カバー株式会社
-
設立
- 2016年
-
-
従業員数
- 392名
-
-
-
平均年齢
- 29.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
カバー株式会社
カバー株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 11件
この条件の求人数 11 件
仕事
■概要: カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。そのような中で横断的にプロダクトに関わっていただく組織となる、CTO室にてアプリ開発部門責任者をお任せします。 ■採用背景: グローバルでYouTubeチャンネル登録者数が累計約9000万人のVTuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)を行う当社にて、今回、CTO室内のアプリ開発部門組織強化のために責任者を募集いたします。 ■組織: エンジニア(正社員3名※Unityクライアント&AI領域、インターン1名) ■組織内のプロジェクト例: ・メタバースプロジェクト:新規機能開発 ・VTuber配信アプリ:AIを用いたモーションキャプチャ技術開発 ■業務概要: CTO室のアプリ開発部門の責任者として、全社のプロダクトに横断して関わっていただきそれぞれのプロジェクトマネジメントから、開発現場の改善・標準化、開発チームの牽引、人的マネジメントまでご経験やスキルに応じてお任せします。 ■業務内容詳細: ・各プロダクトのプロジェクトマネジメントや開発ディレクション ・ピープルマネジメント(1on1、評価運用等) ・エンジニア組織のパフォーマンスを最大化させる環境の構築・提供 ・成長する組織の課題解決 ※また、下記の中で適正の高い業務も担っていただきます。 ・外部協力会社のプロジェクトマネジメント ・クライアントの経験領域における技術牽引 ・技術方針の検討 ■主な開発言語、技術スタック: フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>700万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~809,428円固定残業手当/月:119,100円~262,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>489,100円~1,071,428円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します※賞与年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
仕事
【上場企業/年間休日125日/フレックスタイム制・世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ】 VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」の技術開発を担う部署のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの課題解決から制作進行までをお任せいたします。 エンジニアのタスクやスケジュール管理のほか、ARライブやアセット・パイプライン環境の更新といった技術的難易度の高い社内横断プロジェクトにおける最適な制作フローの提案なども推進していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・技術リーダーと連携しながらのタスク管理・スケジュール管理・資料作成 ・ソフトウェア・ライブラリ開発・運用の進行・進捗管理 ・実装チェック、配信までのQA管理、リリース管理 ・外部制作会社との連携 ・進行上の課題、部署課題へのトラブルシュート ・部門横断でのプロジェクトマネジメント ■業務開発ツール: Unity C# ■プロジェクト管理ツール: Slack Monday スプレッドシート,Office ■組織について: 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 ■当社の魅力: (1)「世界を驚かせる体験」をともに作れる場所 社員一人一人が活躍できるように、オンボーディング、研修、評価制度運用、1on1、能力開発支援などに注力しています。規模が大きくなっても、定期的に社長と交流ができるYAGOO Lunchや、月に一度の全社員が参加する全社ミーティングを行うことで、今、当社でどのような取り組みが行われているかを全社員が共有し、「果敢に、しかける。」べく、全社員の目線の確認を行っております。 (2)「創造性を尊重し、それぞれの強みを活かすカルチャー」 普段から雑談が生まれやすいように、入社者を歓迎するウェルカムランチ、メンバー同士で交流ができるCOVER Cafeなど、社内でのコミュニケーションがとりやすくなる取り組みを行い、「チームで、背負う。」文化を促進しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー15階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~528,885円その他固定手当/月:30,000円~35,000円固定残業手当/月:136,000円~185,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>566,000円~749,285円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
仕事
【世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/年間休日125日/フレックスタイム制】 ■概要: 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社。高クオリティな3Dライブ配信などの生配信を実現するための社内アプリの開発・新たな演出や機能を創出する開発組織にてエンジニアリングマネージャー候補を募集します。 ■業務内容: 当社所属VTuberの配信スタジオアプリ・SDK開発において、エンジニアリングマネージャー候補としてエンジニアリングマネジメントを担うポジションです。様々な職種の開発メンバーと協力し、新規機能開発、改修、保守、運用を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・プロダクトの技術戦略 ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保) ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・クライアントサイド…Unity(C#) ・フレームワーク…Extenject、UniRX、UniTask ・プロジェクト管理ツール…GitHub、Slack、Notion、Monday ■組織について: 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 <組織構成> 配信スタジオアプリチームのエンジニア組織は、13名(社員8名、業務委託5名)で構成されています。 <配信スタジオアプリチームの業務内容> ・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発 ・記念配信の演出ギミック開発 ・各種アセット環境開発・整備 ・各種問い合わせ、ヘルプ対応 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー15階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):377,700円~634,642円固定残業手当/月:122,300円~222,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~857,142円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
