ウイングアーク1st株式会社
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 881名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【帳票ソフトウェア市場にて国内シェアトップクラスを誇る製品を保有/27,000社の顧客基盤/基本リモートワーク・年間休日125日・マンスリーフレックス制度ありで働きやすさ◎】 ■業務内容: 経理財務部門にて、日常経理や月次決算業務、予実管理業務に加え、四半期ごとの税金計算など幅広くご担当いただきます。 ■具体的には: ・日常経理業務(経費関連の経理処理、振込入金の債権消込業務、売掛債権、与信限度額管理) ・月次決算業務(予算実績差異分析などの計数管理) ・四半期決算業務(税金計算、年度末の税務申告業務) ・子会社管理業務サポート など ■配属部署について: <経理財務部> 部長1名、メンバー7名 それぞれのメンバーが、連結決算、開示、子会社管理、税務申告などの業務を分担して対応しています。メンバーの強みや専門性を活かしながらチームで業務を遂行しています。 ■職場環境: ・リモートワークが中心の働き方です。必要に応じて出社しますが、ほとんどのメンバーがリモートワークで対応出来ています。 ・チャットツールやZoomを活用し、リモートでも円滑にコミュニケーションが取れる環境を整えています。 ・全社的な平均残業時間は月20時間程度です。経理業務の特性上、月初5営業日は忙しくなりますが、マンスリーフレックス制度を活用し各自で柔軟に調整しています。 ■当社の魅力 ◇高収益・盤石な事業基盤 自社製品が帳票領域において圧倒的なシェアを誇っています。また、利益率が高く、売上におけるリカーリング比率も高いです。 磐石な事業基盤があるからこそ、未来への投資やチャレンジに積極的で、これまで蓄積した技術やノウハウを活かしさらなる挑戦ができる環境が整っています。 ◇働きやすい環境 リモートワークを取り入れた働き方や、マンスリーフレックス制度(コアタイムなし)の導入により、社員それぞれの生活スタイル、ライフステージの変化に応じて働きやすい環境を整備しています。また、出産・育児に関するサポートにも力をいれており、ライフイベントと仕事の両立を応援しています。 ※実績:2023年度 育児休業取得率 女性100%/男性85.7% 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>年俸制基準年俸の80%分を12分割して月々支給。残りの20%は賞与として支給。<賃金内訳>年額(基本給):3,810,150円~4,571,400円固定残業手当/月:79,390円~95,240円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,400円~400,000円(15分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(5月、11月)<別途支給>・リモートワーク勤務手当(月額10,000円)・役職手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要:価値創造の源泉である「情報」を活用するための革新的なソフトウェア・サービスを提供する、日本発のソフトウェア企業。帳票ソフトウェア市場にて国内No.1となる50.9%のシェアを誇る『Super Visual Formade(SVF)』、BIソフトウェア市場にてNo.1となるシェア27.5%を誇る『Dr.Sum』、スマートフォンやタブレットPCでデータを可視化できる『MotionBoard』の販売から導入支援、コンサルティング等、様々な保守サービスの提供を柱として事業を展開。さらに市場のニーズに根差した独創性・独自性が高く、価値あるソフトウエアを次々と生み出し、世界に通用するソフトウエア企業を目指しています。 ■従業員数:連結881人/単体776人(2024年2月末現在)■事業内容:下記2つの事業において、製品開発、導入前から導入後までのコンサルティング、導入支援、技術支援、顧客の要望にあわせた保守サービスの提供まで一貫して行っています。(1)帳票事業:伝票類や申請書類等を出力する際に使用する帳票システム『SVF』。ノンプログラミングでのシステム構築を究極とし開発工数を大幅に削減する帳票です。(2)BI事業:大企業の経営判断に抜群の効果を発揮し、集計革命をもたらすBIソフトウェア『Dr.Sum』。高速集計データベースエンジン、操作性の高いユーザーインターフェース、優れたコストパフォーマンスが強みです。■実績:1995年の販売以来、『SVF』は帳票システム分野における開発効率化で高く評価され、製造・流通・金融・サービスなどの各業態、大手上場企業や官公庁、大手SI企業など約17,000社に納入実績があり、Webシステムにおいてはサーバライセンスで約103,400サーバで採用しています。また、Dr.Sumが日経コンピューター顧客満足度調査『情報分析・意思決定支援ソフト部門』で1位を獲得しており、今後もさらにシェアを拡大していく予定です。■特徴:帳票や集計レポーティングはそれなしに企業が基幹業務を運営できないといえるほど重要な分野であり、しかも日本企業固有のものだけに、情報化を進める上で効率的なツールの開発と活用が不可欠です。
