株式会社Wisdom Key
-
設立
- 2012年
-
-
従業員数
- 30名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Wisdom Key
株式会社Wisdom Keyの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~エンジニアの市場価値UPを重視◎チーム開発で孤独感なし/社内勉強会・研修・資格取得支援などスキルアップできる環境~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、組込系(C・C++)の経験者を募集しています。組込系(C・C++)のスキルを活かし、将来的にはITエキスパートを目指している方を募集しています。 募集ポジションでは、C・C++の豊富な知識と経験を活かし、開発プロジェクトに積極的に参画していただきます。また、プロジェクトリーダーとしてチームをまとめ、開発プロセス全体の管理や品質向上にも貢献していただきます。 また、将来的にJAVAやC#などのWeb系へのシフトも可能です。 開発業務に携わるまでの期間は当社の研修でじっくりと学んでいただくことが可能です。 組込み系のスペシャリストとしてキャリアアップを目指す。Web系へのシフトでIT業過でのスキル幅を広げる。 当社ではご希望のスキルアップ・スキルチェンジを叶えることができます。 ITエンジニアとして成長されたい方は大歓迎です。 <エリア>九州・沖縄 ■働き方: ・残業12時間以下 ・年間休日120日以上 ・リモートワーク案件多数 ・基本的には顧客の元で常駐いただきますが、チームでのアサインになりますのでご安心ください。(3~5名チーム) ・1案件の開発期間:約1年 ■中途入社員事例 ・2021年入社男性(35歳) 前職では組込み開発を担当していたが、以前よりweb・オープン系に携わりたいと考えて転職を決意。現在は詳細設計の業務に携わっています。 将来的には上流工程のでのPMを目指されています。 ・2023年入社男性(30歳) 前職は行政系のシステム開発プロジェクトしか携わることができなかったですが、他の開発案件も経験したいと考え転職。 入社後の現在は大規模開発プロジェクトにアサインし開発業務に携わっています。 将来はフルスタックエンジニアとして活躍することを目指されています。 ■当社について: 当社は様々な価値観を尊重し、多様性を推進する企業文化を重視しており、リモート勤務も導入しています。 エンジニアの方々に直接的な投資を行い、成長を支援しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:福岡県福岡市博多区神屋町4-5 KS神屋町ビル501勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/呉服町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
呉服町駅(福岡県)、中洲川端駅、天神駅
給与
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円その他固定手当/月:20,000円固定残業手当/月:55,000円~180,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。■賞与:年1回(決算賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・システム開発事業 ・ECサイト構築 ・オフシュア受託開発 ・輸出入貿易事業 ・輸出入代行業務・通信販売事業 ・IT人材採用支援事業
出典:doda求人情報
仕事
~◇■こんな仕事をお任せします■◇~ ■Webアプリケーションの開発 ・Java、ASPなどによる業務 ・業種アプリケーションの設計、プログラム開発及びECパッケージのカスタマイズ ■オープン系アプリケーションの開発 ・VB、VCなどによる業務 ・業種アプリケーションの設計、プログラム開発 ~◇■地場大手企業案件多数!■◇~ 既存のお客様は九州電力、JR九州、yahooカード、銀行、NTTデータなど 地場の大手企業多数! また、ニーズがいたるところにある状態のため、社長が依頼を受けた案件を 今は出来る限りお預かりして事業を運営しています。 SE歴も業界歴も長く、プログラマとしての能力も持つ高スキルの人材が多く集まった組織のため、ゆくゆくは個々の専門性の高い分野ごとに担当をつけていきたいと考えています。 ~◇■週に3回はリモートワーク。在宅勤務のため子育てとの両立もできます!■◇~ お客様先に常駐するスタイルではじまった当社ですが、 今年4月以降は在宅勤務ができるようにリモートワークの環境整備を行いました。 PCと電話さえあればどこでも働ける職種のため、今ではお客様先に出勤するのは週に1~2回。 在宅で仕事をすることができるから、生産性高く、効率よく働くことができます。 ~◇■社員数は25名。ほとんどがSE・PGです■◇~ 学生時代を福岡で過ごし、IT企業に勤務していた中国籍の社長(42歳)が、8年前に立ち上げた当社。 集まったメンバーは、社長と昔同じ会社で働いていたり、知人同士でつながっていたり…と気心が知れている関係性にも魅力を感じて入社することが多いのが当社の大きな特徴です。 自分のスキルを社会に活かしたいけど、柔軟な働き方は譲れない…という方にピッタリの会社ですよ! ~◇■社長はこんな人!■◇~ ・いつまで経っても日本語が上手にならない(笑) ・福岡の中でも、郡部など自然の多いところに仕事に行くと、SNSに写真をアップしてくれたり ・どこか愛すべきキャラ! ↑いずれも、現役社員の口から出た、社長の特徴です。
給与
<月給例> ①24万円(固定残業代含む)・SE経験2年 ②30万円(固定残業代含む)・SE経験4年 ③38万円(固定残業代含む)・SE経験14年 月給20万円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20~40時間分を、月3万円~15万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※月給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています <年収例> ①350万円・20代・入社2年目 ②450万円・30代・入社3年目 ③500万円~・40代・入社3年目 ・・・☆年収が上がらないと、転職する意味がない☆・・・ 経験とスキルを持ったプロフェッショナルとしてあなたを採用するからこそ、 当社は前職給与を保証します。 「正当に評価されたいから転職を検討している」という方、ぜひ応募をご検討ください。
勤務地
☆転勤なし☆博多・天神をはじめとした福岡市内のお客様先 ※週3リモートワーク可! <本社所在地> 〒812-0033 福岡市博多区大博町13-23
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。