仕事
【上場企業/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/年間休日125日/フレックスタイム制】 ■概要: 当社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、業務内容としては、「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発を担当いただきます。 ※ホロライブアカウントとは https://hl-cms.account.hololive.net/services ■業務内容: ◆「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発および運用 ◆要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 ・実装のレビューおよびドキュメントの作成 ・「ホロライブアカウント」リアーキテクチャに伴うバックエンド領域の技術選定 ■チームについて: 当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。 ■開発環境: ・使用言語…Golang、SQL ・データストア…MySQL、DynamoDB、Redis ・インフラ…AWS、Cloudflare、GCP、Datadog ・プロジェクト管理ツール…GitHub、Slack、Notion ■当社について: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>700万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~809,428円固定残業手当/月:170,000円~262,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>540,000円~1,071,428円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社はVR・AR・5G等のテクノロジーを活用して、日本発で最先端の二次元エンターテインメント体験を提供することで、世界中のファンを熱狂させることをビジョンとする、VTuberのプロダクション運営や、バーチャルライブサービスの開発を行っている企業です。所属VTuberのYouTubeチャンネル登録数は7,545万を突破し、投げ銭やグッズ販売、広告等、ビジネスが多様化したことで、売上が急速に伸び始めています。2017年の11月から突如盛り上がり始めたバーチャルタレントのYouTuber、それがVTuberです。
仕事
【上場企業/年間休日125日/フレックスタイム制・世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ】 ■概要: 本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。 業務内容としては、「ホロライブアカウント」のフロントエンド開発を担当いただきます。 ■業務内容: ・「ホロライブアカウント」の開発および運用 ・Webフロントエンドにおける技術選定と実装 ・ステークホルダーを巻き込んだ仕様の調整 ・実装のレビューおよびドキュメントの作成 ■開発環境: 使用言語:HTML、CSS、JavaScript (React、Node.js、TypeScript、Next.js) データストア:MySQL、DynamoDB、Redis インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion ■当社について: 当社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~634,642円固定残業手当/月:102,200円~222,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>422,200円~857,142円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社はVR・AR・5G等のテクノロジーを活用して、日本発で最先端の二次元エンターテインメント体験を提供することで、世界中のファンを熱狂させることをビジョンとする、VTuberのプロダクション運営や、バーチャルライブサービスの開発を行っている企業です。所属VTuberのYouTubeチャンネル登録数は7,545万を突破し、投げ銭やグッズ販売、広告等、ビジネスが多様化したことで、売上が急速に伸び始めています。2017年の11月から突如盛り上がり始めたバーチャルタレントのYouTuber、それがVTuberです。
仕事
【上場企業/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/年間休日125日/フレックスタイム制】 ■概要: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、コーポレートセキュリティの業務推進担当を募集します。現在、情報システム部門がコーポレートセキュリティを担当しておりますが、日々増え続ける脅威に対してセキュリティを強化すべく、コーポレートセキュリティチームを設立します。 本ポジションでは情報システムチーム、各部署と連携し、コーポレートセキュリティ施策を推進、進行管理していただきます。タレントサポート、グッズ制作、ライブ制作、クリエイティブ、開発など部署の種類が多岐に渡るため、全体を見通したセキュリティの知見が求められます。 ■業務内容: ・ISMS運用管理 ・個人情報管理における情報セキュリティ体制の構築 ・セキュリティ施策(教育・研修含む)の推進 ・セキュリティ規程の見直し ■使用ツールの例: ・Slack ・Notion ・Monday.com ・Okta ・Microsoft Entra ID ・Microsoft Intune ・JamfPro ■組織について: <チーム体制> マネージャー1名 サブマネージャー1名 メンバー2名 <特徴> 当社はECサイトをはじめとして個人情報を扱う機会も多く、会社からの情報セキュリティ施策へのニーズが高まっており、セキュリティ投資に力を入れています。管理本部下にある組織であり、経営層からの理解とサポートを受けられる環境で、情報システムチームと連携し、情報セキュリティ施策を推進します。 ■当社について: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~370,000円その他固定手当/月:10,900円~31,300円固定残業手当/月:86,700円~119,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,600円~520,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社はVR・AR・5G等のテクノロジーを活用して、日本発で最先端の二次元エンターテインメント体験を提供することで、世界中のファンを熱狂させることをビジョンとする、VTuberのプロダクション運営や、バーチャルライブサービスの開発を行っている企業です。所属VTuberのYouTubeチャンネル登録数は7,545万を突破し、投げ銭やグッズ販売、広告等、ビジネスが多様化したことで、売上が急速に伸び始めています。2017年の11月から突如盛り上がり始めたバーチャルタレントのYouTuber、それがVTuberです。