出典:doda求人情報
仕事
======= ■具体的には ======= お客様企業にBI基盤のコンサルティング・ソリューションを提供する部署にて、 BIプロジェクト全体をリードする「プロジェクトリーダー」をご担当いただきます。 主な業務内容は、お客様企業の業務課題の識別・定義と、 それをサポートするBIソリューションについてのニーズの明確化、 アーキテクチャの設計、システム導入、運用定着化・保守までを一貫してお任せします。 当社BI製品(『MotionBoard』/『Dr.Sum EA』)を最大限に活かしつつ、 チーム全体をリードしていってください。 また、当社プロダクトの製品営業やパートナーとも連携し、 BI, DWH, ビッグデータ領域についての提案フェーズにおける、 初期ヒアリングからソリューション検討、見積・提案書作成といった プリセールスの役割も一部担っていただきます。 ========================== ■上流工程だからクライアントのIT戦略に深く関われる ========================== 製品独自の知識や、BIに特化したコンサルティング・ノウハウを有した 専任チームによるトータルサービスを提供できる当社だからこそ、 お客様企業の全社的な情報活用を推進することが可能です。 たとえば… ○BIコンサルティングサービスで、必要なKPIを分かりやすく“見える化”できるシステムを構築 ○数十億件超のデータ分析をクラウド上で利用できるBIツールの構築 ○データウェアハウスの構築まで踏み込んだBIコンサルティングの具体的な提案 など。 これらすべては基本的に上流工程から関わることになりますので、 お客様IT戦略の策定と、その実現に貢献できていることを、 目に見えて実感できるフィールドです。
給与
【年俸制】700万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■月40時間分(年480時間分)の残業代含む(それ以上の残業代は別途支給あり)
勤務地
【本社】 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー14F ※原則転勤はありません
仕事
======= ■具体的には ======= 販売パートナー(広告代理店等)へのソリューション提案営業、 エンドユーザーへのソリューション提案営業をお任せする予定です。 ※お客様には当社製品である『SVF』『Dr.Sum EA』『MotionBoard』の提案・営業を中心に行います。 業務の主な内容はBI、DWH、ビッグデータ領域におけるコンサルティング、 システム企画から構築、定着化といった各種案件の リード生成~提案~クロージングまで幅広くお任せします。 また、マーケティング領域のソリューション企画も並行して行っていただきます。 ※尚、本ポジションはソリューション営業マネージャー職としての採用を想定しています。 ================ ■真に価値のある製品を提供する ================ 当社は帳票分野におけるトップベンダーとして、 システム現場には開発効率性の向上と運用負荷の軽減を、 業務現場には業務改善と生産性の向上を実現する「価値あるソフトウェア」を、 数多くの企業様に提供しています。 今後は、機能だけでなくサポート・サービスまでを含めた 総合的な製品力を高めていくことで、多様化・深化を続ける お客様企業のニーズに柔軟に対応する質の高いソフトウェアを提供していきます。 「純国産」「帳票SOA」「価格」「サポート体制」など、多くの要素に 拘りを持った製品を提供することで、他社との差別化が明確になり、 それが当社の強みとなっています。
給与
【年俸制】700万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■月40時間分(年480時間分)の残業代含む(それ以上の残業代は別途支給あり)
勤務地
【本社】 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー14F ※原則転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。