関わる書類の作成補助
■依頼者への対応、官公署への書類提出 など
<POINT>
国際行政(在留資格や労働ビザなど)に関わることが多く、一般的な行政書士事務所では経験できないグローバルな経験を積むことが可能です!
【顧客対応】
■クライアント企業の来客時の対応 など
※外国籍のお客さまがほとんど
<POINT>
外国語が必要となるシーンも多々ございますが、社内の外国語話者が担当するので、中国語や英語のスキルは必要ございません。
もちろん、語学スキルをお持ちの方は活かすことができます!
【その他事務業務】
■経理や電話応対などの事務作業 など
<POINT>
社内には行政書士法人の他にも「社労士法人」「記帳代行」と別チームがございます。
経験を積む中で他の分野の業務に挑戦したいといった声があれば相談の上、ジョブチェンジも可能です。
<入社後の流れ>
入社後は早速実務をお任せします。初めての環境に不安かと思いますが、わからないことは周囲がしっかりとサポートしますので、ご安心ください!また、月に数回のMTGを通し、案件の進捗状況の確認や相談する機会もございます。
\幅広いスキルと知識を身に付けられる/
当社は創業・経営のコンサルティングから行政手続き、経理、人材サービスや通訳など、一貫した領域で企業をサポートしております。
そのため、通常の行政書士の業務では経験できない「会社全体の動き」を感じることが可能です!グローバルスキルを身に付けられることはもちろん、経営者のような視点も養われます。
-
給与
-
月給27万円以上+各種手当+賞与
※経歴・スキルに応じて決定いたします
-
勤務地
-
【最寄駅徒歩2分♪/転勤なし】
■名古屋本社
愛知県名古屋市中村区椿町15-10 名駅三交ビル6階
<アクセス>
名古屋駅より徒歩2分
※受動喫煙対策:社内分煙
-
仕事
-
記帳代行チームの経理(会計)業務一般をお願いします!
【具体的な業務内容】
・仕訳入力(弥生会計ソフト使用)
・伝票処理
・電話対応
・来客対応
・郵便物の処理
・その他資料作成
⇒1か月に1度社内セミナーを予定しています!
また、顧問税理士さんの指導があるため、安心して働くことができます♪
-
給与
-
月給23万円~+各種手当
※経験・能力を考慮して決定いたします
※契約期間は6ヶ月
※更新後の契約1年間
※入社半年後に正社員登用の機会あり
-
勤務地
-
【 住所 】
愛知県名古屋市中村区椿町15-10
名駅三交ビル6階
【 最寄駅 】
・東海道本線 名古屋駅 徒歩4分
・地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩7分
・名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 徒歩7分
⇒駅近のため通勤も便利です♪
-
仕事
-
【業務内容】
■顧客訪問時の対応
クライアント企業の来客時などに対応をお願いいたします。
パートナーホールディングスは国際的な行政手続きに強みがあり、
クライアントにも外国籍の方が多いのが特長です。
しかし、外国語スキルは一切不問!
難しいやり取りは社内の外国語話者が担当するので、
英語や中国語が話せなくても問題ありません。
もちろん、語学に自信のある方は
どんどん活用してくださいね♪
■書類作成業務・提出業務
許認可申請、権利義務、事実証明に関する書類の作成補助や
依頼者への対応、官公署への書類提出などを行います。
在留資格や労働ビザなど、国際行政に関する領域に
関わる機会が多く、一般的な行政書士事務所では関わりにくい
仕事にも挑戦できるのが魅力です!
■その他事務業務
経理や電話応対などの事務作業をお願いすることもございます。
また、社内には各種バックオフィスのポジションがあり、
希望によってキャリアチェンジすることも可能です!
╋━━━━━━━
経営者目線も身につく!?
一貫コンサルティングの魅力★
━━━━━━━╋
パートナーホールディングスの最大の特長は、
外資系企業の経営を一貫してサポートしていること。
創業・経営のコンサルティングから行政手続き、
人材サービスや通訳なども行うから、
クライアント企業への理解を深める機会が多いんです!
一般的な行政書士事務所ではなかなか知ることができない、
「会社全体の動き」を感じられるのが魅力です。
その目線は、まさしく経営者。
1補助者に収まらない、幅広いスキルを
磨きたい方にピッタリの職場です。
-
給与
-
【最低年俸】
400万円~+各種手当+賞与
※経歴・スキルに応じて決定いたします。お互いに納得のいく給与を提示したいので、お気軽にご相談ください。
-
勤務地
-
【名古屋本社】
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町15-19
秋田学園名駅ビル3階(名古屋駅徒歩1分)
【2024年4月新築ビルへ移転予定】
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町1510番地(名古屋駅徒歩2分)
-
仕事
-
【ステップアップの流れ】
▼社内の労務からスタート
| 一般的な労務のお仕事と共に、
| 社労士法人立ち上げの準備をします。
| あなたが組織を形作っていく
| 重要なポジションです。
|
▼社労士法人の労務のお仕事も
| 社労士法人としての運営もはじまったら、
| クライアント企業の労務も担当。
| 実際に労務を担当したり、
| コンサルティングを行ったりします。
|
▼成長に合わせてキャリアも展開
社労士法人の経営、運営に関わったり
労務職のスペシャリストとして
スキルを磨いたり…。
個人に合わせたキャリアプランを
ご用意しています。
≪ 社内の労務業務 ≫
■勤怠・給与管理
社員の勤怠状況や給与状況を確認します。
■福利厚生管理
福利厚生に関する総合的な業務を行います。
■保険関連・申請手続き
社会保険および雇用保険の手続きを始め、
産休・育休の申請や傷病手当金支給の申請の手続きを行います。
■就業規則の制定・見直し
各種就業規則を見直し、再制定していただきます。
■その他労務業務
入退社時の手続きや衛生管理など、幅広い労務業務に関わっていただきます。
≪ 社労士法人としての業務 ≫
■顧問先の月次業務
保険の申請業務や給与計算業務など、
定期的に発生する業務をお任せします。
■顧問先のコンサルティング
労務に関する改善提案や定着支援など、
スペシャリストとしての目線から
サポート活動を行います。
■社労士のサポート
法人内に在籍する社労士のサポート業務を行います。
-
給与
-
【最低年俸】
350万円~+各種手当+賞与
※経歴・スキルに応じて決定いたします。お互いに納得のいく給与を提示したいので、お気軽にご相談ください。
-
勤務地
-
【名古屋本社】
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町15-19
秋田学園名駅ビル3階(名古屋駅徒歩1分)
【2024年4月新築ビルへ移転予定】
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町1510番地(名古屋駅徒歩2分)