仕事
【東証グロース上場/年休125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営】 ■概要: 当社えは、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 現在、インフラチームではSRE、CCoEといったインフラ領域を担当しており、チーム間で連携を取りながら施策推進や課題解決に取り組んでおります。 本ポジションでは、各部門と連携し、経営戦略に基づいてプロダクト・サービス全体のクラウド戦略を策定し実現する業務を担っていただきます。 ■業務内容: インフラチームのマネージャーとして、以下の業務を統括・リードしていただきます。 ・組織のビジネス戦略と密接に連携したクラウド戦略の策定 ・策定したクラウド戦略のロードマップ作成、推進など ・クラウドベンダーとの窓口やブリッジ、情報展開 ・プロダクトの支援、レビュー、サポート ・クラウドに関する知見を収集・習得して全体共有 ・インフラチームのメンバーマネジメントおよび育成 ・インフラ戦略の策定と実行 ・他部門との連携およびコミュニケーション ・プロジェクト管理とリソース配分 ■開発言語: 使用言語:Go、TypeScript(CDK)、HCL(Terraform) データストア:MySQL、DynamoDB、Redis インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion ■組織について: インフラチームはCTO直下のチームとなっており、CTOを部長としチーム構成としてはプレイングマネージャーを含むSREが4名、業務委託データエンジニアが3名在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>800万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~550,000円その他固定手当/月:133,000円~263,000円<月給>513,000円~813,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※管理職のため、残業代の支給はありません。■賞与:年2回(業績連動)■その他固定手当:調整給、役職手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
仕事
●世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/東証グロース上場 ●年間休日125日/フレックスタイム制/在宅×出社のハイブリットワーク/福利厚生充実◎ ■概要: カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。SREは横断的に、各プロダクトの開発と信頼性のバランスを実現することがミッションとなります。具体的には、プロダクトの特性や開発フェーズに応じたSLOをプロダクトマネージャーやエンジニアと共に策定し、インフラ環境やCI/CDの構築、監視のためのSLI実装、障害対応と再発防止策の検討などを行います。 ■業務内容: ・サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計・運用 ・クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの設計 ・CI/CD 環境の改善等のDeveloper eXperience施策の実施 ・プロダクトに対するオブザーバビリティーの設計・構築 ・運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など) ■開発環境: ・使用言語:Go、TypeScript(CDK)、HCL(Terraform) ・データストア:MySQL、DynamoDB、Redis ・インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog ・プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~400,000円その他固定手当/月:34,100円~252,900円固定残業手当/月:92,900円~204,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,000円~857,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します※賞与年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
仕事
●世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/東証グロース上場 ●Youtube合計登録者数9,000万人超のファン活動をより楽しんでいただく公式アプリのグロースをお任せ ●年間休日125日/フレックスタイム制/在宅×出社のハイブリットワーク/福利厚生充実◎ ■概要: 新規アプリ「ホロプラス」開発においてグローバル版の展開を予定しており、プロジェクト規模拡大の背景から、プロダクトオーナー直下のプロダクトマネージャーとして、他プロダクトマネージャーメンバーと共にプロダクトの開発を牽引いただきます。Youtube合計登録者数9,000万人を超える全世界ファンユーザーのためのファンプラットフォーム事業のサービスグロースを一緒に成し遂げましょう。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・開発ディレクション ・仕様策定、検討 ・各施作の運用、改善 ・Google Analytics、 Firebase、Redash等を通じた各種分析結果を通じた改善提案、仮説検証 ・他部署等との社内連携、調整業務 ■主な開発言語、技術スタック: ・Flutter、Go、TypeScript、Node.js、MySQL ・AWS(ECS、Lambda、RDS(Aurora)、S3、ElastiCache ・Firebase ■プロダクトについて: 全世界Youtube ch総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに運営しています。 ■魅力・やりがい: ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで、熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~400,000円固定残業手当/月:119,100円~165,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>489,100円~565,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
仕事
●世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/東証グロース上場 ●年間休日125日/フレックスタイム制/在宅×出社のハイブリットワーク/福利厚生充実◎ ■概要: 新規アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、サーバーサイドエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・サーバアプリケーション開発 ・データベースの設計 ・サーバ構成の設計 ・開発、運用補助ツールの設計・開発 ■主な開発言語、技術スタック: └Go、TypeScript、Node.js、MySQL └AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache └Firebase ■仕事環境: 常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。 アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。 心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。 バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ■組織について: ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです ■プロダクトについて: 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。 ※主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):264,442円~400,000円その他固定手当/月:30,000円~35,000円固定残業手当/月:92,700円~136,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>387,142円~571,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。■賞与:年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社はVR・AR・5G等のテクノロジーを活用して、日本発で最先端の二次元エンターテインメント体験を提供することで、世界中のファンを熱狂させることをビジョンとする、VTuberのプロダクション運営や、バーチャルライブサービスの開発を行っている企業です。所属VTuberのYouTubeチャンネル登録数は7,545万を突破し、投げ銭やグッズ販売、広告等、ビジネスが多様化したことで、売上が急速に伸び始めています。2017年の11月から突如盛り上がり始めたバーチャルタレントのYouTuber、それがVTuberです。
仕事
【コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/フレックス/年休125日・土日祝休み】 ■概要: 当社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。今回、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集します。 本ポジションでは、データアナリストやデータエンジニアと連携しデータの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードいただきます。また、立ち上げのメンバーとして参画し、現在発展途上にある分析基盤を一緒に成長させていく役割を担いデータを活用してビジネスの意思決定を支援し、組織全体のパフォーマンスを向上させることを目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・データ分析基盤の設計、構築、および運用 ・データ品質の監視、評価、および改善 ・データパイプラインの最適化と自動化 ・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践 ・データベースおよびデータウェアハウスの管理 ・データセキュリティとプライバシーの確保 ・データアナリストチームおよび開発チームとの連携 ■やりがい・魅力: 急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。 ■開発環境: ・使用言語…Python、SQL、HCL(Terraform) ・ETL…dbt、Trocco ・データストア…MySQL、snowflake ・インフラ…AWS、GCP ■募集背景: 当社課題…分析基盤専門のインフラ担当が不在のため、データエンジニアが担当すべきインフラのタスクを分析メンバーが処理している現状があります。これにより分析メンバーの分析業務の効率が低下している状況です。 そのため、分析メンバーが分析業務に専念できる環境を整え、全体の効率と品質を向上させることを目指し新たにインフラに特化したデータエンジニアを募集いたします。新たにご参画いただくデータエンジニアには、インフラ面での専門知識と経験を活かした効率的なデータインフラの構築・運用を担っていただきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~400,000円その他固定手当/月:40,000円~89,800円固定残業手当/月:102,200円~153,200円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>462,200円~643,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇※賞与年2回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)Vtuber プロダクション事業…Youtubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録数を有する、Vtuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営(2)メディアミックス…グッズ、ライセンス/タイアップ、マンガ、アニメどの企画・開発(3)メタバース…メタバースプロジェクト「ホロアース」として、仮想空間上で自由に行動できるサンドボックス・ゲーム開発
出典:doda求人情報
仕事
YouTubeを中心に世界最大規模のチャンネル登録者数を有する、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営している当社。 ※2023年2月現在での総チャンネル登録者数は8841万人以上 女性VTuberグループ「ホロライブ」「ホロライブEN」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」「ホロスターズEN」のタレントマネージャーとして、担当VTuberの成長・自己実現をサポートしていただきます。 さまざまな部署やクリエイターと協?し、15,000人を動員したさいたまスーパーアリーナでのライブをはじめとするタレントたちが輝くプロジェクトの成功に向けて挑戦していきましょう! 【業務内容】 適性・スキル・希望を考慮し「日本語(JP)」と「英語圏(EN)」それぞれに配属します。 ◆担当タレントのスケジュール・目標・モチベーションの管理 ◆担当タレントのブランディングサポート ◆社内外の窓口・調整・交渉 ◆さまざまなプロジェクトの進行管理 ◆広告・外部イベント・動画収録・楽曲収録への同席 など 【働き方は】 未経験者でも月給26万円スタートと安定した収入を得ることができることに加え、フルフレックスでご勤務いただく点や年間休日125日(土日祝休み)なことからプライベートも大切にできます。
給与
月給26万円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月67,700円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
勤務地
【転勤なし/東京都港区勤務】 東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー ※受動喫煙対策あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。